X



□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (アウアウエー Sa62-xt1h)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:43:16.76ID:FhYxPCn9a
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

NG推奨:30-←妄想長文連投おじさん

※前スレ

□■2021□■F1GP総合 LAP2502□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1620401204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:35:14.32ID:prpuWqRfd
メルセデス資本撤退の場合ブラックリーとブリックスワースごとストロールが買収すればまさかのストロールワールドチャンピオンも見えてくる?
0902音速の名無しさん (ワッチョイW a693-CIOy)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:36:51.15ID:jF46jd5G0
トップエンジニアって高コストだから、メルセデスにとっては合法的に人件費抑えられてサンキューRBでしょ。
0907音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:38:53.51ID:prpuWqRfd
レッドブルパワートレインズはF1に人材を引き止めるという貢献が大きいとか


>レッドブル・パワートレインズによるメルセデスからの採用活動は
>長期的に見ればF1全体が恩恵を受けることになる。
>なぜならメルセデスHPPは今後縮小していくことは避けられないからだ。
>もしもレッドブル・パワートレインズがなければ、専門エンジニア達は
>F1から失われていたかもしれない。

https://www.racefans.net/2021/05/08/how-successful-was-red-bulls-recruitment-drive-at-mercedes/
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/07/racefansdotnet-20190726-122324-18-470x291.jpg
0912音速の名無しさん (ワッチョイ bef5-dxvU)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:41:06.42ID:erFFWzRJ0
TSUはまだ勉強の時間とかってみんな言うけどもう無理だろ。
才能あって早いやつはいきなり早い。どんなマシン与えても。
0917音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:44:03.88ID:cD6dLDM50
レッドブルが何したいかだよな。メルセデスは900人のスタッフがいてPUを作るけど、次のレギュレーションでは簡素化されるとはいえ人員膨らませるのか。ある程度人を抜いてそのままVW系に売るのか
0919音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-7fsT)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:46:56.48ID:xbTYLfDs0
角田悔しい気持ちは分かるが今日は無理せず普通に完走してくれ
汚名返上ときばって車壊したらホント目も当てられんからな
ダメな時は何やってもダメだから潮目が変わるまでじっと我慢だ
0920音速の名無しさん (ワッチョイW dac9-jTBS)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:47:43.74ID:v0rVZxge0
>>918
山本さんが変えたとかなんとか
0926音速の名無しさん (ワッチョイ 1a1d-9/J3)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:51:18.85ID:/q8df0lY0
>>910
メルセデスのパワーユニット開発はイルモア由来だし
チームとシャシーの基礎は3期ホンダだぞ
バッジ替えただけなんてイメージは2年も経てば消え去るわ
0928音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:55:53.30ID:tav6PagV0
>>926
イルモアはメルセデスの子会社だし事情が違うでしょ
『来年さあ、ホンダのエンジン使うからポルシェの名前とお金だけ出してよ』
なんて事言ったら普通の自動車メーカーならマジギレすると思うぞ
トム・ウォーキンショーはヤマハにそれやったけどな
0931音速の名無しさん (ワッチョイ 1a1d-9/J3)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:02:09.09ID:/q8df0lY0
>>928
イルモアは買収されたのであって
最初からメルセデスの子会社ってわけじゃねえw

だいたいまともな会社がビジネスの打診でマジギレしたりしないから
どう転ぶかわからない可能性のひとつを全否定する裏付けが感情論かよ
0932音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-7OkV)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:04:29.05ID:cD6dLDM50
ホンダは24年だっけ?レギュレーション変わる凍結期間までは、バッヂ条項はつけてるだろうよ。もしそんなこともしてないなら、脂身はなんのために毎戦来てるのよって話になる
0936音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-9/J3)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:08:19.92ID:8MGkw6uc0
RBもタウリもアプデに完全に失敗してるよなw
やっぱレッドブルの風洞ゴミなんじゃないw?
タウリはそれにまきこまれてるんじゃねーのw
0937音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-7fsT)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:08:27.75ID:xbTYLfDs0
今日はアンダー気味の車を操ることが課題
66周も慣熟走行のチャンスがある
口は悪いが順応性と適応性の速さには定評がある
今はできるだけ経験と練習積むのみだな
0938音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:09:04.82ID:tav6PagV0
>>933
パスタが美味しい貧乏チーム
自動タイヤ洗浄機を開発してそれを自慢気に公開していた

まあその頃に比べたら雲泥の差だけどやらかす事が多いのはイタリア人の気質なのかチームの気質なのか
0940音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-DjaX)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:14:49.57ID:WVVCNHbe0
次のレースからはオーバー気味にセッティングしてもらえるように頼み込むしかないよ
そうしないとガスリーに負ける
アンダーのセッティングではガスリーに誰も勝ててない
0943音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-HjbS)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:18:30.71ID:sKPEbqjq0
ガスリーのセッティングで速く走れること証明しないと何の意味もないのに
0946音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-1I/i)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:22:17.77ID:ECJISf5Ka
ペレスは結局コロナでもなんでも無い訳?
それで遅いならそっちのが問題だな
0948音速の名無しさん (ワッチョイW 738e-dw9d)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:28:37.31ID:tav6PagV0
>>945
フロントを軸にしてリアを振りたい角田
リアを軸にしてフロントを振りたいガスリー
乗り方としては角田のほうがタッペンに近い
ガスリーの乗り方は珍しいタイプらしい
0952音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:31:21.09ID:prpuWqRfd
>>946
フェルスタッペンのセッティングを使わされて戸惑ったらしい
0955音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-VKOh)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:32:22.53ID:eoI665dEp
>>928
ホンダじゃなくてレッドブルPUだけどな
0957音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-VKOh)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:34:19.44ID:eoI665dEp
>>939
コスト制限違反のペナ罰金だけ案にレッドブルが票入れたからまたそれで自滅しそう
0960音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:36:18.50ID:J163wa9L0
F1なんだから基本フロント入らないとダメ
せめてニュートラルステアだよな
アンダーステアのF1マシンがタイム削っていけるわけがない
0961音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:37:09.13ID:prpuWqRfd
>>948
ガスリーもカート出なのに不思議だな
0962音速の名無しさん (エムゾネW FF8a-oi5Y)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:43:19.31ID:OzY5MDpMF
新人に超厳しくなっちゃったシーズンで、なまじソコソコなチームとチームメイトだからな

だからこそなんだけどな、汚名返上できるかな?
0964音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:44:18.41ID:4+bmj8j0a
フェルスタッペンのセッティングをコピーしたのはペレスの意志のようだけどね

https://news.yahoo.co.jp/articles/de6611bd7bdc4ec661412ed148d6023f5170d5e1
ペレスはそんな中で、マシンを自分好みに変えようとするのが無駄なことであると早い段階で気付いたといい、
フェルスタッペンのセットアップの方向性を参考にしていると明かした。
「まず最初にその(フェルスタッペンの)レベルまで到達して、それから先に進まないといけない、
というのが僕の考えだ。別の方向に進んでもしょうがない。路頭に迷ってしまうだけだからね」
0967音速の名無しさん (ワッチョイW fbf0-7VDZ)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:48:44.21ID:Lv3P2lZf0
>>948
リア軸にしてフロントなんか振れるんかい?
0968音速の名無しさん (ワッチョイW 2694-+BEC)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:49:35.48ID:KeMpLpX/0
>>962
見てる方もヤキモキするよな。マシン特性よりもコンディションによって挙動に一貫性がないんだろうね。FPまではタウリやれるやん?て感じだったし。
0972音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:49:59.97ID:prpuWqRfd
>>964
部下の判断です、てやつか
0973音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:51:26.49ID:prpuWqRfd
ベレスの開幕前の冷静な分析(ガスリーとアルボンが苦労した理由がわかった)は期待させるけどなあ
0974音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-7fsT)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:51:51.46ID:xbTYLfDs0
つーても昨年クビアトが開幕からステアリングホイールの異常訴えてたが改善されたのは13戦も経ってから
13戦目で4位、14戦目は予選でガスリーを上回り15〜17戦目はQ3進出とガスリーと同等以上の速さを見せつけたが時すでに遅し
結局首になっちまったからなあ
ステアリング異常ならまだしも車の特性変えるのはシーズン中は無理だし
泣いても駄々こねてもどうしようもないなら今の車に慣れて結果出すしか無いだろう
0975音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-jjtP)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:52:24.71ID:4+bmj8j0a
リカルドもまだ一歩ずつという感じか

https://news.yahoo.co.jp/articles/874e2b23a573036fd569e6747de6b8a891ac9ddb

「初日のマシンはトリッキーで、正直ハイスピード区間ではあまり自信が持てていなかった」

「でも今日は速さを示せたと思う。セクター1ではかなり速かったし、何度か最速タイムも出していたと思う」

「まだ改善しなくちゃいけないコーナーがあるから、“小さな”ブレイクスルーとは言っても良いかもね」
0979音速の名無しさん (ワッチョイW dac9-jTBS)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:57:28.38ID:v0rVZxge0
>>976
は?
0980音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:58:34.60ID:prpuWqRfd
>>976
なにその"隙あらばガスリー"
0981音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
垢版 |
2021/05/09(日) 16:01:30.66ID:prpuWqRfd
ハミルトンのポールポジションマップ
https://i.imgur.com/nFnSJMI.jpg

メルボルンとシルバーストン大好きか
0985音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
垢版 |
2021/05/09(日) 16:04:35.60ID:prpuWqRfd
>>982
嫌なのは5戦目が特殊なモナコというところだな
0987音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-7fsT)
垢版 |
2021/05/09(日) 16:05:06.35ID:xbTYLfDs0
アルボンも上がってきた頃はタッペンが空回りしてて
後半戦はアルボンの方がポイント取ってるとメディアに言われて焦ってなかったか?
0989音速の名無しさん (スッップ Sd8a-YK71)
垢版 |
2021/05/09(日) 16:06:09.61ID:prpuWqRfd
>>986
例えば、タウリが赤牛ドライバー選定の役に立たないとかあるかも?
0991音速の名無しさん (ワッチョイ b75c-/pN5)
垢版 |
2021/05/09(日) 16:06:19.30ID:J163wa9L0
>>967
基本ドリフト走行なんだろ
0994音速の名無しさん (アウアウエー Sae2-ig9I)
垢版 |
2021/05/09(日) 16:09:51.48ID:eR3FShyZa
マーカス・エリクソン
『角田はまるでキャンディを貰えない子供のようだ』

今のアルファタウリのマシンなら、乗りたいドライバー沢山いるだろうしな(笑)
0996音速の名無しさん (ワッチョイW beec-4ie1)
垢版 |
2021/05/09(日) 16:10:34.87ID:L/hLDXL50
>>993
ほんまな
AT02はRB15ベースだから単純に乗りこなすのに癖があるんだろうけど
ガスリーどうこうは関係ないと思う
単純にルーキーには難しい仕様なんだろよ
ドライバーの腕の問題
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況