X



□■2020□■F1GP総合 LAP2363□■アイフェル□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ bf94-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 05:35:13.99ID:2DxfEIDs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2362□■アイフェル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1601648646/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-2sTx)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:42:59.03ID:iYXej2Cnd
環境問題が待ったなしなのはわかるが、この内燃機関を諸悪の根源扱いして一刻も早くEVに取って替わろうとする風潮はなんなんだろうね?純粋な温暖化対策の為だけとはとても思えんわ
0751音速の名無しさん (ワッチョイW 4392-1LYa)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:43:30.49ID:AyQj1/Gp0
>>732
別にメーカー数はどうでもいい
F2は実際おもしろいし
0758音速の名無しさん (ワントンキン MM9f-fHqe)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:45:27.03ID:NVgqdlujM
「思い出異動」のホンダエンジニアと付き合うF1チームかわいそう

マルコ博士「ホンダがエンジニア達を変更したせいかもしれない」
https://www.gpblog.com/en/news/68399/marko-puts-pressure-on-honda-we-have-to-offer-verstappen-a-competitive-engine-.html

「ホンダは進歩を遂げたが、バッテリーに関してはメルセデスがまだ最高」
「その差を縮めるために懸命に働かなければならない。ホンダはエンジニア達を変更したので、それが何らかの問題を引き起こしたのかもしれない」
0771音速の名無しさん (ワキゲー MMff-G8Sl)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:48:10.23ID:6Do9zWv1M
>>755
各部の異音はS660の標準装備ですw
ただ俺のは100km/hでも幌のバタつきはないですね。
今まで所有したクルマの中でダントツに楽しいけど、これからのホンダからこんな遊び心満点のクルマが出るだろうか?
0773音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-4uJI)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:48:16.23ID:klhXcN8Ud
>>750
何が待ったなしなの?
地球滅亡まで何日とかあるの?
コスモクリーナーが必要なの?
このまま排気ガスばんばん出してても問題なし!
温暖化は問題ない!
0783音速の名無しさん (ワッチョイ e344-BVxz)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:51:06.09ID:16VMAbS+0
>>760
満足できる利益は出てないんじゃね

最近ホンダはカーシェア、レンタカー、レンタルバイク事業にすごい力を入れてるが
そこんとこは凄いと思う
マジで気軽にS660やホンダe乗れるし

しゃあけど、企業としては車が売れないといけないわけで模索中なんだろな
0784音速の名無しさん (ワッチョイW 53c6-Q2Cd)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:51:29.76ID:x7gj5XDT0
トスカーナでのエンジニア入れ替えは意味不明でフェルスタッペンが「ノーパワアア」って急に怒り始めたのもわけわからなかったが
思い出異動がほんとなら誰でも叫ぶわな
0785音速の名無しさん (ワッチョイW cf23-uWvl)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:51:41.27ID:N5qYXWfV0
カーボンニュートラルはしらんが、ドイツとか2030年ガソリンエンジン販売停止は決定してるし、10年以内にワンメークになっても驚かないな
0787音速の名無しさん (ワッチョイ b39f-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:53:05.28ID:vepCSJl10
トヨタの8年ゼロ勝・豪雨野グソグランプリも悲惨だったが
あっちはワークスだから撤退しても「勝手にすれば?」で済んだが
こっちはレッドブルを巻き込んでるんだから良い迷惑だな
0792音速の名無しさん (スプッッ Sd1f-4uJI)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:55:32.01ID:klhXcN8Ud
>>764
福井「F1やりたいです」
入交「F1やりたいです」
川本「F1やりたいです」
中村「F1やりたいです」

中にはF1をやらせてもらえなければ入らないと言って入社した人も居る
上の人達はF1をやりたいから量産の仕事も結果だしたんだよ
ホンダの量産がやりたくて入社するバカは居ない
大概、給料やステイタス目的
0793音速の名無しさん (ワッチョイ 733c-2+Dn)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:55:48.05ID:EZWkxtDs0
リカルド「これで優等生ぶる必要もなくホンダの悪口を言えるようになったな。レッドブルも撤退だし、また一緒のチームでやろうや!」
0795音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:56:13.84ID:/nPotGnE0
>>779
100億で年間参戦できるようになるからホンダとレッドブルのエンジニアとかチームをうまく取り込めればワンチャンあるけどね
前のトヨタが一年で使ってた金で6年も参戦できる
0802音速の名無しさん (ワッチョイW e3b7-ZzS/)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:57:33.62ID:nMBtSNLd0
>>788
WRCでもルマンでもちゃんと実績残してるしな
市販車にもしっかりフィードバックしてGRヤリスなんてほとんどホモロゲな最高の車作ってるし

ホンダと比べたらトヨタに失礼だよ
0803音速の名無しさん (ワッチョイW 738d-Xmir)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:57:58.98ID:/nPotGnE0
>>798
ほんこれ
あそこが潮時だったでしょ
供給するチームもないし仕方ないねで済んだ
0805音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:58:41.71ID:6hDubfJy0
ホンダは愛されてるんだな
レッドブルのコメントやトストさんのコメント見てると愛されてたんだなと思う
RBはともかくトストさんはもっとホンダと一緒にやりたかったって思ってるだろうし凄いショック受けてそう
今のF1見てると撤退を決めるのも仕方ないような気がするけどRB HONDAで夢を掴んで欲しかったね
タウリが奇跡の優勝や表彰台登った時のタウリの人達のはしゃぎっぷりを見て凄く感動したけどもうそうゆうのも見れなくなってしまうのか寂しいね
特にガスリーは日本でのレースからF1までずっとホンダPUで走ってたしホンダPUで走るガスリーが見れなくなるなんて本当嫌だわ
なんかあと一年半RBホンダのレースをどうゆう気持ちで見れば良いのかわからんくなるな最後まで見届けたいとは思うけど来年撤退最後のレースは見たくないな
怒りと言うよりショックの方が正直大きいわ
0812音速の名無しさん (ワッチョイW ffee-BKNb)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:01:15.88ID:VJE8Gjj+0
メンセデスが強すぎるけど最近は良くやってたじゃん(コンストラクターが優れてるのもあるけど)、複数チームに勝たせた唯一のPUよ。
残念だなぁ、どこかへPU開発資産を引き継ぐとかすればいいのにね。
0814音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:03:18.22ID:6hDubfJy0
>>808
オランダの対日感情なんて元々悪いし悪化しようが問題ない!
0815音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:03:27.69ID:QgAaHfQHa
もうお馬さんにがんばってもらうしかないな
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 4392-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:03:58.03ID:Sg6P/oQs0
>>783
満足できる利益というか4輪部門は赤字垂れ流し
他部門の利益で補填して全体では黒字だけど、一番図体のでかい部門が会社の足引っ張りまくってるんで
一番利益吸い取られてる2輪部門からは「2輪を分社化させろ」とまで言われてる状態
0818音速の名無しさん (ワッチョイ 4376-A3Dc)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:05:12.83ID:l02QmwxE0
>>806
気がつかなかった
ホンダがケーキ用意したら捨てて欲しい
0819音速の名無しさん (ワッチョイW 53c6-Q2Cd)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:05:49.71ID:x7gj5XDT0
前回は絶望させての撤退
後のブラウンはあくまで結果論
今回のは希望の光が差し込んできたところに撤退
だから全方位から色々言われる
成長していってる時に終わり、そこまで投資した意味がない
0822音速の名無しさん (ワッチョイW e3b7-ZzS/)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:06:35.40ID:nMBtSNLd0
>>806
圧倒的に自分達が不甲斐ないのに、アロンソにも同じように陰湿な事やってたからな

これがホンダとしか言いようがないわな

そして散々引っ掻き回して最後に出てきた言葉が「カーボンニュートラル」
0824音速の名無しさん (ブーイモ MMff-3i7m)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:07:12.37ID:PTJHVuHZM
森脇さんてホンダにいた期間て短いんだな。
20代でイギリスに飛んでる。

日本GP誘致他、がっつりホンダに関わっている印象があったから意外。
福井元社長と同期というのは知ってるけど、特別なつながりがあったんかな?

詳しい人いますか?
0826音速の名無しさん (ワッチョイW 63ec-3eFH)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:09:50.99ID:EQEYAHZr0
セナも後期にはホンダに対して
「エンジンパワーが足りない。ホンダがなんとかしないと勝てない」
とメディアを通して主張してたけど
レース中に「ファック!」だの「ノーパワー!」だの
罵ることはなかったみたいね

しかも当時のマクラーレンのマシン開発力に限界がきていて
マクラーレンにダメ出ししても無駄だと見切っていて
ホンダにお願いしてエンジンパワーでなんとかするしかないという裏があった
エンジン改良した際に「日本のホンダ社員は本当によくやってくれた」とちゃんと感謝も伝えてる
0827音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:10:16.63ID:QgAaHfQHa
>>823
トヨタはWRCでも不正やってるし勝てばいいの精神だろな
0829音速の名無しさん (ガックシ 0627-ygcD)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:10:39.21ID:a14EY//b6?2BP(1000)

とにかく俺は泣いた
0831音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:11:51.66ID:vKMaJpXT0
>>826
だからマクラーレンのシャシーが云々ってのがいい加減得意な日本メディアのスポーツフィクションだと気づいたらどうだ。そういう設定にしないとホンダの出番はないわけ。ナンバー1じゃないにしてもそんなに悪いもんでもないんだよ
0833音速の名無しさん (ワッチョイW d326-qjiN)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:12:06.46ID:6hDubfJy0
まあ良い車を作りゃF1撤退したって車は売れる作れてないけどw RB1オデッセイみたいな車をもう一度作ってくれ買わないけど
それにホンダは欧州で元々売れてないし主戦場は北米だからF1撤退したってなんも影響ないでしょむしろプラスなんじゃねーかな!あんなただ金をトブに捨てるような今のF1なんて撤退して正解だよメルセデスやルノーも時間の問題で撤退するだろ
インチキが許されるようなレースなんてやってられんだろw
0834音速の名無しさん (ワッチョイ 733c-2+Dn)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:12:09.71ID:EZWkxtDs0
あと十年くらいしてホンダ5期「もう撤退はしません。前回はできかったフェルスタッペン君の初タイトルに向け一丸となって頑張りたい」
くらいいって平然と復帰しそうだから、あまりショックを受けないようにw
0836音速の名無しさん (ワッチョイW c388-vdeC)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:12:34.53ID:chrutSOT0
ホンダの経営側の人間は、責任意識は高い方で、自虐的にそれをやる。
現場は情に脆く、直情的で、判断を誤る。

レースに参戦するという決断、安易に道端で子犬を拾って来る感覚そのままのドライバーに対する支援の拡大。
丼勘定で計画性がない。
0838音速の名無しさん (ワキゲー MMff-G8Sl)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:13:01.47ID:6Do9zWv1M
>>827
逆に今のホンダF1にそれくらいのしたたかさが欲しかった。
あまりにも律儀すぎた。
0842音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:13:43.14ID:vKMaJpXT0
>>837
一定どころか歴史書に残るレベルで虐殺したわ
0843音速の名無しさん (ベーイモ MMff-Zy0M)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:14:17.94ID:LUGT1SXWM
>>827
>>838
WRCでの不正ってなに???
0845音速の名無しさん (ワッチョイW ffb8-2t8e)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:15:04.62ID:vKMaJpXT0
>>838
昔はチャーリーの警告レターも無視して出場停止になるくらいふてぶてしい態度だったのになあ
0846音速の名無しさん (ワッチョイW 53c6-Q2Cd)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:15:08.68ID:x7gj5XDT0
マクラーレンフォードもブラウンメルセデスもセナとバトンが前年よりいい結果残した
セナは勝利数をのばしランキング2位
バトンはワールドチャンピオン
フェルスタッペンはどうなるかな
0849音速の名無しさん (アウアウカー Sa87-fOvb)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:16:06.09ID:QgAaHfQHa
>>841
どう見たら俺がホンダ信者に見えるんだよ
0850音速の名無しさん (ワッチョイ 6357-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:16:26.96ID:ATWrwr7k0
マクラーレンが悪い!
アロンソが悪い!
メルセデスが悪い!
ハミルトンが悪い!
ルクレールが悪い!
リカルドが悪い!
ルノーが悪い!
FIAが悪い!
リバティが悪い!
レッドブルが悪い!
フェルスタッペンが悪い!
ガスリーが悪い!
アルボンが悪い!
ホンダは悪くない!
トヨタが悪い!トヨタが悪い!トヨタが悪い!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況