X



レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa94-h1Mq)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:05:16.61ID:apZdZjWPa
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版ウェブサイト
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
セルジオ・ペレス
http://www.sergioperez.mx/
アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #108
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1607898399/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0703音速の名無しさん (オッペケ Sr7b-a7A9)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:06:01.24ID:ONyaSN9Wr
>>695つーかレッドブルも撤退すれば
いいもんじゃない

てかエンジン開発凍結がちゃんと容認されるだろうと安心してる人多いのかな?
どう思っているのだろうか
0704音速の名無しさん (オッペケ Sr7b-mhko)
垢版 |
2021/01/28(木) 20:15:58.93ID:TyAJkJUVr
ボコる方もチームから異常に贔屓されて持ち上げられた天狗ドライバーだからな。
なまじベッテルと言う成功例で無双してしまったばかりに同じやり方に固執し過ぎ。
ドライバーにもマシンにももっと謙虚な見方をしない限りメルセデスには勝てない。
0708音速の名無しさん (オッペケ Sr7b-a7A9)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:21:12.04ID:ONyaSN9Wr
>>705
いやしてないだろ
レッドブルもさぁ
撤退に結びつけるな
0710音速の名無しさん (オッペケ Sr7b-a7A9)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:28:11.99ID:ONyaSN9Wr
>>690てか何で
わざわざ撤退に期待すんだよ

角田も来年ひょっとしたらさらにレッドブルに行けるかもしれないし
撤退しても困るわ

てか日本人ファンも日本人ドライバーいるところにはすぐ撤退か?とかわざと言いたがるし日本のスポーツ見てるファンはほんとタチわるいもんだわ
0711音速の名無しさん (ワッチョイW a7c0-aUpF)
垢版 |
2021/01/28(木) 23:19:34.57ID:+1gepTlD0
>>710
ホンダが活動終了発表する前はルノーはもう撤退でしょwって言う連中ばかりだったけど?それに言いたがるも何もかつて日本人F1ドライバーが所属したチームは全て撤退してるのはれっきとした事実じゃん
0717音速の名無しさん (ワッチョイW 79c2-QXi5)
垢版 |
2021/01/29(金) 00:49:31.34ID:teDVtRsi0
>>711
日本人ドライバーが所属した事のあるチームが全て撤退しているだけであって、撤退したチームの全てに日本人ドライバーがいたわけではない
偶然と必然の区別くらいはつけとけ
0730音速の名無しさん (ワッチョイ d97d-unxX)
垢版 |
2021/01/29(金) 10:55:32.87ID:qvwkfQ/80
日本人中国人韓国人なんて見分けがつかないだろ
ヨーロッパだって何人かわからんのに
昔の日本人は金髪青目はみんなアメリカ人だと思ってた
0732音速の名無しさん (ニククエ Srbd-5JyZ)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:47:05.43ID:GZrJx9X6rNIKU
>>730
欧米人白人が何人かとか
日本人やアジア人が
何人かわからなくてもあまり気にしない
がアジアの特に東アジアの人間は
一緒くたにされるとものすごく嫌がるん
だよな
0733音速の名無しさん (ニククエ Srbd-5JyZ)
垢版 |
2021/01/29(金) 12:53:53.12ID:GZrJx9X6rNIKU
後レッドブルが進めたい
エンジン開発凍結はまぁ容認される
とは思うがな
2月11日に投票でわかるようだが
こういう投票て投票前でもすでに
メディアも否決になる可能性が高いだろうとすでにわかる場合が多いようだからなぁ何も言ってないのは多分そうだろう
内部の取材でわかるんだと思うわ
0735音速の名無しさん (ニククエW 6944-qyCA)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:43:47.88ID:DOFi2Zx50NIKU
メルセデスと30馬力だが、ホンダは40馬力upするって噂あるよね
でもメルセデスも寝てる訳じゃないので、メルセデスが30馬力アップしたら
結局20馬力の差になるよね。30馬力アップしたメルセデスに並ぶには60馬力アップして欲しいよね。ホンダは新骨格と謳ってるエンジンが60馬力upだったら嬉しいよね。開幕でがっかりするのが恒例だけど、60馬力Upだったら最高だよね。60馬力upって無謀だろうか? 60馬力upだったらいいな。60馬力ください
0736音速の名無しさん (ニククエW 6944-qyCA)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:44:58.05ID:DOFi2Zx50NIKU
 60馬力… 60馬力ください
0738音速の名無しさん (ニククエ Sdea-3KRy)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:51:33.67ID:Tr04Sl+ldNIKU
>>736
二つで充分ですよ
0739音速の名無しさん (ニククエ Sa21-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 15:59:16.16ID:Ls877IAPaNIKU
200馬力も差があるわけないだろ
あったらレーポとかがもっと速いわ
0741音速の名無しさん (ニククエ b5b8-HhZe)
垢版 |
2021/01/29(金) 16:19:42.05ID:xgbbTcpv0NIKU
>>714
ホンダジェットで開発するかも。
ジェットエンジンのハイブリッド化などと称すればGEも参加する?
0744音速の名無しさん (ニククエ b5b8-HhZe)
垢版 |
2021/01/29(金) 16:55:58.21ID:xgbbTcpv0NIKU
MG-Kだけでなく、MG-Hはガスタービン・ハイブリッドを高効率化しそう、ですかね。
0747音速の名無しさん (ニククエ b5b8-HhZe)
垢版 |
2021/01/29(金) 17:25:43.26ID:xgbbTcpv0NIKU
>>745
どうもです。
0749音速の名無しさん (ニククエ 7db8-unxX)
垢版 |
2021/01/29(金) 18:23:46.71ID:ytNoF33L0NIKU
レッドブルはシーズン前はいつも今年は凄いというけど蓋を開けてみると毎年同じ
0751音速の名無しさん (ニククエW ea31-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 18:52:20.25ID:piF8eV+F0NIKU
>>750
NEXTの解説の人はなんか正確なデータでも持ってんの?
0752音速の名無しさん (ニククエW ea31-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 18:55:53.47ID:piF8eV+F0NIKU
てかそんなに差あるならもっとメルセデス勢が
速くないとおかしいじゃん
0754音速の名無しさん (ニククエ 666c-6WVI)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:03:10.94ID:Sp5Vss0o0NIKU
ホンダが遅いと嬉しいアホもいるんだから
ほっといてやれよそれで精神が落ち着くんだからそいつらはw
0755音速の名無しさん (ニククエW ea31-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:03:37.35ID:piF8eV+F0NIKU
>>753
レーポとかウィリアムズとかがもっと速いだろって話
そんなに差あるならウィリアムズでもポイント争いできるだろ
0756音速の名無しさん (ニククエ 398e-unxX)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:07:29.90ID:yW5/SAcY0NIKU
>>751

性能グラフは意外と外部に出回ることがある。世間が思っているよりも性能
に関しては無関心と云うか、隠すほどの情報とは思っていないのでは。

ホンダPUもデビュー時のNHKBSで750馬力(MGU-K含む)の値を公開していた
し、かつてのトヨタは性能グラフ(900馬力)も映していたよ。
0759音速の名無しさん (ニククエW ea31-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:23:44.72ID:piF8eV+F0NIKU
じゃぁホンダがメルセデスに対して150〜200遅れてるとしたらルノーも同じぐらいで
フェラーリは250ぐらい遅れてるのか?
あほくさ
0760音速の名無しさん (ニククエW 6ac9-AVx5)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:47:27.73ID:XDoYiUht0NIKU
ホンダはメルセデス比15〜20ps差ってF1関係者やらメディアやらが推定して散々記事にしてたやんけ
それも予選用のピークパワーの話で、レースではもっと差がないってくらい
200psも差があると思うって、ガイジレベルの知能の低さやぞ
0762音速の名無しさん (ニククエW c592-JfAt)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:06:54.01ID:j06cTq/a0NIKU
エンジンの話はホンダスレでやれば良いわ、男爵は直ぐに逃亡するけど。

常識的な情報得てる人からすると男爵の主張してる事は論外のアホさ加減なんだから。
ちゃんと自覚して欲しい。
0763音速の名無しさん (ニククエ 666c-6WVI)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:11:21.56ID:Sp5Vss0o0NIKU
そもそも馬力が分かるのはそれを作ってるメーカーだけ
記事はーというがメディアは何を基準にして馬力を算出したのかな?
セッティングで最高速なんかかわるし
最高速でいうなら去年タウリは最速レベルだったんだがw

今なんかホンダだろうがルノーだろうがメルセデスだろうがそんな差がある事はないのはレース見てたら分かると思うけどね
フェラーリのインチキPUみたいにDRSを使ったメルセデスを直線は引き離したらおかしいのは誰の目で見ても分かるけど
0764音速の名無しさん (ニククエ Sa21-iRSh)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:23:12.39ID:QdhMTz14aNIKU
ホンダがNo.1に決まってんだろ
何言ってんだアホ
0769音速の名無しさん (ニククエ a58e-unxX)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:17:54.12ID:3xZMQVRB0NIKU
>>768

ホンダの850馬力は参戦時に750馬力からの正常性能向上であり妥当な数値なんじゃないの。
それに対し一部の輩がメルセデスは1050馬力と言い張るので、それなら差は200馬力になるね
って話ではないか。
0781音速の名無しさん (ワントンキン MM45-804P)
垢版 |
2021/01/30(土) 03:33:36.58ID:PvxvHDGBM
実際の馬力はやらは知らんけど世間的には今年もメルセデスに勝てないであろうチームに供給してる中途半端なメーカーくらいのイメージかな 所詮PUだけという状態だから仕方無いかなとは思うけど
0783音速の名無しさん (ワッチョイ a58e-unxX)
垢版 |
2021/01/30(土) 05:50:10.70ID:TXzma9xc0
>>774

アロンソの迷言に未だに拘っていたのか。あれならディプロイ切れだから162馬力分
不足していたんだから当たり前だ。

時系列で整理をすれば、馬力がインフレになったのは性能向上ではなくインチキを
ぶっこんだからだと分かる。

当初はWECを席捲していたポルシェハイブリッドがF1に参戦すれば700馬力と語ら
れており、ホンダ以外のチームは「インチキ抜き」で770-780馬力との話だった。

1000馬力に関してはハミルトン、チーム首脳等が「ルノーは違う計算式を使っている
んだろ」との発言にマスコミが驚き、メルセデスの真値を確認したら900馬力と漏れ
聞こえたと記憶している。最後まで1000馬力と吹聴していたのは首になったルノーの
方だけではないか。
0785音速の名無しさん (ワッチョイW c592-JfAt)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:43:22.35ID:NWWfsjl80
>>783
とりあえず
>1000馬力に関してはハミルトン、チーム首脳等が「ルノーは違う計算式を使っている
んだろ」との発言

の部分、これは自分で確認したから内容が違う事を知っている。
自分で書いたんだから記憶に頼らないで該当する記事はれよ。
0786音速の名無しさん (ワッチョイW c592-JfAt)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:02:06.22ID:NWWfsjl80
>>783
時系列で整理すればってw なら整理したものをここに書けよ。
ホントにアホだろ。記憶力も白痴クラスだしな、ハミルトンの動画も前に
貼ってやったろ。
0787音速の名無しさん (ワッチョイ 118e-unxX)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:33:05.04ID:RIbFnDPW0
>>786

おそらく同じ質問を何回もされているので、見ている映像が違うと思われる。
レース期間中の公式の映像なので、どこにも残っていないんじゃないの。
0791音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-AVx5)
垢版 |
2021/01/30(土) 10:48:17.75ID:JQn3831aa
>>790
測定の方法はいくつかあるらしいから、俺はどれが本当だか知らんよ?
ただ本当に1000psあったらあれ程遅くないだろってハミルトンの皮肉も含めて全体的にそういう反応だったって話してるだけで
なんでそんなに噛み付いてくるのか
0793音速の名無しさん (ワッチョイ 118e-unxX)
垢版 |
2021/01/30(土) 11:14:55.16ID:RIbFnDPW0
>>791

2015年だったと思うが、他チームが800馬力位だったのに対し、自分達はMGU-Kの
162馬力を失っても他チームよりも速かった。

つまり圧倒した2015-2016年頃は1000馬力近くあった訳で、その走りを知っているが
故の発言だろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況