X



WRCもあるんすよ SS215

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW be0b-YwLN)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:21:53.74ID:Hlx59coL0

■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2020/2020-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/
-
WRCもあるんすよ! SS214
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1611461966/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0343音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-1Pfx)
垢版 |
2021/03/27(土) 23:56:15.29ID:ocQqQ+/Ga
トップギアで、フィンランドは草ダートレース場があちこちあって、免許無い頃から子供達が格安競技車買って走りまくってるので、フィンランド人はラリーに強いと紹介されてたな。
0345音速の名無しさん (ワッチョイW f6e3-7AFH)
垢版 |
2021/03/28(日) 01:54:13.88ID:co3cGZk+0
ラリーの国内知名度が低い上に、全日本見てても僻みからか上位クラス走る人や女性ドラ、コドラはほぼ何かしらの理由つけられて叩かれてて新規勢がほぼいないからなぁ…
JN1クラスの人の所やガズーの育成選手で20代がいるぐらい
若者でも車見て育った子はレースに興味は持ってくれているが取り込みに失敗してら

うちの地域の地方ラリーは30代が全くいないわ
0346音速の名無しさん (アウアウエー Sada-IkE5)
垢版 |
2021/03/28(日) 09:38:16.60ID:cqNBUymGa
まぁ、モータースポーツは金がかかかるってのが致命的でしょ。加えて知名度と人気の低さ。
この20年で日本人はマジで貧乏になったからね…。人が集まるわけが無い…。
0350音速の名無しさん (ワッチョイ 1244-8b5M)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:01:39.03ID:CzaPQMvm0
ドイツ系メーカー3つはすでに敗北した上にディーゼルゲートの十字架まで背負ってる。
イタリア系メーカーFIATは米国とくっつく道を選んで、そこにPSAも乗っかった。
そして残るはフランス系のルノーなわけだけど、あのザマ。

結局、なにかをブチあげてこれが最先端ってやらないと気がすまないけど、
それのおかげで自分の首を締めてるだけ。ざまぁねえわな。
0351音速の名無しさん (ワッチョイ 6250-Ln11)
垢版 |
2021/03/28(日) 20:12:05.64ID:jwEx0vtb0
>>348
増えるわけないって別に増やす必要ないだろ?
そもそも近代ラリーなんてスカンディナビア一択なわけで
なんでそこに日本が席巻する必要あるんだ?
0352音速の名無しさん (ブーイモ MMa6-lcsw)
垢版 |
2021/03/28(日) 20:57:17.34ID:3H9usL8hM
新城行ったけど公園の道をアクアがんべーってつまんない音させて通ってくの見てクルマ好きな俺でさえつまんねーって思ったしこれからも流行ることはないと思うよ
0354音速の名無しさん (ブーイモ MMa6-lcsw)
垢版 |
2021/03/28(日) 21:02:00.69ID:3H9usL8hM
ごめん2,3年前ね
あの時は公園内でssやってたよ
今年はもうやってたんだ興味がないから知らなかったけど
0356音速の名無しさん (アウアウウー Sacd-f41M)
垢版 |
2021/03/29(月) 11:19:26.43ID:Cp7ms43Ka
プリウスならええか?
0360音速の名無しさん (ワッチョイW 5138-BSDg)
垢版 |
2021/03/31(水) 18:43:26.01ID:BXYIAPVf0
F 1 参 戦
0362音速の名無しさん (ワッチョイ 92a6-NN47)
垢版 |
2021/03/31(水) 22:18:02.74ID:yWH2KJ8p0
>>338
ちょうど可夢偉が角田に云ってるな…
失敗しないにはいいマネジメントつけろよとw
当時のペレスのメキシコマネーには幾ら成績出しても
ダメだったろうな…
0364音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-bb0G)
垢版 |
2021/04/01(木) 23:13:34.20ID:ArkrPO7A0
今の時期になってケニアでスポーツイベント中止措置とかサファリラリー今年もダメそう・・・
サファリ用にシュノーケルとアニマルガード装着に関するガイドラインが出たのになぁ

今の空力お化けのマシンにシュノーケルとアニマルガードとかぜひ見てみたいんだけど・・・
0367音速の名無しさん (スププ Sd43-PFqP)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:03:33.78ID:o1zioF0kd
>>366
日曜の22:55〜(5分)
NHKとかこないだハイライトだけで2時間やってたのを考えると気合いの入れ方が違うよなぁ🙄
結局去年の番組とか誰も見てなかったし今回も芸人のファンしか見ない空気番組になるでしょ
0373音速の名無しさん (ワッチョイ 4db8-CuPJ)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:23:46.05ID:by0xPAmc0
今のテレビ業界の悪い所だよな
取り敢えず芸人出しときゃいいだろうなんてさ
そもそも5分間のスポット番組で何を伝えるというのだ
WRCという競技、文化に対しての敬意みたいな物が決定的に欠けてるんだよな
0382音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0b-CYqf)
垢版 |
2021/04/02(金) 22:11:52.11ID:Iwa1DjZ40
ランチアがワークス活動を停止しフィアットがアルファロメオに力を入れ始めたからでない?
時期的にフィオリオ更迭の少し後だからそれが原因かも
0384音速の名無しさん (ワッチョイ 4db8-CuPJ)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:45:39.86ID:by0xPAmc0
>>380
NHKの深夜やってるトラムの旅とかみたいにナレーション無しで大人しめのBGMと共に車が走ってる映像だけ流した方がいいかもね
それなら30分位見れるかも
0385音速の名無しさん (ワッチョイ 23a6-IbuP)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:47:14.36ID:tDk8BHAa0
イタリア選手権、サンレモ走ってたクニ子さんについてたろ…
97,8くらいまでだったが…
0391音速の名無しさん (ワッチョイW 1538-OPoA)
垢版 |
2021/04/03(土) 08:16:16.14ID:KLy683NH0
アルファロメオがワークス参戦しろ
0397音速の名無しさん (アンパンW 1538-OPoA)
垢版 |
2021/04/04(日) 10:38:55.43ID:Lxkst3Ks00404
マジでヨーロップはどっか参入しろよ
0398音速の名無しさん (アンパン Sa13-gc6Q)
垢版 |
2021/04/04(日) 10:51:32.81ID:mUDvo7d/a0404
でもどこを見回しても参戦しそうなメーカー見当たらないからな…。
もうダカールみたいに車両は完全プロトでもいいと思うんだ。
0399音速の名無しさん (アンパン 1d0e-ga0O)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:32:53.11ID:CPXeHJ1l00404
WRカーで既にかなり妥協してるとは言っても、公道をプロト車走らせるのはダメだと思う
仮にOK出たとしてグループSみたいなもんでしょ
アウディRS002にしろランチアECVにしろ形がダッセエからな…
0404音速の名無しさん (アンパン 23a6-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:53:17.00ID:sUYD0RKq00404
そんなのが日本の公道を走る…
PTAの皆さん…黙らせとけw
0408音速の名無しさん (アンパン KKab-77/c)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:49:36.97ID:kcp3x03CK0404
まあS1の場合はベースのスポーツクワトロが切断魔改造ってのも有るけど。
市販車モノコックにカーボンルーフって構成はヤリスの遠いご先祖とか勝手に思ったりも。
0410音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-26+2)
垢版 |
2021/04/05(月) 10:34:33.98ID:wizbEebZ0
エクストリームEがいつの間にか開幕してたみたいだけどここでもクリストファーソンが勝ってて草
てか上位メンツが皆WorldRXのトップメンバーとかそりゃあのレース方式じゃラリークロス巧者じゃないと勝てんわな
0415音速の名無しさん (ワッチョイW 1538-OPoA)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:19:16.50ID:yf1cCaeo0
ホンダくん、F1辞めるならこっちこないか
0416音速の名無しさん (ワッチョイ 23a6-s+Uo)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:31:14.98ID:0ZLgRUDV0
このコロナが無ければあったと思う…
MAZDAのTCRが上手くいってたら…次は…という話も…
ま、こないだ2のR4出してたが…
0420音速の名無しさん (ワッチョイW f59a-dIf9)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:46:13.87ID:j8thyeOI0
ダイハツとか日産は歴史があっても人々の記憶には残ってない…
0421音速の名無しさん (ワッチョイ 4db8-CuPJ)
垢版 |
2021/04/05(月) 22:28:48.43ID:f9TUdpay0
ダイハツはシャレードで地味に活動してたんだけどな
やはりトップカテゴリーに参戦してなければ印象が薄いのは致し方なし
日産は年配の人には結構印象あるんじゃないの?
石原裕次郎の映画とか60年代後半から70年代後半まではサファリで活躍しててラリーの日産で売ってた時代もあった訳だろ
パルサーも悪い意味で有名だし
0423音速の名無しさん (ガラプー KKab-77/c)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:21:30.86ID:aZxEotVrK
>>421
サファリでのシャレードなんて地味じゃ無いぞ。トヨタ軍団の次に連なってゴールだし。

日産はバイオレットで真面目にやればメイクス狙えたのに中途半端さが酷くてねぇ(´・ω・`)
AのパルサーもF2のサニー(パルサー)も相変わらずの杜撰さだし…。
0425音速の名無しさん (アウアウウー Sae9-tABC)
垢版 |
2021/04/06(火) 13:53:09.41ID:SSJxWgH0a
やはりスバルでしょう
0429音速の名無しさん (ワッチョイ 1d0e-ga0O)
垢版 |
2021/04/07(水) 01:15:21.09ID:VRjXF4rP0
AP4版のシャシーは見た感じキットカーに近く、Rally2レベルじゃない様子だけど
エンジンだけでも先に走らせてデータを取りたいってことかもね
0431音速の名無しさん (テテンテンテン MM4b-z5fx)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:37:38.18ID:8C9I0AwqM
https://twitter.com/jsports_motor/status/1379653576570494977
#栗田佳織 さんスタジオマイク復帰!!マーク

WRC世界ラリー選手権
Rd3 ラリー・クロアチアクロアチア国旗
【出演者情報】
■速報 Day1+ライブステージ≪生≫
24(土)深夜0:00〜
解説 宇留野潤
実況 藤本えみり

■パワーステージ≪生≫
25(日)午後8:00〜
解説:平松秀樹
実況:栗田佳織
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況