X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 81laps

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:48:48.78ID:2yGOSnQp0
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 80laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597906764/


-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0995音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:35:59.11ID:9YO2Zvy+0
>>991
くだらん
当事者同士の見解と現実は一致しないことも多い
0996音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:37:29.24ID:8L6S/RMV0
アーバイン
「彼以外に私よりも優秀なドライバーは多くなかったと思う。ただ、シューマッハーはまるで違う世界にいた」
0997音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:38:07.81ID:c+NXN+870
>>982
アーバインなんかにチャンピオン獲られちゃ、大金かけて
造り上げたチームシューマッハの面目丸つぶれだもんなww
0998音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:38:49.12ID:qtKFypOh0
96年移籍初戦のオーストラリアでシューマッハを上回る予選3番手を記録してるからなエディは
やっぱプレッシャーが無い状態では強いのかもしれん
ただそのプレッシャーというのにも振り幅がピンからキリまであるので判断しかねる
0999音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:39:09.55ID:lfD4JRI50
>>977
誰が乗っても2位なら星野が乗れば優勝だな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 3時間 51分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況