X



□■2020□■F1GP総合 LAP2365□■アイフェル□■
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-gW4a)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:43:15.14ID:z11JNccIa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2364□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601696959/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:28:23.02ID:0qqxM3RL0
アビデブが言うにはまだレッドブルから連絡すらないみたいだね!やはりレッドブルはルノーを積むのは避けたいのかなまあこの先どうなるかわからんが
多分メルセデスと交渉するのだろうか?マテシッツがメルセデス嫌い言われてたけどどうなるのか
0854音速の名無しさん (ワッチョイW 239c-sDWx)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:28:30.84ID:w0QXTpZS0
>>644

>>669

ありがとうございます。
ウイリアムズからマクラーレンに乗り換えた時ほど非難轟々では無いのかな。
ヴァースタッペンののぼせ上がった無線がとどめを刺したのかもな。
0855音速の名無しさん (ブーイモ MMe7-8bCr)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:29:31.31ID:weGCKkWRM
まぁ当期純利益が1兆から4500億になったら200億とは言え撤退考えちゃうよねぇ
まぁ買ってもらえる程のpu作れなかったのが一番ダメなんだろうけど
0856音速の名無しさん (ワッチョイ d330-zx8U)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:29:34.88ID:iB1WBa+f0
>>850
回生の問題は単一モード強要される変な展開になったからだぞ
回生の為にターボを炊いてたんだが、単一モード化でディプロイで従来より少し劣る問題が出てるので
それを解消する為に更なるモード開発が必要になってるって話
まあ、ここらへんが寝耳に水だったというのがホンダがキレた原因の一つかも知れないが…
FIAからも事前に相談も何もなかったそうだし
0858音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-vdeC)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:30:22.74ID:zKimtKdb0
>>847
と俺もルール自体の理解はそう思ってるが
実態としてレッドブルがメルセデス積むことに双方メリットあるのか、暫く勝てそうにないフェラーリのカスタマーに甘んじるのか、アビテブールと仲直り出来るのか
と考えると撤退(マゼピンパパかパンテーラに売却)しかない気がして来た
0859音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:30:28.14ID:6MDzTFt00
>>853
ルノーは規則には従うっていうてるだけやしな。レッドブルもルノーがプランAじゃないだろうし他になにか考えてるんじゃねって、極めてドライな発言やな。
0860音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:30:29.99ID:0qqxM3RL0
>>850
欧州でイメージ悪くなっても欧州で売れてないしマイナスにもならんだろ
日本やアメリカはF1なんてたいして人気ないしなんの問題も無い
0862音速の名無しさん (ワッチョイW f30b-RNY2)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:31:02.65ID:NL3jKFSy0
>>853
山本さんが言うには今後の事はこれからレッドブルときちんと協議するようだから噂されてる話に近い事がオプションとしてある可能性は残ってるね
F1やりたいという現場の声にも対応したいとは言っていたし
0863音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:31:17.58ID:6MDzTFt00
また30番が暴れてるのかな
0865音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:31:52.95ID:0qqxM3RL0
>>857
お前の中のイメージが落ちてもなんの影響もねーよ
買ったことないじゃなく買えないんだろうがw
0866音速の名無しさん (ワッチョイ d330-zx8U)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:32:19.71ID:iB1WBa+f0
>>858
トト本人がそれを口にしてあり得ないということはないよと語ってる訳だが
君がトト以上にメルセデスに詳しいんだ!と言い張るなら知らんけど
ここらへんはメルセデスの戦略がどうなるかにもよるんだよワークスチームを継続するかどうかで
PUメーカーとして3つの内どれか勝てばメルセデスの勝ちみたいな事をやってくる可能性もあるのよ
0867音速の名無しさん (ワッチョイW f30b-2e5U)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:32:25.89ID:dpv08yVB0
>>843
ルノー的には過去の遺恨を抜きにすれば美味しい話なんだよな。pu買ってもらえて、アロンソ引退後ガスリーも狙える。ルノー本体と仮にチャンプ争うことになればいくらでもpu操作出来る。
0870音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:33:09.16ID:6MDzTFt00
>>860
まあ参戦直前に17万台売ってたのが17年には13万台になったからな。GP2エンジンはすごかった
0871音速の名無しさん (ベーイモ MMff-Zy0M)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:33:15.92ID:hzwDnLXxM
>>855
???

営業損失1106億、当期損失808億だぞ
四輪は1958億の損失
二輪は黒字
0875音速の名無しさん (スッップ Sd1f-ufNG)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:34:37.55ID:wUbn3wD/d
ホンダ「撤退します!!!」
レッドブル「もう撤退しないって言ってましたよね!?」
ホンダ「一定の目標達成できたので!!!(年間3勝)」
レッドブル「え!?チャンピオンになる為に契約したんですけど!?(前年ルノーPUで3勝)」
ホンダ「2050年までにカーボンニュートラル!!!」
レッドブル「F1は2030年からそうなんですけど!?SuperGTもMotoGPもSFもバンバン燃料燃やしてますけど!?」
ホンダ「100年に一度なので!!!」
レッドブル「4回目の撤退でそれってこれまで何もなければ400年やれる自信でもあったの!?」
0876音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:34:51.54ID:6MDzTFt00
>>871
また二輪は分社化しるって話になりそうやな
0878音速の名無しさん (ワッチョイ c344-Uy5C)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:36:09.26ID:HMaEO27B0
>>873
無理だろw
レッドブルが相当本気で金かけて人材集めて設備も早急に整えないと
来年はそのままホンダPU使うとして、再来年に間に合うのか・・・
サクラは無理でもホンダジェットをレッドブルの子会社にしちまえよw
0881音速の名無しさん (ワッチョイW f30b-2e5U)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:37:05.81ID:dpv08yVB0
>>873
RBとしては大企業ホンダの資本力、ワークスに魅力があっただけで、個人の力をどこまで買ってるかは疑問。仮にホンダPUの知的財産権を買ったとしても。
0882音速の名無しさん (ワッチョイ d330-zx8U)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:37:30.05ID:iB1WBa+f0
>>873
開発凍結化でトークン化して弄れる部分が減るし頻度も低くなる
なので、2021まで開発を続けたら次期エンジンまでは使えるんじゃないかとか言われてる
レッドブル的には2020年のPU決定は2021年の5月頃までは猶予があって、
ダメでもハースの行動次第でルノーPUかフェラーリPUになるだけだから暫くは色々と考えるんじゃない?
ホンダやフェラーリ、メルセデス、ルノーの2021年PUを見てからでも余裕で間に合う
0886音速の名無しさん (ワッチョイ d330-zx8U)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:38:50.66ID:iB1WBa+f0
>>875
レッドブル自体はホンダが撤退してしまうからなんとかしてくれとFIAを説得してたので
もう撤退しないみたいな話は前々からされてないよ君の作り話と違って
進退は10月中には答えが出るだろうと説得を続けるという話しかない
そもそも、説得するという話自体が絶対に継続するという話じゃない
0887音速の名無しさん (ワッチョイW 4392-Zy0M)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:39:02.35ID:KY9S3OUS0
>>860
じゃあなんでhonda eを欧州が本命なんて言って出してるの?
0888音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:39:03.29ID:6MDzTFt00
>>880
トヨタは撤退しても、F1専のスタッフ切るだけでケルンで仕事があったけど、ホンダはスパッと行くからなw
0889音速の名無しさん (ワッチョイ 53c6-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:39:07.42ID:qxN0Xnvu0
来年の鈴鹿あるんですかね
もう欧州では飲食店の時間を短くするロックダウンなるものが始まるみたいなニュースになってるのに
来年東京オリンピックやるなら鈴鹿はあるだろうけど
0891音速の名無しさん (ワッチョイW e344-B8eZ)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:39:41.57ID:IhKbEK930
撤退しても売り上げには影響しないキリッ
いやそこじゃねえから
↓このブザマで卑怯な立ち回りの問題だから

メルセデスに勝てないので逃げたい…よ〜し聞こえの良い環境論ぶち上げてカッコよく去るぞ〜!そうだ!コロナのせいにもしたろ!
0894音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:41:10.47ID:6MDzTFt00
>>885
外注費用がかさんで利益出てないのに
0898音速の名無しさん (ワッチョイW 4392-Zy0M)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:41:32.61ID:KY9S3OUS0
>>893
だからなんでわざわざ売れなくなるようなことするの?
0900音速の名無しさん (ワッチョイ c344-Uy5C)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:42:58.59ID:HMaEO27B0
まーでもよ、ホンダのブランドがーとかいっても、
モタスポブランドとしてホンダを信仰してる連中なんて世界中探してもここ見てる俺らくらいだろ
で、俺らのうち何人がNSX買ってるんだよ、下手したらミニバンどころかクルマすら持ってないやつばっかだろ、俺ももってねーしw
ホンダとしてはノーダメージどころか週明けには株価も上がってウハウハだったりしてなw

はぁ毒でも吐かんとやってられん
0902音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-vdeC)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:43:07.94ID:zKimtKdb0
>>866
ほんと僕だけは分かってますの長文さんは毎度人に決めつけるなとか言いながら他人のちょっとした意見を認めずどうでもいい理由で決めつけてるな
分かった、レッドブルメルセデスの爆誕なのね
0904音速の名無しさん (ワッチョイ d330-zx8U)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:43:53.89ID:iB1WBa+f0
そもそもF1から撤退したら売れなくなるなら世界中の大手自動車メーカーが撤退しとらんし新規参戦しとるだろ
こいつらは頭悪いディスをやりたいだけで話の中身が伴ってないからな

仮に経営の話をするなら、元々売れ行き伸びなかったからジョイントとして失敗と見てる反対派が社内に居たんだろう
ってくらいしかないF1続けてるところって元々勝ち組じゃないし
0910音速の名無しさん (ワッチョイ d330-zx8U)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:45:17.53ID:iB1WBa+f0
>>902
図星突かれて興奮してるんだろうけどさ
ルクレールをスレ住民総出で叩いてるとかルノーは拒んでるとか
そんなのは意見じゃなくてただの嘘だからな
幅がある意見ならわかるけど、そんなアホ話でしかも他の人達の意見を遮ってるとかどうしようもない
0911音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:46:42.79ID:6MDzTFt00
あと1年半死に体でレースするマックスかわいそう

若いと言われたが、一つまた一つ歳を取っていく
0912音速の名無しさん (ベーイモ MMff-Zy0M)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:47:14.69ID:FKKPY/qjM
>>897
参戦したときはずっとやる気分だったんだよ!
やる気満々だったのに射精したら気力がなくなるのと一緒
ホンダは目的の女とやる前にオナって射精し終わったんだよ
0913音速の名無しさん (ワッチョイ 53c6-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:48:48.86ID:qxN0Xnvu0
>>904
国内の自動車メーカーにとってF1撤退とか○○のカテゴリー撤退なんかで売れる売れないより通貨の方がかなり影響あるしな
北米市場優先といってもドルの価値がどの通貨に対しても安くなってる一方で
ユーロの価値は円やドルに比べてかなり高くなっている
でもホンダはヨーロッパで売れないし国内はN-BOXで終わりだから経営的に無理としか・・・
F1復帰決めた時って金融緩和でドル高円安にふれてて自動車メーカーにとってはかなり楽になったもんな
0914音速の名無しさん (ワッチョイW f30b-2e5U)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:49:11.31ID:dpv08yVB0
今のpuの差なんてシャシー次第でいくらでも逆転可能な差なんだから、ここまで来て撤退は返す返すも勿体無いというか、見えてないと言うか。
0915音速の名無しさん (ワッチョイW cff6-syew)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:51:33.79ID:cGCjxXXT0
GP2エンジンでも勝てて目標達成したから撤退
メルセデスに勝てるわけないわ
92年マクラーレンや08年のブラウンGPと違って1年猶予与えるのは学習したんだろうな
0916音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:51:41.49ID:6MDzTFt00
ホンダだけ持ち出しだしな。ルノーも来年から考えないといかんけど、マクラーレンからはお代をいただいてる。フェラーリもメルセデスもそう。
0918音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:52:41.74ID:0qqxM3RL0
レッドブルとならもう少し勝てるはずだったがレッドブルがRB16が苦戦してあれれ?どうなってんのレッドブルさん?来年もこの車体ですよね?駄目やん
こりゃ金の無駄だわ撤退したろだろ本音は
0921音速の名無しさん (ワッチョイW f30b-2e5U)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:53:56.62ID:dpv08yVB0
>>913
ホンダの売り上げの85%が海外。売り上げにして約12兆。全部ドル建てとして為替が一円動くだけで約1200億も影響がある。参戦費用の200億何て本当に誤差の範囲なんだよ
0922音速の名無しさん (ワッチョイ 6357-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:53:57.21ID:d6Wg9Tq90
F1をやめてその人員をエコカー開発に回すと言うホンダと、F1なんかやめても売り上げに影響は無いと擁護する信者
かたやWRCやWECのイメージそのままの車を市販するトヨタ

おまえらの好きだったホンダは本当に今のホンダか?
トヨタとホンダが入れ替わってると感じないか?
0925音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:54:32.85ID:6MDzTFt00
ホーナーはルノーに連絡入れてるやろな。用事なくなったんで、FDAの奴らのパワー上げてやってくれと
0930音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:56:07.96ID:0qqxM3RL0
>>925
アビデブ曰くレッドブルからは連絡は来てないだと!
この先どうなるかはわからないけどルノーPUを使うことはプランAにはレッドブルはないだろうだって
0931音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:56:18.62ID:6MDzTFt00
>>924
国内の予約が止まってるように、バッテリーの確保で数が出ないんよ
0937音速の名無しさん (ワッチョイW 236c-ufNG)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:01:23.67ID:L9zAly9t0
不可能→メルセデス
論外→フェラーリ
最悪→ルノー

どこの積むにしても「フェルスタッペンくれるならいいよ」だの「文句言うなよ」だの
絶対に円満な積み方できないのが最悪な状況だな
去年今年のチームやドライバーの発言聞くにホンダにこんなに早く裏切られるとは想定してなかったろうな
0939音速の名無しさん (ラクッペペ MM7f-Xmir)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:01:51.90ID:Xf5Q9hWFM
今までは今年タイトル争いできなくて残念だなと思ってたけどむしろ良かったわ
タイトル争いしてたらホンシンがもっとうるさかっただろうね
0940音速の名無しさん (ワッチョイ d330-zx8U)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:01:54.32ID:iB1WBa+f0
>>914
ハースとアルファロメオが不満気に君を見ている
ルノーとホンダレベルに達すればレッドブルシャシー&タッペンや
トロロッソみたいな幸運があれば勝利も可能だが…
今年のフェラーリPUはちょっと…タイヤ戦略や相方を犠牲にして蓋をするとかで粘るくらいしか手がない
勝てても改善型が間に合ったとかになるだろうあれじゃ
0942音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:02:43.74ID:0qqxM3RL0
マルコ「ルノーPUしか方法はないのか?」
ホーナー「あんなゴミ箱から拾ってきたようなPUは嫌だ」
トスト「私もルノーPUだけは嫌です。ストレスでしかない」
マテシッツ「じゃあ撤退も視野に入れておくか」
マルコ「山本ともう一度交渉してみるもしかしたらがあるかもしれないマクドナルドが交渉場所だあそこは山本との思い出の場所だからいい案がでてくるかもしれない」
0943音速の名無しさん (ワッチョイ d330-zx8U)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:04:12.69ID:iB1WBa+f0
>>930
ルノーPUは最少PUだから交渉しなくても自動的にルノーは供給しなきゃならないルールなんで
それに、アビテブールはカスタマーじゃマクラーレンがキレて逃げたパートナー案を飲め
みたいな事を前もって言っちゃったから、暫くは相手にしないでしょ
黙ってればアビテブールがカスタマーじゃ嫌だと言っててもカスタマーで決まるんだし
0945音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:05:49.92ID:6MDzTFt00
>>939
マックスがこれで開放されるからこここからのギスギスが楽しみだ

ベッテルとルクレールの争いがあっという間に決着ついちゃったから、さらなる火種がほしいところやった
0947音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:06:52.18ID:0qqxM3RL0
レッドブルとタウリは売りに出して撤退しそうな気もするけどな!
マテシッツ次第だけど全て
0948音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:07:20.06ID:XZHYDDSs0
ホンダ悪者になってレッドブルとルノーは普通に戻りそうだけど

むしろ来年この状況でレッドブル勢がどんな成績になるのか楽しみ
0949音速の名無しさん (ワッチョイW e3b7-ZzS/)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:07:44.19ID:sEfDn30N0
今回のF1撤退は間違いなくホンダ終焉の始まりになる
F1すら中途半端に投げ出すメーカーが本気でカーボンニュートラルを達成なんかできるわけない
それは一貫性の無いホンダの市販車ラインナップやその売り上げにも如実にあらわれてる
F1に対する世間の認知度とか、目先の株価とか全くどうでもいい話
ホンダ狂信者はホンダのやる事なす事、すべて全肯定したいんだろうけどな

そのうちホンダがどうなるか今に見てれば分かるよ
0950音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:08:02.75ID:6MDzTFt00
ルノーは1チームは顧客欲しいはずやからね。ロシアグループ、チャイナグループ、メヒコグループどこが来るかわからんが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況