X



[NTT]インディカーこそ見ておけよ165[indycar]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 16:54:54.70ID:Zu3itsFP0
前スレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/f1/1622350633
IndyCarSeries公式サイト
https://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
https://www.youtube....F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
https://www.indianap...y.com/events/indy500
GAORA公式サイト(2021シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/3213400
ホンダ公式サイト
https://honda.racing/ja/indy-car-series
HPD公式サイト
https://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
0102音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:39:01.20ID:BfqN0yzB0
>>99まぁ
俺はこういうネットで色々見れる時代になって完全にレースを直で見たとかそう
いうのは無くなった方だな
わるいが

でも最近は通な人間もよくレースやスポーツに
映画音楽も映画館で見なくなった
音楽もCD買わなくなったとか現地やでみずにネットでダイジェストや結果をチェックする見るとか増えたろ
わるくないだろそれは
0103音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:49:24.37ID:ZqqWuTD00
国内のスポンサーもファンも切って見てないレースに参加しろってありえんな
0104音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:53:14.35ID:BfqN0yzB0
脱字、

現地やでみずに×
現地やらで見ずに、

けどまぁGAORAとかで完全に見る人も多いが
ネットで熱心に見てる人間だって
深くみてる人の部類に入るだろ?
そんなあれかよ?
0105音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 16:02:10.30ID:mBMqKWvK0
>>104
インディーカーこそ見ておけよスレにいる人の大半は、レースをフルで観戦している人なんだよ。それはわかってもらえる?

で、あなたはそうじゃない。多分お金がないから見れないんだと思うけど、レースをフルで見ていない。そうだよね?

そうなると、レースをフルで見ていて、そのレース内容について語り合いたい大多数の人からすると、レースをみていないあなたの発言はズレてるし、レースの話をしたいタイミングってのがあるのにそれもわかってもらえないし、凄く迷惑してしまうんだよね。

この理屈は理解できるかな?わかるかわからないかで、答えてくれるかな?
0106音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 16:37:27.48ID:JEXlqMv70
ラリーなんて各ドライバーの全SSを見てたらいくら時間があっても足りないが
サーキットのスプリントレースの決勝くらい見ろよ
それとも無職か?w
0107音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 16:48:43.87ID:BfqN0yzB0
>>105わかったからさ
まぁ見ずれてたか

俺はこうとこは掲示板だから直の
レースの話だけじゃなく
ほら色々話ずれてでも話いうとこだとは思うのだがな
0108音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 17:00:36.31ID:rLldTx2L0
別にレースを見てない人がネットの情報見て書き込んでも何も問題ないと思うが..
これだけ嫌われてるってことは書いてる内容に問題があるのかなw

ちなみに俺は本スレの邪魔をしそうなレスを書きたいときは
本スレに書かずに↓のスレにツイッターのような感覚でつぶやいてる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1617923545/

重複過疎スレだからレス付くことなんか期待してないんだけど
たまにレス付けてくれる人もいるよ
オッペケさんとやらもそうしてみては?
0109音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 17:03:22.15ID:BfqN0yzB0
ごめん脱字

意見ずれてたか
で、
0110音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 17:20:37.07ID:iIrWU0XT0
>>107
意見がずれてる事を理解できたのだとしたら本当に大きな成長だよ。
あなたは、場の雰囲気を理解できずに、同じ遊び場で遊んでる周りの人たちを不快にさせているんだからね。
ものすごく、ものすごく沢山迷惑かけてしまっていたことを、まずは理解してください。

何を書いてもいいとはいえ、>>100にあるようにインディ500当日に見当違いな事を書いたらそりゃあ反発喰らうよ。インディ500だよ?一年で一番のお祭りなわけだよ。

あなたはレース見ないかもしれないけど、スレッドはレースを観戦する人たちが熱意熱気を持って語っているの。その中で変なこと急に言い出されたら困るよ。あなたはもうすっかり迷惑キャラクターで定着しているんだから、尚更だよ。

とりあえずこのスレは実質あなた専用のようなものだよ。ここで自由に語ってくれればいいと思う。おれはたまには見に来るよ。

ただ、本スレの流れを乱すのはお願いだからやめて。お願いします。
0111音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 17:59:57.20ID:2Zc7QYC+0
大事なことは日本人である限りオリンピックを必ず開催することだ
0112音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 18:13:40.02ID:h97arEj20
>>85
まず後追いって言ってるのSFアンチだけだっていつになったら気付くのか。
後追いだったらまずスウィフトを導入してない。
0113音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:07:25.16ID:pbLhRi8XO
>>112
アメリカンレーステイストのスゥイフトシャシーをどう扱っていいかわからないまま結局そのあとのダラーラシャシー導入で後追い体質に逆戻りしたじゃん
0114音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 21:26:20.62ID:pwmSFcgW0
勝田、ラリーで2位表彰台だな
こりゃ快挙だぞ

琢磨もホンダも来年はSFから
笹原大津や大湯福住牧野や
若い日本人ドライバーを
インディカーに参戦させて
是非勝たせてほしいものだ
0116音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 00:41:42.35ID:+Ghe6ZOo0
本スレこなければいいよ。ここで好きに持論を書き連ねてほしい
書くだけで心が安らぐんだろうし
0117音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 04:33:19.38ID:sd0/mURS0
>>113
扱って良いか分からなくなったんじゃなくてもてぎのオーバルがぶっ壊れて構想に入れてたオーバル開催が永久に出来なくなったからだろうよ。
それにダラーラになったのはただのロード特化のマシンにしただけでF1の後追いじゃないだろうがよ。
0118音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 07:13:37.18ID:/obZDLkT0
>>115それ至上主義というか多くの日本人ファンや選手や俳優たち本人ですら日本のスポーツやエンタメの世界は今特にそしてこれからは
欧米のプロスポーツやレース
ハリウッド映画で日本人の活躍がみたい本業の人間でさえプレーしたい大役を得たいという時代になってきてるからな
日本人のファンが欧米のプロスポーツや
映画で日本人の活躍がみたいというのは
普通の事だよ
0119音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 07:18:41.74ID:/obZDLkT0
まぁファンはもちろん本業の日本人アスリートや俳優でさえ欧米のプロスポーツや映画界で活躍の場を求めていると言えばいいか
0120音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 09:14:14.26ID:DdgmDQDh0
何書いてあるのかまじでなんにも読み取れない
文章作成能力が低すぎる
0121音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 10:00:35.44ID:WckIlreI0
日本人が活躍したら嬉しいというのは分かったし俺だって嬉しいとは思うんだが
それを言いたいだけでなんで本スレがそんなに荒れるんだw

スルー出来ない側にも問題ありだな
スルー出来ずに自治厨化してしまってるんだろう
言論の自由意識が高いフランスで同じことしたら言論統制反対ってフルボッコ食らう
0122音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 10:10:00.96ID:6zP3RQFG0
>>121
ここは図らずも本人が立てた隔離スレなんだよ
何人かがオッペケを何とかこちらに誘導してくれて、やっとこっちで独り語りを始めたんだ
スルーするのは本スレ、あえて構うのがこの隔離スレなんだよ
0123音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 10:10:34.47ID:DdgmDQDh0
頻度の問題よそれは……
延々、延々とスレの流れと関係なく全く同じ内容の書き込みを続けるからだ
スルーすべきなのはその通りだが迷惑なのは明らかだよ。
0125音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 12:30:54.82ID:wIAWr/PR0
オッペケはモタスポ何にも見てない
でも、日本人ドライバーがぁとか喚き散らす
これどういう意図なんだろうなw
0126音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 13:03:17.71ID:BFI7kAlR0
去年のスレ見たけど>>93みたいなオッペケのレスひとつも無かったからレース自体には興味ないっぽいね
0127音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 15:33:24.62ID:WckIlreI0
まぁここはガイジ発言だって許容される5chだからそういうのに
敏感な人はモデレーターのいる場所にでも行けばいいんじゃね?

オッペケさんにだって本スレに書く権利がある
書き込みによって日本人ファンが減って日本人の世界進出が遠のくかも知れんが..
0128音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:08:42.68ID:kGcc7XY80
許容されてないし
スレと関係ない話しはルール違反になるから書く権利無いよ
0129音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:10:03.65ID:DdgmDQDh0
いいじゃんかせっかく場所できたんだし
俺ここでオッペケと話すよ
0130音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:12:00.54ID:/obZDLkT0
>>127
>書き込みによって日本人ファンが減って日本人の世界進出が遠のくかも知れんが..

それはあるわけねぇだろ
最近俳優の小栗旬のインタビュー見たが
やはり彼もハリウッドにこれから映画に出たいらしいな
そういう日本人見るとインディカーも来期こそは琢磨の後ついで大津や笹原や松下とかがインディカーに参戦してほしいわ過去のレースのサイトとか見ると琢磨もホンダもそれを望んで仕方ないだろう
0131音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:19:16.34ID:9aUoJdX70
127はオッペケのこと擁護してんのに当の本人に噛みつかれててかわいそう
0132音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:22:24.64ID:9aUoJdX70
てかオッペケが挙げる名前、いっつも同じなんだな
国内レースも本当にみてるのか怪しくなってきたわ
0133音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:38:45.91ID:BfYRSKKJ0
>>130
スーパーフォーミュラは見てるの?
あれは全線予選含めてタダで全部視聴できるぞー
0134音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 17:57:57.78ID:/obZDLkT0
>>131
127にはそんなつもりないが俺は
まぁ日本人ドライバーには世界欧米は
遠のいてほしくないから言ったのみだ
>>132松下の名前でか?
松下は日産契約なの知ってるが
SFではホンダのチーム乗ってるからな
だからインディカーでもどうだろかな?とカムイもひとつのスレでペンスキーあたりにと思っていうのもそれは果たして可能かは厳しいだろうが可能なら実現してほしいもんだがな
オッペケてなおい
回線で表記されんだっけな
スーパーフォーミュラやGTはたまに
見てるがやはり欧米のレースがスケール違うわなそう見えるわ
日本の野球選手がメジャーリーグ、サッカー選手
がヨーロッパのリーグ、ボクサーがアメリカでのタイトルマッチ目指すのもそれが理由だろうな
0136音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:40:18.74ID:Nyay1jzC0
>松下は日産契約なの知ってるが
SFではホンダのチーム乗ってるからな

ホンダのエンジンを使ってるだけ、適当な事言うなよ
0137音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:17:54.26ID:wryCutG00
無料ライブしてるSFすらたまに観る程度か
有料配信のカテゴリが観られないのは個々の事情でやむを得ないとしてもなあ
海外レースもELMSやGT諸々なんていくらでも観られるのに
レースが好きってわけじゃないんだろうね
0138音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 12:50:22.59ID:Dgb/5Sle0
レースならなんでも見たいかというとそうじゃないよな
ちなみに俺はインディカーしか見ないからF1やSFのことはまるで分からない
だからF1からインディに来たドライバーをインディに来た時点で初めて知ることが多い
0139音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 22:04:55.53ID:RGfJDYIN0
>>136
SFではホンダのエンジン使ってるチームに乗ってるんだろ。そういう事だ
日産とドライバー契約今はしてるが
ホンダエンジンのチームにSFでは
乗ってるからインディカーでもそれはどうなのだろうとな
可能だと思うがな


琢磨も今日ネットインタビュー記事あったなぁ
0140音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 02:13:15.13ID:do0X7Qia0
人女性ドライバーのタチアナ・カルデロンが、7月6日にミドオハイオで行われるNTTインディカー・シリーズのテストに参加すると発表した。

https://www.as-web.jp/super-formula/715413?all
0142音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:16:24.58ID:7yYfew9/0
>>140カルデロンもインディカー
テストするんだな
ほんとSFからインディカーに行ける道も
出来てきたのだろうから
来期こそは琢磨やホンダが
以前から言うようにSFから
日本人ドライバーをインディカーに
ほんと参戦させてほしい

琢磨が5月に言ってた発言はほんと
来期に実現してほしいものだ
0143音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:30:08.53ID:mg0OcCbI0
タチアナはWECも走ってるし、アルファロメオのF1のテストドライバーもやってる。
0144音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:47:22.39ID:JaQ7aM1C0
>>143
いや、それはわかるが
SF走ってるドライバーでもあるしな
0145音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:40:08.41ID:mcs3tOQ+0
>レースならなんでも見たいかというとそうじゃないよな
ちなみに俺はインディカーしか見ないからF1やSFのことはまるで分からない
0146音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:36:09.68ID:FwSK46ep0
>>144
ねえ向こうのスレに書き込んじゃだめだよ。約束は守ってよ。ルールだよ
0147音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 19:01:07.45ID:EtZOLDd90
>>146ねぇてな

ちょっとカルデロンのテストの
ことは気になったもので

わかったので

まぁインディカーもカルデロンも来期インディカーいくなら
笹原や大津もホンダも走らせてほしいわ

今回琢磨もF1の角田も結果残してほしいよ。琢磨予選はよくなかったがインディカーは予選後ろでも上位いけることも
多いからな
0149音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 01:18:42.66ID:FwH0TTvE0
>>147
今まさにレースやってて、その後はレースについて語りたいから頼むから本スレ来ないでくれな
よろしくな
0150音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 10:17:05.75ID:CFErjLNJ0
琢磨今回のレース10位か
もう結構な年だがよく走れてるな
しかし来年こそはほんと琢磨本人や
ホンダも話琢磨とすすめてるように
SFから若い日本人ドライバーをインディカーに参戦させることは実現させてほしい
カルデロンもテストドライブだし
日本人の若いドライバーもインディカーに是非参戦をだ
0153音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:17:49.27ID:EY0uPE590
ワッチョイ有の方の>>570

琢磨もキャリア終盤かね
て言ってるのいるがまぁ
琢磨も年齢がいってると
思うが
キャリア終盤かねというなら
琢磨とホンダも若い日本人ドライバーを
琢磨もホンダと話せねばといけないと言ってたが若い日本人ドライバーも参戦させたいと言ってたが笹原や大津や福住
を参戦させてほしいと言っといてほしいもんだがな
0154音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 18:21:30.68ID:EY0uPE590
ワッチョイ有
>>574
琢磨60歳までっていつ言ってたんだろかね?
本人も50歳まではしたいというのは
聞いたけどな
0156音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 01:39:18.01ID:7I9pzBuz0
ちなみにオッペケは日本人以外で応援してるドライバーいないの?
0157音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 03:04:32.01ID:i4VbEnMO0
>笹原や大津や福住を参戦させてほしい

この定型っぽいセリフはコピペなのか毎回打ち込んでるのか気になったw

たっくんの後継者が育つといいねぇ
俺はたっくんが引退したらレース見るのを引退する予定
インディは1996から見始めたからもうおなか一杯

おっぺけさんももうかなり長いこと見ていたりするのかな?
0158音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 04:50:06.48ID:XhDqVJnc0
>>157

コピペで日本人ドライバーのは書いてないな
琢磨が以前に若い日本人ドライバーも
インディカーに参戦してほしいその事は
ホンダともしっかり話さなければいけないと言ってたのは期待してるな

まぁインディカーはF1と共に長く見て
チェックしてるもんだがな
0160音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:56:08.54ID:XhDqVJnc0
>>158何でそんな質問してんだ?
ずっとファンだったとか今でもファンだという外国人ドライバーはいなかったがな
まぁアメリカやヨーロッパのスタイルのレースをかっこいいと思ってみてた
タイプだったけどまぁ日本人ドライバーもこういうかっこいいレースで活躍してほしいと思ってたわ今もな
0161音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 14:07:14.43ID:9+8dXbgt0
>>160
今インディもF1も若手が台頭してきているわけだけど、それぞれ注目してる選手を1名ずつ教えてよ、その理由も
国内レースの若手には目がいくわけだから、海外レースが好きならなおさら関心あると思う
0163音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 14:48:18.07ID:i4VbEnMO0
>>158
毎回手で打ってたのね、すごい情熱だなぁ
レース観戦歴はやっぱり長めですか、前からそんな気がしてました

日本人ドラの活躍の場が広がるといいですね
F1もインディも全員日本人ドラにしてしまう勢いで..
0164音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 14:59:20.33ID:XhDqVJnc0
>>161
だから何で質問してきてんだよ
まぁそれくらいはいいけどよ
F1なら角田だな
インディカーは今若い日本人ドライバー走ってないが欧米のドライバーなら
コルトンハータはいいと思うが
ずいぶん若くでインディカー優勝してたな
0165音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 18:35:43.78ID:zFO2EE6M0
オッペケ大丈夫か?

138 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/29(火) 12:50:22.59 ID:Dgb/5Sle0
レースならなんでも見たいかというとそうじゃないよな
ちなみに俺はインディカーしか見ないからF1やSFのことはまるで分からない
だからF1からインディに来たドライバーをインディに来た時点で初めて知ることが多い
0166音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 18:42:45.52ID:XhDqVJnc0
>>163
まぁホンダもエンジン撤退してもレッドブルとF1で関係を続けていって山本さんの言うとおり日本人ドライバーをヨーロッパのカテゴリーに送り出し角田も
レッドブルで活躍させてほしいもんだし
インディカーも琢磨とホンダが若い日本人ドライバー走らせてまたインディカーに日本人も参戦させてほしいもんだよ
また優勝も出来るようなな
琢磨の言葉通り実現させてほしい
0167157
垢版 |
2021/07/07(水) 20:11:03.47ID:i4VbEnMO0
>>165 節子.. それワイや..

>>166 今のレッドブルに角田が乗れれば年内に日本人初優勝出来そうだよね
レッドブルさん、ホンダの最後のお願い聞いてくれないかしらw
0169音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 20:41:46.33ID:7I9pzBuz0
157もこっちでたのむな、ありがとな
俺はこっち定期的にくるから
0170音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 21:33:21.64ID:XhDqVJnc0
>>167
いや、角田はF1で活躍出来るよう
していってほしいが

エンジン撤退しても
ホンダもレッドブルとF1で関係続けてくようだしそこはもう日本人ドライバー失敗してほしくないわ

SFからホンダも日本人ドライバーをインディカーに参戦させてほしいが
琢磨も日本からインディカーに道をつけたいのだろ
0171音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 21:48:58.96ID:XhDqVJnc0
>>167
すまんがちょっと間違い
確かにレッドブルアルファタウリには
角田をF1で成功させてほしい
インディカーは30代くらいでも走れないかな?角田は、
0172157
垢版 |
2021/07/08(木) 15:43:08.14ID:pcHS2tUw0
ぶっちゃけ俺はF1や角田には興味ないから正直どうでもいいんだけど
大谷みたいにワイドショーでも注目されるようになったら面白いかも..と思った
ただそうなったとしても俺がF1を見ることは無いな
0173音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:53:37.27ID:wkjUXZ3+0
正直どうでもいいならここでお気持ち表明しなくてもええやん
0175157
垢版 |
2021/07/08(木) 21:48:02.74ID:pcHS2tUw0
おまえらふざけんなよ? 157をラストピットにしちゃうぞ?
0177157
垢版 |
2021/07/09(金) 01:18:05.61ID:buPNwv4v0
俺は見てて面白いドライバーが好きだな
悪役っぽいロッシとか激おこパワーさんとか最近元気なオワードとかね

オワードはもっとレベルの高いカテゴリで活躍出来る逸材だと思ってる
いつかF1に行くかもね、F1見ないからそうなったらバイバイだけどw
0178157
垢版 |
2021/07/10(土) 18:09:48.42ID:MgzjqL0K0
オッペケさん 「インディに日本人乗せたい」 → 本スレから追放
本スレ 「日本にインディ呼びたい」

なんという皮肉
0179音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 18:42:07.35ID:k/FkaYla0
ずっとレースを観てきたファンの、地元でレースを観たいなーという一縷の望み
ネットニュースで結果だけ見てるか、それすらもおぼつかないオッペケの笹原大津福住連呼

どこが同じか教えておじさん
0180157
垢版 |
2021/07/11(日) 10:50:15.15ID:oxhuVSxE0
スレ違いの指摘をされても "日本でインディ" ネタを続ける本スレ
オッペケさんを追い出した上でこれだから救いようがないね
0182音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 15:44:30.28ID:RdEpxXIN0
仮に市街地コースが実現したとしてもインディカーは来ないよな
0183157
垢版 |
2021/07/11(日) 16:32:08.78ID:oxhuVSxE0
時差のせいで参加する側には不評だし無理してやらなくてもいいよな
そもそも日本でやってたときも観客数が伸び悩んでたしもう無理だな
見たい人は本場で500を見に行こう、ファンなら1回くらい行きたいよね
0184音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 20:00:39.06ID:f7NGgzGk0
>>178
オッペケは毎回毎回同じ事長文で繰り返してるから追放されただけだよ
0185157
垢版 |
2021/07/11(日) 21:40:48.25ID:oxhuVSxE0
それなら仕方ないね、オッペケさんと一緒にここで隔離生活をエンジョイしよう
俺も日本人をインディに乗せるのを応援するよ

日本人のオッペケさんがindy500で優勝

インタビュワー 「ミスターオッペケ! 優勝した感想を一言!」

オッペケ 「笹原や大津や福住を参戦させてほしい」

40万人の観客 「ウォオオオオ!!!!」

・・これが目標だな
0186音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 07:53:07.90ID:kqARHrkk0
>>185
それが一番いいわな
まだ琢磨も現役だが
琢磨本人もそれを望んでるようだな
若い日本人ドライバーがインディカーに
来てほしいホンダとも相談せねばとな

インディカーにも大谷のように若くで
活躍する日本人ドライバーは必要だ

そのはずだ
0188175
垢版 |
2021/07/12(月) 20:24:33.69ID:s3ycj/Gm0
そうだね、若い日本人がインディカーに乗ってまた日本で凱旋レースやって欲しいね

スタートから5秒でクラッシュした記録を更新・・じゃなかった
凱旋レースで日本人が優勝して欲しいね

笹原大津福住がインディに来てくれるよう全力を尽くすぞー
俺インディしか見ないからこの人達のこと名前も知らないのは内緒だぞー
0189175
垢版 |
2021/07/12(月) 21:08:07.26ID:s3ycj/Gm0
大津選手ってこのときのか、これ覚えてるよ
http://blog.gaora.co.jp/indy/2018/06/26391

とりあえず3名の画像見て顔覚えておいた
catvで日本のレースやってたらチェックしてみるよ
0190175
垢版 |
2021/07/12(月) 21:55:49.07ID:s3ycj/Gm0
前回のミッドオハイオのファイナルラップでの琢磨選手のパスシーン
https://blog.spora.jp/gaoraindy/2021/07/12/20210712-2/

インにいたブルデーが潔く引いてる..
前にたっくんと取っ組み合いした相手だが意外にクリーンな走りだね
ブルデーも何かされない限り変なことはしない人なんだろうな

稲D https://twitter.com/Ina_D_Indycar
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0192175
垢版 |
2021/07/14(水) 00:37:52.85ID:nX0qWIDP0
次戦のコースには鉄橋を渡る部分があるけどあの橋から落っこちた
場合の救助体制ってどうなるんだろ? 想定するのかしないのか気になった
想定するならボートやダイバーを用意することになるのかな
0194175
垢版 |
2021/07/14(水) 11:07:20.91ID:nX0qWIDP0
ぐぐった、普通の重機より便利そうだな
0195音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:35:34.51ID:qjNMHQ7N0
今メジャーリーグのオールスターしているな日本人の野球選手も憧れるわな
やっぱかっこいいわ欧米のプロスポーツはな

来年も日本人選手はメジャーリーグにどんどんいくべきだな
何人も行ってほしい

インディカーもな大津笹原や福住牧野や松下の誰かがな。
琢磨もオールスターみてるだろうなこれはそうならますますアメリカのインディカーに日本人ドライバー参戦させたい
と思ってるものかな
ホンダと一緒に来年こそ実現させてほしい
0197175
垢版 |
2021/07/14(水) 12:38:28.08ID:nX0qWIDP0
この前オール女性チームみたいなのが出てたからオール黒人チームも見てみたい
元々運動性能高いからめっちゃ強くなりそう
そういうのが普通に見られる世の中になるといいなぁ
0198音速の名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:54:09.81ID:kgEgvjCR0
>>195
次はスレタイ変えような
「日本人ドライバーこそ見ておけよ」とかw
0199175
垢版 |
2021/07/14(水) 15:19:28.64ID:nX0qWIDP0
それいいな、隔離スレから本スレに昇格するし
まぁ今でも俺一人で本スレよりインディスレらしくしてるけど..
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況