X



□■2020□■F1GP総合 LAP2367□■アイフェル□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 63dc-KxPY)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:44:55.93ID:Jx9mwDEk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2366□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601784613/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0727音速の名無しさん (ワッチョイW 2ae3-Wg1I)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:52:45.28ID:lGg8JUPt0
仮にホンダの資産をレッドブルが買い取るなんて意味不明な展開になったとして、それで勝てたとしてもそれはレッドブルであってホンダではないからな。
実質なんとかとかアホ臭いことなしな
0728音速の名無しさん (スッップ Sdea-daMU)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:53:18.31ID:vjd21QBud
F1がカーボンニュートラル目指してるのとそれを開催させるサーキットが環境問題に取り組んでるかどうかは関係ない話だしな
黒人奴隷に開拓させた土地だからといって反差別の人が住まないわけじゃない
0730音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-Ei4g)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:55:38.58ID:mhLHbeJR0
ホンダとして参戦すると株主が煩いから、表向き辞めるように見せておいて、F1に関わってた人間だけ無限のメンバーとして残して参戦するって考えもあるのかな。

レッドブルも一からPUを自社開発するくらいなら資金を無限に支払っていく方が安く済むだろうし。
0734音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:00:57.34ID:2MvdkT6J0
アレックス・アルボン「ホンダとの旅路を最上の結果で締め括りたい」
https://formula1-data.com/article/eifel-preview-albon-2020/amp


マックス・フェルスタッペン 「ホンダのF1撤退でもすべき事は変わらない」
https://www.gptoday.net/nl/nieuws/f1/258263/max-verstappen-jammer-dat-honda-de-f1-verlaat

もちろん、ホンダがF1を去るのは残念だ。特に僕たちには
本当に良い関係を築いてきたし、実際にプロジェクトに
関与している人々の献身を見てきたからね。
それは僕にとって常に非常に重要なことだった。現時点で
それが意味すること、僕たちが焦点を合わせていることで
言えば、何も変わらない。僕たちにはまだ一緒に焦点を
合わせなければならない今シーズンの残りと来シーズンがあるし、
僕たちはまだすべてのレースで表彰台を目指している。
それは僕たちにとって良い目標だ。常に可能なすべての結果を
最大化していきたい。
0743音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-UMrD)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:10:31.20ID:Hs44MKz8a
>>738
鏡みろよ?
頭おかしいだろ

>>739
あんなので重みとか言うなら
メルセデスなど欧州のメーカーは巨額賠償金しないとおかしいし
不正ディーゼルの無償改善しねーとおかしいし
それによって発生した。健康被害や環境破壊も責任とらないかんよ?

言葉の重みってさ

だから?

程度だよ。世の中なにもしらん馬鹿か?おまえ
0745音速の名無しさん (ワッチョイW deec-FpTv)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:11:20.56ID:2MvdkT6J0
フェルスタッペン:
「ホンダの撤退が何を意味するのかという事については言えば、
現時点では何も変わりはない。残りのシーズン、そして来シーズンに
向けて共に集中して仕事に取り組んでいくだけだし、毎レースで
表彰台に上ることを目標にしている。常に最善のリザルトを確実に
手にできるように取り組む事がターゲットだ。」

https://formula1-data.com/article/eifel-preview-verstappen-2020/amp
0746音速の名無しさん (ワッチョイW 6726-QgV5)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:21:04.53ID:W5MeQfX30
まあホーナーがルノーPUに戻ることも示唆してるから結局ルノーPUに戻るんじゃない多分
0750音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-Ei4g)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:27:33.26ID:mhLHbeJR0
>>731
でもメンバーの待遇や給料は今まで通りで、PU開発費だけレッドブル負担なら現状では最良の方向性な気がする。

今からポルシェが開発しても一年半後に戦闘力が発揮出来るとは思わないし、自社開発なら尚更。

嫌々ルノー積むか、ホンダに金払って無限として引き続き参戦するか。2択なんだろうな。
0753音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-eFyE)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:29:05.25ID:T1aPbE6U0
定期でゴキヲタホイホイ置いておきますね♪


(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)


ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ




現 チ ャ ン ピ オ ン の 面 目 丸 つ ぶ れ www
0756音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-iAil)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:30:31.09ID:aM6FZfUU0
ルノーが嫌ならスーパーテックでもプレイライフでも好きなの選べ
0758音速の名無しさん (ワッチョイW 4a44-vcmM)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:32:23.39ID:OuXoViEs0
>>750
研究開発の人材も同様にパワーユニット・エネルギー領域に投入し、
将来のカーボンニュートラル実現に集中し取り組んでいく

ってことだから、ホンダは人材をF1のPU開発に残す気はないんじゃないかな
0759音速の名無しさん (ワッチョイW 6726-QgV5)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:33:41.02ID:W5MeQfX30
>>747
普通ならルノーPUになんて戻りたくないのが本音だろ
戻らざるおえない
0761音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-iAil)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:39:13.93ID:aM6FZfUU0
ルノーとともに4回タイトルとってるのにな
0762音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-QgV5)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:42:14.94ID:7630FKfIa
>>760
2番目のPUって言う確証するデーターがあるのかい?
0765音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0b-xAZx)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:50:45.83ID:LSS5fM9g0
普通に2番くらいじゃない?一番上と一番下が突き抜けた性能してるけど。ホンダとそこまで大差ないしマクラーレンと最近のリカルドの活躍みればPUいい感じじゃん。
0770音速の名無しさん (ワッチョイW 6726-QgV5)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:03:56.00ID:W5MeQfX30
2番目PUでもマクラに逃げられるルノーPUww
0771音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-HsqA)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:05:28.99ID:eos5yGdua
ホーナーは現場監督だからチームの方針を決める立場じゃないだろ
マテシッツとマルコがすべてを決める
0772音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-HfsM)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:09:33.11ID:rTptRL620
無限はRA386E型の生産と開発が委託されてMF308として日欧のF3000市場を支えてたりする
なので新規独自開発までは厳しいけどある程度開発されたものを引き継いでそれを生産改良していく
という面では長年の実績があったりもする
なので実は日本よりも欧州の方が無限に親しみがあったりする
日本人のレースカー好き以外の多くはレースチーム以外の無限ってなんじゃらほいって感じだが
0774音速の名無しさん (ワッチョイW 6726-QgV5)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:14:44.32ID:W5MeQfX30
まあPUが2番手だろうが結局勝てなきゃ意味もない
結局はメルセデスが最強であとは負け組ってことさ
0775音速の名無しさん (ワッチョイ 0644-eFyE)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:15:54.21ID:OPrhr8JI0
なんかレッドブルがPU作るみたいなの情報に踊らされてるのいるけど
常識で考えろ。
余程の酔狂でも無い限り、有り得ない。
販売基盤やブランド力があるなら有り得たかも知れないけど、
今や本業のエナジードリンク市場でも他業者に食われてるしな
0776音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-HfsM)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:16:01.00ID:rTptRL620
メルセデスが総合一位なのはいうまでもないが
ホンダとルノーはそれぞれの得意分野で得手不得手って感じでまあ似た様なもんだよ
ワークスルノーの場合は新品PUを使えて準備段階でベンチマークも回せるので若干有利だが
カスタマー利用する場合はルノーワークス優先の割を喰う上にルノーと成績が被ると嫌がらせもあるんでカスタマーではホンダにちと劣る
低速からのトルク蹴り上げとかだとホンダになって中速から伸ばす感じだとルノーなんじゃなかったか
0779音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:18:52.59ID:3dE0iC180
メルセデス載せる→本家に勝つのは無理なんで却下
フェラーリ載せる→フェラーリってだけで負け犬なんで却下
ルノー載せる→ワークスには楽勝してもチャンピオンなんて到底無理、おまけに喧嘩別れしたばかりでバツが悪いし却下 

タイトル欲しかったら新規参入メーカーのワークスかホンダエンジン買取しかないわな
0780音速の名無しさん (ワッチョイW 6726-QgV5)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:19:11.24ID:W5MeQfX30
マルコとホーナーはマテシッツに逢いにオーストリア行ってる見たいだけど目的はなんなの?無限の件なの?それともどこのPU載せるみたいな話し合いか?
0785音速の名無しさん (ワッチョイW ca31-j0Cu)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:23:35.14ID:Ul0IK9qr0
ニュルってハミルトンがクレーンでコース復帰したところ?
0787音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-HfsM)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:29:21.72ID:rTptRL620
>>780
ホーナー曰くPUの決定権は我々にはなくてマテシッツにある
マテシッツが嫌だって言い出したら他の代案に全力で取り組むしかない
ただ、それでもどうにもならなくなったらルノーかフェラーリか選ぶ事になる
ちなみにフェラーリが出てくるのはハースが2021末に契約が切れる為
一応、ハースは短気を起こす気は無いと語っているが、それは2020年はまあ仕方ないが来年以降は改善されるだろう
というのが同時に語られていて、仮に2021年もフェラーリPUが問題を引き摺ったら流石にキレる可能性もある為
0788音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-Dl/i)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:29:44.94ID:RGLDzBSR0
いつまでF1でHVレースなんてやっているのかねホンダ君
君は、EVのホンダに生まれ変わったんだろ?
そんなことではカーボンニュートラルなんてホンダドリーム行きやぞ
0789音速の名無しさん (ワッチョイ af44-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:30:23.08ID:ptd+BccH0
>>762
ホンダが2番手という確証するデーターもないよねw
0791音速の名無しさん (ワッチョイW 7ae3-djfF)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:33:25.35ID:CO3+5QQp0
これにもルノーが2番手と書いてる、ソースは上のやつかもしれないが。

それは置いといて人員が必要だと言ってんだな。
>マリオ・イリエンは、そのようなモデル(レッドブルによる自作)は、彼がそれを大幅に
増やした場合にのみ可能であると信じています。「ハイブリッド部分だけで少なくとも
50人の新しい人が必要になるでしょう。」これらすべてにはかなりの費用がかかり、
RedBullはそれを自分で支払うかスポンサーを見つける必要があります。

https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/helmut-marko-red-bull-honda-ausstieg-alternativen/
0793音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0b-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:35:05.96ID:0yAUorO+0
ルノーが2番手ならレッドブルはホンダ搭載より競争力が上がり
メルセデスにより近づくんだから22年から喜んでルノーにするだろ
積極的にそうしないって事はそういう事だ
0795音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-HfsM)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:38:26.90ID:rTptRL620
去年の年間成績28Pでもキレ気味だったのに今年のハース10戦やって僅か1Pだからな
ウィリアムズと最下位争いをすることになるとか心穏やかではないだろう
ちなみにアルファロメオは4P…マジGP2エンジン
ルクレールは今年頑張ってるよ逆をいうとルクレールが精神面でタフに成長する年かも知れない
0796音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-Dl/i)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:39:25.94ID:RGLDzBSR0
アロンソ「ホンダはどうしたんだい?」
ルノー「彼らは、レースのホンダからカーボン・ニュートラルのホンダに生まれ変わったよ」
アロンソ「へぇそう、それは環境にも良いことだね」

みたいな感じで興味なさそうw
0798音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-HfsM)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:41:33.85ID:rTptRL620
>>793
ルノーの場合は他のメーカーと違ってワークスと同条件にならないのがカスタマー時の問題
なので契約で釘を刺す必要がある
あっこはそもそもテストベンチからして順番待ちだし…
0800音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-QgV5)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:44:03.06ID:7630FKfIa
まあどのチームもルノーPUのカスタマーになりたいチームなんてないだろうな
0801音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-QgV5)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:44:47.00ID:7630FKfIa
>>799
アメリカ戻るだろうね多分
0802音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-iAil)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:45:15.85ID:aM6FZfUU0
>>791
莫大な投資
50人の雇用
カスタマーゼロ

まあアホじゃなければ分かるわな。もしできるなら、マクラーレンは今頃自社でエンジン作ってるよ市販車も含めて
0803音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-HfsM)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:46:28.92ID:rTptRL620
>>802
レッドブルの場合はアルファタウリがあるからゼロにはならんじゃろ
ちなみにマクラーレンはホンダにPU技術を放出させて取り込もうとしたけど失敗してる
0806音速の名無しさん (ワッチョイW 4f8d-wgVF)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:50:16.52ID:9DIwXlpO0
>>802
開発実質凍結だから来年のホンダエンジンがいい出来で、ホンダから技術もらえるなら開発の方は最小限の人だけで十分なんやで 製造とかをホンダに外注できるとしたら尚更
一から開発するのとは訳が違う
0808音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-Dl/i)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:53:37.70ID:RGLDzBSR0
あと1年ちょっとで終わるホンダのPUが何番だろうが
もはやどうでもいいだろ、これからはカーボンニュートラルやぞお
そこがリーフから10年遅れでスタートや
0809音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-iAil)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:54:19.37ID:aM6FZfUU0
そもそもカスタマーで勝たせてくれるのってルノーPUしかないよね
タウリはホンダワークスだし、レッドブルも同等の扱い受けてるはずだし
0812音速の名無しさん (ワッチョイ ca1d-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:56:18.03ID:n+Dn0Odc0
ライコネンCMにも出てるね!
0813音速の名無しさん (ワッチョイW ca31-j0Cu)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:56:42.81ID:Ul0IK9qr0
カスタマーにランキング負けるチームとかルノー以外いない
0814音速の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-Dl/i)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:56:43.43ID:RGLDzBSR0
赤牛は、ルノーがワークスチームを立ち上げた時点で
もうルノーと組むことはできなくなったとはっきり明言してた
そこは、今でも普遍なんだな
0816音速の名無しさん (ワッチョイW 6726-QgV5)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:58:29.50ID:W5MeQfX30
どうせルノーは22年にまた最下位ワークスになるんだろwあっ今もワークスでは最下位か
0818音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-HfsM)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:59:38.95ID:rTptRL620
>>809
カスタマーとコンスト衝突して全力で妨害した実績があるのがルノー

トロロッソとの酷い罵りあいも凄かったが、マクラーレンになってからも新型MGU-Kが
ルノーマシン専用で作られていて物理的に載せられないからマクラーレンとレッドブルが勝手に
マシン作りなおせって言い出したのはビックリした話だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況