X



□■2021 F1GP総合 LAP2635 □■イタリア□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スッップ Sd5f-Do5Y)
垢版 |
2021/09/10(金) 23:04:33.43ID:F+Xjk4evd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
https://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2633 □■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1631140699/
□■2021 F1GP総合 LAP2634 □■イタリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1631197718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799音速の名無しさん (スッップ Sd0a-Do5Y)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:13:51.88ID:H+KUQcHId
>>797
決勝グリッドの降格だから、スプリント予選はバチバチになるかもしれんけど
チームオーダーで譲るんじゃない?
0802音速の名無しさん (ワッチョイ b6ee-26QD)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:24:55.03ID:HP1KFplN0
>>794
PUだけでなくシャシーも換えてもらった方がいいかも
0803音速の名無しさん (ワッチョイ b6ee-26QD)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:27:27.13ID:HP1KFplN0
>>801
レースに合わせてるんだと思うけどな
まあメルセデスもそうなんだろうとは思うけど
0807音速の名無しさん (ワッチョイ 7db8-m40g)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:33:45.20ID:0RKoYcLS0
>>806
ヘルムートマルコとか良いんじゃないか
マックスからコンマ5秒遅れてるガスリーに俺たちが走った方が速いって笑ってたから角田位よりは余裕で速いだろう
0811音速の名無しさん (ワッチョイW 259c-0HPX)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:48:04.13ID:nl7RMt4D0
今起きて見たけどスピノダまたやらかしてたな。
森脇さんも途中全く話さない時間があったが
スピノダに呆れてるか寝ていたかどっちだろ?
0812音速の名無しさん (ワッチョイ 39e3-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:48:23.55ID:8jlDQRhs0
中野さんが言うようにトラックリミット獲られた前のターンで十分にインにつけてなかったのがその後はみ出した原因だよな
明らかに角田のミス
アロンソが言うように常にコースとグリップは限界の9割くらいに残して正しいライン取り、アクセル、ブレーキングを探るようドライビングそのものを変えた方が良い
ゲームのようにただ限界を探って試行錯誤するような乗り方はダメだと思う
アロンソやベッテルはタイヤについてコースについて、セッティングについて走っている時以上に情報収集に余念がないらしい
納得するまでしつこく関係者に問いただしたり、コースデータを長い時間かけて分析したり24時間どう走れば速くなるか考察している
なのでアロンソのラインをみんなが参考にして真似るんだよね
ちなみにコース外での学習量の多さではガスリーも負けてないらしいが
2回もチャンピオン取った超ロートルがこんなにガツガツしてるのに新人がのほほんとゲームしてる場合じゃないだろ
0813音速の名無しさん (ワッチョイW 259c-0HPX)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:49:26.32ID:nl7RMt4D0
>>804
それより角田のオンボード英祖見て何か分かったか?w
0815音速の名無しさん (ワッチョイ 7db8-m40g)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:53:59.69ID:13mlvZZ30
>>813
他の選手が何百周も走ってる目瞑っても走れるコースを初めて走るんだよ
FP1の60分でセッティング出していきなり予選は更に厳しいのは分かるよな?
それにトラックリミット取られたけど実質Q1突破のタイムは出してる
0818音速の名無しさん (ワッチョイ 89b3-xJJl)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:59:50.37ID:eEhnZY290
寝落ちして見れなかった、角田とペレス格差ありすぎだろ相方と
0820音速の名無しさん (ワッチョイ 7db8-m40g)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:03:11.58ID:13mlvZZ30
>>812
アンダーがあれだけ出るとインにつくのがなかなか難しいのよ
それにこのコースは縁石がコーナーによって特殊だから
乗らない方がいいとこ、乗った方が溝に沿ってタイム出るとこがあって
ルーキーには適応するのがかなり時間を要するんだよ
0821音速の名無しさん (ワッチョイ 15ea-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:04:08.92ID:AmKVui6e0
角田Q11回目の時もなんで前走者を利用せずに逆に間開けてハースにだけトゥを利用されるような形にしたんだろう
あれが一番イミフだった
0822音速の名無しさん (ワッチョイ 7db8-m40g)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:05:57.59ID:13mlvZZ30
>>818
ペレスを犠牲にしてフェルスタッペンを引っ張ってタイム出させたからしょうがない
今回のペレスのタイムはトゥ使えてればコンマ5秒は速くなる
0825音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-OWQf)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:10:03.61ID:TKXSwoTFa
>>821
発進タイミングと走行位置はドライバーに選ぶ権利ないよ?
唯一あるのは、最初or最後の希望だけ。

予選は全てレースディレクターと戦略担当が決める。
変な位置で出すのはタウリの伝統だからな
0827音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-OWQf)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:10:46.95ID:TKXSwoTFa
>>824
走行ラインが違いすぎるので実質初コースだよ
似てるだけの
0828音速の名無しさん (ワッチョイ 7db8-m40g)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:11:17.89ID:13mlvZZ30
>>824
スピードもラインも全然違うから下位カテで走ったのは経験値にはならんのよね
だから2周連続開催のレッドブルリンクはガスリーと0.16秒差速くなっただろ?
F1で前週走って初コースハンデが無くなったから
0830音速の名無しさん (スフッ Sd0a-WMo5)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:12:23.04ID:Ch3cRCNRd
ボッタスは吹っ切れたな
0834音速の名無しさん (ワッチョイW ea29-i3UY)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:19:42.89ID:vuE55hv70
グリッドが全く決まらない盛り上がりに欠ける渋滞予選が終わって、明日は日曜の第1スティントのネタバレを見ながらこれじゃないグリッドが決定
そして日曜には昨日見たのと同じようなレース展開でモヤモヤしながら気づけばハミルトンが余裕の優勝というのが見える
さらに糞なのは開始時間
ヨーロッパラウンドのメリットがすべてかき消されている
0835音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-OWQf)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:20:39.19ID:TKXSwoTFa
>>833
60分でやればガスもQ1かよくてQ2だろ
セッティング時間がないし
0837音速の名無しさん (ワッチョイ 7db8-m40g)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:25:54.69ID:13mlvZZ30
>>833
ガスリーの前年から19戦目だろ、FP1の60分で攻略できるルーキーいたら天才だと思うよ、
アロンソでさえFP60分短縮のせいでマシンに適応するのに7〜8戦もかかった言ってるしな
0842音速の名無しさん (ワッチョイW 666c-/Ait)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:34:37.81ID:n1U6hQov0
FIAはなんで俺たちの言うことを聞かないんだろうな
もっと面白いレースになる仕組みを誰よりも知ってるのに
0843音速の名無しさん (ワッチョイW fa15-iTMW)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:36:07.93ID:pn0P562b0
>>842
老害か?
0845音速の名無しさん (ワッチョイW fa15-iTMW)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:37:30.75ID:pn0P562b0
>>836
その後何年経ちましたか?
0847音速の名無しさん (ワッチョイW fa15-iTMW)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:38:42.38ID:pn0P562b0
>>846
何周すればいいんだか
0848音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-OWQf)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:40:49.93ID:TKXSwoTFa
>>840
じゃ、大型バイクか大型トラックの一発免許いってこい。取れるだろ?操作方法は全て同じだよ。乗用車とクラッチ付きバイクとな

おめーが言ってるのはこういうこと
大型バイクも大型トラックも練習なしで取得できるだろ?と言うこと

乗用車や125CCで練習いくらしたって一発免許なんて無理
練習なしで取得できるとほざいてる馬鹿と同じ
0849音速の名無しさん (ワキゲー MM2e-FDhI)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:41:12.89ID:hupvo8JGM
>>829
明日はボーボボ反逆の激走が見れる予感w
今までの鬱憤を晴らしまくってやれw
0852音速の名無しさん (ワッチョイW fa15-iTMW)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:47:28.58ID:pn0P562b0
>>851
よう老害
0858音速の名無しさん (ワッチョイW 8aa1-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:03:36.74ID:f/bbdB7l0
角田はなぁ…
もう今年はダメでしょう
0860音速の名無しさん (ワッチョイW 8d71-WUCb)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:05:31.10ID:UML7XfNT0
ペレスって去年のモンツァ予選速かったよな
なんでこうなった
でもDF削りすぎてるチームは決勝のタイヤ持ち悪そう
スプリントなら大丈夫かもしれんが
0864音速の名無しさん (ワッチョイ 2ae8-kDqZ)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:18:00.62ID:V633hzSO0
去年の予選
P4 ペレス
P5 フェルスタッペン
P8 ストロール
P9 アルボン
P10 ガスリー
P11 クビアト
ピンクメルセデスが速かっただけだな
0870音速の名無しさん (ワッチョイW e553-3qsX)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:31:34.69ID:VQx+YvCQ0
日本人初のワールドチャンピオンがどーたらこーたらだった頃が懐かしい
0873音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-xJJl)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:33:27.72ID:ZzAbt73Ga
然しガスリーの予選4〜6の定位置っぷりには驚かされる
ATマシンの予選パフォーマンスは最大限に出せているんだろう
0874音速の名無しさん (ワッチョイW 6a0f-OqYv)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:33:50.85ID:Eh3IirKD0
意味分からん比較は知らんけど、
ガスリーと比較してしまうと力不足感は否めないかねぇ
ベンチマークのミックとマゼピンがあんな状態だからどうしても格上が比較対象になってるのは可哀想だけど
まぁ来年の新車と18インチのタイヤの時に輝ければ御の字じゃないかな…
まぁ側から見てもわからないポイントも沢山あるだろうから
0875音速の名無しさん (ワッチョイ 6dc8-Le98)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:34:41.61ID:gb612WR90
アントキノジョビナッツィ最近速すぎ、バルテリボと組ませてどこまでやれるか見たいな
これでテリボが負けるようだと結構おもしろいんだけど
0876音速の名無しさん (ワッチョイW fa15-iTMW)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:34:47.05ID:pn0P562b0
>>865
その中で新人と新人じゃない組み合わせは角田だけ
0877音速の名無しさん (ワッチョイW fa15-iTMW)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:36:18.84ID:pn0P562b0
>>874
去年のF2はグランドエフェクトだから
来年の車に近い
縁石の乗り方が全然違うらしい
0881音速の名無しさん (ワッチョイ 119b-OXZh)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:41:03.49ID:FEjOCicr0
TSUが速いのは間違いないけど、それは特定の条件なわけでハミアロンソタッペンみたいなどんな車でもってわけでもない。
ライコみたいに条件揃えばってタイプでしょう。
対応出来なかったのは事実でもうライコタイプ確定で、しかもメンタル弱すぎ。
もう攻めれなくなってるんでしょ、これ。
カズキが首になる前みたいになってる。
0882音速の名無しさん (ワッチョイW 6a0f-OqYv)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:43:22.61ID:Eh3IirKD0
>>877
全ドライバーが初体験だしな、
コースも一巡して経験した後だし、18インチタイヤの経験も活かせるはず。
来年が勝負じゃないかなぁ、まだ21歳だし。
こんな事言うとフェルスタッペン引き合いに出してくる奴とか出てきそうだけど…
佐藤琢磨が25歳でデビューだったの考えると楽しみしかないわ
0884音速の名無しさん (ワッチョイW 6d34-kf/J)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:45:01.01ID:ci8jvebS0
レッドブル田辺の評価(笑)
フェルスタッペンはまずまず、ペレスはトゥ使えなかったから仕方ない、ガスリーはいいね。
角田は車は早い(笑)て評価
てことは技術がついてこないって批判されてるもんやん(笑)
0887音速の名無しさん (ワッチョイW 6d34-kf/J)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:53:36.94ID:ci8jvebS0
どの業種でも結果が全て
勿論、新人、中堅、ベテランで合格ラインは違うけど
ここのスレ見ても、角田へはQ1突破からポイントゲットで合格ラインと思ってる人いるけど、そのラインずっと越えれないな
批判されて当然ちゃ当然か
それなのに批判したらキレてる信者いてワロタ
0889音速の名無しさん (ワッチョイ 15ea-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:57:16.67ID:AmKVui6e0
合格ラインってのは老害が出すもんじゃないんだよ
今の角田の徐々に上げてくというアプローチに仕方させてんのはチームなんだから
時間ねーのにそれをやらせてんのも承知の上なんだろうよ
0890音速の名無しさん (ワッチョイW 8d71-WUCb)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:57:29.69ID:UML7XfNT0
セナプロ爺として角田にアドバイスするなら整形した方がいい
0895音速の名無しさん (ワッチョイ 6a44-CF6t)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:00:14.91ID:WNTmVXOp0
何気にボッタスの反乱に期待
0896音速の名無しさん (ワッチョイW eab8-oF7I)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:01:58.58ID:Ksod9Ycu0
角田は自分の走りを封印して予選までは普通の走りをしてるんだよ。ワンチャン本レースで驚速上位入賞ある
上位かクラッシュかという走りを見られる気がする
0898音速の名無しさん (ワッチョイW 5ec9-HqSj)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:03:02.53ID:p3bb168r0
ボッタスってPU系全交換でグリッドペナなのか。それでずっと引っ張り役やらされて、最後そのままトップタイム。よほど吹っ切れてんな。
0899音速の名無しさん (ワッチョイ 15ea-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:03:32.43ID:AmKVui6e0
というかその辺のアプローチの仕方が実際はどういう指令受けてんのかとかをメディアやDAZN聞いてほしいのに
インタビューすらなくなってるのがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況