X



□■2021 F1GP総合 LAP2644 □■ロシア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 93b8-sVT7)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:13:00.46ID:/kL+5S9d0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2643 □■ロシア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1631601981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750音速の名無しさん (スップ Sd3f-EBqz)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:50:16.61ID:bk2KEyTAd
信じろ

ホーナー、ペレスを信じる「彼を残すことは正しく論理的な選択だった」
https://www.gpblog.com/en/news/94354/horner-believes-in-perez-was-the-right-and-logical-choice-to-keep-him.html

「モンツァで彼はすべてのセッションでチームメイトにトゥを与え、完璧なチームプレーヤーだった。表彰台に上がれなかったのは本当に残念だ」「でも、チェコにはこれからいいレースがいくつもあるし、きっと大丈夫だと思うよ。彼はいくつかの不運に見舞われたが、それも好転すると思う」
0752音速の名無しさん (ワッチョイ f730-AfWo)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:51:35.88ID:opd+QB910
結局、自分が不利になって相手は英語が出来ないに違いない!という曖昧化で逃げるしかなくなったんだな

そんなルールは存在しない
マシがタイムペナルティをグリッドに換算した説明をしたことは一度もない
はどこへ消えたんだ?あ、これも英語だったの?w
0754音速の名無しさん (ワッチョイ f730-AfWo)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:53:24.45ID:opd+QB910
まあ、ペレスについては年末らへんまで猶予が与えられてるんじゃないかな
流石に年末になっても今の調子だと何か言われるかも知れないが…
0755音速の名無しさん (ワッチョイ f730-AfWo)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:54:44.53ID:opd+QB910
>>753
お前さんは全然関係ないものどころか、自分が不利になるものまで引っ張ってきて
それを指摘されたら逃げ回ってるだけじゃんw

タイムペナルティはグリッド降格とは一切関係ない!(キリッ

じゃあペナルティをレースで消化出来なかったらどうすんだよw何を考えてるんだか
0758音速の名無しさん (ワッチョイW f7c0-DuKP)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:56:30.80ID:EZmJE+jW0
>>654
ハッキネンはクルサードにチームオーダーでF1初優勝恵んでもらったんだよね
97年はマクラーレンに移籍したクルサードの方が先に2勝してエースハッキネンの面目丸つぶれだった
0759音速の名無しさん (ワッチョイW b7ec-0kN8)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:57:07.86ID:Uk1wH7D80
>>750
ペレスに代わってレッドブルセカンドをこなすヤツがいるかといわれたら
現状ではなかなか見当たらないしな
リカルドも露骨なタッペン贔屓が嫌でチーム離脱したぐらいだし
0761音速の名無しさん (ワッチョイW d7a6-gB3w)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:58:49.79ID:8sUvIHF60
このバカは日本語から文章を読み取る能力が著しく低い
文章に書かれてない内容を自分で勝手に付けだすわ
都合の良いところだけ抜き出す
0763音速の名無しさん (ワッチョイ 975b-I/Yj)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:00:38.75ID:a3u7x7vD0
経験の長いペレスでさえ適合するのに時間が掛かってるからしょうがないと思ってる部分もある感じかな
乗りこなしてたリカルドがマクラーレンでは苦戦
つまり、ドライバーのスタイルとマシンの方向性が一致しないとダメ
0765音速の名無しさん (ワッチョイ f730-AfWo)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:01:57.98ID:opd+QB910
この調子だといつかはガスリーとの交換も考えてはいるだろうけど、
万全の体制で持ち込むみたいな事をトスト達が語ってるからなあ

現時点でアレコレ言うと今すぐ変えろみたいな話にもなりかねんし…
それで万が一ガスリーもしくじったら、おかしな流れになる
当然、ガスリーで大丈夫な可能性もあるけど、あまり気軽にはしたくない博打だろうし
契約延長時の条項内容もあるだろうから…今はまだ結論には早過ぎるんじゃない?レッドブル的には
外野が色々と思うのは自由だけど、彼らには彼らのタイミングがあるんだろう
0766音速の名無しさん (ワッチョイW d7a6-gB3w)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:02:07.55ID:8sUvIHF60
タイムペナルティはグリッド降格とは一切関係ない!(キリッ

こんなこと一言も書いてないんだけどw
どういう脳みそしてたら「スポーティングレギュレーションに何グリッド降格が何秒加算に相当するか書かれてない」が
こう変わるんだ?
0768音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-RccQ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:03:02.68ID:EzEw6LrM0
>>739
タッペン自身がザントフォールトはサイコーとか言ってたからな。ソーセージに文句は言えんだろう。

そうじゃなくてエゲレスだよ、問題の根源は。
0771音速の名無しさん (ワッチョイW 178e-DoI4)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:04:51.18ID:o9jhJ0PI0
有名人への差別発言は本人だけの問題じゃないからな〜
本人は気にしなくても(←これも差別になり得る)それと似たような容姿等の人が居れば、って話になる
ただF1ドライバーとしての角田は今この問題(?)に首を突っ込むメリットは無い
0773音速の名無しさん (ワッチョイ f730-AfWo)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:07:13.10ID:opd+QB910
マシは「タイムペナルティを消化出来なかったので、全チームとの合意した手順に従って処理した」
とちゃんと明かしてるからな
公開済みの内容ではないだけで、各チームが持ってる合意文には書いてあるって話だぞ
まさかと思うけど、チームの中でも一部しか見られない合意内容が全内容公開されてる筈とでも思ってるの?
だから、マシが詳細を知らない人向けに「こういう合意がありまして、それにしたがって3グリッドです」と説明してんの
0775音速の名無しさん (ワッチョイ f730-AfWo)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:10:27.72ID:opd+QB910
720音速の名無しさん (ワッチョイW d7a6-gB3w)2021/09/18(土) 08:02:29.31ID:8sUvIHF60
そもそもスポーティングレギュレーションに
何グリット降格が何秒タイム加算に相当するか
一切明記されてない上に、マシも言ったことはないのね

マシはグリッド降格する時にタイムペナルティを消化出来なかったので合意に従って
グリッドに換算しましたって言ってるからな
そして、明記されてないのは細目が非公開な合意文書だからなだけ
マシ本人が合意文書がある事を指摘していて、それに従って消化されなかったタイムペナルティが換算される
という説明を行なっているので、そういう決まりがないとか、マシが語った事はないなんてのは大嘘
0777音速の名無しさん (ワッチョイ ffe3-RccQ)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:14:46.57ID:EzEw6LrM0
超高速コーナーで(故意にww)ぶつけた後に、ぶつけた方が走行可能だからといって、
一律に何秒のペナとか、そんな取り決め自体がおかしいわな。失格にしろw
0779音速の名無しさん (ワッチョイW 178e-DoI4)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:19:50.92ID:o9jhJ0PI0
逆にペナルティ一覧表を作って「最後尾スタートと引き換えにあいつをリタイアさせろ」
というのが当たり前に行われるレースを観たい気もする
0780音速の名無しさん (ワッチョイW f7c0-DuKP)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:21:02.91ID:EZmJE+jW0
>>776
なってたけど?フェラーリとメルセデスへの裁定が甘いのはチャーリーの時から変わらないよ
ホンダが戦える位置にいなかったからホンダ信者が関心を持たなかっただけ
0781音速の名無しさん (ワッチョイ f730-AfWo)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:21:35.70ID:opd+QB910
>>776
チャーリーの時も問題はあったけど、彼の時は会合が設けられて話し合いで展開してたってのがあったんだって
そこらでマシはドライバーやチーム代表から度々文句を喰らってる

具体的にはスチュワードが審議を始めるのを勝手に止めてしまったり、旗を嫌がってなかなか動かなかったり、
まだコースにスタッフや重機があるのに気付かずに旗解除しようとしたり…
最近でも事故が相次いだのにスパは安全に最大限配慮してると言い張って、やっぱり事故ってしらばっくれてベッテル達が叫んでた
安全面は特に洒落ならん…
0782音速の名無しさん (スップ Sd3f-EBqz)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:22:35.49ID:bk2KEyTAd
>>780
それらあるかもな、マクホンの話題が総合スレを占めててトップ争いには無関心だった
0784音速の名無しさん (ワッチョイ f730-AfWo)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:24:55.45ID:opd+QB910
フェラーリのチート問題の時もチャーリーだったら苦情を受け付けてフェラーリに監督を行なう事で
もっと早い判断が出来ただろうって言われてた
マシになってからは疑念を提出する側が明確な違反理由を沿えて提出しなきゃいけないという
「各チーム代表が検察の役割も担わなければならない」みたいな妙な事になってた
本来、GPSや流量計算が合わない場合はそれだけでFIAが調べてみますってなる筈なんだけどね
それで、各チームで相談して、それぞれのチームが1件ずつ別件で提案をしていって、どれが当たるか総当たりしたという珍事になった
0789音速の名無しさん (ワッチョイ f730-AfWo)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:28:22.03ID:opd+QB910
メルセデスとフェラーリはオイル燃焼や中空の時もずっと言われてただろw
何を作り話してるんだか…

そもそも、ホンダ信者だけしかいないに違いないとかやってる変な人が暴れてるだけだ
基本的に、ハミルトンでさえ素晴らしい走りで好走して勝利した場合は評価されるからな
ハミルトンがケチ付き易いのは圧倒してるのに苦しいとか、タイヤが最悪だもうリタイアだとか言いながら
そのままFL出してゴールとか変な事をやるのを突っ込まれてるだけで、腕前が一定以上あるのは変わらんから
というか、アレ完全に蛇足なんだよな…ハミルトンは全レースを感動のレース化したがって逆に自分の勝利を妙なムードにしてるって話
0790音速の名無しさん (ワッチョイ f730-AfWo)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:32:08.01ID:opd+QB910
まあ、恨みだとか憎しみメインでしか動けない人は
マクラーレンが久しぶりに優勝した時に皆が祝った様な雰囲気をまったく理解出来ないのだろうけどさ
同郷だから多少の贔屓があるのと、それしか応援しない他全てを恨むってのは全然違うからなw
ここの人達の多くはレースが好きだから、いい感じのレースだと喜ぶし、台無しにするみたいな展開だと不機嫌になるんだよ
ファン系でもパレードで終わったらレース自体はあまり面白くなかったなとか言ってるだろ?
0791音速の名無しさん (ワッチョイW 9fa1-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:34:00.41ID:rlEtZwYH0
昔は2〜3週に1レースが当たり前だったけど
最近の連戦続きのカレンダーに慣れたから今週無いの!?ってソワソワする身体になっちゃったなぁ
0792音速の名無しさん (ササクッテロリ Spcb-NaTv)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:34:07.55ID:ktA/t2fUp
>>780
ブルチョンにもめっちゃ甘いじゃん
0796音速の名無しさん (ワッチョイ bf3a-jOHa)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:48:29.52ID:hGCc9bXM0
まあ角田もフォーメーションラップで飛び出したりピットイン時にピットロードの壁に突っ込んでリタイヤはしちゃいなからチーム残留は妥当だろう
0802音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:59:54.83ID:yZp6WBBM0
最近なんだかんでいろいろ経験してきたアロンソの言葉一番重いな
将来的に張本の立ち位置になって欲しい
0805音速の名無しさん (スップ Sd3f-EBqz)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:04:44.93ID:bk2KEyTAd
>>802
「女の子がレースなんてやるんだねえ」と言って炎上するのか
0806音速の名無しさん (ワッチョイW 57b8-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:05:22.62ID:odlrN7FC0
今のわけぇモンは知らんじゃろうが
クルサードはモタスポ板じゃネタキャラとして
一部からカルト的人気者だったんじゃよ
◾先生とか言われてな
0809音速の名無しさん (スップ Sd3f-EBqz)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:06:56.49ID:bk2KEyTAd
>>808
自転車ロードレースも詳しいんじゃない?
0810音速の名無しさん (スップ Sd3f-EBqz)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:07:41.79ID:bk2KEyTAd
>>799
"ラッシュ"で勉強するのは良いですか?
0811音速の名無しさん (スップ Sd3f-EBqz)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:11:29.45ID:bk2KEyTAd
英語で動画作るのね


角田裕毅、MotoGPの中上貴晶と初対面! アルファタウリの工場を案内、カートで対決「大先輩と良い関係が築けた!」
https://youtu.be/gKVzE8ItOVk
https://formula1-data.com/article/tsunoda-meets-nakagami-for-the-first-time-and-competes-in-kart/
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2021/09/tsunoda-meets-nakagami-for-the-first-time-and-competes-in-kart.jpg
0813音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:18:02.76ID:t2RmzF7F0
クルサードとウエバーはレッドブルの車でイオンレイクタウンの駐車場でデモランしたことがあったな
0816音速の名無しさん (ワッチョイ bf4e-7omp)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:22:17.84ID:BCd1XqIC0
>>682
よく見るとさー、フェルスタッペンはクラッシュ後半でブレーキ離してない?
前半はフロントタイヤが回ってないのに後半から回り始めている。
で、それまでリアタイヤがインダクションポッドに引っかかってたのが前に出てきたような。
これもし意図的やってたら....
0817音速の名無しさん (スップ Sd3f-EBqz)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:22:21.75ID:bk2KEyTAd
マシ「してやったり」

レッドブルのホーナー「モンツァでのピットストップミスはFIAのルール変更が原因」
https://www.motorsport.com/f1/news/red-bull-slow-monza-pitstop-fia-clampdown/6669240/

>FIAは6月末に、安全上の理由からピットストップを遅くし、自動化要素を排除する方向で動いていることを各チームに伝え、ベルギーから実施した。

>ホーナー「新しい技術指令の結果、ピットストップでめったに起こらないヒューマンエラーが発生したが、そこから我々は学ぶ必要がある」
0819音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:27:28.56ID:t2RmzF7F0
クルサードとウエバー、イオンレイクタウンの駐車場でなく周辺道路で走っていた
2009/9/22のこと
https://www.youtube.com/watch?v=R4xyY9K5Zrw&;t=32s
0821音速の名無しさん (アウアウウー Sa5b-DoI4)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:32:24.72ID:GGXLL62Ea
リヤタイヤより細いフロントタイヤがハミルトンの頭上に乗ってたら、
HALOより更に下に行ってた?
(どういう当たり方すればそうなるかは知らん)
0822音速の名無しさん (ワッチョイ b70e-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:38:25.24ID:ixFNyLCc0
>>820
ペレスが悪い
0823音速の名無しさん (ワッチョイ 97ea-qDHA)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:43:06.68ID:TaqXhWbW0
>>820
レッドブル→最前列独占なし ワンツーなし このパターンでタイトル獲得したのは近年だと1994シューマッハだけ
メルセデス→最前列独占あり ワンツーなし このパターンでタイトル獲得したのは近年だと2003シューマッハ 2008ハミルトン
マクラーレン→最前列独占なし ワンツーあり このパターンでタイトル獲得したのは近年だと1995シューマッハだけ
0825音速の名無しさん (スップ Sd3f-EBqz)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:44:21.38ID:bk2KEyTAd
>>824
ボッタス優勝が意外と無いな今年
0827音速の名無しさん (スップ Sdbf-wqTi)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:46:36.01ID:Z0a4xnVcd
>>825
今年は2位すら1回だけだからな

ハミルトンとフェルスタッペンが毎回のように僅差で1位2位争うせいでボッタスは自動的に3位以下になるという
0828音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-X+vl)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:00:18.00ID:RuhHOVgOd
アーバインはほとんどのレースをベネトンやジョーダンの後ろで走ってたのに今のペレス以上に持ち上げられてる。
先生とかハッキネンを撃墜しまくっただけでサポート役を任されてそれを実行したこともない。なのに持ち上げられてる。
思い出補正が強すぎだろ。
0829音速の名無しさん (ワッチョイW 9f69-aMfY)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:05:39.29ID:ED7MCBuh0
鈴鹿の大外刈りだけの一発屋
0836音速の名無しさん (ワッチョイW 97a1-gOEy)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:54:19.90ID:ivk1dcGG0
パロウがインディのチャンピオン取ったらマルコはレッドブルドライバーとして真剣に考えるだろうか。パロウはなんでも直ぐに乗りこなす特殊な才能が有るからちょっと試してみれば行けるか行けないかが判ると思うんだが。駄目だったら、やっぱF1はレベルが高い。
0837音速の名無しさん (ワッチョイW ff6c-vNdp)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:57:08.81ID:qjxdjR9G0
佐藤琢磨でも勝てるレベルだから。
0840音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-KaoZ)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:09:12.44ID:XMSl6faKd
>>828
クルサードなんかここ2年のボッタスみたいなもんだからな
キャリアに日本が絡んでないし、大正義フェラーリのお陰でそんなに批判を受けなかっただけ
純粋な力量だとバリチェロの方が上だったように思う
0841音速の名無しさん (ワッチョイ 97ea-qDHA)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:10:34.85ID:TaqXhWbW0
インディは低レベルとか他のカテゴリ--を貶してF1を持ち上げる新規のファンっていないと思うんだけど
アンドレッティとマンセルの時代で止まってる人?
0844音速の名無しさん (ワッチョイW 97a1-gOEy)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:21:40.27ID:ivk1dcGG0
パロウはマックスと1才しか違わない若さだし、チャンピオン取れば話題性も加わってマルコに限らず試すF1チームは出てくるだろう。マリオが参戦したらなおさらのこと。大抵のF1ドライバーより速いと思う。アロンソすら危うい。
0848音速の名無しさん (ワッチョイW 97b8-+kw3)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:24:18.95ID:kRsLxiND0
クルサードの角田の件だけど今もレッドブルと関わりのある人にここまで言われるのはな
一貴の時もそうだったがペヤング日本人に厳しいのかな
0849音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0e-GGgW)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:25:38.59ID:QUQ+gjtp0
ソチでマクラーレンがどれだけのスピードを見せるかだな。
ここでマクラーレンがメルセデスやハミルトンのポイントを削ることができれば面白いことになる。
終盤にはフェラーリも速さが戻るらしいし、益々面白くなりそう。
0850音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-qDHA)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:26:08.62ID:KcvM+ykva
中国人F1ドライバー誕生? 周冠宇、アルファロメオの来季ドライバー”最有力候補”に浮上か
https://news.yahoo.co.jp/articles/cef02bd3cac790a9e807ada8e97fd5e98d40edbe

中国のスポンサーからも支援を受けてアルファロメオのシート獲得に近づいているようだ。
情報筋によると、契約内容はほぼ合意に達しており、あとはサインをするのみという段階だという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況