X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 406●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 469a-sZIB)
垢版 |
2021/03/22(月) 15:22:36.02ID:srkD5CMI0
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい
 に ほ ん ご わ か り ま す か?

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません
 他サーバーで実況解禁されているからと俺ルールで
 モータースポーツ板でも実況解禁されたと勝手に決めつけないで下さい

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい
3 行 も 必 要 あ り ま せ ん
2行目以降はただの自己満足です
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 405●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1614854509/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0468音速の名無しさん (ワッチョイW 6592-3Fwb)
垢版 |
2021/03/29(月) 03:24:38.64ID:X11ykU9q0
ホンダの前後の固定のスタートシステム
全然加速せんな。
真面目に開発してるのかな
0469音速の名無しさん (ワッチョイ b206-ZUku)
垢版 |
2021/03/29(月) 03:32:56.58ID:FVjlokUI0
>>467
一人のライダーが7勝じゃなくてメーカー単位で7勝なんてものが何の意味もないって事は
昨年嫌になるほど味わっただろうw
ライダータイトルはおろかチームタイトルもコンストラクタータイトルも獲れてないのに
0472音速の名無しさん (ワッチョイ b206-ZUku)
垢版 |
2021/03/29(月) 03:35:42.81ID:FVjlokUI0
ヤマハは路面がウエットだったり寒いの熱いのって事になると途端にダメダメになるから
まさに天に運を委ねる部分が多いのがネックだなぁ
0476音速の名無しさん (ワッチョイW 6592-3Fwb)
垢版 |
2021/03/29(月) 05:51:34.76ID:X11ykU9q0
ビニャーレスは序盤無理して抜かないで
クワタの後ろを走ってタイヤ温存してたね。
0477音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp79-jofI)
垢版 |
2021/03/29(月) 06:09:26.67ID:U/8rcFsFp
KTMやばい
0478音速の名無しさん (ワッチョイ 5e6c-UUyU)
垢版 |
2021/03/29(月) 06:16:01.42ID:m8+SsLLn0
KTMは元々こんなもんだろうけど
ホンダは重症
0489音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp79-jofI)
垢版 |
2021/03/29(月) 08:14:24.34ID:k56eAqDCp
ポルは今年初優勝するかね
0492音速の名無しさん (ワッチョイ 556a-lTRh)
垢版 |
2021/03/29(月) 09:02:25.79ID:PDjMj1qr0
>>386のNSR500で22連勝を達成したときに開発責任者だった本多氏の言葉
レーシングマシンって面白いもので、ライダーの言う事を聞いて作ると絶対に勝てるマシンにならないんです。
ライダーは、「ここをこうしてくれ」「こっちを直してくれ」と言う。
じゃそれを聞いて、ライダーにとって100点のマシンを作れば勝てるかって言うと、勝てないんですよこれが。
どこかが他よりも頭抜けているから、そこを使って勝負して、勝つことができる。
全部100点では勝てるマシンにならないんですよ。60点の部分があったとしても、150点の部分があれば、そこを使って勝てるものなのです。
僕はミック(ドゥーハン)にいっつも文句を言われていたんですよ。
中略
レースはホンダにとって、技術者の修練の場ですからね。優れたライダーがいなければ勝てないのはもちそんですが、技術者としては
まずもって勝てるマシンを作るのが大命題です。

RC213Vはライダー(マルケス)のリクエストを聞き過ぎたんだろうね
ヤマハの公式謝罪もそうだったけど
ライダーとエンジニアの上下関係が逆転してしまったのも大きいと思う
0495音速の名無しさん (バットンキン MMf5-LN98)
垢版 |
2021/03/29(月) 09:14:41.99ID:SBfhqbnqM
中上は日本の恥と言われても仕方ない。
もう引退するべき。
0496音速の名無しさん (ワッチョイW b1a1-vKO0)
垢版 |
2021/03/29(月) 09:28:57.26ID:IJdOY9WC0
>>467
ヤマハの場合コースによる好不調の差がはっきりし過ぎているのが問題
去年駄目だったコースの結果を見るまでは何とも言えないだろう

>>489
ロレンソさんより期待はできるだろう
0508音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-RvAh)
垢版 |
2021/03/29(月) 11:42:06.67ID:V8XKoxZda
そういやヤマハだけ石浦スポイラー付いてないんだよね
0509音速の名無しさん (ワッチョイ 9278-1mGO)
垢版 |
2021/03/29(月) 11:56:37.54ID:vgpHg2kX0
中上はスタート失敗して下位に飲まれると這い上がってこれないのかな、序盤は特に
ヤマハは後方スタートだったりスタート失敗したら終わりっぽいけど
中上もスタート決めてたら終盤エスパルガロ兄弟と競ってたろうに
0515音速の名無しさん (ニククエ MM62-ANHM)
垢版 |
2021/03/29(月) 12:36:31.23ID:LKOOi/cTMNIKU
ザルコの空気感…
2位で十分なワークスイーターっぷりだったのに…
0520音速の名無しさん (ニククエ b206-ZUku)
垢版 |
2021/03/29(月) 13:16:51.57ID:FVjlokUI0NIKU
>>519
ドカのライダーはみんな一年契約だからねぇ
要するに今季前半の出来高次第で入れ替わらいor解雇あるよって事だからドカ乗りは必死だよ
0522音速の名無しさん (ニククエW b1a1-vKO0)
垢版 |
2021/03/29(月) 13:50:03.32ID:IJdOY9WC0NIKU
>>516
スズキとキャラクターが違って戦闘力も低いホンダ移籍はリスクしか無いだろ
下手したらロレンソさんの二の舞だ

今のドカは誰が乗っても勝てるバイクに仕上がっているから契約内容と契約金次第ではあるかもしれないな
0526音速の名無しさん (ニククエ Sdb2-1UlC)
垢版 |
2021/03/29(月) 15:31:54.96ID:FLjVI81WdNIKU
ビニャーレスが優勝の裏で、ファビオとロッシはリアタイヤに問題が
モルビデリのマシンは故障
なんかいつものヤマハなんじゃないかなこれ
0527音速の名無しさん (ニククエW c51c-grey)
垢版 |
2021/03/29(月) 16:29:28.15ID:3VJmOiHL0NIKU
ビニャーレスはfp3でひとり黙々と走り込んでたり、繰り返しスタート練習をしてたり(レースでは失敗したけど)、欠点を克服しようという強い意志を感じた。
いつもと違う勝ち方だったしこのまま覚醒することに期待。
0529音速の名無しさん (ニククエ 5e6c-UUyU)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:07:00.99ID:m8+SsLLn0NIKU
今までは型落ちでは(実際はエンジン以外最新)よくやってるの言い訳があったが
もうそれはないからな
それは本人も分かってるみたいだけど
0530音速の名無しさん (ニククエW 12c6-vZDa)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:33:55.77ID:FQQqk+5L0NIKU
何や録画失敗しとる(´・ω・`)
0531音速の名無しさん (ニククエ 4169-Cd0d)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:44:43.16ID:d1hLWTeC0NIKU
ビニャーレス 子供が出来て覚醒したのか?
ストレートで絶対に抜かれると思ったら余裕たっぷり
ヤマハのマシンで出来る最高の勝ち方
0532音速の名無しさん (ニククエ 5e6c-UUyU)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:46:20.68ID:m8+SsLLn0NIKU
ストレートでスリップ入って着いていければドカなんか怖くないからな
それがヤマハは出来るようになってる
切り返しでもっさりなんだからドカはヤマハマシンならそこで抜けるし
0533音速の名無しさん (ニククエW b1a1-7AFH)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:49:21.25ID:/gOa7lPG0NIKU
ビニャーレスストレートで一度抜かれたけどブレーキ遅らせて前に出てたな
スリップ剥がされなかったし今のビニャーレスはかなり良い状態だね
とりあえず次戦も勝って貯金貯めときたいな
0535音速の名無しさん (ニククエ 4169-Cd0d)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:59:56.84ID:d1hLWTeC0NIKU
昨年までのビニャーレスの勝ち方って、最初から飛ばしてまくって
序盤に貯金を作り、すこしづつ消費しながら勝ってた気がするけど
スタートで出遅れたのに一台づつ丁寧に交わして行ったのはお見事
0536音速の名無しさん (ニククエ b206-ZUku)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:13:21.58ID:FVjlokUI0NIKU
予選だとトップスピードはドカが一番出てるけど決勝ではホンダの方が速いんだな
予選では決勝では使えないガソリン馬鹿食いパワーマップでも使ってるのかな
0538音速の名無しさん (ニククエ 5e6c-UUyU)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:18:22.92ID:m8+SsLLn0NIKU
決勝の場合ドカはだろうがホンダだろうがスリップある状態の計測だから
単純に予選だけなんかドカがやってるけの事だろ
0539音速の名無しさん (ニククエT Sacd-NN47)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:19:21.49ID:hm2cmF24aNIKU
ミル
ドゥカティ勢のトップスピードが驚異的に速かったから、スリップストリームに入られたら
オーバーテイクされてしまうだろうことはある程度覚悟もしていたよ。

リンス
ジョアンにオーバーテイクされる前、残り6周あたりで急にタイヤのパフォーマンスが
落ちてしまい、そこからはペースを維持することができなくなってしまった。
佐原伸一 プロジェクトリーダー
最終ラップの最終コーナーでわずかにラインを外して、コーナー立ち上がりで
うまくスピードを乗せられなかったこともあり、最後の最後に2台のドゥカティに
オーバーテイクされて表彰台を逃してしまいました。

河内 健 テクニカルマネージャー
「結局今年も我々のライダー達はどちらも「サンデーライダー」だということが
ここで確認できました。

https://www1.suzuki.co.jp/motor/sports/race/2021/motogp_report_rd01_2.php
0542音速の名無しさん (ニククエ 4169-Cd0d)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:30:04.83ID:d1hLWTeC0NIKU
>>541
そうそう そんな話もよく聞きました! もう聞きたくないなぁ
チームメイトや元チームメイトのタイヤがタレたとかどうしたとかが
ビニャーレスに全く無かったのは、乗り方が良かったんでしょうか?
0547音速の名無しさん (ニククエ Sp79-jofI)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:44:14.31ID:zvgfJT2GpNIKU
HONDA中上にはガッカリだけどHONDA角田にはめっちゃ興奮されられた。。。この差ってなに?
0548音速の名無しさん (ニククエ a9e3-UUyU)
垢版 |
2021/03/29(月) 20:04:33.22ID:qqOVNCFp0NIKU
長島って解説うまいな。タクマの何倍も聞きやすくて面白かったよ
0550音速の名無しさん (ニククエW c51c-grey)
垢版 |
2021/03/29(月) 20:11:49.02ID:3VJmOiHL0NIKU
>>548
現役に近いライダーならではの、今まで聞いたことが無い踏み込んだ内容の話がいろいろ聞けて面白かった
0557音速の名無しさん (ニククエ 9244-HddI)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:24:00.58ID:GdisV5bm0NIKU
長島もシミュレーションと言えずにシュミレーションと言ってたな
0559音速の名無しさん (ニククエW 5116-im4i)
垢版 |
2021/03/29(月) 23:09:50.99ID:cnck15py0NIKU
ホンダはF1のときと同様、人材入れ替えないと無理だな
マルケス復帰してもあのバイクじゃまた無理なライディングして転倒骨折まで想像できる
0562音速の名無しさん (ニククエ 5ed9-K+F1)
垢版 |
2021/03/29(月) 23:56:33.11ID:GIH2Wxcf0NIKU
HONDAは古くはスペンサー時代から一人専用を作る傾向がある
近年はマルケス専用機で周りが乗りこなせかった
マルケスが転倒多いのはマシンが遅いからとかではなく
ただただ本人が無茶してるだけ b
0564音速の名無しさん (ワッチョイ de9a-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 00:05:04.82ID:bq9XKV6V0
ホンダが手放した訳ちゃうぞ
ミル側がマルケスのチームメイトになる事に躊躇してホンダ入り止めたんや
てかミルのホンダ入りは仮契約で、どちらからも破棄出来る状態だったらしいからな
0565音速の名無しさん (ワッチョイ b206-ZUku)
垢版 |
2021/03/30(火) 00:08:15.43ID:ThlxlClO0
>>562
マルケスが起用に乗りこなしてるだけで専用機でもないいでも無いんだけどねw
マシンが新しくなる度にマルケスがどう乗ると速さを引き出せるのか試行錯誤してる
その過程で「転倒」があるわけで
マルケスの乗り方が毎年違うのはそれが理由
0566音速の名無しさん (ワッチョイW 6592-3Fwb)
垢版 |
2021/03/30(火) 00:16:49.25ID:amI/Qg490
>>534
スズキは最終コーナーでペッコの後ろに付けなかった。
だから対上がりから離されてスリップ入れない。
ビニャーレスは対上がりからピタッと入れてた。
だから後ろのザルコとミラーはビニャーレスを
ストレートで捉えられなかったね。
ドガやヤマハのスタッフがビニャーレスが
ストレートで付いて行ってるのを注視してた。
0567音速の名無しさん (ワッチョイW 6592-3Fwb)
垢版 |
2021/03/30(火) 00:19:26.08ID:amI/Qg490
中上も角田のような走りが出来ればね。
あのレイトブレーキ凄いわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況