X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 80laps
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん垢版2020/08/20(木) 15:59:24.42ID:75AEBlpy0
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 79laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594960770/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん垢版2020/08/20(木) 16:35:42.82ID:APSy6Vt00
じょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0004音速の名無しさん垢版2020/08/20(木) 22:00:09.06ID:2ZAUPijE0
6速トップに入れてもホイールスピンしてたもんな
0005音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 02:21:30.35ID:kLW3YjfJ0

久々見て前スレ遡ったがプロストやピケを評価したいあまりブランドルを軽侮してる馬鹿がいるのは吃驚したわ
ブランドル舐めすぎ
プロストが拒否したのは事実だし
流石に40のピケでは二年目の顎に勝てなかっただろう
0007音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 06:26:40.38ID:uOOrUmLT0
>>3
これな、シリンダーブロックは市販車のやつを生産ラインから抜き取ってきたやつなんだぜ…
0009音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 08:46:58.73ID:hf+QHczD0
ワッチョイで立てないから・・・次スレ移行するまで離れるか
0010音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 10:08:48.04ID:uOOrUmLT0
NA化してエンジンパワーが落ちたのであまり昔は好きじゃなかったんだけど、いま思い返すと89年は良かったな
下位チームも含めてみんな新型使ったから、ある程度競争力が揃ってたし、アイデア勝負って感じで

ティレル018のモノサスにはびっくりした。
初投入のモナコで予選落ちしたアルボレートが次戦のメキシコで表彰台ってのが忘れられん
0011音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 10:10:26.19ID:uOOrUmLT0
と思ったら予選落ちはサンマリノか。
忘れてるもんだな
0012音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 10:14:51.18ID:6KtEVB220
アルボレートのティレル復帰はカラーリング含めて原点回帰で良かったのに
アレジが変なキャメルカラーで出てきたせいで・・・・
0013音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 10:16:13.34ID:6KtEVB220
wiki見るとアレジがキャメルマネーでシートを奪ったみたいな単純な事情じゃ
ないみたいだけどね
0014音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 11:14:53.67ID:u5oNtbZ50
あの年のキャメルはマールボロに対抗しようと躍起になってて
隙あらばって感じでAGSとかミナルディとかラルースとか煙草スポンサーのついてない
チームに手あたり次第金を注ぎ込んでた印象、ティレルなんかは腐っても名門だし
まあいいスポンサー先だったのかもね
後当時のキャメルは二系統あった?フレンチ関連はCAMELのロゴの下にracing service
の文字が入ってたような
0015音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 11:28:34.17ID:o/fwUoig0
2輪の話はスレ違いですか?
0016音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 11:56:23.94ID:ZPA49G+N0
ブランドルがチームメイトに勝ったのは大怪我の翌年のパニスとアグリ(笑)だけ
リジェでブランデルにすら負けてる。ウキョー以下じゃん
はっきり言って雑魚
0017音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 12:12:37.98ID:o/fwUoig0
93年のフットワークとリジェは、マシン的にどっちが上なの?
ドライバーは2人とも同じレベルだと思うけど
0018音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 12:34:16.35ID:u+//FLXh0
ベルガーってあの事故の時には意識あったんだっけ?
気絶するとトラウマになる事少ないらしいけど

>>17
アクティブ搭載して安定してからはフットワークかなー
HB辺り積めてれば良かったんだろうけどねー
亜久里の記事見るとアクティブのセッティングの煩雑さ相当だよね
あれ中堅チームが運用するの大変だわ
0019音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 13:13:58.42ID:Cg9prkLk0
>>18
アクティブサス搭載後のフットワーク躍進を見ると、FA14も空力的には正解だったったという事なんだろうな
0021音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 14:11:27.30ID:S9GDCp+k0
>>1
スレ立ててくれたのはいいけど、何でワッチョイ付けなかったのよ?
無しのスレは過疎ってるけど既にある。

>>5
前スレと同じ書き込みしてまで議論したいんだったら、スレの終わりかけに書くなって。

それに別に俺はブランドルを軽蔑などしていないが、優勝もポールも無いのは事実だろ。
プロストが拒否したのが嘘だとも言ってない。
特別プロストファンでもないが、誰がどう考えたってプロストの方が格上だろ。
なのに拒否したプロストの良く言えば慎重さ、悪く言えばビビりな話であって別にブランドルを貶してるわけじゃない。

>>12
マルボロドライバーのアルボレートはティレルを去ったけど、結局同じ年にキャメル付けるんだよな、確か。
何だったのあれ?
そして結局アレジも翌年にはマルボロ付けるっていうw
0022音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 15:00:09.99ID:uOOrUmLT0
>>21
そんなカリカリすんな、カルシウム取れよ。
年取って骨折したら寝たきりだぞ?

アルボレートが89年にキャメル系のラルースに移ったけど、その後はマールボロもキャメルも付かなかったみたいだね。
92年にはチームメイト(ナンバーツー)の鈴木亜久里がマールボロドライバーだったのに…
0023音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 15:21:34.47ID:6KtEVB220
>>22
最後のミナルディの時にまたマルボロが付いてる。
その前のスクーデリアイタリアのチェスターフィールドも調べたらマルボロと同じ
フィリップモリスのブランドだった。

ウィリアムズのウィンフィールドと色も名前も混同してたわw
0024音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 17:40:05.28ID:04X30b0L0
ウィンフィールドは「カンガルー」
チェスターフィールドは「ジャギジャギ」
0025音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 18:15:51.62ID:u5oNtbZ50
チェスターフィールドカラーのスクーデリアイタリアはズンドコマニアに愛されてる
ウィンフィールドカラーのウィリアムズはなかったことにされてる感じ
0026音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 18:25:33.29ID:Mz95dZSj0
ウィリアムズがアメリカ資本に売却されたみたい。
0027音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 18:36:40.56ID:DqORjEV50
<また>北米か…
0028音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 20:57:35.28ID:PfIQTPcK0
早くブランドルクラスの日本人F1ドライバーが現れて欲しい
0030音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 22:34:34.84ID:QuKxePrE0
フランスGPでロータスのロゴが CAMEL Racing Service になったことはあったね。88年だったかな。

カネの出どころや流れなのではなく、フランス国内の法規制がらみかと思ってたけど違うのかな
0032音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 23:01:36.81ID:S9GDCp+k0
ウイリアムズのキャメルも文字だけでラクダが無い時あったな。
カナダだったかな?
0033音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 23:07:52.50ID:wmnc8NoT0
>>23
マルボロにするかチェスターフィールドにするか?って決めるときは
チェザリス父も何か意見を出したんだろうね。
当たり前か。
0034音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 23:18:37.75ID:nlE4AEng0
マルティニの酒じゃないです服ですみたいなタバコ規制を逃れるカラクリなんじゃないのキャメルの
表記の違いは
0035音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 23:27:20.60ID:BpM80qCM0
1987年のイギリスで、中嶋のスーツにはラクダマークと一緒に、CAMELのロゴ代わりにSATORUと入ってた覚えがある。
セナのスーツはAYRTONだったのだろうと思うが写真も映像も見たことがない。
0036音速の名無しさん垢版2020/08/21(金) 23:37:15.68ID:QuKxePrE0
イギリスじゃない、ドイツだ。
自分ではドイツと書いたつもりだったスマンコ
0038音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 00:35:34.80ID:VAjD2ua+0
>>37
上の人はマシンじゃなくスーツの事を言っているよ

しかし補正写真はひどいね…
0041音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 00:49:39.66ID:c7yM0+HN0
チームが変わってもマルボロマークが継続
90年のモルビデリ、91年のグルイヤール、ガショー

チームが変わってマルボロマークが付く
91年最終戦のモレノ

デ・チェザリスがチームメイトになってからマルボロマークが付く
94年のフレンツェン

91年のジョーダン
マルボロマーク有り
デ・チェザリス、ガショー、ザナルディ
マルボロマーク無し
シューマッハ、モレノ

91年のロータス
マルボロマーク有り
ハッキネン、バルテルズ
マルボロマーク無し
ベイリー、ハーバート
0042音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 00:54:28.43ID:c7yM0+HN0
この頃はマルボロとキャメルが2大勢力でしたな。
91年はブラバムにもキャメルが進出。

89年のハーバートはティレル出走時もベネトンのレーシングスーツで出走しており、
キャメルのマークがそのまま継続されてた。一方パーマーにはキャメルがつかなかったと思う。

91年の最終戦ラルースでのガショーもジョーダンのレーシングスーツだったけどマルボロ
以外の全てのスポンサーは黒いテープで隠されてた。
0043名無しさん@恐縮です垢版2020/08/22(土) 00:59:05.02ID:c7yM0+HN0
1チーム2人のドライバーの内、1人にマルボロがついてもう1人にはつかないというのも
何チームかあったけど、マルボロが個人として付いているか、チームとして付いているかで
違うんでしょうね。

97年のディニスとか前年王者差し置いて自分だけマルボロマークついてたし(マシンにも)。
この時のディニスが最後の個人マルボロドライバーだと思う。ヒルのマルボロ見たかったな。

チームとしてはユーロブルン、オニクス、リアル、フォルティに付いているのが好きだった。
0044音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 01:01:11.30ID:VAjD2ua+0
>>39
おっしゃる通りです

しかしSATORUは左胸だけしか見たことないわ
背中もSATORUてあったのかな?
0045音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 01:05:13.87ID:yfDGnd7o0
>>37
ありがとう。
背中はノーマークだった。
俺が言ってるのは左胸のロゴ。

まあ、年が違ってたらすまんね。中嶋は89まではロータスに居たからさ
0046音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 01:10:25.07ID:yfDGnd7o0
>>43
マールボロは、マールボロドライバーズという枠で、チームとは関係なくドライバー個別に広くスポンサーしてたのよ。
地域的(国籍的)な多様性も考慮して選定されていたから、キャメルが外れた90年の中嶋にはすぐオファーが行った。
0047音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 01:14:08.87ID:VAjD2ua+0
>>42
パーマーは白いスーツにキャメルのワッペンだったと思うが

ブラバムはスーツだけでマシンにキャメルなかったよね?
0048音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 01:34:01.79ID:3xBWt4A50
>>46
なるほど。

90年の中嶋にマルボロロゴがあって、91年には無い(モデナには有り)

90年の亜久里にはマルボロロゴ無し→91年には有り

日本人には一人スポンサーするとして、前年度の成績を考慮して選ばれてるんだなと納得。
0049音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 01:49:41.54ID:yfDGnd7o0
>>40
そうだったね。
ヒネリが効いてて面白いと思ったのは、
東側諸国初開催のハンガリーGPで初登場のザクスピードのEastと、ジョーダンのBe on edgeかな
Eastはタバコ広告禁止ではなかったけどさ(2台でEastとWest)
0050音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:07:24.83ID:9/ajQZAa0
当時の主力ドライバーの中でピケとパトレーゼってマルボロ付けてた事無くない?
あんなに長く居たのに。
チームがキャメルやらバークレイやらがスポンサーの時はしゃあないとして。
しかもパトレーゼはF1じゃないけど、マカオGPの時はマクラーレンみたいなマルボロカラーの車乗ってたのに。
ブーツェンのアローズやベネトンの時はどうなんだろ?
0051音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 02:51:54.84ID:7Czaady80
>>48
じゃあもしタキ井上がミナルディに乗ってたら彼もマールボロドライバーになってたのかな??
(右京はマイセンだったし)
0052音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 04:26:57.31ID:LaVUaq6X0
>>50
ブーツェンのいた頃のアロウズはバークレイがメインスポンサーですよ
ベネトンに移籍した1987年は個人スポンサーとしてバークレイ継続
1988年からはキャメルがベネトンに付いたからキャメルの人
0053音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 05:15:20.35ID:bJ7s9kjH0
ポイント取った人に翌年、マールボロが個人スポンサーしてたんだよ。無論競合タバコ配下の人以外を対象にね
マールボログレーテッドドライバーだったかな
0054音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 07:31:25.94ID:+op5GOHt0
そ言えばブリティッシュGPは車体のタバコ広告禁止なのにサーキットの看板だけMarlboro F1て出てた記憶
画像探したらイカれたアイリッシュの乱入男の写真が出てきた(´・ω・`)
確かこの人オリンピックのマラソンにも乱入してたな

http://essaar.co.uk/wp-content/uploads/2017/07/2003-British-Grand-Prix.jpg
0056音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 07:47:12.00ID:ChMagzWA0
>>40
Challenge spirit IN の右下に、小さくF1と書いてあるのがミソ
0058音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 08:42:20.73ID:KaUufUaj0
>>54
youtubeで見た81イギリスGPもマシンにはタバコロゴが無いのに、
イベント名は思いっきりマルボロブリティッシュGPで、優勝パレードのトラックにも
マルボロロゴがあったな。
0059音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 09:00:32.69ID:vXJu+HPp0
キャメルによる育成の首席はドネリーだったけど、ケン・ティレルが来年ロータスでデビューする相手にわざわざ経験を積ませてやる必要はないとして
アレジを選択
0060音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 10:06:54.69ID:2OiTEB8F0
当時のキャメル煙草というといかにも舶来品というパッケージで味もマールボロ
と比べてもさらに野趣溢れるようなまったく繊細でない辛さがあって肺にズドンと
届く感じでいかにも大陸の乾いた空気と脂っこい料理に合わせたらイケるかなという
印象だった、今や日本タバコの最安値貧乏人ターゲットブランドに成り下がるとは思わなんだ
0061音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 10:28:19.44ID:zF4AOaK70
レース好きでタバコのパッケージだけ欲しくて買って
タバコ吸わないから、中味は喫煙者の友人にあげていたな
この時代だったらジターンとバークレイが欲しかったな
0062音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 10:55:22.46ID:2OiTEB8F0
ジターンは自分も結構探してレコードでいうところのジャケ買いしたな
味はこれでもかというくらい不味かったがフランスのはゴロワーズとかデザインが秀逸すぎる
個人的にはモータースポーツ銘柄で一番おいしいのはロスマンズ、次点がマイルドセブン
かの金正日もロスマンズ愛好家で消費量世界一(非公認記録)だったらしい
0063音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 11:04:16.26ID:IbZEKdMX0
マールボロドライバー
中嶋は日本枠で亜久里はヨーロッパ枠
って当時聞いた覚えが

>>15
多分空力コンセプトにほぼ変更ないFA15が当初あれだけ速かったから
結構重配とか辛かったんじゃないかなぁ
あと、速度が上がるとオーバーステアな特性も
アクティブで色々細工出来そうだよね
0064音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 11:06:28.44ID:Eb0q9oM20
ロスマンズのNSRやマルボロのTZRはあれど、ウィリアムズホンダカラーのバイクは原付...
0065音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 11:42:30.70ID:ChMagzWA0
どうせお前らも、原付にマルボロステッカー貼ってたんだろ?
0066音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 12:39:54.52ID:r1K8VKis0
>>57
スポンサーし始めのテストの時はWILDSEVENってロゴで走ってた記憶があるんだけど、
誰か画像持ってないかな?
0068音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 13:04:54.15ID:2ywbYE4T0
>>66
あったねそれ。
実戦でも使ってなかったっけ。
0069音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 13:05:16.54ID:kEUzlmHD0
>>47
ブラバムって車体にタバコスポンサーは貼らないポリシーでもあったのか、
タバコとは無縁だったような印象があった。89年の真っ白と紺のカラーリングの時でさえ
0070音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 13:17:33.00ID:2ywbYE4T0
バークレイでこんなに話が出てくるとは思わなかったよ
当時のバークレイはF1では主流にならなかったけど、結構情にあつい感じで好きだった
スレールが事故で引退したあとしばらくして、スレールの嫁がF3でレースしたときには、スレールが最後に乗ったアロウズと同じバークレイのフルカラーだったもんね
0071音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 13:41:23.20ID:KFjksKUX0
>>65
俺はホンダディオのフロントにKawasakiって貼ってたw
0072音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 14:38:55.13ID:EbeEY2d50
>>66
プレステのF-1のシミュレーションだと名前がもじってあって「ワイルドヘブン」になってたの思い出した。
TMNかよw
0073音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 18:37:38.51ID:7ExDZTyY0
小河と中谷がラルースあたりに乗ったらどこまで通用したのかな
0074音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 18:44:36.54ID:W1+fqiWa0
予選は奴らより遅いと思う
しかし案外94年以外の右京
90年の亜久里よりポイント獲得力では上だったりしてな
0075音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 18:45:19.69ID:W1+fqiWa0
三行目
90年以外の亜久里より上
の間違い
0076音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 18:56:39.94ID:hSRmKNL20
完走率は上がってもポイントまで増えるかとなるとハードル高いな
92年のアルボレートでさえ入賞は4回だ
0077音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 19:27:33.80ID:Pz6DdKV7O
>>64
かつてキャメルスポンサーのホンダGPマシンのRC211Vがあったが、04年は玉田がブラジルと日本GPで勝ってたな。
本家レプソルホンダは、前年にロッシが離脱してから成績がキャメルやテレフォニカチームよりも下になってしまった。
>>65
オレは高校のころ、ぺしゃんこに潰した学生鞄にでっかいマルボロステッカー貼ってた。
0078音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 23:37:07.99ID:of3Oq8d00
この時代に現代レベルのマシンの信頼性と完走率があれば、セナの圧勝だったかな?
それともプロストがフランスGP以外でもリミッター解除して互角の勝負をしてたかな?
0079音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 23:49:00.32ID:jq8H/urP0
プロストは雨が降ると、セナは調子悪くなってくるとベッテルばりの自爆があったからね。
序盤に雨のレース続けばセナに、序盤にプロストが勝ち続けたらプロストに軍配というところか?
0081音速の名無しさん垢版2020/08/22(土) 23:59:27.75ID:2ywbYE4T0
>>78
ペナルティもらいまくって勝負権無くすかも
0082音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 00:22:05.76ID:48zxpLnh0
環境やレギュレーションが変われば、それに走りをアジャストさせるのがトップドライバーだからね。
実際、有効ポイント制が廃止されて、優勝かリタイアかのセナの走りは厳しいのでは?との予想に反して、全戦ポイント制導入後最初のチャンプはセナだったし。
完走率が上がってもセナプロはがっぷり四つのバトルをしてたんじゃないかな

個人的には完走率が上がるとアレジがもっと活躍できたのでは?と思う。
あー見えてタイヤに優しい走りで安定感もあったしね。トラブルによるリタイアが無ければあと何回か勝ててたんじゃないかな?
0083音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 01:42:42.44ID:zLl9P4BF0
>>78
確かに。トップ走行中でマシントラブル → リタイヤも少なくなかったからね。
現代F1と比較すると、この当時はまだエンジンブローで白煙上げたり、、ミッショントラブルで
リタイヤする車が多かったからな。
0084音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 02:37:15.65ID:Y7pgZh4Z0
>>73
小河は亡くなる前年にはミナルディとロータスからオファーがあったって何かの本に書いてたな
スポンサーの問題で諦めたみたいだけど
0085音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 02:43:33.42ID:Y7pgZh4Z0
>>74
>>75
待て待て
94年以外の右京と90年以外のアグリってほぼ0じゃねえかw
0086音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 04:59:51.54ID:f351nomR0
>>78
電気系統のトラブルがなければ、亜久里ワールドチャンピオンだったかも、次はないんだよ
0087音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 05:22:58.89ID:f351nomR0
この時代は入賞6位までがポイントだから、プロストやピケみたいな走りが正解だよなミッションとタイヤにやさしいドライブ、ホンダエンジンはパワーあって300km走り切れたからセナのドライブに耐えきれた、マクラーレンのシャシーもまぁまぁ、ホンダエンジ じゃなかったら、セナは無冠だったかもな?
0088音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 05:33:13.59ID:f351nomR0
90年か91年のレイトンハウスにホンダエンジン積んでればカペリが全勝してたなw(ウソですw
0089音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 10:29:31.95ID:khX5CH9o0
セナじゃなかったら641/2とFW14がチャンピオンマシンになっていた
0090音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 10:36:16.56ID:iPCRFTLh0
セナ神格化論者っていまだにいるんだな
脳みそ腐ったまま生きてこれたのか
0091音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 10:46:54.47ID:VkH4glba0
>>90
神格化っつうか、セナが恐ろしく速かったのは事実じゃん。
個人的に人間性は嫌いだけど、並外れてたのは間違いない。
0092音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 11:03:03.45ID:iPCRFTLh0
>>91
その書き方なら間違ってないが89みたいなのはいただけない
一周は早かったが、レースは鬼ブロックで後ろを威嚇するやり方で凌いでた部分がでかい
毎年チャンピオンになるタイプではない
0093音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 11:13:40.76ID:W99oA6e90
マクホン時代のセナプロは
今のルクレール・ベッテルみたいな差を付けられてたんだろうな
その条件でプロストはよく戦ってたよ
0094音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 11:17:59.76ID:VkH4glba0
>>92
そういうことか。
確かに90、91にプロストがマクラーレンに残っていたとしてもマクラーレンがチャンピオンになってたかもね。
0095音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 12:06:55.74ID:yKEf610n0
>>92
91年ドイツなんかはいまの基準だとペナルティかもね
アウトから並び掛けたプロストの方向に向きを変えてブレーキしてコースから追い出すとか

いまの若い人が見たら、なんでこんなダーティードライバーが神格化されてるんだ?、となりそう

まあ、Facebookとか見ててもセナは全てにおいて善の神様でプロストは全てにおいて悪いヤツ、みたいな極端なのが未だにいっぱい居るけど(主に南米アカウント)。
0096音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 12:15:42.94ID:yKEf610n0
当時は、少なくともコース上でぶつからなければペナルティは出なかったし、
プロストに危険なことを仕掛ければ、プロストは自身のレースを捨ててでもクラッシュをさけるだろう、ということを理解して意図的にやってる感じが透けて見えて、
セナのドライビングはどうにも気に入らなかった
0097音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:02:30.93ID:adVy/DHG0
セナは、ヨーロッパ人からの差別とも
闘っていたんじゃない?
0098音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:17:08.08ID:48zxpLnh0
>>94
その場合セナがフェラーリに乗っていたと仮定したら、90年はセナが勝ったんじゃないかな?
91年はフェラーリが沈むからプロストだと思うけど
0099音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:31:12.71ID:k24SOKR20
ラウダに警告されたけど反省することなく悪質なドライビングを続けた人だからなー。
輝かしい人生だったはずがあんな終わり方をしたのは因果応報だよ。
シューマッハと同じ。
0100音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:32:06.27ID:myIoU4gH0
90年にマシンが逆ならセナ圧勝だよ
プロストももちろんレジェンドクラスのドライバーだけど
セナとは予選でもレースペースでも明らかな差があった
0101音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 14:52:21.93ID:uOqTYtMe0
今のF1はペナルティが多過ぎない?
故意や無謀過ぎるドライビングでの事故ならともかく、単なるミスでもすぐスチュワードに呼ばれて事情聴取やん。
0103音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 16:01:39.67ID:Ln3ESujS0
今でアルヌー(晩年劣化ver)の走りしたら確実に出場停止モノ
0104音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 16:37:03.55ID:UJzxEUnX0
f1レジェンズでアルヌーかタンベイか忘れたけど
トップ走ってて別のフランス人ドライバーに延々ブロックされていた
あの時代は、あれが普通だったんだろうな
アルヌーとプロストなんかめちゃくちゃ仲が悪かったし
0105音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 16:54:00.44ID:RE5Q+lYI0
>>97
ドライビングに問題があるからいろいろ言われてるのを差別にすり替える策士だからな。
0107音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 18:14:16.85ID:uOqTYtMe0
>>106
幅寄せどころじゃないからなあ。
クラッシュしたのに、追い抜こうとしたヒルに咄嗟にぶつけてチャンピオン決定になったり。
あれ、めちゃくちゃ悪質だったのに結局お咎め無し。
何年か後にジャックに抜かれた時も、完全にインに入られてるのにぶつけに行ったし。
結局失敗して、自分はリタイアでジャックはそのまま走り続けてチャンピオンになったけど。
その後チャンピオンシップから除外だけど、個人記録はそのままって実質何もない処分だった。
幅寄せと言えば、ピットアウトした時にストレート走ってる奴に強烈なのやったよな。
いつのどこだったかは忘れたけど、確かあれからピット出口の線を踏んではいけないってルールになった。
ああいうのって本能的にやっちゃうんだろうか?
0108音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 19:13:40.97ID:OMh/OJ1m0
>>101
リタイアでコースから外れた大した危険でもないとこに車1台停まっただけで待ってましたとばかりSC入れるくらい
事故とかに過敏だからな今は
0110音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 19:44:55.49ID:uOqTYtMe0
>>108
本当それ。
手前でしっかり黄旗振ってれば問題ない状況でもSCだし。
逆に多重クラッシュで、コースが塞がれているような状況でも中断しないでSCだしな。
中断再スタートは面倒なのであまりやりたくないってのはあるかも知れないが。
レースを混戦にするために意図的に大した事ない時でもSC出してんじゃないかと思ってしまう。
0111音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 19:55:41.09ID:xiR5xgTR0
>>107
フレンツェンとかバリチェロに幅寄せしたのはひどかった

94年も悪質だったけど、シューマッハー独走を避けるためにあれこれ理由つけて出場停止までして
チャンピオン争いを最終戦まで引き延ばししてたからな
正直あれでヒルが勝ってたらいかにも作られたチャンピオンって感じになってがっかり
0112音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 20:09:09.16ID:OMh/OJ1m0
>>110
序盤ならともかく中盤過ぎてかなりタイム差付いてても全部振り出しに戻るだもんな
じゃあ今までのは何だったんだってどうにもスッキリしないですわSCシステムは
0113音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 20:26:13.91ID:Ln3ESujS0
>>108
鈴鹿のビアンキのクラッシュが決定的だったな。あれで超安全志向になって即SC出動に
0114音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 20:29:15.30ID:VmaLcZ910
>>82
プロストはアジャストが若干遅い気がする
イニシャルがもの凄く速いから目立って表面化しないけど
88年もバタついた序盤はともかく中盤あれだけセナにおいてかれたのに終盤セナがまったく歯が立たなくなった
89年も2.5バーターボだったらプロストの圧勝だったかもしれないと俺は思ってる
NAも89年より90年の方が乗りこなしてると俺は思えたよ
0115音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 20:52:32.57ID:RUMlln2T0
>>111
あの年に関しては、シューマッハがちゃんぴょんで良かったよね
最後は確かに釈然としない決まり方だったが
0116音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 20:58:59.14ID:4JXhzhVl0
メルセデスで復帰後も顎はハンガリーでバリチェロに危険極まりない幅寄せしてたな。
0117音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 21:53:54.41ID:HS7mClGR0
>>107
カナダで、97年のウィリアムズのフレンツェン相手のやつかな?

>>114
NAは、間違いなく、90年のほうが上手く回せてたよね。慣れたんだろうか。

>>116
バリチェロが、元チームメイトに対して、これみよがしに非難してたもんね。
0118音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 21:55:49.01ID:yWWVdCPe0
ピット出口の白線は、顎の無謀運転防止の為に出来たw
0119音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 22:03:30.65ID:25YWiKjE0
>>90-92
このあたりはセナ信者の自演かい?
0120音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 22:25:56.95ID:VmaLcZ910
>>117
フレンツェンをはじき出したのは98年カナダだな
あのレースはやり方によってはフィジケラが勝てたレースだったと記憶してる
どんな展開だったか思いだせないんだけどね

ピット出口の白線は97鈴鹿のジャックが発端じゃなかったけ?
0121音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 22:37:12.89ID:uOqTYtMe0
>>120
白線の規則のきっかけは顎じゃなかった?
だとしたら思い違いだわ、すまん。

しかしピットレーンの速度規制も無いって、大事故起きなかったのは運が良かっただけだよな。
偶にメカニックが轢かれてたけど。
0122音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 22:59:36.38ID:CSqmRm1J0
>>117
90年の方が上手く回せてたよね。慣れたんだろうか。
違うだろ。89年は後藤が信用できないから抑え目にしてたんだろうが。
0124音速の名無しさん垢版2020/08/23(日) 23:49:29.69ID:VmaLcZ910
>>121
俺も自信がなくなってきたが97鈴鹿のジャックはエグイよ
一度見て欲しい
0125音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 00:16:14.02ID:O9qtV2Yr0
>>110
中断再スタートにしないのは中断中にテレビ見てる人が他のチャンネル行っちゃうからだよ
取りあえず車が走っていて次の周には始まるかもと思わせておけばチャンネル変えない
0126音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 00:59:21.11ID:+DYiaHw60
>>124
97年鈴鹿見たけど、別にそこまででは・・・。
出口と反対側まで一気に振って顎の鼻先を押さえようとしたけど、読まれてたのかあっさり抜かれてるし。
それよりほぼ真横に並びつつ、相手をダートに押し出すような挙動の時があったと思うんだけど。

>>125
なるほど、それもあるか。
当時日本では録画放送だったし、生放送でも中断したからってチャンネル変える発想が俺には無かったわw
0127音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 01:03:24.15ID:d8gfjqK80
>>120
98カナダはスタート直後の印象が強すぎてなぁ…
翌年だったか忘れたけど、シューマッハがヒルに弾き出されたか何かで文句を言ったら「俺はレースをしていただけ。カナダでフレンツェンを弾き出した奴が何か言ってるみたいだけど」ってインタビューで答えてなかった??
0128音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 03:42:42.06ID:+DYiaHw60
今98年カナダ見終わったけど、酷いなこれ。
しかも10秒ストップペナルティ食らっても関係なく勝ってるし。
確かに見た記憶があって、断片的には覚えてたけどレース展開なんて全然覚えてなかったわ。
しかしフレンツェンは反射的に避けてしまったのかな?
自分だけ弾き出されてリタイアして、狼藉をはたらいた顎がレース勝つんだからかなわんな。
避けずに当てれば良かったのに。
このお人好しさが、期待されてたほどは成功出来なかった理由かな。
0129音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 04:02:57.58ID:rNkY32v40
>>97
結局 >>105 かな。
問題を指摘して話し合おうとしても、差別のなんのと言って話し合いを拒否するから問題を全く解決できないし、
最終的に周囲もセナに対してライセンス停止とか言わざるを得ない。
0130音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 08:57:27.73ID:O9qtV2Yr0
今だってハミルトンに文句があってもどこまで言っていいのか遠慮してる部分あるじゃんw
0131音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 09:40:03.95ID:Wc1ehHJk0
>>127
1999年カナダはチャンピオンズ・ウォールの年ですよ
ヒル、シューマッハ、ジャックが相次いで壁に吸い込まれリタイア
唯一壁に吸い込まれなかったハッキネンが優勝
0132音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 10:12:45.58ID:3EXexsTm0
>>97
レイトンハウスの赤城さんがセナほどのドライバーであっても些細なことで
「まああいつはブラジルだからしょうがねえよ」みたいな感じで人種差別的扱い
を受けてたと言ってたな
0133音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 10:17:40.12ID:M5tpWKt80
人種差別は確かにあるだろうし、当時は今より激しかっただろうけど、セナの場合はブラジル人だからと言うよりは、セナだから仕方ないみたいに見られてた気がしないでもない
0134音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 10:19:46.11ID:zNLIVwlc0
>>130
まああんな事件があったからな…
てかアメリカの黒人暴動って今どうなってるんだろう?
0135音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 10:20:34.15ID:pwGOEDpt0
ピケやモレノやグージェルミンが差別されてたって話は聞いたことが無いが
0137音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 11:23:22.07ID:rNkY32v40
セナは話をすり替えていくのがうまかったからね
ブラジル人であることを逆手にとって自己中な振る舞いを繰り返してた印象
何か言われたら言葉巧みに「人種差別だ!」

とても頭の良い人だったなと思う
0138音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 11:45:40.34ID:3EXexsTm0
イギリス人ジャーナリストたちがよく「ブラジル人レーサーは弁がたつ」「いかにもブラジル人
らしい弁舌の巧みさ」とか書いてるのを目にするがそれはピケとセナが特にそうだった
ということなのかなと思ったりする、後発のバリチェロやマッサにそういうイメージがない
0139音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 12:05:10.96ID:w0JqVhvJ0
対談で都合が悪くなると言葉を荒らげて強引に話を終わらせるような強気の態度を取るかと思えば
涙を流しながら被害者である、助けて欲しいとマスコミ(ファン)の情に訴えかけてみたり
変幻自在よね
0141音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 12:10:37.41ID:d8sU0rX/0
プロスト・バレストル連合に対しては実際に被害者だったでしょ
0142音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 12:49:14.23ID:ULousWFb0
>>141
あれってプロストが「セナが危険なことするからなんとかしてくれ」ってバレストルに泣きついたんじゃなかったっけ?
それだったら実際に危険だったし正論じゃない?
0143音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 13:09:15.17ID:DZYSsLAM0
>>141
それも印象操作だよ、セナ信者さん。
0144音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 14:20:34.15ID:bQCE0QJ00
セナやアレジを貶すかと思えば、ブランドルなんて取るに足らんどうでもいい奴を過剰に持ち上げたり
このスレ、評価の基準がおかしいよな
頭おかしいやつしかいねえのか
0145音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 15:18:40.44ID:d8sU0rX/0
このスレはセナアンチセナ、アレジアンチの巣窟だよ
同時にプロスト信者、マンセル信者の巣でもある
0146音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 15:37:01.73ID:IrFciXxZ0
>>144
お前みたいな大人気なくて見る目のない馬鹿の仲間がいなくてすまんな
まあそう泣くなよ
良い歳して恥ずかしいな
0147音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 15:38:12.63ID:jlKaleZZ0
>>145
アレジは実際過大評価だったから当然の帰結や
0148音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 15:38:43.21ID:98WxLncZ0
>>144
セナ→速いけどクズだよね
アレジ→言われてるほどじゃないよね
ブランドル→普通だよね(ただし信者1名)

こうだろ
正当な評価じゃん
0149音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 16:21:14.75ID:w0JqVhvJ0
>>148
それな

ここまでセナのスピードを否定したり疑問を投げ掛ける書き込みは無かったと思うよ。

セナの速さに疑いを挟む余地は全くなく、F1史上でも希に見る能力の持ち主だった。俺は心の底からそう思っている。
書くまでもないことだと思っていたのだが、これでいいか? >>144
0150音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 16:41:00.38ID:vgbMRgIa0
https://cdn-image.as-web.jp/2020/08/23070815/asimg_1988Hun-Senna-XPB1_105f41974e9e0e1-1280x853.jpg

やっぱり絵になるのはセナだと思う。
プロストは小さいから前寄りに座って、それに合わせてヘッドレストも付いてたからなあ。
中嶋悟も前寄りに座ってた。
最近のF1はチームメイト同士に身長差はあってもペダル位置で全部調整してるのか
チームメイトに対して明らかに前寄りに座ってるというのは無いよね。
0151音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 16:46:51.14ID:w0JqVhvJ0
>>150
ペダル位置を変えるのは時間が掛かるからね。ドライバーの乗り換えとか考えるとそうなるんじゃないかな。
今はスペアカー無いからさ。

当時はフットボックスレギュレーションが適用されたばかりで、失われた前輪荷重をどう取り戻すかという課題も…
0152音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 17:08:29.03ID:O9qtV2Yr0
ロータス79のピーターソン車にはアンドレッティ車とは異なる大きなロールバーが付いてたな
どんだけデカいんだ
0153音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 17:46:33.18ID:toWS15Q90
マリオは割と小柄だったな、170無いんじゃないの?
ピーターソンは北欧らしくデカかった、185くらいあったかも。
0155音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 19:48:51.04ID:G/S72C5e0
>>150
中肉中背のセナでこのドラポジだから、そりゃベルガーは苦労するだろうな
0156音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 20:03:02.18ID:vgbMRgIa0
MP4/4は去年のブラジルGPなど時々B.セナがイベントで走らせるけど、
でかくてコクピットからはみ出してるのが惜しい
0157音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 20:27:54.17ID:teIHZnSP0
Bセナは才能あったのかどうか、わからんまま終わってもうた。
ブランクも長かったしなー
0158音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 21:51:25.80ID:rjQkWhd+0
セナが遅かったと信じてるのはスリックくらいだろうな
0159音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 22:19:59.33ID:gWlq2WoV0
>>156
ありゃもともとそういうデザインじゃん
おじセナもプロストも同じように出てるべ
0160音速の名無しさん垢版2020/08/24(月) 22:35:58.48ID:O9qtV2Yr0
>>156
あのBT55を若干マイルドに振ったコンセプトだしね、肩やステアリング上辺を握った手が
マシンから飛び出してるとか今の目で見たらメチャクチャ
0163音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 00:06:43.40ID:p1H0JIwH0
この年代のマシンってヘルメットがインダクションポット
思いっきり塞いでるチームあった気がする。
あれは何馬力損してるのかと思って見てた。
0164音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 00:17:02.49ID:NvDEvqzJ0
長いストレートで首を傾けて、インダクションポッドに風を取り込もうと涙ぐましい努力をしているドライバーもいたよね。
0165音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 00:25:57.27ID:PrOxrCrF0
>>126
ジャックの露骨なラインカットからと思ったけど記憶違ったかな
当時の書籍調べてみるよ

>>150
なんでハンガリーだけミラー白くしたんだろうな
MP4/〇は年単位でもミラーの色を赤くしたり白くしたり気まぐれなんだよな
0166音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 00:35:31.02ID:fbjgHhJ10
MP4/4 は開幕戦だけロールバーがシルバーだね。あれは金属の地色なのかな?
塗装が間に合わなかったりしたんだろうか。
0168音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 00:44:24.33ID:PrOxrCrF0
>>167
それはイギリスの写真だな
レースではシュノーケルシステムに戻してたけど
ハンガリーからそこも黒く塗装される
それに合わせてミラーも変えてみたけど不評で元に戻した、なんてのが真相かもしれないね
0169音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 09:42:48.64ID:wwr7QfMM0
ロールオーバーむき出しのマシンってやっぱカッコ悪いな
0170音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 09:43:09.73ID:wwr7QfMM0
すいませんロールバーでした
0171音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 12:00:57.52ID:51jsgIJE0
>>165
1997日本GP
https://youtu.be/y-FF95uu2mU?t=2066
昔は日常風景だったから別に何とも思ってなかった
ペナルティなく当事者同士遺恨なければ外野が騒ぐほどでもない
0172音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 15:31:01.85ID:Dk5g1qXP0
92年ポルトガルだっけ、のパトレーゼがベルガーピットアウト時に当たって
バーチャレーシング宙返りしたのもあったけどペナルティとかなかった。事故自体は一回転して着地だから相当危ないもんだった
0174音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 16:08:27.46ID:SCTwK+CF0
ニキ・ラウダは
「事故が発生したのが(旧)西ドイツのサーキットならロニーは死んでない」と言ってたが。
0175音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 16:17:03.04ID:cvvfpKDt0
ピーターソンはなんで死んだのかと言うと、重度の足の骨折で出来た
血栓で肺塞栓を起こしたのが直接の死因。
現代医療だと当たり前にケアするが、当時だとあまり知られて無い
症状で無理だったんじゃね?
0176音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 18:20:11.78ID:M2WB9xcR0
>>172
ピットアウトじゃなくて、ピットインの時な。
それと、一回転したのはその翌年のイタリアでのフィッティパルディやで。
この時は運良くリアから着地して、ウォールを擦るように進んだからパトレーゼは全然怪我が無かった。
あれピットウォール超えて、ピットロードの方に飛び込んでたら死人出てたよな。
今だったらベルガーはどれぐらいのペナルティ食らうんだろ?
0177音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 19:17:14.74ID:2EkFjcy80
>>175
病院の床がタバコの吸い殻だらけだったってくらい
しょーもないとこだったようだから…
イタリアはやっぱダメだわと思っちゃう話かなと。
0178音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 19:21:55.37ID:EMvn0GZN0
イタリアに旅行行ったやつに聞くと「タバコの吸殻どこに捨てる?」と聞いたら「そこらに投げとけ」と言われたらしいw
0179音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 20:52:37.11ID:PrOxrCrF0
松本零士御大がイタリアで倒れたニュースを見たときはそれらが頭に浮かんで無茶苦茶心配した
0180音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 21:08:40.22ID:M2WB9xcR0
そう言や、コロナが中国から世界に拡がって行った時最初特に酷かったのはイタリアだったな。
それは単に医療資源が足りてないからなのか、レベルが低いのか。
医者や病院のレベルとか、余程設備がボロいとかじゃない限り素人には見分け付かないから怖い。
0183音速の名無しさん垢版2020/08/25(火) 21:40:11.52ID:sMEuc6Lt0
>>180
イタリアとスペインは政府の財政難で公立病院が大量に閉鎖されていたから
受け皿が無いんだから感染拡大に治療も追いつかずって話
0185音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 03:01:29.15ID:x5MeK4zy0
もうさんざん話されてると思うけど91年にマンセルがカナダで最後止まったのはキルスイッチって本当?
0186音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 06:17:00.64ID:SU3PMqxi0
>>150
現代F1はハロで頭部が保護されているけど、当時はクビから上が丸出し、ハンスも無かったからな。
0187名無し募集中。。。垢版2020/08/26(水) 06:55:48.87ID:scp/r1dZ0
>>185
大嘘デマ
アルボレートのマルボロに義理立てしてティレル離脱した
あまりにもホンダが強すぎてターボ禁止になった
F1三大デマ
0189音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 11:51:41.62ID:mwbYWLYZ0
そもそもキルスイッチだったら、間違って押さないようにカバーを
かぶせてるはずだもんなw
0190音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 11:55:36.11ID:dhFVcvjh0
>>187
1991年のAGSがメカニック9人と昼飯マックだったのは本当?
0191音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 12:20:40.72ID:lzD7hoNL0
>>187
アルボレートの一件をそんなに上位に入れてくれるなんて、アルボレートファンの俺はある意味嬉しいよw
0192音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 13:36:42.54ID:5NANRrPS0
しかもそのAGSの昼飯はタルキーニさんのおごりだったというのは…でもモレノのこともあるしマジかも。
0193音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 13:36:59.14ID:bEQWHw+W0
>>187
ですよねー…
ありがとうございました

原因が判明しているなら教えてください
回転数落とし過ぎでストール、燃料系のトラブルというのは見たことがある気が…
>>189
カバーのきっかけと押しにくい位置への変更がマンセルの功績なんて…w
0195音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 13:51:43.02ID:/TXR3t/80
>>187
それだけはっきり断言出来る根拠ってあんの?
じゃあ実際は何が理由だったかウイリアムズは公表したっけ?
三大って言う割に、ホンダのターボ以外しょぼ過ぎない?
0196音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 13:59:18.54ID:lzD7hoNL0
90鈴鹿のセナとプロストのクラッシュはセナのせいじゃない!
てのも今宮さんが長いこと言ってたね。翌年セナがゲロったあともそれを伏せて。
0197音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 14:15:47.21ID:RY5BXPAJ0
>>185
フランク御大が公式発表しないから真相はわからんよ。
栗田艦長みたいに墓まで真実持っていくだろ

手振ったときにキルスイッチ触ってしまった。これは
あくまでマスコミに書かれた一般説にすぎない。
本当にマズいデマだってんなら、御大が反論するだろ
0198音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 15:46:11.81ID:mwbYWLYZ0
だとしたら、そんなところにキルスイッチ配置した設計ミスだな、馬鹿が
うっかり触るかも知れないのにw
(フールプルーフ設計)
0199音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 16:36:05.18ID:xSDLH1U/0
>>196
後ろで見ていたピケ曰く
「セナが後ろから突っ込んで行った。それだけさ」
0200音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 17:12:41.66ID:lcxXbieH0
まずマンセルは手を振りながらシケインにアプローチしてないからな
もしその時点てキルスイッチ触れてたらシフトダウンできずにコーナーに進入する羽目になり
それもばっちりテレメーターに残る
シフトダウンを怠っての回転ストールも同じ理屈でテレメーターに出る

両腕でしっかりハンドル握ってコーナーを回ってる際にキルスイッチに触れられる方が不自然だよ
0201音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 17:34:54.68ID:IhgHMOHb0
91カナダのマンセルリタイアは、いろいろデマが多すぎるな。
公表できないような弱点がウィリアムズにあって、煙に巻いたんじゃないかと思う。
93年はプロストがクラッチに苦労してたし。
0202音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 17:46:09.39ID:+hmCe1fY0
手を振るのに夢中でシフトダウンを怠った
のでエンストしたんじゃないの?
0203音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 17:52:08.29ID:5BfEsx5Z0
>>196
鈴鹿20周年特別番組で川井ちゃんが
「僕はまず被害者のプロストに話を聞きに行ったんです。
でもコメントくれないから加害者のセナのところに行きました」と喋ってたけど
今宮さんは何も言わなかったな

右京が89年の接触をトップドライバーがこんなエグいことするんだと
プロストを非難した一方で、90年のはいろいろあるんですよとセナを
フォローしてたのが印象に残った
0205音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 18:06:41.46ID:+hmCe1fY0
カワイがシフト怠ってエンストって言ってた
気がする
0206音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 18:40:12.93ID:lzD7hoNL0
>>203
川井ちゃん相手にセナは悪くないんです!とかぶち上げたら返り討ちに遭うのは今宮さんも分かりきってるだろうし…
0207音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 19:26:41.42ID:WWVUAbww0
マンセルならあり得る!と言うキャラの強さよw
仮に手を振ってスイッチ触ってエンジン停止だと
もっとこの手のトラブルが頻発してる気がするんだよねー
車ピットに戻してみたらエンジン何事もなく始動したから
マシントラブルじゃない=マンセルのミス
みたいな流れだったっけ?
再現性の無いトラブルとか少なく無いだろとか思うけどね

確か05年の琢磨がステアリングスイッチの操作ミスでエンジン停止って話で
琢磨「何でこんなモード付いてるの?」
エンジニア「経緯はよく判らんが昔から付いてた」
ってのがあったよねw

>>198
ドライバーが操作出来る位置に無いとまずいんでない?
件のデマに付随してキルスイッチをマンセルの手の届かない位置に移動したのを発見した
みたいなのもあったよね
0208音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 20:07:48.76ID:ZLN6jqZ50
>>205
それやろね。シーズン初勝利に浮かれたマンセル
がダウンシフトせずにエンストさせた。
余りにも馬鹿らしい原因にチームも公表せず。
0209音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 20:51:29.99ID:/TXR3t/80
普通車が停まったらその原因は発表するのに、しないって事はみっともない理由なんだろうな。
やっぱりマンセルの人為的ミスと考えるのが自然。

>>208
セミATもスピードに対してギアが高過ぎるとMTみたいにエンストすんのかな?
だとすると、ちょうどヘアピンだったし1速か2速までシフトダウンするはずの所をしなかったとすると辻褄が合う。
まさかブラジルでセナがやった6速固定での走行を試そうとしたんじゃないよなw
0210音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 21:01:59.67ID:LgArs2pz0
じゃあキルスイッチの可能性はあるのね
何が三大デマだよ
デマ流してるのテメエじゃねえか
0211音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 21:07:38.54ID:mwbYWLYZ0
>>209
それだw
マンセルは敢えてギアチェンジしなかったんだよ、しかも低速ヘアピンでww
0212音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 21:12:01.18ID:lcxXbieH0
もっとも実戦でのセミオートマ経験の長いマンセルがパドル操作せずコーナーに進入なんてするとは思えないがね

もし低回転でのストールならルノー側から話漏れてきそうそうなもんだしな
0213名無し募集中。。。垢版2020/08/26(水) 21:38:32.81ID:scp/r1dZ0
>>210
おい能無しのボケナス
当時ルノーがミッショントラブルからのエンジンストールて発表しとるだろうが
0214音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 21:45:49.72ID:50EU6aCC0
もうちょっと上品に会話できんのかい馬鹿どもが
0215音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 21:47:28.40ID:smKptJYC0
まあまあ楽しくやろうや
0216音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 21:51:04.66ID:aRSms0RP0
何にしろ俺は全く悪くない!って言えない理由なんだろw
0217音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 22:13:01.97ID:9a3Pn0E+0
マンセルは空手家でもあるんだよ。
闘いが終われば済んだ事にあれこれ言わないんだろ。
0218音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 22:27:51.94ID:/TXR3t/80
>>212
実戦経験長いからしないとは限らんて。
慣れてきた頃に初歩的な失敗するなんて良くある事やん。
0220音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 23:26:47.35ID:eFhDo2LO0
まったくプロ糞信者とマン信者とピケ信者は見苦しいな
0221音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 23:30:33.16ID:0+dmCum40
カナダで10点が1点、ポルトガルで10点が0点、ついでにメキシコでも同僚に邪魔され10点が6点
計23点失ってる
セナとの最終得点差が24点だからホントもったいないことしたな
0222音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 23:32:29.95ID:eFhDo2LO0
セナはマンセルとプロ糞のせいで89年と92年のタイトルを盗まれてしまったけどな
0223音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 23:36:17.51ID:BF+1Nvz+0
>>221
カナダとポルトガルは毎年のように波乱が起こるから印象深い
メキシコも名勝負が多さはなかなか
0224音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 23:41:02.26ID:lzD7hoNL0
>>220 = >>222
釣り針でかすぎ
0225音速の名無しさん垢版2020/08/26(水) 23:42:06.18ID:0+dmCum40
>>223
逆にフランスとイギリスはその年のベストマシンがそのまんま性能発揮して快勝するイメージ
0226音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 00:21:50.21ID:VISpYUWr0
>>221
ポルトガルはセナのポイントを6→4にできる
メキシコは正々堂々とやり合った結果だからそこに入れるのはお門違いだろう
0227音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 00:24:58.80ID:SxZ4Oc2B0
>>221
邪魔されてって何だよ?
普通に抜かされただけだろ。
まだまだ前半なのに、チームメイトに譲ってもらおうなんて虫が良すぎるわ。
後年フェラーリがバリチェロに顎に譲るように命令して大批判受けただろ。
ハンガリーでは2位を譲ってもらってるし、翌年のフランスでもチームオーダーで勝たせてもらってる。
0228音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 06:59:18.88ID:zpfbkf6a0
>>223
ポルトガルで波乱が起きるから、鈴鹿が盛り上がるというのが続いたね
毎年ポルトガル順当なら、鈴鹿は消化レースになっていた
0229音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 10:19:46.06ID:0D+PBzWr0
いい歳して下品な言葉遣いで罵り合って馬鹿みたい。
このスレも英田の83lap目で終わりにすればいいんじゃないの?
もう語り尽くしたでしょ。
0230音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 10:47:07.02ID:ynd/gPat0
>>229
そうかなー
結構新事実がわかったりしてまだやれると思うけど?
語り尽くしたと思うなら来なければいいだけじゃない?
0231音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 12:45:37.19ID:Bl1mkLQV0
30年以上前に遠くの世界で起きた出来事に対して
抱えた情念が未だに昇華出来ないって正直ちょっとヤバない?
と割と本気で思ってるんだけどさ
0232音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 12:51:32.68ID:rEvp6n5g0
91年のマンセルはベルギーのマシントラブルがかなり痛かった。あれで22ポイント差に開いてタイトルが厳しくなった。
マンセルのトラブルは優勝できる時に起きて、本当に不運なドライバーだなーと思ったよ。
0233音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 14:15:59.51ID:AVsJgeqn0
>>231
昇華?それは的外れじゃない?
野球でもサッカーでもマンガでも映画でも小説でもファッションでも音楽でも似たような懐古は行われているよね。
それって当時とは違う目線で見ることができたり、今を知る為にルーツを探ったりと色んな要素がある。
何が気にくわないのかわからないけど、心配してるなら余計なお世話だし、嫌なら来なければいいだけ。
0234音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 14:26:44.52ID:i/Uq4VUR0
マンセル語録で好きなのは90年にベルガーとの会話で「去年のあんたの状況がよくわかったよ」
0235音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 15:01:44.11ID:donovSsJ0
>>233
的外れ?どこが?
自分達とは別の世界なんだから「ああそうですか」で終わればいいのに、還暦間近の糞爺が「これだから◯◯信者はキチガイなんだ」とか、馬鹿なの?
それを嫌なら来なければいいで済ませようとする辺り、いつまで経っても進歩しないだろうよ。
0236音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 15:23:16.76ID:qkmkjAGG0
的外れでもないだろ
ブランドルなんて二流をまるでトップドライバーであったかのごとく持ち上げてる馬鹿がいるんだしw
0237音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 15:24:03.54ID:SxZ4Oc2B0
>>232
全然不運じゃないだろ。
引退撤回して移籍した古巣が最強マシンで、その翌年は連戦連勝でチャンピオンなんだから。
勝てそうな時に不運なリタイアとか上位ドライバーなら皆経験してる。
0238音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 16:03:45.42ID:pjPgADYy0
91年ベルギーはチェザリスリタイアのほうがショック大きくてヤマハ初ポイントとかもすっかり忘れてしまってたw
0239音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 16:13:04.93ID:g9dJhv+e0
>>238
ヤマハ初ポイントなんて今初めて知ったわw
0240音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 16:56:59.58ID:kgRn1lkG0
>>236
まだ根に持ってるのかこの糞ジジイは
とっととぶっ殺されちまえ根暗なゴミ人間
0242音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 17:25:03.24ID:SxZ4Oc2B0
特にブランドルに関して、やたら持ち上げる奴と必要以上にこき下ろす奴がいるけど、こいつら基準でスレの事を語るなよ。
下品な言葉で罵り合ってるのはこういう一部だけ。
大半は普通にあれこれ昔話を楽しんでるんであって、情念を昇華とかそんな大仰な話でもない。
ワッチョイ無しだとやっぱり荒らし頻度が上がるなあ。
0243音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 19:20:35.42ID:U4iZvmlD0
>>242
お前もかなり偏ってる書き込みしといて草
風俗で女の子に説教する爺がいるらしいが、きっとこういう奴なんだろうな
0244音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 19:51:53.09ID:q5LhYRRr0
中堅や脇役を持ち上げ過ぎは良くないな。
「俺は通な視点を持ってるんだぜ」感が出すぎていてウザい。
これが過ぎるから、こき下ろすヤツも出てくる。
0245音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 19:52:31.26ID:CH9nfagp0
俺はミーハーなファンが食いつくスタープレイヤーだけじゃなく地味なところもちゃんと見てるぜ
というオタクLv.2な発言なだけ、30年近くでLv.2って何やってたんだ
0246音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 19:59:27.11ID:/D8XI9hu0
アレジが、マシンの操縦技術だけなら顎以上と言われてた根拠がいまだにわからん。
ニコ1の言う通り、顎の走りを見てすげー!と思ったことないけど
だからと言って、アレジがすげーと思ったのは90年だけだし…
0247音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 20:21:27.38ID:Seu/Ci/80
ティレル019は四天王が乗れば優勝出来るくらいの名車。
アレジだったから2位止まりだったのでは。
0248音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 20:24:40.25ID:ynd/gPat0
>>235
それが余計なお世話なんだよね。
懐古して何を得るも得ないも人の勝手なんだから、そこに対して突っ込みを入れるなんざ野暮の極致。
そもそも、ここに出入りしてる時点でお前も同類なんだけどね。
0250音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 20:26:38.37ID:Seu/Ci/80
中嶋がマシン開発してくれて常に自分より2〜3秒遅く走ってくれる。
アレジはあげちん中嶋に感謝しないと。
0251音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 20:32:17.46ID:IVfGI97s0
>>244
持ち上げてないけどそれも余計なお世話だな
仕切りたがるだけの俺様爺さんはスレに来るなよ
臭いから
0252音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 20:48:18.25ID:SxZ4Oc2B0
>>243
今日荒らしてる奴ずっと単発だな。
お前もどうせ荒らしで単に煽ってるだけなんだろうけど、ちゃんと意見があるならどのように偏ってるかちゃんと説明してみな。
0253音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 20:56:39.51ID:lM9ZFQeA0
>>252
説教爺が早速発狂してて草
荒らし本人が荒らし認定とか頭に蛆湧いてんのかなこの馬鹿
0254音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 20:58:25.54ID:ynd/gPat0
>>244
でもさ、セナの性格の悪さは有名だし、アレジがそこまで凄くなかったのも事実だよね。
0256音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 21:51:48.79ID:q5LhYRRr0
>>254
みんな分かっとるて、特にセナファン、アレジファンは。
痛いところなんだから、余計に言い過ぎはあかん。
0257音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 21:56:57.25ID:VISpYUWr0
セナが性格悪いなんてファンからしたら最高の賛辞だろうになぜ怒るかね
人格最低でもトップチームが業界トップのサラリーで欲しがったという事は
それだけ腕が凄いってこった

プロストのもめ事体質もな
契約破棄してチーム飛び出してその都度トップチームの椅子があるって事は
という話だよ
0258音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 22:04:12.89ID:q5LhYRRr0
>>257
セナの場合、日本ではファンは少数だろ。
ほとんどが信者、オタやな。
10代で初めてF1を見た、セナを見た、こう人はセナ=F1=青春の思い出
10代の初体験はどんな分野でも強烈に記憶に残って美化されるもんや。
0259音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 22:12:22.42ID:/G3VKbkW0
>>249
中嶋さんはMP4/4に乗ってても1勝も出来なかった気がする
さすがに表彰台くらいは何度かあるだろうけど
0260音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 22:25:22.69ID:vVRfqRAI0
>>246
アレジその時のベストで走れるタイプ
例えば10週目の車の状態で、その時のベスト
ただ、レース全体を通して最善の結果までは考えないで走るから1勝止まりで終わった
0261音速の名無しさん垢版2020/08/27(木) 22:36:27.26ID:IB6jBNM00
30年たっても語られるセナプロすげーよなー
0262音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 01:41:54.02ID:+hWoF2Eq0
>>255
予想通りの負け犬の遠吠えレスの典型で草
0263音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 01:52:42.16ID:jFYaOwmP0
>>196
90年鈴鹿のセナプロ接触はセナの自爆特攻でしょ。要は、昨年のお返しってこと。
0264音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 02:02:52.37ID:HTr2w92t0
>>262
>お前もかなり偏ってる書き込みしといて草
>風俗で女の子に説教する爺がいるらしいが、きっとこういう奴なんだろうな

>説教爺が早速発狂してて草
>荒らし本人が荒らし認定とか頭に蛆湧いてんのかなこの馬鹿

>予想通りの負け犬の遠吠えレスの典型で草

自分の事じゃねーかw
俺の書き込んだ事が気に食わないなら、ちゃんと内容のある反論してみたらどうだ?
このスレ的には恐らく40代以上だろうけど、それでその知性の欠片もない煽りしか出来ないって哀れ過ぎるぞ。
アラサー以下の若い奴だとしてもやっぱり哀れだけどな。
自分のレス見返してみろよ。
いたたまれなくならないか?
0266音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 03:49:04.35ID:XLYqFLUF0
>>240
いい歳して良くそんな言葉遣いができるね…
通報しとくわ
0267音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 04:49:24.15ID:vGmCIJsi0
>>263
そういう意味じゃない。

今宮さん発言要旨は、
セナはスタートに失敗してしまった
それなのに1コーナーまでにプロストに追い付いてしまった
これはホンダエンジンの性能が飛び抜けて素晴らしいから起きたこと
だから接触したのはセナのせいではない
もちろんホンダのせいでもない
誰も悪くないクラッシュだ

とのことだったよ
当時も今も、俺には全く意味不明だが
0268音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 04:51:56.26ID:vGmCIJsi0
ああ、セナ自身の解釈はその通りだろう。
タイトルのための後付けの言い訳って理由もある気がするが。
0269音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 08:30:13.31ID:Em5PkOMn0
ジャンプのセナの漫画だと90年の接触はプロストのせいみたいに書かれてたww
0270音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 08:45:41.03ID:MW32hsuk0
>>269
あれプロストの許諾得てたのかな?
そりゃプロストも日本嫌いになりますわ
0271音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 08:52:56.94ID:FIs8H3JY0
90年の鈴鹿はメディアの煽りが凄かった分、本当にガッカリしたよ。
小学生にもわかるド卑怯な特攻、ペナルティも無く煮え切らない結果。
殴りかかってもおかしくないのに紳士的なプロスト。
悪役扱いされてたプロストの印象が変わった。
0272音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 09:43:20.82ID:EGlHp2eQ0
>>267
本田の忠犬の今宮が必死に考えた結果出たのがそれだよ。
「セナがぶつけに行った」と言うわけにはいかないからな。
冒頭の“今宮さん”でいつものセナ信者だとバレバレだよ。
>>268
セナはそんな面倒なこと考えてないよ。
みんなが忘れるまでダンマリを決め込もうと思っただけだろ。
0273音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 09:53:47.43ID:kRtewiUa0
>>272
よく読めよ 267は全く今宮擁護してないだろ
セナ擁護でもない
0274名無し募集中。。。垢版2020/08/28(金) 10:20:16.60ID:OxSnuCpa0
ここ最近セナ信者を連呼してる奴は同じ人間なの丸出しじゃん
大して援護してもないものまでそう見えてるようだし

所謂信者とベクトルが逆なだけで同レベルにヤバイことに気づいてない
0275音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 12:11:00.85ID:4KHpMJiN0
>>259
メキシコ、ベルギー、日本辺りはチャンスあったかもね
0277音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 13:44:07.19ID:BKsxWNMf0
>>275
どんなにマシン良くても表彰台乗れないSAGA背負ってる奴も居るからな
アルボンとかアルボンとかアルボンとか
0278音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 14:01:40.80ID:nPQ1m5Z40
>>277
ピーターウォー「俺のケ○に穴が開いてる限りお前は優勝できない」
0279音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 14:15:04.02ID:CnKh4gPG0
ピーター・ウォーって、マンセル初優勝後に肛門閉鎖して人工肛門に
したのかな?w
0280音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 14:43:55.24ID:4iE6yjiM0
92年に鈴木亜久里がウイリアムズに乗っても1勝も出来ないと思う。
0281音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 14:58:21.95ID:COqjBb9j0
92年にしろ、93年にしろ、誰が乗っても勝てるような生やさしいマシンじゃなかったみたいだしね。
0282音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 15:27:18.36ID:MW32hsuk0
フランクの解らない所は、89〜90年にブーツェンをNo.1に据えたところ
予選でも決勝でもパトレーゼに負けてただろ
0283音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 16:15:24.55ID:wqQTLSMF0
ベネトン時代のブーツェンは速かったよ
ウィリアムズ移籍後のテストで大クラッシュしてから体調おかしくした
まともに寝れなくなったらしい
0284音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 17:18:34.91ID:yCuwQWDa0
>>281
あのマンセルがタイトル獲得、あのヒルが複数回優勝出来たんだから、当時の平均レベル以上のドライバーなら普通にタイトル争いしてると思うが
0285音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 18:24:40.09ID:uM0nPB5O0
>>282
よくTV中継とかでも「フランク御大はno2だけどアグレッシブな走りを見せる
パトレーゼがお気に入りでブーツェンのパフォーマンスにはややご不満」とか
言われてたな
0286音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 18:29:01.95ID:cJ17F+U/0
>>284
すんげえ繊細なマシンなんだって。
平均的なドライバーが扱えるマシンじゃなかった。
0287音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 18:45:47.03ID:gsW8cl5P0
ドライバーの感覚でこれ以上踏み込むとスピンアウトすると思うその先の領域がアクティブサスの
お陰で存在してるマシンだという話を見たな
感覚を無視して踏み込めると速く走れるけど自分の感覚に従うとそこまで速くないという
それが92年のマンセルとパトレーゼの差だと
0288音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 18:51:29.13ID:V7Y7DVWC0
パトさんをして不気味な挙動をすると評したFW14B、マンさんはそれを感じ無いのか、構わず踏み込んだのか。
0290音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 20:07:19.96ID:wqQTLSMF0
ブランドルだったら乗りこなすことはできなかっただろうな
しょせん二流だし
0291音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 20:12:50.32ID:/NRpWMS70
>>286
マンセルは中の上、良くて上の下
当時のヒルは平均以下のドライバーだったろ
0292音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 20:21:43.55ID:udsKPWvu0
上の上がセナプロ 上の下がマンセル
セナプロに次ぐ存在のマンセルは相当速い
0293音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 20:23:03.13ID:s/FaoXC80
確かにフル参戦1年目のヒルは平均以下のドライバーだったと思う
大半のドライバーがあの程度はやれただろ
0295音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 20:30:40.68ID:6zFQlHPG0
まず根本的にマンセルはアクティブサスを嫌ってるし不信感しか持ち合わせちゃいない
ロータス時代ポンコツアクティブの人体実験で散々な目にあってるからな
拒絶反応は人一倍あるだろうにそれでもアクセル踏み込んだ訳だよ
タイトルを獲る為に
0296音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 20:32:22.77ID:HTr2w92t0
相変わらず特定のドライバーを必要以上にディスる事で諍いの種をまき散らしてる奴がいるな。
0297音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 20:49:48.64ID:VexrBWa40
当時のヒルは実績の無いドライバーだった、かな

初PPはフランス、プロストの地元だろ?悪くないかなと思うよ

初優勝から3連勝は見事だったよ。いくら速いクルマでも、経験が浅いなかで勝ちきったことは評価したい
0299音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 21:17:13.17ID:EQbgzRX90
マンセルはヘルメットデザインが好き。それとバイザー上部のシールの縦幅が広く顔が見える透明部分が狭いのもなんかカッコよかった
0300音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 21:27:56.09ID:CP4b7Y700
ヒルは並以下のドライバーだったと思うけど、かといってジャックがヒルより凄いとは思えないんだよな
0301音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 21:30:52.44ID:VexrBWa40
>>299
そういえばマンセルはシールド上部のステッカーの幅が広かったね。
スモークシールドも濃いめだったし、日光が苦手だったのかもね。

もしかして、1989のエストリルは本当に黒旗が見えてなかった(と言うより見る余裕が全く無かった)のかもな。
0302音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 21:35:30.28ID:VexrBWa40
ヒルって並以下か?
それならウィリアムズでヒルと組んでたクルサードはどう思う?
クルサードも凡人評価なのかな?
0303音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 21:42:08.09ID:VexrBWa40
なんか、F1のチャンピオンを取れるレペルでやっと凡人扱いって基準の人が割と混じってるのかなと思ってきた

まあ基準は人それぞれよね
0304音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 21:55:50.43ID:HTr2w92t0
>>301
マンセルはスモーク濃い目どころか、晴れでも透明バイザーだっただろ。
0305音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 22:03:16.51ID:FIs8H3JY0
ヒルは開発能力だよ
乗った車が漏れなく速くなってる(ブラバム以外)
0306音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 22:10:40.94ID:nGy5g1sq0
>>285
カナダGPで他車と接触リタイアした時総集編で
フランクはこの時ブーツェンに見切りを付けた
みたいなナレーション入ってたけど当時そういう記事とかって出てたのかな
0307音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 22:14:38.51ID:sYDHwFQM0
>>304
見返したら思ってたより結構薄いな。アライの色で言えばライトスモークくらいか。
ピケと組んでたときの印象が強くて、ピケより濃いめ、という記憶が変質してたみたい。ありがとうな。
ピケは完全なクリアを多用してたからね。
0308音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 22:34:16.98ID:6BSjLJoF0
>>283
世にも不思議なブーツェンヲタとかいんのか
ぶっ殺され痴前キチガイが
0309音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 22:42:15.56ID:MW32hsuk0
ブーツェン好きだと殺されねばならんのか

次スレは絶対ワッチョイ付けようやこんな殺伐とした中で実のある対話ができるとは思えん
0311音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 22:51:08.41ID:FIs8H3JY0
>>308
どうした?
何をイライラしてんだ?
「○○が速かった」はイカンのか?
0312音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 22:53:13.76ID:nyqVTyXd0
>>300
ジャック自体がアレだから
開発できるだけヒルのがましだが、能力的にはどっこいどっこいだろね

まあヒルに関してはタイトル獲得した年に放出。引き取り手はアロウズのみてのが、当時の評価を表してるよね
0313音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 22:54:54.13ID:MW32hsuk0
そういやセナがポルシェ956に乗った時はヨハンソン以下だったけど
ブーツェンは耐久では無双と言ってもいいくらい速かった
更に速かったのがブーツェンとコンビを組んでたベロフなんだけど

やっぱり向き不向きってあるのかな?
0314音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 23:48:49.04ID:5jHermgH0
ベネトンのブーツェンは確かに強かったで。あの落ちぶれ様は誰も想像出来んかっただろね。
0315音速の名無しさん垢版2020/08/28(金) 23:55:09.56ID:g4eGOGIx0
>>313
あの84年のモナコGPでファステストラップを出したのはベロフ。
表彰台にはプロスト、セナ、ベロフが立っていた。
ティレルの違反でベロフの記録は全て抹消されたけど
0316音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 00:25:08.00ID:iigY74RH0
84年モナコは途中で終わらなければ、セナがプロストを抜いて勝っていただろうってのが定説だったよな。
少なくともこの頃はそういう情報しか無かった。
でも今はセナの車はフルディスタンスだと完走出来なかっただろうという説が有力。

ティレルはズルしてなかったらどれぐらい行けたんだろうか?
ブランドルもベロフも表彰台乗れたのかな?
0317音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 01:04:55.78ID:+kEX8Sje0
>>309
ぶっ殺されていいよ
ハントの言葉を借りるまでもなくブーはゴミ
>>310
誹謗中傷ばかりのお前がな
>>311
ブーヲタ発狂ww
悔しいのかww糞食い野郎wwwwwwwwwwwwwwww
0318音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 01:15:13.96ID:5wPI4Ong0
>>289
もしマンセルが93年も94年もウィリアムズに乗ってたら?
3年連続チャンピオンだったと思うよ
0320音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 07:49:58.58ID:N1KCB3nv0
VHS整理しててラベル貼ってないやつ見たら1991F1大予想だった。
古舘MCで今宮さん赤井さんがコメンテーターの番組。
録画してた記憶が全くなかったから思わず見入ってしまった。
0321音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 08:08:06.27ID:MFE7OLlq0
なんで?シューマッハはあんなチーム改革ができたんですか?
シューマッハ以外では映画ラッシュで観たラウダくらいしかチーム改革できるドライバーが思いあたらない、セナとか無料でもウィリアムズ乗りたいって言ってたし、F1ドライバならフェラーリでチャンピオン狙ってほしいな
0322音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 08:33:36.22ID:2LXaZhqT0
野球も好きで見る俺的にはフェラーリと阪神がどうしても被る
0323音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 09:31:18.15ID:RGFYPZtE0
>>312
でもジョーダンは獲得しようとしてたんでしょ?
>>317
ひょっとして無職?
0324音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 09:56:45.45ID:5dScupY90
>>323
ジョーダンと契約寸前、あとは書類にサインという段階でウォーキンショーが
かっさらっていったらしい、それにザウバーもあり得ないくらいのギャラ(1レース

換算で約100万ポンドと言ってたから年で約25億円くらいか)を真剣に提示してきた
らしいからアロウズからしか声がかからなかったということではないな
マクラーレンとは交渉したが「基本給0、優勝ボーナスのみ、無償で年間100日の
スポンサープロモーション活動」というあり得ないものだったとか
0325音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 09:57:45.00ID:4KZ6GQQg0
>>321
ラウダもシューマッハも有言実行で走りや結果で
経営陣やメカニックやティフォシ(ファン)を黙らせ納得させ魅了させるタイプなので
そういう能力はフェラーリを改革(調教)する最適なスキルなのは間違いないだろう
だからフェラーリ離脱後やF1引退後でもフェラーリのテストに自由参加したり
アドバイザーとして色々影響を与えたりという特権が得られるポジションを得ている

ちょっと違う目線で歴史的観点でいくとイタリアは約1000年に渡って
ドイツの神聖ローマ帝国の支配下にあってゲルマン人の支配下にあった
なのでイタリア人にとってはゲルマン人(ドイツ人・オーストリア人etc...)の
支配下にあるのは自然に受け入れやすい体質であるということ
なので第二次世界大戦でもイタリアはドイツと同盟結んで敗戦国になるという・・・
まあイタリア人は中国を宗主国と仰ぐ半島人に近い習性かもしれないw
しかしラウダやシューマッハはフェラーリの調教に成功したのに
ベッテルはゲルマン人とは思えないヘタレぶり・・・
0326音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 12:36:37.16ID:tBzvuv0J0
>>321
結構遅い時間に質問やら要望やらテスト内容の相談やらが長々と書かれたFAX(メール)が
シューマッハからエンジニア宛に届くらしい
ドライバー参加不要のミーティングにも参加して隅っこでじっと座って黙って聴いてる
ミーティング終了したら質問攻め
そのタイヤやパーツは次のテストに持って来れないのか?とか
エンジニアやメカニックがミスしても非難しない

チームリーダーとしてのチームの士気を高める事と勝利への執念が半端ない

>>322
超判るw
何か妙なお祭り感がある
0327音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 16:33:28.27ID:CeVtpkO40
>>326
ミーティングが終わるとシューマッハが「こっちの部屋に来てくれ」と言うので行くと
「お疲れさま、よかったら食べて」と食事を提供するって話もある。
0328音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 17:15:47.82ID:5dScupY90
>>327
末端のメカニックにもしっかり気配りしてたらしいね、そりゃなんぼでも勝つわ
というくらい細かいとこに目を配るし手も届く人物だったとか
0330音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 18:19:10.41ID:v/XnzzAA0
ブーツェンは一流だったからな
ジェームスハントとかフランクとか一部がこき下ろしてただけよ
セナとも仲が良くお互いを認め合っていた
で二流の代表がブランドルな
0331音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 18:28:48.38ID:dUnMGvtt0
ブーツェん、キャリア後半の劣化具合がひどかった
パトレーゼ、新人コマスに突かれて
新人バリチェロに大差つけられて引退
急激な劣化なんだったんだろ?
0332音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 19:01:39.19ID:OBWOk//p0
まあ、ブーツェンには華がないからずーっとアロウズに居たとも言えるけど。
ベネトンで化けてトップドライバーの仲間入りって感じだよ。
俺は好きだし評価もしてるよ。
0333音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 19:33:18.96ID:iigY74RH0
>>331
ウイリアムズ時代はそんなに悪くもなかっただろ。
89年はパトレーゼに全体的には負けてたけど、それでもブーツェン2勝、パトレーゼ0勝。
荒れたレースで少ないチャンスをモノにした。
90年はまあまあ互角にやれてたって言えるんじゃない?
91年以降はトップチームの一角から、良くて中段程度のチームに移籍じゃモチベーション低下もしゃあない。
年齢的にもトップチーム返り咲きは難しそうだったし。
ピケだってロータスではオワコン状態だったし、アルボレートやアルヌーなんてもっと悲惨。
今ならアロンソ、ベッテル、ライコネンといったチャンピオン経験者でも車が遅いとどうしようもない。
0334音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 19:50:00.16ID:OBWOk//p0
ブーツェンがウィリアムズのナンバーワンって書き込みあったけど、1989の段階でそうだったの?
1989開幕時だと、前年はベネトンで大活躍と言えど、ブーツェンは未勝利ドライバーだぜ?
0335音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 20:19:31.74ID:BEAzEJ4h0
ブランドル粘着してたたいてるのはブーツェンヲタだったのか
見苦しいな
0336音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 20:46:35.16ID:nqx3Ua850
ブートセンは大怪我してなかったらパトレーゼ寄せつけてないよ
0338音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 20:57:10.88ID:UTdooM970
>>334
そりゃ、あの時点でパトレーゼは2勝していたけど
84〜88まで優勝経験ないし、前年ベネトンで光ってたブーツェンが89年加入時にNo1扱いでもおかしくない。
フランクも、まさかブーツェンがパトレーゼと大差ないとは思わなかったみたいだね。
ハントに言わせりゃ、ジョイントNo2とのことだけど。
0339音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 21:07:00.27ID:OBWOk//p0
>>338
確かにね。
俺の見てた感覚だと、対等っぽい印象だったもんで。
ジョイントナンバーツーであったとしても、ね。
0340音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 21:07:10.74ID:bBgMergb0
ブーツェンはバトレーゼに予選負け越し、コマス如きにボコられてバリチェロに完膚なきまでに叩きのめされて終わった惨めなドライバーのイメージしかないわ
0341音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 21:10:20.46ID:OBWOk//p0
>>340
その時代しか見てないとそうなるよね。
アルボレートもこのスレではそんな風に言われてたよね。
アルヌーもそう、ミハエルシューマッハもそうだろうね。
0342音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 21:20:53.88ID:o6YZEP6Z0
でもブーツェンってかかあ天下の家庭としてはチェザリスとどっちが上だろうか?
0343音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 21:26:28.89ID:o6YZEP6Z0
チェザリスもなぜかミナルディではポイント取れなかったな。
あんなリアルでも4位入ったことあるのに。
0344音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 21:30:52.62ID:W5M86IBo0
ブーツェンといえば、89年オーストラリアのカオスを制したのが記憶に残ってるわ
0345音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 21:31:48.82ID:Sa/2jyWO0
>>343
ミナルディの戦闘力が上がるのは88年以降だろ
それに88年のリアルはそれなりに良いマシンだったぞ(ついでに言うとAGSも)
0346音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 22:28:11.30ID:o6YZEP6Z0
いやね、単に所属した10チーム中ミナルディだけがポイント取れてなくてなんとなくもったいない気がしただけで。
0347音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 22:32:18.61ID:lS1xYwLw0
タミヤのFW13Bは唯一キット化されたブーツェン搭乗車だぜ
0348音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 22:37:17.14ID:OBWOk//p0
>>347
胸熱だなw

ベネトンB188ってキット化されてなかったっけ?
あれ189だっけ?
0349音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 22:46:57.72ID:5FkFE0D20
コマスはいいドライバーだった
うまくいけばハイドフェルトみたいになれていたかも
0351音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 22:58:57.53ID:klDGV3nJ0
ブーツェンはFW12の時にもうちょっと頑張ればねえ。あの車ではパトレーゼの方が印象的だったしね。
0352音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 23:08:36.88ID:ELGDzHV00
FW13Bのキットは我ながら上手く作れたけどB188の塗り分けは無理だと思ってキット買わなかったw
0353名無し募集中。。。垢版2020/08/29(土) 23:12:22.69ID:KU93ga2i0
92年のブーツェンって予選も決勝もコマスにぼろ負けしたと思ってたけど予選は最終的に勝ってたんだね
序盤3戦のイメージが強すぎたのか
0354音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 23:23:10.43ID:UTdooM970
89年途中から見始めたので、当時は全然やる気なしなピケが3回チャンピオンということも
F1史上最多勝を更新し続けているプロストが2回チャンピオンということも
名門ロータスという言い方も不思議で仕方なかった。
0355音速の名無しさん垢版2020/08/29(土) 23:53:33.82ID:z7Xoep3Y0
>>280
92年終了後の「ポールポジション」に亜久里が出演した際、一問一答みたいなコーナーがあって、
「FW14Bに乗ってたら、チャンピオンを獲れていた?」
の問いに、
「イエス」
と答えていた。
0357音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 00:00:51.29ID:WrscyIKh0
思い出した
まずチームメイトに勝ってから言えよと思ったわ
0359音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 05:58:16.67ID:JkdNS+bB0
>>355
パトレーゼやマンセルに負けるし、リタイアだらけでチャンピオンで亜久里がチャンピオンに成れる分けない。
0361音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 08:10:39.62ID:HHPJhYyV0
>>354
1987年からF1を観ているが、自分のそれはアルヌーとアルボレートかな。
優勝経験のあるドライバーとは知らなかった。
0362音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 09:15:58.23ID:O+2hO62b0
今思えばフェラーリはナニー二獲っとけば良かったのにな。複数年契約だったら決まってたのに。アレジには一発の速さでは劣りそうだけど、トータルでは優ってたと思うし。何より20戦足らずでリタイア増加中のドライバーよく採用したと思うわ。
0363音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 09:27:13.79ID:/bhciLgM0
本人も結局ベネトン残留を選んだといえちょっとはその気もあったみたいね
フィオリオのことをかなりぼろくそに批判してたから下交渉の段階でいやな目に遭ったんだろう
0364音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 09:39:04.06ID:5sD4hE/r0
いざ契約の段階になったら
フェラーリ側が条件を変えてきた。
と、書籍 ”デッドヒートは終わらない” に書かれていた。
0365音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 10:00:10.47ID:syoxHEYA0
>>354
一番思ったのは、プロストより圧倒的に遅かったヨハンソンが
何でトップチームのシート得られたのが不思議で仕方なかった
日本F2では中嶋より遅かったのに、
フェラーリ・マクラーレンとトップチームのドライバーだった
0368音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 11:26:23.58ID:/bhciLgM0
ヨハンソンは「勝ちきれないでいると凋落がはじまる」という好例
フェラーリ→マクラーレン計3年で2位4回が最高位というのはちょっと微妙
0369音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 11:49:57.69ID:czVWHL3S0
セナより圧倒的に遅かったプロストより圧倒的に遅かったヨハンソンに
勝てなかったアルボレートに負けた亜久里
0370音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 12:29:43.50ID:rNzPSO600
>>365
そんなこといったらブーツェンも中嶋より遅かったぞ
当の本人も「ナカサンはF1にきてどうしたんだ」って言ってたぐらいだし
0371音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 12:35:19.88ID:MT0TIl340
>>368
勝てるマシンだったはずの85年と87年に、勝てそうな空気さえほとんど作れなかったからなあ…
言葉は悪いかも知れないけど、(トップドライバーという基準では)凋落したというより、低空飛行のまま終わったという印象かな
0372音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 13:00:09.15ID:pp0p6GZl0
>>362
フェラーリは「フェラーリに乗せてやるんだから感謝せえよ」って考えだったらしいから。
デ・アンジェリスがテストで乗って、契約金の交渉しようとしたらエンツォが怒って話が消えたとか言うし。
エンツォの死後もそういう考えは残ってたんじゃないかな?
今期は80年以来最低のシーズンで、旧システムだと当時より少ないポイントしか取れないかもな。

>>369
>セナより圧倒的に遅かったプロスト

これはド素人の意見過ぎるわw
0373音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 15:51:19.59ID:LeKVIIQe0
>>371
85年のカナダで勝ちそうになったがチームオーダーが出てアルボレートに譲った。
オーダーがなかったらヨハンソンが初優勝したはずだけど内紛が起きてチャンピオン争いどころじゃなくなってた。
0374音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 16:00:14.95ID:l024i8ug0
86年総集編のドライバーコメントくそ笑える
その数シーズンの後の彼らに見せてやりたいわw
0375音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 17:49:10.38ID:9MfGEmaZ0
90年イタリア人ドライバー連中は、ナニー二かカペリがフェラーリ行くのは歓迎したみたいだけど、アレジは微妙だったみたいだな。一応アレジもイタリア系だけど。
0378音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 19:23:36.04ID:PawP0Gi70
ナニーニはもしヘリコプター事故が無かったら90年の鈴鹿とアデレードを2連勝したのだろうか…?
0379音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 19:27:55.30ID:LeKVIIQe0
>>376
85年はナンバー2に徹し
86年はクルマがダメ
87年は「プロストにはかなわないよ」とギブアップ
それ以降は3位が一回だけ
優勝のチャンスは巡ってこなかった。
0380音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 19:32:05.53ID:rNzPSO600
>>371
>>379
「優勝経験がないのにギャラが高い」のもネックだったらしいな
0382音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 21:23:12.11ID:BbH0eKgu0
>>338
パトレーゼが「俺の評価が上がるかと思ったらブーツェンの評価が下がっただけだった」とボヤいてた
0383音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 21:25:42.69ID:BbH0eKgu0
>>320
後半はホンダのドキュメントだったよね
ポールリカードでフランス国歌が流れる始まりで
あの演出はホンダの危機感をうまく表してると思った
0384音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 22:11:41.98ID:j3AyqvOu0
ヨハンソンはホンダの欧州F2挑戦で結果を残して、ホンダ第二期F1参戦ドライバーに昇格した。
それ以前に日本のF2にも参戦し、そのルックスから日本でも人気だった。
0385音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 23:32:49.49ID:MT0TIl340
>>373
カナダでは一度もヨハンソンが前に出た瞬間は無いけどね。
後ろから追いかけて行って終盤になって追い付いただけよ。
抜く素振りを見せたら一応アルボレートもブースト上げて応戦したよねw。
もちろん、せっかくの1-2だから、ヨハンソンに抜くなとオーダーは出たかも知れないけど。
フェラーリチームはオーダー出したとは言ってないし、サインにもそれらしいものがあった記憶は無いけどさ。

アルボレートは序盤にロータスとトップ争いしてマシンに負荷も掛けてただろうから、オーダーが出たとしても妥当かなとは思う。

ラップチャート
https://i.imgur.com/jh19WAr_d.webp?maxwidth=640&;shape=thumb&fidelity=medium
0386音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 23:36:09.30ID:TBf1ixv/0
>>381
セナがトールマンからロータスに移籍するときの交渉でゴタゴタがあって
84年のイタリアGPに出場できなくなったのだが
その代役を務めたのがヨハンソンで、モンツァで4位入賞をしたことで
エンツォに気に入られた。
フェラーリの場合は裏事情を除けばこんな感じ。
マクラーレン移籍のときは
ヨハンソンがイギリスF3でチャンピオンを獲ったときに所属していたチームのオーナーが
ロン・デニスで、ヨハンソンを高く評価していたから。
0388音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 23:40:09.79ID:MT0TIl340
これヨハンソンには当たる直前まで見えないよね…
0389音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 23:41:51.43ID:e923ojWu0
ワオ
0390音速の名無しさん垢版2020/08/30(日) 23:45:44.77ID:e923ojWu0
>>373
セナ信者とアンチだけでも面倒なのに面倒な奴が一人増えたじゃねぇか。
記憶だけに頼るなよ。
0393音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 00:47:59.83ID:o/qL75UP0
>>386
正式には怪我で出られなくなったチェコットの代役だったはず
セナの代役として来たマルティニ(これが初レース)は予選落ち
てかアルヌーのフェラーリ解雇は当時の監督の奥さんと不倫してたってのは本当なのかな
0394音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 01:39:53.07ID:OFOmmoOT0
ふと思ったんだけど、誰と誰の組み合わせが一番多くぶつかってるんだろう?
多重クラッシュや一方がスピンでコントロール不能状態などのどうしようもないのは別として。
あと、タイヤがちょっと触れただけで双方ノーダメージなども除く。
この時代の上位ドライバーたちって意外と接触は少ないよな。

セナとプロストはあの2回だけ?
セナとマンセルも89ポルトガルと92オーストラリアの2回?
83年オランダのプロストとピケ、85年モナコのパトレーゼとピケ、90年ハンガリーのベルガーとマンセル、セナとナニーニ1回
91年イギリスと92年ポルトガルのベルガーとパトレーゼ2回

かなり見落としてるだろうけど、3回接触した組み合わせが思いつかない。
0395音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 01:52:38.09ID:Oyo9w/VR0
セナとマンセルは、85年か86年のブラジルで接触してマンセル
リタイヤ、87年ベルギーでも絡んで、これまたマンセルリタイヤw
0396音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 02:36:32.48ID:OFOmmoOT0
>>395
補足ありがとう。
セナは失格になったけど89年鈴鹿もそのまま走り続けたし、90年ハンガリーもナニーニを弾き飛ばして自分は平気とか多いなw
じゃあセナ-マンセルは少なくとも4回あるのか。
0397音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 03:16:32.68ID:YJ1ERAKr0
90モナコでベルガーがプロストに追突ってのもあるな
再スタートの原因になったやつ
0398音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 03:21:04.80ID:YJ1ERAKr0
89ブラジルでベルガーパトレーゼセナってのもあるか…
0399音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 03:28:35.71ID:OFOmmoOT0
言われて思い出すわw
ミラボーでアレジがプロスト抜いて、ベルガーが俺もって突っ込んだんだよな確かw
89ブラジルはスタートでだっけ?
0400音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 03:35:14.43ID:YJ1ERAKr0
>>399
そう、「俺も!」みたいな感じに突撃した割に、ベルガーのノーズがプロストのリアタイヤ付近に当たってたやつな。それ全然プロストのインに入る権利ないだろ、みたいな。

ブラジルはスタートだね。
0401音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 03:52:16.24ID:OFOmmoOT0
89ブラジルYouTubeで今見てんだけど、これパトレーゼとセナって当たってる?
仮にちょっと触れたとしても、これはセナとベルガー案件だな。
それともセナのウイングはパトレーゼに踏まれて吹っ飛んだのかな?
後のブーツェンのオンボードカメラで、セナのウイングが飛んできてミラー壊したけど、顔に当たってたらどうなってんだろ?
0402音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 09:01:52.39ID:7jiJYSqd0
>>401
ウイング自体はパトレーゼに踏まれているよね。
でもベルガーが狭い最内に突っ込んで、セナが逃げ場がない状態だったから、今ならベルガーにペナだろうな
0403音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 12:38:35.06ID:YJ1ERAKr0
>>402
3台が完全に横並びになってるから、今の基準でもペナルティ出るかなあ…
これはセナの悪あがきって感じかな。プロストなら引いてた気がする。

一度牽制してるから、セナはベルガーが来ることには気づいてるっぽいし、
インを完全に締めたら小回りしなければならず、パトレーゼが圧倒的有利になるから
パトレーゼにも寄せるという中途半端が招いたクラッシュという感じ。

後付けだけど、インを締めてパトレーゼが前に出るのは許す(あとで抜き返す)というのがセナには正解だったのかなと思う。
0404音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 13:59:54.59ID:BhEtW1240
https://youtu.be/5k_9vxru_64?t=1159

まあセナは過剰にベルガー牽制し過ぎて
パトレーゼに先行され挟まれて行き場無くしてる感があるから
ある意味ノーズ履まれて後退したのも自業自得感しかない
0406音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 14:34:47.17ID:ieuPDMQQ0
昔はペナルティのルールも明確じゃなかったから
結局図々しい人が得をするって感じだな
0407音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 14:56:11.19ID:YJ1ERAKr0
>>406
ルールが明確でないのではなく、
コース上の問題はドライバー同士で解決する、という明快な論理で運用されてたと言うべきかな。
相手の安全を最大限に尊重するという、いわゆるスポーツマンシップ的なやつ。
相手に寄せるにしても必ず一本はラインを残すとかね。
0408音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 15:01:01.87ID:PmD75qbH0
こういうこと書くとアンチだと言われるだろうけど
そこに付け込んで好き放題したのがセナやシューマッハだよね
0409音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 15:28:42.77ID:YJ1ERAKr0
>>408
ほんそれ
0410音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 17:12:22.44ID:G23nDPsE0
いまyoutubeで2006ブラジルGP観たけど、シューマッハ1位アロンソ2位ならどっちがWCだったの?調べて計算すれば解る話しだけど酔っ払ってめんどくさい

マッサの地元優勝、カッコいい
0411音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 18:16:04.96ID:U+k/BxiC0
>>383
確かに、メキシコではタイヤの内圧調整がらみ、フランスではタイヤ交換ミスで落としてる感があったけど、イギリスは完敗だったからね。
3連敗で、相当焦ってたよね。
0412音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 18:25:22.74ID:fHP7VDt30
>>410
最終戦なら、10点差だから
アロンソリタイヤ、シュー優勝しか逆転チャンプの道はなかった
0413音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 19:51:45.98ID:K7M+PUUn0
89ブラジルはターボからNAエンジンに変わって、しかも開幕戦だからセナは他チームの力量計りかねて無理してスタートからトップ獲りたかったのかもな。
0414音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 20:19:15.58ID:kfhmVxUb0
>>407
プロストが言ってたのは
昔はレース後にドライバーが車座になって色々話し合いをした
危険な行為が有ればそこで皆に窘められた
今はそう言った事が無くなってしまった

いろんなカテゴリーを経てF1に上り詰めたドライバー達が集まる重み
ってあったと思うんだよねー
0415音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 20:39:23.46ID:NH1ucYBl0
セナはドライビング批判されると必ず人種差別だって言って話をすり替えてたみたいだけど、これに対してピケはそれは間違いだ的な反論をしてないのかな?
0416音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 20:42:07.28ID:OFOmmoOT0
>>413
どっちかって言うとそういう考えより、本能的に引き下がりたくなかったとか。
結果的に1コーナー進入時に三台並んでしまったのが不運だったとしか言いようがないかな。
セナとベルガーは逃げ場ないし、パトレーゼからはベルガーが見えなかっただろうし。
0417音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 21:19:51.45ID:YJ1ERAKr0
>>415
ピケは他人のトラブルに口出しするようなことはしないから
90鈴鹿でコメント求められても、事実を言っただけでしょ。「見れば分かるだろ?」という語感はあったけど。
0418音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 21:19:52.88ID:G23nDPsE0
>>412
ありがとう
昔、観てたのに記憶だわ
0419音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 21:21:34.00ID:YJ1ERAKr0
>>414
それよなー
0420音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 21:23:24.37ID:YJ1ERAKr0
>>413
それはあるかもね。ルノーはセナからしたら不気味ではあるだろうし。
0421音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 21:24:59.07ID:G23nDPsE0
>>418
記憶喪失です
0422音速の名無しさん垢版2020/08/31(月) 23:57:17.85ID:lDxUPwwe0
>>395
86年のブラジルだな
マンセルが車止めた時の歓声が凄い
「イエ〜〜イ!」ってのをマイクが拾ってやがる

マンセルセナの86ブラジル87ベルギー89ポルトガル92オーストラリアの4回が最多かな
因みにマンセル前セナ後ろは92オーストラリアのみ

92カナダは接触もなくマンセルが吹っ飛んでいった
0423名無し募集中。。。垢版2020/09/01(火) 00:01:09.60ID:KPclS3DZ0
マンセルが前、セナが後ろのバトルがそもそもかなり少ないよね
抜いたのだと86ヘレス90ハンガリー、順位逆転なしでも91メキシコくらい?
0424音速の名無しさん垢版2020/09/01(火) 00:42:48.07ID:offWGHTa0
>>423
思いだそうとしても中々出てこないな
86オーストラリアではオープニングラップでその形になってる
マンセルはコンサバ作戦だからあっさりセナを前に出してる
他の連中もあっさり前に出てるのでバトルと言っていいのか難しいが
0425音速の名無しさん垢版2020/09/01(火) 10:04:43.89ID:cKN03MNo0
マンセルはセナ絡みでリタイアするとちょくちょく管理塔?に文句言いに行ってた
0426音速の名無しさん垢版2020/09/01(火) 12:13:34.99ID:022T21RA0
>>425
ワールドチャンプにあるまじき行為だ!とかなんとか騒ぎながらコントロールタワーに向かう姿は良くみたね
0427音速の名無しさん垢版2020/09/01(火) 18:13:19.42ID:0yMef5c90
>>426
カナダで自爆したときだったかな
インタビューで「ワールドチャンピオンが聞いて呆れるよ!」って言ってたのを覚えてる
0428音速の名無しさん垢版2020/09/01(火) 20:24:51.03ID:z+wyZ7J+0
>>344
ピロがナニーニを勝たせるために青旗が振られてもなかなか譲らずにブロックしてたんだよね。
いっそのこと98年のデビクルのようにぶつけちゃえば…
0429音速の名無しさん垢版2020/09/01(火) 20:34:22.63ID:8EmhsMrB0
91鈴鹿のゴール後に検車場でセナを祝福するマンセル、咽び泣く今宮。いい時代だった。
0434音速の名無しさん垢版2020/09/01(火) 23:30:34.45ID:rqQr8O3y0
でもぶつけたりコース外に弾き飛ばしたら乗ってる人間は死ぬかもという事を一番軽視してたセナが
ああなるのはなんかね…
0436音速の名無しさん垢版2020/09/02(水) 08:35:34.80ID:meBRFVDJ0
クラッシュで瀕死のドネリーを映すカメラマンを追い払ったり、ラッツェンバーガーの死に涙する。
もちろんセナの本心から出た振舞いなのだろうが、一方でのコース上の蛮行を見るに「俺に限ってはまさか」な所はあったんだろう
0437音速の名無しさん垢版2020/09/02(水) 08:58:51.68ID:85YN3EN90
「F」で軍馬と競り合ってクラッシュしたドネリーがまさか現実でも大クラッシュするなんて。
しかしこの漫画のマカオのときのメンツ読み返すとすごいな。
もう少し時期が後ろずれてればシューマッハやハッキネンとやり合ったのか?
0438音速の名無しさん垢版2020/09/02(水) 09:01:44.51ID:qLYlBWqZ0
>>437
確かモデナあたりも前年のPP獲得者かなんかで名前だけ出てたっけね。
0439音速の名無しさん垢版2020/09/02(水) 09:17:14.98ID:85YN3EN90
ベルタッジアなんかF3000上がってからも出てくるのに結局現実ではF-1デビューは果たせなかったなんて。
0440音速の名無しさん垢版2020/09/02(水) 10:38:26.65ID:px9RbmLG0
軍馬はF3000に上がった1年目にポイントリーダーになってたのに大クラッシュしてシーズンを棒に振ってたけど
やっぱりジョニーの事故を参考にしたのかな?
0441音速の名無しさん垢版2020/09/02(水) 12:32:09.43ID:WUpI1Xrv0
>>427
結局あそこで何があったのか良く判らんのだよねー

>>429
鈴鹿で走り出した時点で勝ち目が無いの判ってただろうから
やるだけやったししゃーねーな…
ってとこなのかな
0442音速の名無しさん垢版2020/09/02(水) 18:14:44.31ID:a/DwytFu0
この時代に今のF1ゾーンみたいな放送が出来ていたら凄く楽しかっただろうな。
0443音速の名無しさん垢版2020/09/02(水) 20:01:29.26ID:/1n8R8Tl0
今宮さん88年鈴鹿でも表彰台のとこで泣いてるんだな
そんなにセナファンってには見えなかったんだが
0444音速の名無しさん垢版2020/09/02(水) 21:13:33.37ID:8U2U3k6C0
「F」では全日本F3に出ていたドライバーが
Bスコットとか
チーパーとか
かってにヒール系にされて
本人に失礼だと思った
0445音速の名無しさん垢版2020/09/02(水) 21:33:28.82ID:cJBM4wzY0
>>443
毎レースごとに日本とヨーロッパを往復していたらしいよ当時
だから疲れ果ててやっと終わったって、涙が自然に出てきたんだろう
0447音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 02:17:09.03ID:G4FPCr5G0
しかし毎回往復だと今ならマイル溜まってしゃーないなw
バブルの頃のフジテレビだし、ビジネスクラスで結構いいホテルだっただろうし羨ましいわ。
0449音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 07:27:50.56ID:BPVJ/L9h0
今思えば89年のウィリアムズはよく復活したなって思う。前年はホンダ失って成績はボロボロ、その上マンセルも失って。ルノー獲得は本当に大きかった。それ考えると同じ境遇になった89年のロータスは凋落の一途に。
0450音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 08:23:19.12ID:tZzD/DTb0
>>449
フランクもヘッドもいたウィリアムズと
ターボ時代に入る前にチャップマンが亡くなっていたロータスの違いか?
0451音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 08:58:12.64ID:xM3LnV6n0
>>447
40過ぎて毎週ヨーロッパやらアメリカ往復はきついよ。時差も相まって体ボロボロになるよ。中嶋の86年みたい。
0452音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 09:01:40.37ID:DmMTJSO80
>>449
V8専用マシンを暫定V10仕様にしてまともに走らせられたのもウィリアムズ位じゃないか
その辺はトップチームの底力を感じる
0453音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 09:05:00.32ID:DmMTJSO80
>>443
88鈴鹿と言えばセナがフィニッシュする際ホンダのスタッフが大喜びしていて
それを見てホンダに不信感を抱いたとプロストが自伝に書いていた

誰か失念したが「ホンダからしたら鈴鹿での初優勝なんだからそりゃ喜ぶだろう」と突っ込んでた
ごもっとも
0454音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 09:58:22.57ID:zLG9UDvS0
鈴鹿の頃にはもうセナのマクラーレンホンダになってただろうしな
今のフェルスタッペンのレッドブルホンダのように

プロストはその空気が読めなかったから
翌年に追い出される形になってしまった
レッドブルを追い出されたリカルドのように
0455音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 10:12:37.72ID:zr1nke530
ラウダ、プロスト、セナって丁度5歳くらい違うんだよね
チームとしては世代交代させたいんだろう
0456音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 11:04:17.35ID:suBn3GEH0
チームオーナーとしてのマイケル・アンドレッティの腹黒さをみると
デビューのタイミングさえ間違えなければF1で通用したのではないか?と思う
0457音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 11:56:19.23ID:/66xkl/o0
話変わるけど大川さんって競馬実況では酷評されてたけどF1実況の方は絶賛されてるよね
0458音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 11:59:48.22ID:2LFP2nz40
久しぶりに現れた時は見た目も声も変わり果てて劣化してたけどな
0461音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 14:44:04.30ID:G4FPCr5G0
>>449
まあ落ちたのは1年だけだしね。
当時ルノーの前評判ってどうだったんだろう?
2年のブランクとターボからNAへのスイッチで割とギャンブルと捉えられてたのかな?

それより79年から80年のフェラーリの落ちっぷりが凄い。
前年ランキング1位2位の同じチーム同じエンジン同じドライバーズラインナップ。
それでどうやったらあんなに落ちるのか?
今年はその次ぐらいにダメなシーズンになりそうだな。

94年からのマクラーレンも低迷したけど復活した。
また今低迷してるけど。
名門ブラバムとロータスは勝てなくなって、そのまま浮上出来ず消滅。
ティレルも消滅したけど、その後どんどん買収されて今や最強チームw

>>456
マンセルの成功とマイケルの失敗で、やっぱりCARTはF1より遥かにレベルが低いって評価になったよな。
その後ジャックとモントーヤのお蔭で持ち直したけど。
F1で成功出来なかったのは、後の2人と違ってヨーロッパでのF3やF3000の経験が無かったのもあると思う。
0462音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 16:01:09.34ID:kQYKmblT0
>>452
ジャッド時代はリアクティブ以外にもサイドポンツーンとかコロコロ変わって、ひたすら迷走してたよな。
ウイリアムズはBCスペックの車が速い傾向にある
0463音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 16:44:38.68ID:+u5cP5g/0
>>461
>その後ジャックとモントーヤのお蔭で持ち直したけど

さらにその後ダマッタとブルデーでトドメ刺されてFAになった模様
あとロッシや琢磨みたいなF1で二流三流クラスがINDYのミルクドリンカーに
なってる時点で世界三大レースの価値も今や悲惨なことに・・・
0464音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 16:48:11.92ID:pNV03OFa0
>>461
なんのかんのパトリックヘッドがまだバリバリやってた頃だったから
88年の凋落もまあ想定内、くらいの感じだったように見えてならない
それくらいウィリアムズは地力があるチームとして見られてたと思う
片やロータスにはウィリアムズからフランクダーニーが移籍したけど
ヘッドは「痛くもかゆくもない」と言い切ってたしな
0465音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 17:37:12.49ID:sRbhhlbu0
金が無いから仕方なく使っていたんだろうけどロータス101&102って長寿マシンだったなw
0466音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 17:41:49.25ID:t4q/pMHH0
102はコードナンバーがDまであるからな
0467音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 17:49:06.33ID:BDdS1E3h0
>>461
ルノーは撤退の86年も悪くなかったからね。
セナの個人成績にしても、
1986 2勝 55ポイント
1987 2勝 57ポイント
とほとんど差がない。
98Tと99Tはほぼ同じクルマだし、ウィリアムズもほぼ同じクルマの86-87で成績はほぼ変わらず。
1986のホンダとルノーには、世間で言うほどの差(=ホンダがルノーを圧倒)では無かったと思うよ。

ロータス内部でもアクティブサスの有無で議論も実走行もした結果のアクティブの使用継続だったわけで。
セナやロータスの目からは、性能も将来性もルノーよりホンダ、というのが86年の段階ではあったと思うけど、ね。

なので、89に復帰するルノーに対する警戒はあったはず。セナ自身が86-87で痛感してただろうからね。
87はホンダになってチャンピオン争いできる!という目論見通りには行かなかったわけで。
0468音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 17:54:37.23ID:ofGu+utV0
セナの給料を開発費に回せたらまた違ったんじゃないかなあ
0469音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 18:12:07.86ID:pNV03OFa0
ロンデニスが経営に参画して以降のマクラーレンでセナに1レース100万ドル払った
93年は唯一の赤字決算だったとウィットマーシュが言ってたな
0470音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 18:55:30.99ID:xM3LnV6n0
>>466
オセーラなんか、1984年のFA1Fから1988年のFA1Lまで同じ車だからな(笑)
0471音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 19:27:41.94ID:BDdS1E3h0
>>468
ロータスの場合はどうかねえ。
クラッシュしたわけでもないのに1レースでお蔵入りとか、セナが使って気に入らず次に中嶋が使って気に入らずお蔵入りとか、そんなシャシーがあることから、所期の期待される性能を発揮するシャシーを作れなかったのではと思う。
そんなでは開発で速くするってのも限界があるよねきっと。
0472音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 21:41:38.05ID:x5IPheFe0
>>463
でもF1で一流だったアロンソは予選落ち
0473音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 22:20:04.42ID:Uwawkyk20
>>471
と信者が申しております。
0474音速の名無しさん垢版2020/09/03(木) 23:07:47.46ID:DmMTJSO80
ネチネチ君降臨か?
信者ガー
セナヲタガー
と連呼してりゃいんだから楽なもんだよ
0475音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 00:15:54.93ID:eCOPMn0z0
>>469
年16戦で1600万ドルか、案外安かったんだな。
まあ、当時の予算規模からするとそうでもないのか。
0476音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 01:13:27.20ID:o2xjW8Bg0
>>475
2台エントリーの中下位チームの年間予算くらいかね。
1台エントリーの泡沫チームなら2年分の予算な。
0477音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 01:16:59.73ID:o2xjW8Bg0
>>474
つ〔スルー検定〕
0478音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 04:05:11.03ID:qH+6Ri/SO
>>301
>>307
マンセルは視界を狭めて集中力を発揮するタイプだったから、縦方向を長くしたバイザーステッカーにしてたんだよ。
だからベルガーは無いのに、フェラーリ移籍したら無地のステッカー使用してた。
あとステッカーで遮光効果もあったんか、マンセルはピケ中嶋プロストと並んで、スモークバイザー使わん人だった。
しかし稀にあって、この時代の決勝だとフルスモークは87フランス、ライトは89ブラジルだったな。
予選・フリー・テストでもたまにあったようだな。
セナはスモーク好みなベルガーと組むようになって、フルスモークよく使ってたな。
0479音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 07:37:24.46ID:nqOO0Rlg0
まだドライバーとヘルメットのデカール付きだった頃のタミヤF189はマンセルのバイザーも再現されてた
0480音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 08:55:46.27ID:hiPt55c30
>>467
★トロロッソ、マクラーレンでの比較
【2017年】
7位 53Pt トロ・ロッソ ルノー
9位 30Pt マクラーレン ホンダ 
【2018年】
6位 62Pt マクラーレン ルノー
9位 33Pt トロ・ロッソ ホンダ
★レッドブルでの比較
【2018年】
4勝13表彰台 レッドブル ルノー
【2019年】
3勝 9表彰台 レッドブル ホンダ
★中堅チームでの比較
【2018年】
4位122Pt ルノー
6位 62Pt マクラーレン ルノー
9位 33Pt トロ・ロッソ ホンダ
【2019年】
4位145Pt マクラーレン ルノー
5位 91Pt ルノー
6位 85Pt トロ・ロッソ ホンダ

イメージと違って今の時代でも
ルノーPUより上かどうかも微妙なホンダPU
今年に限ってはホンダはフェラーリより明らかにマシなのでそれで気を晴らせ
0481音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 08:58:35.05ID:hiPt55c30
>>472
INDY500は運ゲーの世界だからな
速くて強いドライバーでも運が無ければ勝てない
普通のドライバーでも運が強ければ勝てる
だからF1では平凡なペイドラだったチルトンでも
INDY500だけはあわや優勝しそうな年もあったりする
アロンソはこの10年以上絶望的に運が足りない
0482音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 11:55:37.50ID:z7uCchJO0
>>475
ブラバムの中内
「フットワークくらいの予算があればうちなら2、3年やれる」
0483音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 12:48:23.40ID:Vt6J0wNA0
ウィリアムズ終了のお知らせ

インディ500は
運ゲーの要素もデカいけど
用意周到なプランも必要だよね
後2勝しちゃったら流石に運ゲーでは片付けられん…
正直また勝てるとは思ってなかったよ
0484音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 15:13:45.63ID:eCOPMn0z0
>>481
インディ500にだけポン乗りで勝とうなんて甘い甘い、そういうのを
続けても経験不足で100年は勝てないよw
0485音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 15:31:45.01ID:/CigUV500
>>483
琢磨の2勝目は完全な作戦勝ちだった。
0486音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 15:54:33.14ID:XJbDytd20
>>483
ヴァージニア・ファイク「INDY500を2回勝つのは宝くじ高額当選2回当てるのと同じ」
マイク・マクドーモット「宝くじ高額当選2回当てる要因は運だけ」
メリー・ウーレンズ「毎年買ってれば宝くじ高額当選2回当たるわ」
ダイアン・カーミチャール「リタイアすればするほど宝くじ高額当選2回は当たりやすくなるぞ」
ビル・モーガン「宝くじ高額当選2回当てるのは死ぬよりも簡単」

2回までは運だけでもありうる現象らしい
3回だと事例聞いた事ないので運では片づけられないらしいが
0487音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 17:17:30.41ID:xLOOueIG0
ついにウィリアムズ撤退か…
ヒルを放出して24年、ひとつの時代の終わりだな
0489音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 17:59:04.18ID:mX0il+5U0
シーズン終了を待たずにウィリアムズ家を放出するんだな。ちょっと不安な新オーナーだなあ…
投資会社だよな
0490音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 18:02:46.01ID:ndwzXp2s0
チーム名変わるのか?
0491音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 18:19:44.98ID:P7v7yw8Q0
ウィリアムズ家は去るけどウィリアムズチームは存続みたいだぞ
2年後にチーム名が変わっているかもだけど、ザウバーみたいに
0492音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 18:28:20.61ID:d9VHM3pO0
ブラバムロータスマーチらと同じ運命なっちゃうのかな
0493音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 18:39:52.58ID:P7v7yw8Q0
>>489
ベネトンというかルノーというかエンストンがやはり投資ファンドに
売却されたけど、買った値段より高く売りぬくのが仕事だしね。
長く所有するつもりは初めから無いだろうね。
0495音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 19:31:46.46ID:ZaL44vQw0
>>488
王道でボリューム抜群!デカール劣化が不安、タミヤ1/12。
この中では最新で比較的組みやすい、フジミ1/20。
見るに耐える仕上がりにはひと工夫必要、ハセガワ1/24。

さあどれ?
0496音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 19:51:48.45ID:ekkoI1Mn0
ブラバム家はいろいろやってるぞ
だからどっかが買って出るってのが
無いんだから
0497音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 20:52:35.64ID:dLKycKJv0
まさかウィリアムズ最後のチャンピオンがジャックになるとは。
最後の優勝者が…うっ!頭が。
0498音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 20:53:14.20ID:wHsNaAyC0
話それるけど
今テレビ観ててF4ってカテゴリーあるの知った
日本人の中学生の女の子がポールトゥウィンだったけど凄いの?
0500音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 21:15:22.78ID:IliiM+bT0
よく分かんないスポンサーを付けたり前年のチャンピオンマシンのデッドコピーで好成績出したり
勝てるのは自動車メーカーが本気出したエンジン次第だったりみんなウイリアムズが始めたことで
最後は自らをF1から退場させることになってしまったな
0502音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 21:21:00.57ID:PSBNiWGl0
>>498
野田秀樹の娘の樹潤ちゃんかな?
才能は親父よりあるかも。
何より小さい頃から英才教育してるからな。
この子のレース活動のために家族で岡山に移り住んだとかテレビでやってたの見たわ。
問題は体力だろうな。
0503音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 21:22:35.62ID:fD8mppoE0
>>478
俺もプロストはスモークを使わないイメージがあったが88フランスはスモークがかってる気がした
0504音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 21:40:53.68ID:eCOPMn0z0
>>501
ブッチギリでチャンプ獲ったロータスが壮大にズッコケたからな、マシン
自体はほぼ大成功したロータス79のデッドコピーだったんじゃないの?
0506音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 21:45:39.46ID:wHsNaAyC0
>>502
その子だ!
下位カテゴリーとは言えフォーミュラー操れるのだけでも凄いわ
あれ、MTなのかな?
0507音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 22:00:37.94ID:YBkcCu0f0
野田秀樹(野田英樹)
高木虎之助(高木虎之介)
井上高千穂(井上隆智穂)
ブリジストン(ブリヂストン)
早い(速い)

この板でよく見る誤表記
少なくとも名前は正しく書いてほしいなあ…
0509音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 22:21:28.18ID:lYhz+XKy0
ウィリアムズの思い出。
チャンピオンがケケ、ジョーンズ、ピケ、マンセル、プロスト、ヒル、ジャックと他はだれかいた?
0510音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 22:47:41.96ID:PSBNiWGl0
>>507
そうだね、あまり考えずにやってたけど、名前の誤字はその人に失礼だね。
出来るだけ気を付けるわ、すまん。
0511音速の名無しさん垢版2020/09/04(金) 23:24:51.87ID:fD8mppoE0
>>509
その中でカーナンバー1を付けたのがジョーンズ、ケケ、ジャック
付けなかった、すなわちチームからいなくなったのがピケ、マンセル、プロスト、ヒル
0513音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 01:04:34.95ID:yMe39nPi0
ラルフは早かったとか言うと、何か別の意味に解釈されかねないよな。
0514音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 01:15:13.19ID:F071ZONM0
>>513
そこでラルフの名を出すのは反則ww
0515音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 05:32:58.53ID:SIJhYCoP0
79は造り自体は甘々だったから、翌年は各チームのリファイン合戦になった

なを本家
0516音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 08:16:06.01ID:KAx8rztP0
FW14Bのレッド5のマシーンはセブが買ったらしいですね。
プライベートで乗り回す動画とかupしないかなあ
0517音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 10:04:23.50ID:aWTZ/2aMO
>>503
プロストはホンダになる前まではスモークバイザー使用してたけど、88年からフランスとかたまにになったね。
翌年アライに変えて以降は全く使ってなかったようだ。
ピケと中嶋はF1前は全て知り得ないけど、F1ではクリアバイザーのみだったようで。
オレの目は太陽光線苦手だから、晴れてる時の車運転は必ずレイバンかけるけど、マンセル・プロスト・ピケ・中嶋の目は日光耐性あるんだろうな。
0518音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 10:09:15.56ID:13kIKbuh0
ピケのフェイスマスク越しから見える視線が、かっこよかったわ。
0519音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 10:11:59.26ID:KJWXMaFr0
あれアクティブ機能はまともに動かせないそうだ。
グッドウッドだったかな?当時の機器とか用意してもうまく動かせなかったと雑誌で見た
0520音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 11:27:53.17ID:wdpFWxjS0
ピケは去年のラウダの葬式に来ていたけど
アレジに肩担がれてやっと歩いていたな
インディで両足の骨がバラバラになったんだもんな
0522音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 12:54:29.87ID:4nHx0lio0
>>519
コーンズが買ったフェラーリとか
セッティング変更禁止って条件付きだとか言ってた

そういや、現代のPUは複雑すぎて
マシンの販売とかもう無理らしいね
富豪が所有して動態保存してくれないとマシンが消えちゃう…

野田の娘さんは
参戦カテゴリーとか相当吟味してるね
まぁ若干チート感あるけど使えるモンは何でも使っていかんとね
0523音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 13:30:17.48ID:yMe39nPi0
アクティブまともに作用せんてのは、普通のパッシブサスとしては普通に走れるんかな?
それともある程度の速度で走らせるのは危険とか?
FW14とはプッシュロッド付け根の出っ張りぐらいしか大きな違いが無さそうやし、サス交換だけで行けそうやけどな。
ベッテルが収集してるF1マシンてエンジン付いて走れる状態なんやろか?

>>522
現代のマシンとか醜過ぎて要らんわ。
ノーズ形状が悉く変。
安全のためか知らんが、フロントウイングが車幅いっぱいなのも格好悪い。
変な曲線や小さいウイングが多過ぎ。
速い車は美しいとか嘘だな、あれ。
0524音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 13:44:01.12ID:q45Wx4GX0
ホンダは、MP4/7Aをデモランさせないのは
もはや動かせないからか?
0525音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 14:36:27.81ID:q45Wx4GX0
FW14B はスプリングないでしょ
B193も
MP4/8はコイルスプリング、ダンパー、アンチロールバー全部ある
0527音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 15:23:58.30ID:yMe39nPi0
>>525
そもそもアクティブサスにコイルスプリングは無いんじゃないの?
ダンパーがコンピューター制御でアクティブに動くもんだと思ってるんだけど、そうするとコイルは邪魔そう。
あんまり難しい事はわからないから、間違ってるかも知れないけど。

今現在はどうなってんだろ?
トーションバー?
0528音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 15:35:43.48ID:mIOPZrh90
>>524
当時の端末とソフト用意しないと何もできないしそれがネックかも
767みたいに今のCPUで動かしてもいいと思うけど
0529音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 15:37:23.84ID:q45Wx4GX0
mp4/8 suspensionで画像検索してみて

mp4/8のgp car storyが詳しい
0530音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 17:42:25.30ID:jTd6q3QZ0
>>494
モントーヤとラルフのコンビで再浮上した時期もあったけど、結局タイトルは獲れずに終わったな
0531音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 18:18:29.36ID:SzS5DFZr0
ヘッドがニューウェイに株もメインの座も譲ってればなあ
ヘッドがトップ譲ったサムマイケル以降みな成績不振で辞職のニュースばかりだった
フランクとヘッドが作ってチャンプ時代まで築き金持ちになり称号ももらったんだから二人は十分だろう
0532音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 18:40:15.10ID:pdXjKjjS0
ウィリアムズの作戦がことごとくヘボだったのはニューウェイのせいだって話があったけど
デザイナーが作戦立てるもんなの?
たしかにロス・ブラウンは、もともとデザイナーだけどさ。
0533音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 18:51:12.26ID:4nHx0lio0
FW14Bはスプリング有ったハズ
FW15でスプリング無くなった

>>523
現代のマシンも20年位経ったら古のマシンだよ
その頃にも同じ様な事になっているかもね
0535音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 20:15:08.66ID:7vZSxz000
>>523
レギュレーションを掻い潜って今の姿になってる
レギュレーションが緩かったら美しい車になっていると思うんだよね
特にフラットボトムとハイノーズ規制が無かったらウイングが少なくて小さい美しい車になる気がする
0536音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 21:19:59.59ID:LNv1NW280
>>492
そこら辺はもっと古いだろ
0537音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 22:15:47.46ID:Kx1uOohi0
>>535
そうか?ニューウェイが空力を追求してもっと醜いクルマにしそうな気がするけど。
0539音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 23:55:59.37ID:QR8LCl5N0
最近F1に興味持った人が80年代後半の映像を見て、マシンが今と比べて凄くカッコ悪いて言ってた
やっぱこの辺の感覚は興味を持った時期によって変わるんだろな
0540音速の名無しさん垢版2020/09/05(土) 23:56:33.34ID:yMe39nPi0
いやー、グラウンドエフェクトカーは底の面積増やす為にサイドポンツーンが前の方まで来て、もっさりするやん?
ルノーとかブラバムとか、カラーリング含めて嫌いじゃないけど、90年代と2000年代前半ぐらいまでのが一番好き。
大体2007年辺りからグネグネし出した。
0541音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 00:20:55.83ID:l5ebXcPC0
見始めた年を頂点にして、記憶のない前、慣れてしまった後ろはカッコよさを感じるって難しいかも

NAになってからのF1見始めたけど、87年のマシンとかデブでだめだもん。かろうじてmp4/4くらいやなターボのマシンでおおっって思うの
0543音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 00:31:21.03ID:l5ebXcPC0
>>542
セイウチは鈴鹿で見たかったorz
0544音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 00:35:04.13ID:l5ebXcPC0
>>540
立体的な3D曲線で作られたパーツが2003とか04年くらいから出始めて、カクカクがなくなっていったからね

だから2009年に禁止されたとき、とてもなくひどいマシンになった。BMWザウバーとかルノーは今見てもひどい
0545音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 06:32:59.09ID:RblCGvfh0
かっこ悪い時代
グランドエフェクト末期のウイングレス時代
なんと連チャンでフラットボトム初期の3角時代
キノコウイングニョキニョキ時代
なろうシャシーと大型FW小型RWをくみあせたチリトリ時代
段差ノーズ
ポコチンノーズ
こんなもんかな?
0546音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 10:13:43.95ID:oCeHcnni0
ロータス79はオールタイムベストだしフェラーリ126C2やブラバムBT49もベスト10には入る
ウイングカーがカッコ悪いって全く理解できない
0547音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 10:32:14.95ID:zYJ5771I0
グランドエフェクトカーはカッコいいと思うけどなー
余計な物が無い洗練されたものを感じる
0548音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 12:14:04.05ID:kBDnEjFJ0
今30歳だけど小学生くらいのときに親父の持ってた当時の本やビデオ見まくってたから90年代前半のマシンが好きやわ
MP4/6、FW14、F92A、B192、ジョーダン191、ロータス107とか今見てもかっこいい
0549音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 12:15:19.69ID:M7u6DLLr0
>>542
時代の趨勢的なデザインと個別のデザインを一緒に語るのはとうかなあ。
FW26、FW30と同時期に走ってたクルマは、それが理由で全部ダサいとは言えないだろ
0550音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 12:23:00.76ID:M7u6DLLr0
どの時代もカッコイイよ。縛りのなかで最善を探してる感じするもの。
もちろん、ルールの抜け穴的な笑っちゃうのもあるけど、それはそれでいいと思うよ。ちんこも工夫の結果さ。

1988以降のクルマは(マクラーレンMP4/4も当然含む)、それまでのクルマを知ってると妙に胴長に感じることもあるけど、与えられたルールの中でのベストだものね。
0551音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 12:33:06.02ID:M7u6DLLr0
時代から取り残されつつあるクルマはダサいと思うなあ

そこそこのトップチームの作品で言えば
ロータスの99T 100T
マクラーレンのMP4/5B MP4/6
など。

ロータスの97Tと99Tはほぼ同じ路線クルマだけど、85年当時の97Tはカッコ良く見えた。それは85年時点で97Tは時代遅れではなかったからだな。
0553音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 14:06:40.35ID:oYjL2yy30
でも鈴鹿をっちぎり1-2で走るMP4/6はカッコよかったなあ
速ければカッコよく見えるもんなんだな
0555音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 14:53:03.35ID:ZsWHOOCw0
マクラーレンのマシン、ノーズ側面塗れや
ダッセーって小学生の頃思っていた
0556音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 16:02:27.28ID:cToUP3Fz0
>>554
ノーズにカラーボックスを載せた音速マシンと言われたエンサインN179か
0557音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 16:30:37.58ID:kBDnEjFJ0
>>555
自分は逆でMP4/4からMP4/6が好きだったからカーボンの黒もかっこいいなぁと思って見てた
MP4/7からは変わってノーズが絞り込まれたこともあってなんかひ弱になったなぁと思ってたわw
0558音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 17:23:56.81ID:XGBwkARG0
当時4/6あたりから露骨にフェラーリに寄せてきたなという印象だった
0559音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 18:19:11.34ID:JHX8ItIx0
MP4/2からサイドポンツーンが直線的になった3
そしてルール変更が大きいけどノ ーズが細くスッキリした4への流れは空力的に進化してるって感じ出てるよね
0560音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 18:34:14.45ID:cR6cZVOp0
4/6がフェラーリに似てる似てると総集編とかでもしきりに言ってたけど、641-641/2とそんなに似てるかなぁ?
当時からとても疑問だった
0561音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 18:56:06.25ID:oCeHcnni0
641/2に追い詰められたから必死に寄せたのにもうFW14という新しいトレンドが出て来ていて
今度はそっちに追い詰められるってあの頃のマクラーレンはダサかった
0562音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 19:01:51.06ID:XQ5yzxWJ0
スレタイ通りだとアランジェンキンスがデザインしてた時期のアロウズのデザインはカッコいいと思う
0563音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 19:16:44.47ID:Jf4NYLYT0
>>554
この頃だと、カウーゼンと言うのが見た目は凄く格好良かった、だが
まともに走らなかったw
0564音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 19:20:27.62ID:F3A60T1E0
ハーベイ博士の関わったマシンがデザイン的にも好きだったな。
スッキリしていて。
0565音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 19:30:34.76ID:kBDnEjFJ0
>>564
ティレル022とかまさにそんなマシンでしたね
デザインはシンプルで速い、そしてよく壊れる…
0566音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 20:35:00.18ID:t+NjQNyK0
>>562
91年は1本ステーでカッコ良かったけど案の定強度不足でワイヤー固定してたのが残念

92年はジョーダン191の劣化コピー

93年はダブルリアウイングが野暮ったい
0567音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 20:35:32.67ID:KQThg/a40
>>548
格好いいと感じるかは人それぞれなんだけど、個人的にB192は無いわ。
あのシャクレノーズにカラーリングも2色になって安っぽくなった。
形はB191、カラーリングは89、90年の4色ベネトンカラーが好き。
0568音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 20:36:01.43ID:S94UvsjW0
>>560
ポールポジションで見た瞬間似てると思った
長く高いサイドポンツーン
緩やかなコークボトル
細いノーズなどからそう思ったんだろう
0569音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 20:39:23.27ID:NXNHUlQD0
>>561
640系の空力を真似たけどそもそも640系
の空力性能は特に優れてはいないって言うねw
フェラーリからデュラン引き抜いたのと
同じV12ってので640系を参考にしたのだろうけど
0570音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 21:52:10.40ID:cToUP3Fz0
空力はBENETTON B190のほうが良さそうだったな
あれは美しかった
0571音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 22:03:04.28ID:aqqc3Tfk0
ベネトンB190は鷲鼻ノーズがなあ…。188、189はニードルノーズでカッコ良かった。
0572音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 22:05:08.85ID:F3A60T1E0
B190ってハイノーズじゃなかったけど、
ロリー・バーンはハイノーズの発想って持ってなかったのかな?
0573音速の名無しさん垢版2020/09/06(日) 22:05:30.21ID:aqqc3Tfk0
マクラーレンMP4/6は細身のマシンだったのに、4/7Aはダボっとした感じになってブラジルでシェイクダウンした時今季は駄目かなって思った。
0575音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 00:36:38.87ID:cEuqLPV70
ちょっと腰高だったよね。造形も単純というか
0576音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 00:56:55.79ID:W6GLW+Zg0
やっぱゴードンマーレイだよ。F1の枠に収まらないデザイナー。天才はバーナード、ニューウェイだけじゃない。
0577音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 00:58:52.37ID:wKUBfb7n0
>>560
言われればそうかも知れないけど、初めて聞いたよ
似てるなんて思ったこと無かったわ
0578音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 01:05:07.29ID:cEuqLPV70
>>560
子供の頃何が似てるんだって疑問に思ったなあ
0579音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 01:05:23.53ID:wKUBfb7n0
ロリーバーンのクルマ好きだったよ
空力的には独自路線だよね。1980年代だとバーンの後追いをするチームも無かったから、本当にわが道を行く感じ
0580音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 01:09:23.74ID:wKUBfb7n0
MP4/6は1991のクルマなのに、1989-90のフェラーリより保守的なデザインだからかも知れない。似てると思えなかったのは。
0581音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 01:12:39.61ID:cEuqLPV70
91年は腰高、92年は悪夢だし蛇の頭みたいなローノーズ

となると、やっぱりMP4/8最強伝説におれの中ではなる。5Bも嫌いじゃないけどちと古いよね
0582音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 03:06:09.37ID:wKUBfb7n0
そういえばロリーバーンってアメリカズカップのヨットを設計したいからF1やめる!
とかしばらく言ってたよな。
結局フェラーリ行ってF1作ってたけど。
0584音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 07:08:00.76ID:TwjEAziQ0
>>577
セナが、囲み取材で、
「僕はフェラーリに乗れないからね。マクラーレンに頼んで、作ってもらったんだよ。」
って冗談交じりで語ってたぐらい。
0586音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 09:39:55.60ID:0dWARh6C0
>>572
B190の時点でチーム内で「これが最後のローノーズ車」と公言してたみたい
0587音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 11:01:47.47ID:kwJ9E3hy0
B191の吊り下げウイングハイノーズはバーンのアイデア
バーン離脱後バーナードが流用して世に出した
0588音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 11:46:05.81ID:5Yw4FKLa0
モノコックを持ち上げた事に意味が有るのであって、ウイングの付け方なんて大した問題じゃないけどね
派手に持ち上げては無いけどコンセプトは取り込んでたニューウェイさんも凄いね
0589音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 12:00:12.30ID:wKUBfb7n0
>>588
それね。
ミナルディやダラーラ、マーチなんかが好走した1989-90あたりで、すでに彼らはハイノーズなんだよね。019ばかりが言われるけど。
ウィリアムズも1990では結構なハイノーズだよね。
0590音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 12:00:53.16ID:wKUBfb7n0
ハイノーズというか、モノコック下面をえぐるたいうか。
0591音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 12:05:46.12ID:ZylrD93l0
>>551
自分の中では4/6が「一番F1らしい形をしてるF1マシン」なんだけどな。

これぞF1ってイメージ。格好いい。
0593音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 12:58:42.37ID:PROPlqDN0
>>558
ウイングの付け方は重要だよ
初期は色々なウイングがあったが数年で
2本ステー吊り下げ式に収束した
ニューウエイも結局ベネトン方式にした
0594音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 13:08:04.15ID:wKUBfb7n0
>>593
ノーズ下から車体下面に空気を送り込むというのが革新であって、ウィングの付け方はそれに付随することのように思えるが。
もちろん最善のウィングの付け方はあるにしても。
0595音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 13:29:29.39ID:ty/s95wB0
ダウンフォースとしては、ガルウイングだけど
強度や作りやすさを考慮すると、2本ステー
0596音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 13:30:01.03ID:PROPlqDN0
ノーズ下申し訳程度にえぐるのは多数のチームや018でも
やってた。革新的って程でもない。
アンダーパネルから完全に浮き上がる円錐ノーズ作って
まで大量に床下に空気取り込んだ019は革新的だし
円錐ノーズに最適な吊り下げ式ウイングを一番速く
発見したベネトンも凄い
0598音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 13:52:08.46ID:ty/s95wB0
2本ステー式だと
ウイングとノーズ仮面で引き合うから
ダウンフォースは不利
0599音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 17:19:35.40ID:ftBJ5HCP0
>>585
一応モデナの乗ったクルマか。
モデナファンだけど、このクルマは興味ないなぁw
0600音速の名無しさん垢版2020/09/07(月) 21:52:44.13ID:MFCRTzCu0
フラットボトム規定をクリアするダミープレートを設けたのも019が最初だね。この発想も偉大だと思う。これは翌年のほとんどの新車で採用された
0602音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 01:11:32.87ID:NKDb31zL0
明日夜のテレ朝のクイズ番組でセナの問題が出るようだな
0604音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 05:24:52.99ID:SYQsMJkC0
ヨーロブルンなんて買うやついるのかな・・・
タダでもいらねぇわw
0605音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 07:11:26.43ID:svVhMWZL0
>>449
そうだね。88年は未勝利でしたが、89年はブーとパトで2勝(いずれも雨の波乱のレース)
できるとは思ってもみませんでした。
0607音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 07:32:02.43ID:fwhuEblc0
>>606
昔のインディカーみたい
0608音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 12:39:06.70ID:2WHKqOSo0
>>593
空力要件じゃなくて
クラッシュテスト通す為にはノーズを上げざる得なかった
かららしいよ
0609音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 12:50:15.47ID:w7C5+Ikh0
>>608
そういう話だけど実際どうなんだろうね
フェラーリなんか逆に95年は吊り下げやめてるんだよね
0611音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 13:19:57.95ID:9xlYB2wM0
ハイノーズは1本ステーだと絶対的に強度が足らない
ティレル式ガルウイングも方翼を1点で支えてるわけだから強度が不足したりブレが生じる(ワイヤーで補強してた時もあった)
吊り下げだとノーズ下に乱流ができるけど強度と安定性が担保される
ジョーダン191みたいな低めのガルウイングだとノーズを持ち上げきれない

結局は吊り下げが最適解なんだよ
そこを一番初めにみつけたB191はエポックメイキングだと思う
0612音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 16:02:02.48ID:ITrfxxur0
>>611
019の開発過程で吊り下げも候補に上がってたって聞いたけどな
アンヘドラルは絶対的なDF量は劣るけど姿勢変化に対して寛容だとか何とか
てか、シンプルに考えたらノーズ持ち上げた時点で真っ先に思い付くのって吊り下げでしょ
0613音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 17:14:22.64ID:+7aI6Vmp0
あとの話になるけどジョーダンの3本ステーは意味あったのかどうか・・・
0614音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 17:29:44.32ID:iLEboHHy0
97年のティレルは何故1本で吊り下げてしまったのか?
案の定ワイヤー補強してたし。
0615音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 17:34:21.07ID:LFls166r0
>>614
'91年のブラバム、フットワーク「俺らから学んでないよね」
0616音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 19:40:31.37ID:svVhMWZL0
>>449
ウイりは低落しても復活してきたけど、2005年から現在まではたったの1勝だからな。
2014〜2015はランク3位にはなったが、優勝は無かった。
このスレでも何回も書いているが、フランクさんが生前のうちに王座はともかく、勝つ姿を
見せてあげたいな。
0617音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 19:41:25.46ID:Py/2ac/l0
話ぶったぎるが、今日のトーチュウは1面がガスリーだ。
みんな買おうぜ。F1新聞復活へ。
0620音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 19:59:17.46ID:iW4tehlJ0
ステー一本だと、真ん中を通すことになるからロスも大きいんじゃ?と、子供ながらにブラバム見て思ったわ
0621音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 20:36:24.23ID:Py/2ac/l0
>>618
そうそれよ!
0622音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 20:37:43.39ID:Py/2ac/l0
今宮さんがいないからガスリーの勝利を涙で伝えられる人がいないなぁー。
0623音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 20:43:57.38ID:NtOjA+G90
>>585
カラーリングで随分印象変わるもんだな。白ベースでモッサリした印象が当時は強かったけども。
0625音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 22:15:49.73ID:y5BmJZlp0
バラクラバは好みが分かれるのかな。目出し帽タイプで思いつくのはマンセルとピケくらい。
0626音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 22:20:52.89ID:Py/2ac/l0
>>612
ノーズ持ち上げてウィングまで持ち上げたスクーデリアイタリアがあるよね。
あれでフロントのダウンフォースあるんだろうか。
0630音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 23:24:03.02ID:9xlYB2wM0
>>626
あったなー
ワンチャンありそうなコンセプトだったけど忘れ去られたな
0631音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 23:45:56.22ID:LTjRgmVW0
>>626
走行中の路面との距離の変化でダウンフォースの変化が大きく扱いにくいマシンだったとの記事を当時読んだ気がする。
0632音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 23:47:45.18ID:AWdciGNq0
>>609
95年レギュレーションを馬鹿正直に解釈すると421T2の形になるらしい
あさのがグラ特コラムで書いてた
0634音速の名無しさん垢版2020/09/08(火) 23:52:41.25ID:ITrfxxur0
馬鹿正直と言えば翌年のプロテクターだわな
セナの事故の当事者のウイリアムズが抜け道を最大限に使ってスマートに仕上げて来たのは如何な物かとは思ったけどね
0635音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 00:10:27.57ID:OdwpRTN/0
>>634
自分たちのドライバーが死んだのを受けてのレギュレーション改正なのに率先して
骨抜きにするとかまともじゃないよな
0636音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 00:23:56.40ID:k2ZlQAd60
マクラーレンはハッキネンの事故があったのでステアリングホイールにボタンとダイヤルが乱立し始めても結構な年数ショックパッド付きを続けてた
0637音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 02:57:11.46ID:sO0IQTAN0
>>626
リアウイングはもっと高い位置でもダウンフォースを発生させてるから、高くても大丈夫だろう。
でも地面スレスレの方がよりベンチュリー効果が出てダウンフォースが強くなるだろうね。

>>634-635
どうなったんだっけ?
0638音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 07:00:37.94ID:69vqVVuk0
ウィリアムズ凋落の戦犯はサム・マイケルだと断言する
奴がヘッドから権限移譲受けて開発主導したクルマがことごとくダメ
クルマ造りのみならずレース戦略もやってたが、これも全くだめ
ウィリアムズにはザイドルのような現場監督が必要だった
もしくはベルガー
あとゴンズトラクターとして独立性に拘りが強過ぎてエンジンメーカーとの密接な共同作業が足りなかった
車体部門にBMWの知見を取り入れたらまったく違う未来になったはず
0640音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 09:23:19.79ID:NOkhTeu60
>>634
イメージかもしれないけどバーナードはレギュレーションの抜け道を探したり
文言のあいまいな部分を都合よく拡大解釈したりするタイプではないな
そういうのを超越した次元でなにか画期的なことをやろうとする感じ(ついでに失敗する)
それと本人が言ってるけどまず安全性ありきらしいので件のプロテクターはいかにもに感じる
0641音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 10:12:58.02ID:b+kT8H7r0
バーナードって牧歌的な時代だから通用したんだよね
思い付きでアレコレやって上手く行ったらバンザイみたいな感じ
0643音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 11:58:35.06ID:NOkhTeu60
条件に恵まれれば(金と時間を無尽蔵に使える)とてつもないヒットが出る感じ
ただちょっとでも仕事量が処理能力を超えたり活動資金が滞ったり外野が口出しすぎたり
するともう二流デザイナーと変わらない仕事しかしなくなった挙句全部投げ出す
0644音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 12:04:44.90ID:b+kT8H7r0
90年代のバーナード車の一貫性の無さが全てを物語っている
0645音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 12:12:43.15ID:Erx8Lv0H0
ここでは酷評されてるバーナードだけど、97年アロウズヤマハでA17を超進化させたのは鮮烈だったよ。
98年以降は知らん。
0646音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 12:35:23.97ID:PHUQboJ/0
>>609
ノーズ上げちゃうと先端部の重心も上がっちゃうから下げたかったけど
クラッシュテスト通らんから仕方ない
ってニューウェイ言ってた気がする
MP4/13とか割と低めだよね

童夢の奥さんが当時雑誌で語ってたのは
後ろに空気をどう流したいか?って話なので
Fウイングだけ見て上がった下がった言っても仕方ないよ
との事
0648音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 13:35:19.48ID:Erx8Lv0H0
>>647
そこが言いたいんじゃない
ダーニー作の駄作を改良してトップクラスにしたことを評価してる
0649音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 13:58:23.22ID:JzqhN9ui0
>>645
たしかに最初は予選ギリギリだった。エンジン、車体、タイヤ、全部がうまくいったときそこそこ速くなった。
0650音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 13:58:50.44ID:O8yrZWQD0
バーナード貶したり、ブランドルの高すぎる評価とか
ここは評価の軸がひん曲がったボケしかいねえんだな
少なくともスレ代の時代で最も重要なデザイナーであることは間違いないだろ
80年代ならドゥカルージュもそうだね
ろくに当時のF1見てないんだなこいつら
0651音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 14:39:09.03ID:OdwpRTN/0
ドゥカルージュとか80年代末期にセナの才能に任せて開発サボってロータスを破滅の道に導いた張本人じゃん
0652音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 14:45:23.53ID:+sXp87sk0
F1史に名を残すトップデザイナー ベスト10!
https://www.redbull.com/jp-ja/f1-best-designers-in-history

ジョン・バーナード
カーボンファイバー・モノコックをF1で初めて導入
ロス・ブラウン
自らチームを率いてドライバーズ/コンストラクターズ両タイトルを制覇
ロリー・バーン
「シューマッハ・ドリームチーム」の一翼を担う
コーリン・チャップマン
Lotusで数々の技術革新を生み出す
ジョン・クーパー
ミッドシップエンジンでF1黎明期に革新をもたらす
アルド・コスタ
FerrariとMercedesにタイトルをもたらす
パトリック・ヘッド
サー・フランク・ウィリアムズと共に名門Williamsを設立
ゴードン・マレー
F1史上屈指の珍車Brabham BT46B「ファン・カー」を発案
エイドリアン・ニューウェイ
Williams、McLaren、Red Bull Racingに数多くのタイトルをもたらす
ルドルフ・ウーレンハウト
1950年代のF1を席巻したMercedesシルバーアローの設計者
0653音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 15:27:20.12ID:qNb0jN/w0
>>648
バーナードの一番の功績は部品をちゃんとしたものにした、信頼性重視ね。
あと空気の吸入量が足りないのを見抜いて、クラッシュテストやり直してまでインテークを拡大して、ヤマハエンジンのパワーアップ。
それからノーズに鉛の散弾詰めてフロントヘビーにしたら性能が良くなった。
0654音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 16:02:30.07ID:b+kT8H7r0
人の作った車改良するならグスタフ・ブルナーで良いじゃんて思っちゃうけどなw
0656音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 16:39:16.36ID:NOkhTeu60
ブルナーとsニコルズは改良の名手というイメージだね
0658音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 17:20:09.00ID:YCqQrGnO0
>>652
マクラーレンホンダの黄金期を支えたニール・オートレイかわうそ
0659音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 17:31:09.90ID:k2ZlQAd60
>>658
マクラーレン最後のダブルタイトル車もオートレイ車なのにな

97年は
バーナードデザインの車をバーンが
バーンデザインの車をワースが
ダーニーデザインの車をバーンが
モデファイしてる面白い年だな
ウィリアムズもニューウェイ無しでシーズンが進むし
あとタイトル争いしてる二人が一度も表彰台で顔をあわせてないとか
0660音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 17:34:53.09ID:0wOD+k1A0
>>659
ホントはバーナードだろうけど、あえてつっこむ

バーン死ぬぞ
0662音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 17:50:20.28ID:NOkhTeu60
>>652
ガスコインは置いといてその師匠格のポスルズウェイトが入ってないのか
0664音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 18:11:59.67ID:NOkhTeu60
デザイナー十傑の方々はインタビューや色々な記事が読めるので通ぶるわけではないが
どちらかというとフランクダーニー、アランジェンキンス、マイクコフラン、セルジオ
リンランドとか評価が微妙な一流半のほうが興味ある
それとアルドコスタは大物扱いなんだね、ミナルディの人という印象が強いのだが
0665音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 19:36:00.69ID:T94Rrxdy0
ニコルズやオートレイ、勝ってるときからどっちかというと無能扱いされてたよーな
0666音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 19:43:03.92ID:hlKbNfP30
ニコルズはそうでもないべ。結構正当に評価高い気がするけどな。
0667音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 23:14:59.80ID:nJIAN90G0
ロスブラウンのデザインてアロウズA11とかだけじゃないの?
0669音速の名無しさん垢版2020/09/09(水) 23:59:10.92ID:v/MmX4RF0
ちなみにアランジェンキンスどう思う?
彼がいなくなってからスチュワート活躍したよな
0670音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 00:29:18.65ID:omlYJL/d0
アグリが事あるごとにクソミソに貶してたよね。
マシンだけじゃなく人間的に嫌いなのかと思うくらい。
0671音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 00:37:48.48ID:FdW7DbQk0
>>653
へ〜 GPカーストーリー読みたくなった。
バーナードのA19だかにヤマハを搭載して欲しかった。バーナードの最後のF1カーかな?
0672音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 03:22:33.79ID:FdW7DbQk0
>>664
アルドコスタはメルセデス連覇の基礎を作った人なんだろうね。
0673音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 08:41:13.54ID:j+cDVWdx0
>>670
タキは仲良くなろうと必死だったが最初は無視されてたとか
0674音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 08:45:09.08ID:LMnxT0aqO
>>665
ニコルズはバーナードのマシンをリデザインしたMP4/3と、マーレイのBT55コンセプトをベースにデザインした4/4を生み出したが、4/4は言うまでもないが、4/3はプロスト曰く、エンジンさえホンダに対抗できれば十分チャンピオン狙えたマシンだった。
しかし643やF92Aなど、一から優秀なマシンを作り出す才能はいまいちだった。
ひたすらホンダ頼りマシンばかりだったオートレイは、明らかに中レベルデザイナーだったな。
セナも遠回しにFW14某デザイナーより劣ると文句言ってた。
0675音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 10:10:25.99ID:wGHViqwW0
セルジオリンランドってほとんど語られる機会がないね、個人的にはBT58が
このスレタイ時代の車で好きなやつベスト3に入るんだけどインタビューとかも
見たことないのが非常に残念、ニューウェイやバーンには及ばないけど独自の
エアロ思想を持ってる人だったっぽい
0676音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 10:12:22.97ID:koMk3Usg0
先っちょが独特だった黒いのはのは好きやで
0677音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 12:56:07.90ID:Qtmci1xR0
>>675
BT58美しくてしかも速かったな。
中古ジャッド(前年リジェのリビルド)とチーム予算の関係で後半はちょっと奮わなかったけどね。
途中で日本信販がついて何とか1年持ちこたえた程の厳しい状況。ブランドルが出ていったのは給料未払いの影響が大きい
0678音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 13:05:15.85ID:cGi9U+3g0
このスレ的にはゲイリーアンダーソンはどうなの?
個人的には「メカニカルB 空力C」って印象なんだけど
0680音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 14:48:58.87ID:0f8sLKHV0
>>675
悪名高きフォルティFG01を開発したイメージが強い…
0681音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 15:21:04.28ID:wGHViqwW0
F1日記を読むと中嶋がティレルに移籍した時に「リンランドがいた」という記述があるんだが
BT59をデザインした後短期間ティレルに移籍しすぐ出戻ってBT60を手掛けたという
ことなんだろうか?そうなら結構忙しいな
0683音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 18:37:06.99ID:DzGeQ+Km0
>>681
ティム・デンシャムとかいいスタッフがいっぱいいたなぁ
0684音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 23:05:16.09ID:/3vg5Q6s0
2001年リンランド加入のザウバーC19はよく走った。しかしリンランドはふらふらチームをよく変えるね。
0685音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 23:09:54.68ID:/3vg5Q6s0
間違え 2000年リンランド加入 2001年C20のライコネンが快走する。
0686音速の名無しさん垢版2020/09/10(木) 23:43:01.16ID:y1CnoXPh0
>>659
97年はブリヂストン参入のおかげか
中堅チームが時々大立ち回りを演じてカオスな展開になったのが面白かった
・序盤パニス大暴れ→欠場中もトゥルーリがトップ激走のプロスト
・雨のモナコでバリチェロ2位のスチュワート
・ハンガロリンクで奇蹟を起こしたアロウズ
GY組でもフィジケラとラルフの仲悪いコンビのジョーダンは速かったね

>>681
確か
ブラバムのオーナー権を巡るゴタゴタに嫌気がさしてティレル移籍→ゴタゴタが落ち着いたのでブラバム復帰
みたいな流れじゃなかったっけ
2か月だか3か月の間にティレルのコルセアノーズを自分なりに研究して出してきたのがBT60Yだったという展開
0687音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 00:59:51.35ID:0dwH5GG40
ハーベイ先生にミジョーにリンランドって、短期間とはいえ今思うと
中嶋加入時のティレルはかなり豪華なデザイナー陣だったんだな。
0688音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 08:46:04.65ID:GW4GcJQk0
さらに修行中のガスコインもだね。ガスコインはデザイナーとしてどうなのというのがあるけど・・
0689音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 10:00:58.92ID:lYQgCxkT0
>>686
有難うございます、疑問が溶けました
今思えばチーム規模にふさわしくないまでに面子が揃ってますね、このころのハーヴェイは
「マシン開発も順調だし日本からスポンサー希望がじゃんじゃん来てるし来年はホンダ
エンジンが決まってる。いくつか勝てると思うし私が希望してるマクラーレンでいう
ところのロンデニスのような立ち位置の役職にもなれそうだ」と非常に前向きでまさか
1年後にバックレてるとはだれも予想してなかったろうな
0690音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 10:47:04.28ID:4TNj+8oh0
その頃のティレルって歴史を変える発明の準備をしてた訳だけど
リンランドもそれをチラ見して離脱してる形になるのか
0691音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 11:57:45.87ID:jCCtFnES0
>>669
スチュワートでも初年度は割と良かったよ
98年はシーズン中の開発力で劣る中堅チームはほぼドツボってたな
バーンとニューウェイをカンニング可能な99年は結構やれてる
ゲイリーアンダーソンが来た時にはマシンのデザインはほぼ終わってて一部の手直しだけだった
亜久里も言ってるけどコピーしか出来ない
けどコピーさせたら結構上手いのでちゃんと中身の理解は出来るデザイナーなんだろうと思う
フットワーク時代も無限じゃなくてHB積めてたら面白かっただろうね
0692音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 12:06:24.63ID:lYQgCxkT0
ガスコインが語ったティレルのエピソードでティレルが時代遅れのHパターンの
マニュアルシフトを使っててセミオートマの開発は全くやってない、これはどうした
ものかと困ってたら下っ端メカニックが「パドルシフトは俺が組み立ててちゃんと動くよ」
と言ってきた。そのメカはちょっとマッド系でティレルのガレージのそばの物置小屋に
住みついてる変人で半信半疑でその小屋に行ってみたら本当にパドルシフトシステムが
完成しててしかも完璧に作動したそうだ、さらに本当なら何十万も何百万もする部品が必要
なのにありあわせの数千円の材料で組み立てられてた、どんだけ優秀な人材がいるんだ?というもの
このエピソードには技術屋ティレルの幻想をすごく膨らませられた
0693音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 12:08:43.46ID:lYQgCxkT0
>>691
ニューウェイがジェンキンスのスチュワートを褒めてたね、「実に上手にコピーできてる」って
0694音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 12:32:15.47ID:T6NsYUMq0
真似するにも理屈わかってないと外見だけになっちゃうしそれも才能だよね
0695音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 12:44:12.97ID:hZKfB+A00
そういうわけで、おっさんから小銭をむしり取る雑誌、gp car エイドリ禿特集をさくっと買ってきましたよ

やっぱりファッキンメルセデスの辺のマクラーレンかっこええ。スレ違いやが
0698音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 14:55:58.13ID:lYQgCxkT0
Fダーニーはそれなりの期待値でロータスに迎え入れられたけど一発目の101で
早くも「こりゃ駄目かも」みたいな空気に変わったな
0699音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 15:04:46.22ID:tWnkpH2U0
>>691
マクラーレンでバーナードの下で働いたときにメカニカルな挙動に関する知識を身に付けたってことか?
0700音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 15:06:22.04ID:dWBGmVhf0
誰かロイック・ビゴワの事も思い出してあげてください
0701音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 15:09:49.97ID:qj+jN1JU0
ブラウンGPでダブルタイトル獲得した事誰も知らないデザイナーだな
って、プロスト時代以前にデザイナーやってたっけこいつ?
0702音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 15:26:45.91ID:hZKfB+A00
>>700
ビゴワ神って当時は言われてたんだぞ
0703音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 15:34:03.33ID:ECpCTw8F0
レオ・ロス「実は私が一番だがね」
ニック・ワース「いや俺が一番なんだわ」
0704音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 16:16:39.60ID:XcslPgke0
>>692
いくら金があっても1人の天才の居るチームに敵わない

金があってもダメダメなどっかのリジ(ryに爪の垢を煎じて飲ませたい
0705音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 16:24:30.62ID:ofHjM6V10
F特は91年度は終盤戦あたりで反省会のような感じで各チームのデザイナー、テクニカルディレクターの紹介やってたな。
フェラーリが確かスティーブニコルズが出てたが「怠け者」とかボロクソ書かれてたな。
コローニはエンゾコローニが出てて「オーナー、チーフエンジニア、マネージャー兼ねてるチームなんて見たことない」と呆れられてたが。
0706音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 16:28:11.09ID:kLTEeZ7x0
名車言われた641から642になった途端一気に成績落ちたんだけど何が原因?
他車の進化についていけなかっただけ?
0708音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 16:49:18.38ID:lYQgCxkT0
30年前の本見るとボブベル(リアル、ブルナーと併記)、ミシェルボイジョン(リジェ)、
アントニオトマイーニ(オゼッラ)、クリスチャンヴァンダーブレイン(コローニ)、
クロードギャロバン(AGS)、と当然だが消えたデザイナーが多い
0710音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 18:01:31.41ID:sBh+//axO
>>706
91年からレギュレーション変更により前後ウィングのサイズが縮小され、空力バランスが崩れたから。
0711音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 18:47:48.90ID:HVEHaxA30
燃料消費にともなう重量変化によって挙動が大きく変わる悪癖があった。
GP CARの641見ると、前年からあったようだ。
これは当時から言われてた
0712音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 19:42:11.85ID:Ir7+rCrp0
それでもF92Aのウンコさに比べれば大分マシなんだけどね。
あれシーズン途中で643が復帰するプランはなかったのかな?レギュ的には前年とほとんど変わってないから、即投入は可能だったと思う。
教授にとっちゃ赤いカミオンだったのだろうが、オフテストのカペリは643を絶賛してたしな
0713音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 20:03:59.21ID:ZyEYNGyN0
2010年代のF1マシンのサイドポンツーンの下側が深く抉れたデザインって要するにF92Aが
やりたかった事でしょ、目の付け所はそんなにバカにしたものじゃない
0715音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 22:00:03.17ID:kNEVv6rQ0
>>714
足回りがポンコツだったのは、どんなクルマでもgoodしか言わない二人のドライバーにも責任があろう。
0716音速の名無しさん垢版2020/09/11(金) 22:56:41.90ID:4TNj+8oh0
>>706
燃料タンクの搭載位置に規制がかかって〜641/2までと同じ構成にできなくなったのもバランスを崩した原因の一つ
0717音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 01:05:51.72ID:CYj/LUhF0
>>715
カペリのF92A評
まずフロントサスが働かない。空力も効かない。エンジンは不安定。ストレートのスピードが不足している。
本来92Aは横置きギアボックス。なのに横置きギアボックスが2機しかない。アレジは横置き。カペリは7戦まで縦置きギアボックス。前は92年型で後ろは91年仕様だった。つまりチームは2台の違う車を走らせていた。
マネージメントはカペリはアレジより遅いからそれで良いと言っていた。それはそうだ2台の車は違っていたのだから。
0718音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 09:47:03.94ID:k6GN89+Z0
>>675
フォンドメタルのGR02がフェイバリット
せっかく投入したところで資金がつきて無念のシーズン途中撤退
タルクィーニがいたし、シーズン中走りきれるレベルの金があって、なおかつもう片方をモレノあたりにドライブさせたら
2人で6位4-5回は取れた可能性があった(個人的願望含む)
0719音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 10:12:06.06ID:5k433qeX0
GR02はカラーリングも悪くない
ところでリンランドって知名度はあるけど顔を知らないんだよね
0721音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 11:00:41.23ID:q1QrEDxq0
タルクィーニとモレノとかありえねー
スポンサー持ってないから中堅以下チームには厳しいメンツだわ
通には人気だが一般人気ないだろ
ハゲだし
0723音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 11:44:10.09ID:5k433qeX0
このスレ的にモレノタルクイーニダルマスシュナイダーフォイテクララウリ
あたりのPQ戦士(だが実力者)はみんな大好物だと思う
0724音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 11:59:31.82ID:gV3n1tnY0
フォイテクは津川さんがメカニックから「誰かあいつにアンダーステアと
オーバーステアの違いを教えてやってくれ」って愚痴られた話があったな
0725音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 12:05:27.89ID:kBPxp5Q10
ハゲのドライバーっていないよね、ヘルメット被って蒸れそうなのに
何でだ?
星野も中嶋も長谷見も高橋国光も、もうじいさんなのにフッサフサだな。
0726音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 12:16:09.96ID:7CWm2mg70
>>723
ラリーニ・ヴァンデポールのモデナランボコンビも加えてやってくれw

ラリーニは後にアレジの代役で表彰台に上がってるし、
ヴァンデポールはペイドライバーなのに実力も併せ持っていた。
0727音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 12:29:03.80ID:45gbErxp0
>>725
数人はいるでしょ?ファビ、カペリ、ベルガー、クビサ、マッサ・・・
0728音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 12:44:58.84ID:AXLnJsjn0
>>725
プロストやシューマッハはハゲまでいかないけど、かなり後退してたよ。
0729音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 12:59:00.02ID:0GnXzIH/0
>>692
更に付け加えると
ガスコイン「セミオートマはこれから開発して完成したら載せ替えて搭載しよう」
変人「開幕から用意できる」
ガスコイン「はあ?そんなモノ何処にあるんだよ?」
変人「いや、実はもうあるんだ」
それで皆んなで小屋に行ったら作業台の上にほぼ完成品のセミオートマが乗っかってたw
しかも2〜3周ドライバーがシフトすると学習して
後は勝手にシフトする優れもの
0730音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 13:19:14.04ID:5k433qeX0
>>727
バリッチェロ、マルドナード、南米は率が高い?
0732音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 13:37:06.90ID:nU3dWu110
>>720
フレディに比べると顔が丸いしマリオのほうが近いんじゃね?
ただこのスレでマリオと言うとイリエンやアンドレッティと間違われるか?
0733音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 14:32:32.41ID:AswssHaW0
>>723
フォイテクはクラッシャーなイメージがチェザリスより強い印象
ギンザーニを付け加えたい
0734音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 15:12:01.38ID:5k433qeX0
フォイテクはブーツェンの嫁に「フォイテクが夫のそばを走ってたり近くの
グリッドにいたりするだけで良からぬことが起きそうですごく不気味で怖いしキモい」
と言わしめたほどの人材
0735音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 15:54:01.87ID:45gbErxp0
>>725
ちなみにヘルメットとハゲとの因果関係はない(と思う)
ヘルメットや帽子をかぶる職業人がハゲ率が高いわけではない。
0736音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 16:30:08.47ID:gxOEqE910
>>727
それだけ出てきて何故チャンピオンのジャックハゲを忘れるw

まあハゲ代表はモレノだろうけどな。

>>734
フォイテクはパトレーゼのマカオ3連覇を阻んだほどの逸材やぞ。
0739音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 17:26:38.58ID:gxOEqE910
>>737
古過ぎるし、ファンジオって当時でもかなりおっさんだからハゲててもインパクトが薄いんだよなあ。
50年代〜80年ぐらいも多分それなりにいたんだろうけど、あんまり知らんしなあ。
スレ的にモレノか、ギリでファビぐらいかなと。
0740音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 18:20:47.28ID:oP149gpe0
ラウダをハゲと言ってはいけない風潮も当時はあったのでは
事情が事情だったために
0742音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 19:35:17.92ID:JRhcDacI0
このスレタイの時代で一番存在感のないドライバーって誰だろう?
個人的には87年オゼッラのフォリーニ、87年AGSのファブル、90年ユーロブルンのランジェスのどれかだと思うけど
0743音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 20:10:53.88ID:45gbErxp0
>>このスレタイの時代で一番存在感のないドライバーって誰だろう?

予備予選組で、毎戦予選落ちしていたドライバーでしょうね。
0745音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 20:16:30.61ID:AXLnJsjn0
>>740
片山右京はラウダに向かってバケモノって言ったんじゃなかったっけ?
0747音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 20:18:36.10ID:OpnAVs/i0
>>729
その話で疑問に思ってたんだが94年ってオートシフト禁止じゃなかったっけ?
0749音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 20:36:48.27ID:OpnAVs/i0
バルバッツァは日本で皆大好きパックマンF3000走らせてたから存在感はあるだろ
0754音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 22:48:16.55ID:Qj7gyF8z0
川井ちゃんがトスカーナGPのFP3で鈴鹿でのマウロ・マルティニとの同乗走行のエピソード話してて吹いたわ
0755音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 22:56:54.68ID:gxOEqE910
マウロ・マルティニって誰?
マウロ・バルディやピエルルイジ・マルティニじゃなく?
0757音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 23:03:33.64ID:Qj7gyF8z0
>>755
92年当時F3000で活躍してたドライバーだそうです

もっともリアルタイムでは知らないですが
0758音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 23:04:52.67ID:kdwhsXUt0
>>743
その理論ならA・スズキやガショーも対象になっちゃう
0760音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 23:39:53.43ID:deGWrqk80
>>747
実は022本見た時に自分もアレ?と思った
オートシフトの件は右京が言ってる話なので
上手く翻訳されなかった的な事はないハズだし
合法的になんかやってたのかもね
最初から仕込んでおくのはアウトだけど
走りながらプログラムさせるのは実は合法とか

94年の予選デグナー飛び出しはシフトダウンがされなかった事が原因と当時言ってたので
案外オートシフトが偶々うまく働かなかったとかあるのかもね
0761音速の名無しさん垢版2020/09/12(土) 23:59:52.77ID:gxOEqE910
>>756
F1ドライバーですらない人の名前が突然出てきて、一々読む人が調べないといけないのか?

>>757
責めるわけじゃないけど、唐突に名前出さずに先にそれを書いて欲しかった。
0763音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 00:20:04.31ID:pwe2Jr4x0
>>755
日本で活躍したんですよ。まだCカーが走ってた頃、森脇のチームにいてドッキリで川井を乗せて鈴鹿を疾走したことがある

鈴鹿が異様に強かったんじゃなかったかなアダマウロマルティニは。ロスチーバーとごっちゃになってるかもしれん
0765音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 08:31:29.07ID:KxP/fEKH0
だいぶ昔の話だしね
トムクリが日本で走ってたのも25年くらい前だしね
0768音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 09:28:41.47ID:8Wq2xqfS0
>>752
レーシングオンでランジェスは「F1界の春風亭柳昇」と紹介されてた
のちにせこい詐欺で逮捕(執行猶予判決)されてるな
0769音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 10:14:31.73ID:0qvS31fj0
>>759
シュテフィ・グラフの元カレとして有名
0770音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 10:20:35.62ID:3aAftxn+0
>>740
事故前のラウダの写真を見たけど、かなりハゲてるぞ。
26歳だとわかる人はまずいない。
0771音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 11:47:22.63ID:8Wq2xqfS0
>>751
ベイリーは商才はあったようでオッカムに広い土地買って建売り立てて分譲して
ティレルのメカニックたちに売りさばき財を成したらしい
f3000で走るための軍資金にと売却してたパブも買い戻し経営も順調とか
0773音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 12:31:32.27ID:PC/tdp7+0
マウロマルティニ知らないのなら、当時のF1泡沫チームのドライバーだって全部は知らなさそうだよね
そのときも、それって誰とか言うんでしょ?
調べなければ同じじゃん
0774音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 12:36:24.19ID:PC/tdp7+0
知らない名前が出てきたら調べる
調べても分からなければ、それって誰?と聞く

簡単なことよ。
0775音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 12:53:51.68ID:y1EVtTFE0
ここで聞く時に打つのを、検索窓でやれば済むんだしな
0776音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 13:47:41.88ID:0qvS31fj0
マウロマルティニ知らないならダニエルソンも知らないんだろうな
0778音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 14:10:38.15ID:/DBJoaDq0
>>776
なんかTVCMでつまらない駄洒落を言わされてた記憶
内容は覚えてないが
0779名無し募集中。。。垢版2020/09/13(日) 14:45:00.77ID:VFySim2+0
30年近く前のことだからしょうがないけどロス・チーバーを知らない人だっているだろう
0781音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 15:01:37.08ID:kjlR5ZHd0
検索してみると
ハーバート(シオノギ)とか、デラロサのCM 見つかるね。
0784音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 16:02:26.36ID:MqADpdz00
>>781
ハーバートのはハッキネンと一緒に出てるのでしょ

スレ違いだけど、F3000ネタで行くと服部尚貴のチネチッタCMとか
フォーミュラニッポンの片岡がピットインしてハンバーガー食べるCMとか
面白かった
0785音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 17:21:12.63ID:skQW84480
>>706
>>710
燃料の分割タンクも禁止に「なって、重量配分が上手くいかなかったのもあるよね。
0786名無し募集中。。。垢版2020/09/13(日) 17:24:37.88ID:nuZJ0dyg0
ちゃんとモータースポーツを見始めたのが91年だからチーバーといえばエディじゃなくてロスだったなあ
ヴァイドラーがF1都落ちなのも当時は知らなかった
0787音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 17:27:00.17ID:skQW84480
>>760
ポニーキャニオンで発売されたビデオの中で右京が言ってたのは、エンジンがリミッターに当たると、プログラミングシフトが利かなくなって、シフトチェンジできなくなる持病があったとか。
0788音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 18:56:00.70ID:9TUrvk3b0
パスカル・ファブルってアレなドライバーだったけど、確かF-3000で
勝った事あるんじゃなかったっけ?
検索して出てこなかったが。
0790名無し募集中。。。垢版2020/09/13(日) 19:34:11.41ID:VFySim2+0
>>780
ここはF1スレだからなー
ロス・チーバーもマウロ・マルティニもF1には乗ってない
せいぜいロス・チーバーの兄貴がエディ・チーバーってことぐらいしか
0791音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 19:54:04.59ID:kjlR5ZHd0
マウロ・マルティニ乗ってるよ
無限のテストカー (違う!)
0792音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 21:32:23.52ID:1tQ2JYD20
>>787
へーへーへー、未だ新ネタに会えるこのスレ流石
でもプログラミングシフトでもリミッター当たったりするのか
0794音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 22:39:58.40ID:skQW84480
>>792
確かに、そのデグナーや、アデレードのフリー走行での車載カメラ映像を見ると、エンジンがリミッターを打った後に、シフトが効かなくなってる。
0795音速の名無しさん垢版2020/09/13(日) 23:03:09.47ID:cINyvYWs0
うーむ、意外にF-1デビューまでたどり着けなかった人が意外に何かしら話題にすることはあったりするからな。
アマティはもちろんのこと、元彼女が有名だったバーテルズ、一応「F」で名前だけは出てきたベルタッジア、耳なし芳一みたいなマシンに乗せられた服部。
0796音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 00:12:33.92ID:axbPsxOU0
服部は結局予選通過出来なかったよな?
それと当時中谷明彦がスーパーライセンスの発給を拒否されたような記憶がある。
その後もアマティとか変なドライバーにライセンスが下りて、基準が本当に謎で不公平感が半端なかった。
別にファンじゃないが、中谷はF3000でも勝ってるのに。
ライコネンだって後にチャンピオンになる程の才能ではあったけど、F3すら乗ってないのに。
0799音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 05:04:51.48ID:cEnnIxWo0
>>796
だって中谷はライセンス発給基準を満たしてなかったから…それを見切り発車でエントリーしてもね、って話
アマティはちゃんと発給基準を満たしてたからね。ベネトンB186のテスト経験(試乗に近いとはいえ)もあったのよ。

ライコネンはエントリー前にしっかり根回し出来てたからこその認定でしょ。主催側も抗いがたいほどの逸材だったわけで。一応、開幕までに3000kmだかの走行が条件での特例だね。
なお、特例でライセンス発給することがある、たいうのはレギュレーションに明記されているから無問題だよ。
特例というのはFIAが参加させたいと思ったドライバーに適用されるものだからね。中谷にはそれほどの実績も無かったのだし、特例をあてにするのは楽観的過ぎる。
中嶋悟でさえもライセンス基準を満たすためにヨーロッパF3000転戦したでしょ。初の日本人ならマーケット的にもFIAから欲しがられたはずなのに。
0800音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 07:27:41.44ID:FeyWxN3v0
感覚的には日本人の場合
ヨーロッパで走った経験がないとダメ
0801音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 07:40:01.55ID:EGcjiNfJ0
タキもちゃんと走ってたからね。
中谷の場合は正直あんだけデビューデビューと騒がれてこれとはと思った。
そして翌年のF3000開幕戦で完全に終わった気がする。
0802音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 07:42:38.31ID:EGcjiNfJ0
バーテルズもパシフィックが93年参戦の予定でドライバーに予定されてて嬉しそうにシート合わせしてる写真が連日載ってたのに結局翌年乗れなかった。
乗れてたらせめてデビューくらいは出来てたかも。
0804音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 09:21:56.40ID:MZFKhHYp0
>>799
アマティは久々の女性という話題性があったし美人と言えばまあ美人の範疇だろうし
何より下位カテゴリーのころからバーニーに対し売り込み活動をちゃんとやってたのが
大きかったんだろうな
0806音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 10:24:11.17ID:MZFKhHYp0
>>772
当時日本GPで鈴鹿に行くとベネトンやレイトンなど市中に多数出店してて
珍しいグッズがあるでもないブースも大行列を作ってる中で岩城滉一ショップ
だけは常時閑散としてた、あの寂しい風景はレース以上に鮮明に記憶してる
0807音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 11:07:21.29ID:cEnnIxWo0
>>805
ジジイ転がしたのはずっとあとの話じゃないの。

参戦基準の国際F3000フル参戦を満たしてたのよ、アマティは。

美人枠ならキャシーミュラー(ヨルグの姉)見たかったなあ…
0808音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 11:18:36.44ID:gVAATs8j0
まあ過去の女性ドライバー見るとF-1関係だと見た目と速さは両立できないのか?
レラロンバルディ、ディヴィナガリカ、デジレウィルソンとアマティだと一番見た目が地味なロンバルディが予選通れるだけの能力はあった。
0809音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 11:40:38.22ID:MuwTpkjl0
ステアリング回したりクラッチ切るのに馬鹿力が不要な今の方が可能性ありそうな気もするけど
0810音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 12:10:34.49ID:liKz9DEm0
事故った後のデビロタのイメージ戦略は痛々しかったな
結局亡くなってしまったが
0811音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 12:23:19.37ID:w1aLKnpk0
>>806
そりゃカッコつけだけでレースやってる三流俳優のショップなんぞ、モータースポーツファンは行かないだろうな。
0812音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 12:46:44.07ID:Rcjp6sn70
ライセンス発給は
あらゆる根回しをしてそれでもダメなら
効果があるか判らないがバーニー話に行く
ってタキ氏が言うてた

チームの移籍とかF1へのルートとか
実はかなりツテが大事だよね

>>794
油圧じゃなくて空気圧でシフトさせてたのは関係あるのかなー
前回のF1解説で川井氏と右京氏が
空気はヤマハがラジコン用のエンジン利用して作ってた
って言ってた
他は小型のエアボンベ積んでたけど
この方法だと空気の逐次供給が可能だね
0813音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 13:17:49.50ID:cEnnIxWo0
>>800
田中実「せやな!」
0814音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 13:31:32.00ID:MZFKhHYp0
>>796
当時はスーパーライセンス発給条件には当然それなりの実績ともう一つ
前もって出走するシートを確保してる、つまりチームと話がついてること
が必須と明記されてたらしい、中谷はそこらで引っかかったみたい
0815音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 14:11:55.92ID:L22jCJs00
タキ井上の本に約30年前イギリスのスネッタートンである日本人がf1テストをしたが英語ができなく舐められてたと書いてあるが誰のことだろ
0817音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 20:29:05.86ID:PoLuT+7q0
まぁタキは中嶋の成績に程届かないし
同じ環境でもショボいだろw
0818音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 20:45:51.93ID:OfWKTC5K0
スネッタートンでテストするのって旧チーム・ロータスだけだわ
0820音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 20:53:02.38ID:ieFJjn2W0
英語出来ないのはハンデでかいな。
チームスタッフも困るだろうに。
0821音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 21:01:40.46ID:axbPsxOU0
アマティはそう言えばトップレス写真とか出てたな。
ブリアトーレの愛人みたいになってたんだっけ?
はっきり覚えてないけど、ヴァン・デ・ポールと比べても相当遅かったよな。
アロウズ自体、ヴァン・デ・ポールもヒルも予選通過に苦労するぐらいの車だったってのもあるけど。
仮にベネトンぐらいの車に乗ってたら予選通過もあったのかな?
0822名無し募集中。。。垢版2020/09/14(月) 21:16:20.70ID:rTMtu1/e0
予選通過はヴァン・デ・ポール1/10回、ヒル2/8回か
中谷が乗れてたところでデビューできてたのかな
0824音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 22:11:49.34ID:njhbtjXR0
あのピンクのブラバムのカラーリングはいかがなものかと。
0826音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 22:20:05.31ID:cEnnIxWo0
ナンバーワンでさえ予選通過もおぼつかないようなチームのナンバーツーに、実力を評価できるようなクルマが与えられているとは思えんよ
0827音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 23:26:00.61ID:/TKeJxGj0
>>796
当時の発給条件に、例えば、マカオF3優勝者などがあったけど、全日本F3000優勝者は、見下されていたのか、発給条件ではなかった。
0829音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 23:41:52.74ID:cEnnIxWo0
>>827
テキトー過ぎだろ。マカオなんて1レース勝ってもスーパーライセンスなんか降りないよ。

F3での発給基準は、イギリス、フランス、ドイツ、日本のチャンピオン
日本やイギリスなんかの国内選手権のF3000での発給条件は一緒。上位数名(下限の順位は忘れた)に発給された(片山右京がライセンスを取得した条件)

日本を差別してるみたいな感覚は違うんじゃないかな。日本国内選手権のF3000と国際F3000なら、後者のほうを格上とするのは自然な話でしょ
0830音速の名無しさん垢版2020/09/14(月) 23:42:43.62ID:axbPsxOU0
>>823
そうだった。
80年代のこれらの2チームを間違える事は無いんだけど、この年のは良く間違える。
多分色とヒルのせいw

>>828
よく覚えてるなw
ブリアトーレはナオミ・キャンベルか!
0831音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 00:36:14.92ID:d0yMQzQg0
中野信二なんてF3000で優勝経験もなかったのに発給された
山本左近とかもね
0833音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 08:24:48.44ID:ltS+E5d+0
そのアマティを高級車のブランド名に使おうとしていたアホメーカーがあったんだよね
0834音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 09:29:08.31ID:efT0d2Zm0
バルバッツァは2ポイントも取れたのにバドエルはノーポイントに終わった。
まああの時ミナルディとローラだったらローラのほう行っちゃうかな?
エンジンフェラーリだし。
ヴァンデポールもあの時にブラバムとフォンドメタルならブラバム選んじゃうかね?
0835音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 11:40:14.31ID:5gk0yrtG0
ヨーロッパでの走行経験が重視されたのは実際あると思うんだけどね
発給条件はあるけど特例が結構ズブズブだった感
タキしも95年スポットだったらライセンス出なかったと思うから滑り込みでヤバかった
って言ってるよね
0837音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 12:12:28.57ID:aqL5dyJ90
>>834
イタリア人の感覚ならフェラーリのブランド力に釣られやすいけど、
93年スクイタに搭載されてたエンジンは92年にマラネロが使ってたモデルで
大スランプ期のエンジンだったのを考慮すべきだった。
フォードHBのミナルディの方が賢明だった。
0839音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 14:45:45.56ID:jukhBCe/0
>>806
周りのチームと揉めてたって噂があったけど本当なのかな?
てか、岩城の成績を考慮するとマッチって意外とすごいのでは…?
>>836
「マンセルもセナもクラクラ」
いや…キツいっすわw
0840音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 16:13:18.68ID:IArwqRLz0
岩城滉一って確か、レース中に邪魔したとか因縁つけて
暴力沙汰起こしてなかったっけ?
0841音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 17:06:06.58ID:ZHuYOjEx0
愚か者は明菜の金をつぎ込んでレースしたって話あったな。
0843音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 17:52:45.97ID:uoNvwEkI0
FポンでポイントとってJGTCで優勝してルマン総合10位は誰でもできる成績じゃないっしょ
0845音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 21:26:18.88ID:X3EE8mRW0
アマティが速かったら、デイモン・ヒルがF1デビューすることもなく、ただの2世ドライバーに終わっていた
0847音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 21:46:52.26ID:eXzyxZj10
>>845
93年のウィリアムズは消去法でのヒル起用だからいきなりウィリアムズでデビューになったかもしれんぞ
0848音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 22:13:06.72ID:tt0Fhjy70
>>847
その消去法詳しく教えてくれ
0849音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 22:21:56.41ID:eXzyxZj10
>>848
マンセル→ギャラで揉めて破談
ブランドル→プロストがNG
ハッキネン→エントリーミスが原因でピーターコリンズが首を縦に振らず

順番が間違ってるかもしれないがこんな感じ
0850音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 22:32:51.90ID:qx2yCHRJ0
マンセルとハッキネンは有名だけどブランドルの話は初めて聞いた
ライバルからポイント取ってくれそうだしセカンドに置いとくには良さそうだけどプロストと仲悪かったのか?
0851音速の名無しさん垢版2020/09/15(火) 23:29:38.67ID:eXzyxZj10
>>850
前スレで詳しく出てるよ
乗れてるイギリス人とイギリスチームで組むのを嫌がったのかなあ
86年のワーウィック拒否もそういう部分があったと思う
0852音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 00:55:29.91ID:QGU8AzQ20
>>844
微かだが「フェラーリの元テクニカル・チーフ、チェーザレ・フィオーリオ氏」とあるね
なんとかフェラーリに取り入ろうと色んな相手と枕やってたんだな
横の広告が妙にシックリ来る
0853音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 01:08:35.06ID:HpuhFB2E0
>>851
ワーウィックを拒否したのは誰?って質問して欲しいの?
0854音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 03:26:20.99ID:lk/1J5tG0
>>850
その話題以降ブランドルをやたら評価する奴と、それに当てつけるように必要以上に貶す奴がいて時々荒れる。
速すぎなくて若くもないブランドルはプロストにとって理想的なチームメイトだと俺も思ったんだけどな。
イギリス人だからってのはそんなにあるかなと思ったけど、マンセルの贔屓されっぷりを見て思ったのかも知れない。
このチームって意外とイギリス人ドライバー少ないし。
結局イギリス人のヒルがチームメイトになったけど。
0855音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 05:08:12.29ID:UvVnjjoL0
当時デーモンは今のジュリアーノかせいぜいミックぐらいの評価
0856音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 07:16:16.96ID:pxdS8a1H0
ピケはセナの葬儀に出席しなかったと思うが、ピケはセナをそんなに嫌っていたのかな?
嫌っていたとしても事故死したのだから、葬儀に出席しても良いと思うが、
出席しないことが、それがピケのスタイルなのかな?
0857音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 07:57:07.36ID:qARD8SGZO
>>856
もともとブラジル人同士でも、リオとサンパウロ出身では合わないとこがあったし、ウィリアムズ時代にあらゆる手を使ってマンセルを貶めようとしたピケ、人格も走りもクソ生意気な同国後輩の若造を快く思ってるわけがない。
ハンドブレーキセナと言ったり、ホモ野郎とも侮辱してたな。
そういう関係だったのに、葬儀には生前の不仲を水に流して参加するということにマスコミが大いに飛び付くだろうが、私はそんなことには興味がない、とのことだと。
まあ90鈴鹿のポール位置でセナがゴネた時にピケだけ同調してたとか、セナを認めるとこは認めてはいたのだろう。
この一件、セナは喜んでたらしい。
0858音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 09:23:32.24ID:ptSUU49f0
ピケはリオ出身なのでことさら新興都市サンパウロ出身のセナをかっぺ扱いしてたな
0859音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 09:44:18.98ID:M0DPf2Rw0
その運転を「サンパウロのタクシードライバー」と揶揄してた
0860音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 10:04:30.93ID:HpuhFB2E0
>>857
サッカーのブラジル代表選手を選出するときも
ペレは別格にしても、例えば監督がリオ出身ならサンパウロの一流よりリオの二流を選ぶと言われたほど
リオとサンパウロは仲が良くない。
0861名無し募集中。。。垢版2020/09/16(水) 10:15:40.50ID:qAWE1GxX0
まあセナはピケのインディ事故の後、お見舞いの電報だか手紙だかを送ったりしてたけどね。
セナからすると憎悪の気持ちはあれど、なんだかんだで偉大な先輩で敬意も持ってたんじゃないか?
0862音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 10:46:13.50ID:ptSUU49f0
これから自分がたどるであろう大成功への一本道を一足早く駆け抜けた先輩だよね
そんなピケにセナは畏怖の念を持ってたと思うけどブラバム加入を拒まれたり
とか色々あったみたいだしな
中嶋ロータス2年目の開幕前はセナとピケについてのブラジルメディアの取材が殺到したといってたな
日本でいうとこのワイドショーやゴシップ紙ばかりだったと思うけど
0863音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 11:27:13.15ID:gIJCicMK0
カリオカ(リオ出身)のピケとパウリスタ(サンパウロ出身)のセナと
どちらがやりやすいとかかな?
日系が多いのはサンパウロだからセナと答えさせたかった思惑が見えてきそう。
0864音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 11:39:16.24ID:ptSUU49f0
ブラジルメディアの質問は総じて「ピケセナの不仲について」だったらしい
まあ「よくわからないし知りません」としか答えようがないな
ただ中嶋的には歳が近くて2年一緒にやったピケについての方が思い出話なんかも
多い印象ですね、ピケも「あいつのマネージャーは英語が上手だからよく一緒に
和食屋に連れてってもらうんだよな」と言ってたしセナよりは距離感が近そう
0865音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 11:53:18.97ID:ZJ61vXtW0
今ってフェラーリ、メルセデス、ルノー、ホンダしかパワーソースが無いんだよね?
昔は良かったと言いたくないけど、昔はジャッドとかコスワースとかハートとかヤマハとか無限とかプジョーとか色々あったのが面白かったよ
昔は良かった
0866音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 12:20:19.68ID:mHoV1/YM0
>>865
今思えばフォードDFRとジャッドってのは偉大な存在だったと思うわ。リーズナブルな価格だけど、それなりに走って弱小チームや新興チーム支えた訳だし。
0868音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 12:26:34.03ID:VbUpWZu80
>>843
国際F3000で1年フル参戦してれば大した成績で無くてもライセンス発行されたんだし、98年のミナルディ辺りに乗せてみたかったわ
トゥエロよりはマシな成績残したと思う
0869音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 12:29:55.42ID:XNVgTWZQ0
仮にブランドルが93年にプロストのチームメイトになったとして、そこそこの成績を残したとしても94年にセナのチームメイトには選ばれただろうか?
ひょっとしたらクルサードが開幕戦から正式デビューしたかも
0870音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 12:43:01.69ID:0f92M3N60
>>866
それどころかDFVエンジンが無かったらマクラーレンもロータスもウイリアムズもブラバムも存在してないよ
F1が今も続いてるのはフォードのお陰
0871音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 12:48:58.13ID:A9mMRgqK0
ハートとかジャッドってフォードコスワースのどのDFシリーズか知らないけど、をチューニングしたエンジンだったんだな。
ヤマハがチューニングしたバージョンはF1で使われたのかな?記憶がないな
0872音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 12:52:32.41ID:A9mMRgqK0
DFVて1機いくらくいしたんだろ?
そして何機がバルサンしたんだろ?w
0873音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 13:01:47.21ID:gIJCicMK0
>>871
ハートもジャッドも元々はコスワースOBで、ジャッドは最初DFVをチューニングして
ホンダ前のウィリアムズに供給してた。
ハートはF2時代からトールマン(後のベネトン)と一緒に行動してて、
その後DFRのチューナーとして名を馳せた(89〜90ティレル用DFRなど)
0874音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 13:10:46.93ID:fjtMy8yB0
>>868
ただその頃はまだマッチ本業の結構テレビ出てたからな
0875音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 13:14:21.48ID:A9mMRgqK0
ぐぐってみたら、当時7500ポンド

現在、極上品中古40000ポンド(830万円)らしい
0876音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 13:35:14.59ID:ZJ61vXtW0
ティレル019ってDFRだっけ?
この価格のエンジン乗せてシャシー次第であそこまで戦えるなんて良い時代だったんだな
0878音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 15:11:34.11ID:wQY3yAnU0
ザクスピードの自社制作の直4ターボエンジンとかBMWの権利継承したメガトロン直4ってロマン有るよね( ´ ▽ ` )
メガトロンのメンテやってたハイニ・マーダーの名前はDFRのチューナーとしても出てくるね


https://i.imgur.com/3q37PyG.jpg
0879音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 15:50:35.74ID:uWUDsPGW0
>>871
ハートとかジャッドとかは、元はDFVのチューナーだった、ということだよ。
1989年以降に使われたハート名義やジャッド名義のエンジンは彼らのオリジナルだよ。
0880音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 16:29:44.22ID:ptSUU49f0
ジャッドv8は元々国際F3000用にホンダが作ったエンジンをレーシングディベロップメント
のジャッドが手を加えたら「こりゃF1で使えるんじゃないか」となってホンダの許可と
助力を得て量産された、みたいな話は読んだな
88年シーズン中から中嶋はいろんなチームから勧誘されたそうだけどそいつらの主目的は
「中嶋走らせればジャッドエンジンはホンダ系だからタダで使わせてもらえるだろ?」
という下心があったんだろうと言ってたな
0881音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 16:48:20.49ID:+EKj1Hka0
>>878
後にパシフィックで使用してたイルモアエンジン(型落ち)のメンテナンス担当してたな

全然あかんかったけど・・・
0882音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 17:22:11.55ID:PSNsYKLR0
ハートチューンDFRって
エンジンブロックすらショートストローク仕様オリジナルverの
徹底的に手を入れてたよね
流石に91年は辛そうだったな
供給先もボロボロだったのでエンジンの所為だけでは無いが
0883音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 17:33:24.40ID:A9mMRgqK0
NA3・5Lエンジンメーカー

ホンダ フェラーリ ルノー フォード
コスワース ヤマハ ランボルギーニ ポルシェ
ジャッド ハート イルモア 無限?
スバル いすゞ 謎のW12 プジョー

こんなもんだっけ?
メカクロームってルノーかな?
0884音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 17:50:27.35ID:ptSUU49f0
メカクローム、スーパーテックはルノーv10
0885音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 18:20:56.85ID:s9FCX2uI0
>>853
86ワーウィック拒否なんて書けばこのスレ見てる奴なら何の事かすぐわかるだろう
3回4回チャンプ獲るような天才クラスでもイギリスチームでイギリス人と組むのは嫌がるのかもなってっただそれだけ

良く考えたらプロストはマンセルOKだったのにな
いまいち良くわからんよ
0886音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 18:25:04.55ID:1t2kxONS0
>>880
ホンダがF2用V6に2気筒足してジャッドに作らせたインディ用V8 AVが元。
これをホンダがRA386E、ジャッドがBVとしてF3000用に転用。
さらにウィリアムズの手切れ金としてジャッドにCV作らせて供給してやった。
0887音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 18:45:23.75ID:lk/1J5tG0
>>875
今の4万ポンドはそんなに高くない。
500万円台だろ。

>>885
チャンピオンのマンセルを追い出せとは流石に言えなかったとか、自分が来ればどうせ出て行くと思ったとか。
またはやっつける自信があったとか、もし負けてもそれ程自分の名声に傷が付かないと考えたとか。
0888音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 19:30:42.88ID:ZJ61vXtW0
PUやめてNAにしたらまた参入障壁が下がって面白エンジンが増えてくれるかね?
出力上がりすぎ問題は排気量下げて調整できるでしょ
エンジンには詳しくないけどV12でも2000ccくらいにしたら危険な速さにはならないのでは?
0889音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 19:33:51.14ID:UqRwAPpo0
フェラーリではプロストの圧勝だったけどもう1年マンセルがウィリアムズで走ってたらいい勝負だったと思うなぁ
マンセルがアクティブカーの特性を1番よく理解してたしプロストには1年のブランクがあったからね
マンセル推しのチーム側とプロスト推しのルノー側でチームが無茶苦茶になった可能性も高いけど
0890音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 19:56:00.20ID:c2Sw0SxK0
>>889
89年以降、プロストはそういう「チームメイトに負けるかも」予想を
跳ね返し続けてきた男だけどな。
0892音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 20:59:38.10ID:WJLpFng40
プロストよりチームメイトが豪華なドライバーはいないよね
何人のチャンピオンと組んだことか
0893音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:00:58.68ID:mQ/vU6FX0
プロストもピケもラウダが先生だったって、ビル大友が書いていたな
0894音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:08:09.29ID:s9FCX2uI0
>>892
メーカーも敵味方関わらずルノー、BMW、フェラーリ、ホンダ相手に大立ち回り
休まる暇がまったくない
0895音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:24:16.11ID:uWUDsPGW0
>>886
全然違うよ
F1のジャッドCVは、インディカー用のAV、またはF3000用のBVがベースだよ
AVはホンダのF2用のV6を基に、ジャッドが2気筒足して作ったもの。F2に二気筒足すと単純計算で2666ccとなり、インディカーの規定にほぼ合致するから
川本信彦いわく「ジャッドが苦しそうにしてたからコレをベースにインディカーでもやればいいとF2エンジンの図面をくれてやった、人助けみたいなもの(要旨)」とのことだ
「ジャッドが作ったV8が巡りめぐってF1まで来るとは思わなかったw」とも言ってる。
0896音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:25:11.13ID:uWUDsPGW0
↑ごめん、>>880 宛てです
0897音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:29:32.54ID:uWUDsPGW0
>>886
CVはホンダが作らせたというより、ジャッド自身の判断じゃないかなあ。大きなビジネスチャンスだもの。
ウィリアムズのエンジン代をホンダが支払ったのは、契約破棄の手切れ金代わりなのはそうだけど。
0898音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:42:52.11ID:JxWqbCYE0
>>897
ジャッド側がホンダに「エンジン作っていい?」って話して、
ホンダはバルブの改良で世話になっていたからOK出したんじゃなかったっけ?
0900音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 21:52:46.09ID:4TrHziYk0
フィジケラはチームメイトより速かった(※予選では)けど
チームメイトはチャンピオンになれたのに自分はなれなかった
0901音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 22:00:42.11ID:UqRwAPpo0
フィジケラは予選でも決勝でもアロンソに大敗してるけど
0902音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 22:03:43.66ID:uWUDsPGW0
>>898
それは初耳。
だけど、ホンダの判断なんて仮にあったとしても効かなかったと思うよ。
3500規定はF3000エンジンの小変更で作れることが肝で、
手っ取り早く数を確保して各チームのエンジン不足を解消するためのものだったからね。
FIAもジャッドが参戦することを期待してたわけで。
0904音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 22:15:16.84ID:UqRwAPpo0
>>903
純粋に力不足だと思うよ
全盛期にフェラーリやマクラーレン乗ってたとしてシューマッハ、ハッキネン、ライコネンあたりに勝てる訳もないしね
0905音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 22:36:07.44ID:JxWqbCYE0
>>902
>898の内容は、何年か前に見た川元さんのコメントで
企業としてのホンダ<>JUDD間の話というよりも、川元さんとジョン・ジャッド?2人の話っぽい感じでした
0906音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 22:52:32.00ID:jD3j/oVl0
93年時点でテレメトリーはどの程度のサプライヤーが使ってたんだろう?
ハートは持ってたのかなあ
0907音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 23:00:08.64ID:lk/1J5tG0
>>904
そればかりは何とも言えんよ。
シューマッハにはチーム体制含めて勝てそうな要素が無いけど、ハッキネンだってパッとしない時期あったし。
ライコネンはペヤングやハイドフェルトにもポイントで負けてるやん。
0908音速の名無しさん垢版2020/09/16(水) 23:27:40.55ID:uWUDsPGW0
フィジケラは、1990だか91辺りにカートの世界選手権だかで日本に来たんだよ。当時オートスポーツで名前だけは知ってた。
ワイルドカードの日本人選手とのバトルで接触して自分だけスピンしたら、スロー走行して待ち構えて接触相手に特攻(ただし空振り)したのが忘れられない(レース後の態度発言も酷かったらしい)。このレースはフジテレビの中継(深夜の録画放送)で見たよ。
そのときに発していた強烈な小物臭があったから、F1に来たのがむしろ驚きだったよ。さらにF1で優勝するなんてビックリした。

まあ、チャンピオンを取れる器じゃないだろ。いくら運転がうまくても、チャンピオンを狙えるチームをまとめられる気がしない。
0909音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 10:48:44.00ID:/tcTSvBw0
GPカーストーリーのEJ12を読むとフィジケラはスタッフの評判が芳しくないね
総じて「ツボにはまればすごく速いけどとにかく言葉が少ないし口数は最低限だし
あまりこの場にいたくないという空気を出しててそばにいきにくい」みたいな
0910音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 12:19:39.06ID:tOyOIaIG0
>>876
ティレル019はDFRだけど、確かチューニングでその中では戦闘力のあるエンジンだった記憶が。
0911音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 12:25:41.89ID:iGUf98cn0
>>908
>>ワイルドカードの日本人選手とのバトルで>>接触して自分だけスピンしたら、スロー走>>行して待ち構えて接触相手に特攻

M山「うわー最低なやつだな」
0912音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 12:28:56.69ID:zE7AU1bx0
中谷は実績的にスーパーライセンス発給は問題ないはずだった
F1ブームだった当時の日本のマスコミがFIAのライセンス審査の委員会事務局に連日取材に押し寄せて
あまりのウザさに女性の担当官がキレて中谷を不許可にしたんだよ
0913音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 12:55:38.61ID:SXRps4LG0
フィジケラさんは速かったけど
マシンを速くする事には全く興味が無かった
って典型的なイタリアン…
こう言う人は中堅チームで走らせとくとちょくちょくマシン限界超えた様な走りするから面白いけどねぇ

>>910
エンジンブロックまで作り替えた
もはや別物じゃね?ってレベルのハートチューンDFR

>>911
M山さん数年前に雑誌で対談してたよw
例の件も込みで
0915音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 13:48:17.97ID:Tqe3rvYQ0
ヤマハがF1やってたのって、トヨタ参戦の斥候みたいなこと?
0917音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 14:35:08.22ID:/tcTSvBw0
ヤマハの木村取締役が言ってたのは若いエンジニアたちの間でF1へ行きたいという
機運が高まっていてトヨタ関係なく全日本F3000でチャンピオンになった勢いで
なら次のステップって感じで参入しちゃったみたいに言ってた
0920音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 16:34:51.08ID:muHTeW4b0
TWR
いや、全然
ハートのほうがマシだから
バッジ代出せや
0923音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 19:12:16.01ID:gRq2ZcRo0
イタリア人てそんなの多いよな。
安定感はないけど、嵌ればとんでもなく速いっていう。
0925音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 19:44:39.64ID:OQVKf3R30
>>572
すっかり忘れていたけど
レイナード社のF1プロジェクトが頓挫しなければ、
レイナードの方が先にハイノーズをやっていたはず
0926音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 20:03:27.19ID:jl7iZARg0
>>909
フィジケラパワステ無しのb201で表彰台上がったのは凄いと思う
バトンはあれだけ苦戦してたのを見ると
0927音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 21:43:44.37ID:Iij2Nwoc0
>>908
フィジケラのカート時代を知ってる人は あいつは本当に速かった すごかったと言う
>>923
モデナもそうだよ  
二人ともカートで燃え尽き気味だった?w
0929音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 21:50:25.91ID:a8G8qK1k0
ハマれば予選でめちゃくちゃ速くてレースペースはクソだったトゥルーリさんもイタリア人
0930音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 23:22:49.49ID:Pop9waff0
アルボレートとかパトレーゼは相当にすごい方だったんだな
0931音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 23:56:14.74ID:ZeZ1bEDv0
フィジケラはアロンソ連続チャンピオン時代のルノーに居て
2勝(ジョーダンでの棚ぼた優勝含めて通算3勝)しかできてないのは痛い
アロンソ通算32勝、ライコネン通算21勝、バトン通算15勝、マッサ通算11勝、
ラルフ通算6勝にも負ける元チームメイトより実績残せなかった事多々な人生
0932音速の名無しさん垢版2020/09/17(木) 23:59:04.04ID:gRq2ZcRo0
因みにフランスもレース大国なのにチャンピオンはプロストだけ。
イタリアは大昔のファリーナやアスカリだけ。
ドイツはシューマッハの登場から一気にトップドライバーが増えた。
0933音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 01:03:25.45ID:L4QW3qGy0
>>930
ナニーニも追加で
0935音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 07:31:47.12ID:MxT6Qi1l0
>>929
本当にレースペースはアレだったね。
0936音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 07:35:21.14ID:MxT6Qi1l0
>>930
アルボレートは85年が惜しかった。10戦目までランキングトップだったのに。
0937音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 10:10:57.08ID:U3omAsZp0
うろ覚えだけどモデナはたしか名前の示す通りモデナ出身で血縁関係はないけどフェラーリ家
と近しくてエンツォもモデナの才能を買っていていずれフェラーリ入りするだろうみたいな
ことが言われてた覚えが
0938音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 10:11:27.63ID:IlDrBs700
>>936
シーズン途中で突然ターボがKKK(ドイツの会社)からギャレット(アメリカの会社)に変わったのはポルシェの圧力だと言う人がいるけど
もしアルヌーの後がまが予定通りベロフだったら圧力がかかったのだろうか?
0939音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 10:29:07.32ID:Sc8lES/20
>>931
スーパーテックのベネトンで活躍してたから期待してたんだけどな
0940音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 11:49:29.96ID:i5kF8Q5j0
>>927
速くないとは言ってない。
小物臭がすごいと言っている。
0941音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 11:49:56.22ID:8qF/owBg0
鶴さんは繊細すぎてちょっとでもマシンに違和感感じるとボロボロになるんだよなぁ
確かグロックが加入して鶴さんの違和感をエンジニアに理解出来る言葉で話してくれる様になって
すっげ助かったとかトヨタF1の中の人言ってたな

>>927
川井ちゃんの本でカートが異常な動きしてた
って書いてあったよね
0942音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 12:16:45.96ID:CwjfdKzf0
モデナといえばモナコで好走してたのに派手にオイル吹き上げながらパトレーゼ道連れにリタイアしていったイメージが強い
91年前半戦は印象に残る走りしてたのに後半戦はマシンバランスの悪さとピレリタイヤに足引っ張られてボロボロだったね
0943音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 12:23:00.59ID:+isH8VZ70
>>942
モナコの影の戦犯ピロ。
0944音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 16:40:09.65ID:x3IyP7Sp0
俺の勝手な評価5段階

セナ プロスト マンセル
速さ 5 4.8 4.7
体力 3.5 5 3.7
メンタル 2 5 3
タイヤマネ 3 5 2
セッテン 3 5 2
政治力 3 5 2
運 0 3 5
体重 3 4 1

プロストのブッチギリだわw
0946音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 18:05:57.00ID:Fyk7RXHA0
>>944
小数点が見辛いし、4.7とか4.8にするなら他を5段階にする意味無し。
何でセナの運がゼロなんだよ?
事故死したから?
それはその評価にはあんまり関係なくないか?
運不運合計したら少しは差があるかも知れんが、微々たるもんだよ。

体力はプロストが一番なのは同意するけど、そんなに差は無い。
実際に差があったとしても、レースを走り切るのに問題無いなら十分。
体重もプロスト、セナ、マンセルそれぞれ10sぐらい差があってもタイムにはそこまで影響しない。

全体的に5段階で5と2とか差を付けすぎ。
0948音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 19:09:39.35ID:x3IyP7Sp0
>>946
そんなにムキになって反論されても困るわ
運セナ0で、わかるだろ?

体重10キロはでかいと思うが

顔は、5 1 2 w
0949音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 19:52:03.09ID:p2RtvyMC0
セナプロとマンセルを比較するのがそもそもおかしい
マンセルの比較対象はベルガーアレジ、ヒルあたりが妥当
0950名無し募集中。。。垢版2020/09/18(金) 20:56:03.96ID:uz7BWPWl0
ベルガーヒルはいいとしてもアレジみたいな三流は論外
アレジはフィジケラトゥルーリマルドナードあたりのグループ
0951音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 21:12:39.64ID:jHSR8DSZ0
ベルガーはタイトル争いもしたことないしウェバーやマッサ以下やぞ
ナイジェルに失礼やわ
0952音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 21:14:00.97ID:f3KwJFRT0
政治力とかいうけど、政治や策略というのは外野が気づくようなのはレベル低いだろ。
むしろ、誰かを政治的だと非難して自らの味方を増やすヤツのほうが政治的には一枚上。
0953音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 21:17:01.94ID:3QPhcukW0
セナプロストマンセルピケで四天王と呼ばれてたんだから何もおかしくないだろ
アクセルワークのセナ、タイヤマネージメントのプロスト、ハンドリングのマンセル、シフトワークのピケ
タイプは違えどそれぞれ世界を極めた素晴らしいドライバー達だよ
0955音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 21:29:13.06ID:3QPhcukW0
マンセルといえば86アデレードで高速でタイヤバーストしてからのマシンコントロールと90イモラでベルガーに幅寄せくらってスピンしてからのリカバリーが本当に凄い
マンセルじゃなかったら下手すりゃ大クラッシュしてたかも
0956音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 21:53:14.35ID:pz/PxM2g0
マンセルは「猫の反射神経を持つ男」って呼ばれてたもんな、それくらい
反応が鋭いw
0957音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 22:02:24.77ID:jHSR8DSZ0
セブスピンは冷笑だけど、ナイジェルのはターンとして素晴らしい
0959音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 22:11:57.63ID:e/n9GfK10
>>944
あんまりバカをさらけ出さない方がいいぞ
0960音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 22:43:36.91ID:L4sY3M5R0
まあ、マンセルはベルガーアレジクラスよりは確実に上だが、セナプロと比べたら二段から三段落ちるのも事実だわな
0961音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 22:53:32.32ID:xvA6mRMw0
セナのタイトル争いのライバルはプロスト
コース上のライバルはマンセルだったと思う
0962音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 23:06:04.91ID:YGB4liAX0
絶頂期のマンセルは速かった。セナも速い。プロストは強い。
マシンがFW14Bならマンセルが1番速そうだ。
0963音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 23:11:32.10ID:xvA6mRMw0
93年のプロストは数字は立派な物を残してるけどかなりのヘッポコだったからな
マンセルとガチって欲しかった
当時は心の底から思ってたな
0964音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 23:25:58.47ID:g7Juowpd0
>>963
1993年は最強マシンに乗っていたけど、ウエットレースではセナに負けていたからね。
0965音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 23:28:54.44ID:jHSR8DSZ0
ただしナイジェルが勝てたかも怪しい。雨降ったらおかしくなるのがウイリアムズやし
0966音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 23:29:35.76ID:sqlE33tg0
セナプロ
ピケマン
バーガー、ミケーレ
アレジ他
有象無象
0967音速の名無しさん垢版2020/09/18(金) 23:38:58.27ID:g7Juowpd0
ウイリアムズのピットクルーは稀に理解不能な作業をするから危ないわ。
0968音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 00:18:13.94ID:xbQkRXDZ0
売られたウィリアムズ。さびしいな。
0969音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 01:22:00.88ID:WmJ2lck70
93のプロストはタイトルが至上命題なので、守りに入っていたのはヒシヒシ感じたな。
とりあえずヒルを抑えればokって感じ。無理なことはせずリスクは目一杯避けると。
0970音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 01:35:38.92ID:41fCirS/0
トゥルーリは人の良さが仇となったな。
アロンソぐらいエゴを前面に出した方がF1では成功するんだろう。
そういえばアロンソがルノーでタイトルを獲った頃、スペインではF1の平均視聴率が40%を超えていたらしいけど、今はどうなんだろうか?
0971音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 01:42:38.87ID:xbQkRXDZ0
トゥルーリはフェラーリに乗ってもらいたかった。イタリアンだからね。
0972音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 01:47:41.37ID:7HqGdR9A0
レースであんだけ遅いと、タイトルは難しいだろう。セットアップが下手くそってことだ。かたや、アクもタイヤのもたせ方もセットアップも最強レベル
0973音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 02:56:01.36ID:IaCBJcPb0
トゥルーリは予選みたく単独走行時は速い。でも決勝レースのバトルには弱いタイプかな。
だから予選上位でも決勝中はジリジリと順位を落としてしまうことが多かった。
0974音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 04:48:40.45ID:qD8V+syJ0
>>963
相手が実質ヒルだけだったから、無理しなかっただけじゃね?
FW14Bが相性抜群でその発展型のFW15に乗るマンセルと、一年ブランクのあったプロストなら90年よりはいい勝負したかもな。

>>973
バトルと言うより、何十周も集中して走るのが苦手なんじゃないの?
そもそも予選に比べてレースペースが遅いから予選順位が下の奴らに追いつかれて、必然的にバトルになる。
そして元々そいつらの方がレースでは速いから抜かれる、結果バトルに弱いイメージが付く。
単に単独で速いなら追いつかれないからバトルにもならないはず。
まあバトル自体も苦手な方なのかも知れないけど。
0975音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 07:24:14.83ID:8rqc4HFz0
>>960
そういうお前は人間界最下層クラスの馬鹿だけどな
0976音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 07:45:59.57ID:EVjiZOe00
トゥルーリがレース駄目って言うけど2004あたりは冷遇され始めるまではアロンソより速かったけどな
0977音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 09:10:44.84ID:hon7/1AL0
トゥルーリはトヨタで勝ってたら人生変わってたかもな。
0978音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 09:36:10.07ID:l+GNKxuY0
トゥルーリがデビューした頃のインタビューで
カートではいくらでも優勝をする方法を知っていた
F1でのミハエルシューマッハのように
的な事を言ってたけど
やっぱりカート時代は神童だったの?
0979音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 09:51:08.70ID:V8ud79H30
トゥルーリは長くレギュラーだったとはいえ失礼だが一流の下くらいの成績だった
割には日本での人気が不相応に高いと感じる、まあルックスも悪くないしちっこくて
可愛いとは思うけど
0980音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 09:51:09.84ID:V8ud79H30
トゥルーリは長くレギュラーだったとはいえ失礼だが一流の下くらいの成績だった
割には日本での人気が不相応に高いと感じる、まあルックスも悪くないしちっこくて
可愛いとは思うけど
0981音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 09:52:05.26ID:V8ud79H30
二重投稿失礼しました
0982音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 10:56:12.01ID:WmJ2lck70
重要なことなら仕方ない
0983音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 12:23:07.15ID:tao5RWdR0
トゥルーリはトヨタで優勝してたら日本限定のレジェンドになれたけど持ち前のレースペースのクソさでチャンス逃したから仕方ない
0984音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 13:31:40.01ID:IaCBJcPb0
あとベッテルはポールからの逃げ切りは得意だけど、後方追い上げは苦手かな。接触事故も多いからな。
0985音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 13:40:39.15ID:CpuDmOkx0
>>975
マンセルのネタになると必ずこの手の攻撃的な信者が出没するな

このスレを牛耳ってるマンセル信者とアンチアレジには呆れてるわ
0986音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 14:06:44.26ID:kN9cN0Nc0
>>985
セナの都合の悪い話は見て見ぬふりをして都合のいい話に書き替えようと幼稚な書き込みをするセナ信者と

セナ信者の書き込みを見つけると狂乱レスをするアンチセナ信者のことはどう思うの?
0987音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 15:14:45.28ID:jFO0r2LJ0
89年のフェラーリコンビを振り返るとマンセルとベルガーは実力ほぼ互角だよね
予選も決勝のペースもほぼ同じ
数年後のアレジとベルガーもほぼ実力差なし
この三人の能力はだいたい一緒
セナプロよりかなり劣るのは確かだけど、ハッキネンよりも遅いんじゃないの
0988音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 17:14:28.04ID:WmJ2lck70
>>987
91-92で大きく差がついたよ。マンセルは一段ステップアップした。
0990音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 17:35:32.53ID:qD8V+syJ0
>>978
当時は映像で見られる機会は殆ど無かったけど、カートの雑誌には載っててフィジケラと共に有名だった。

>>980
別にちっこくはないだろ。
ヨーロッパ人の中では小さめぐらいで、F1では普通。

>>987
89年のマンセルとベルガーは確かに互角で、その後のベルガーとアレジも確かに互角だったと言える。
だからと言ってマンセルとアレジが互角とは言い切れないのが難しい所。
AとBでAの方が速くて、BとCでBの方が速くても、AとCで自動的にAの方が速いとはならない。
その時の年齢や車との相性やチームでの扱いなどによっても違うし。
92年ウイリアムズだったらFW14Bドはまりのマンセルの方が勝ってそうだけど、90年フェラーリだと勢いのあるアレジの方が勝ちそう。
0992音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 18:07:43.83ID:qD8V+syJ0
>>991
だからそれは言い切れないって。
何を以って実力とするのかにもよるし。
実績は間違いなくその通りだけど。
0993音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 18:42:47.90ID:UDxDeGHP0
89年の開幕戦
予選からロクに走らないセミオートマの640
本戦はベルガーがスタート直後の1コーナーでセナと接触リタイア
なのにマンセルはフェラーリ移籍開幕ウィン
0995音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 18:57:38.44ID:u97sXWgX0
マンセルってそもそもモチベーションが走りにモロに出るタイプだから判断しにくい
88年89年はトラブル多い車でモチベーション保つの難しかっただろうし90年はプロストにチームの主導権握られて完全に腐ってた
ウィリアムズではピケと互角だったんだしプロスト以下ではあってもベルガーアレジよりは確実に上だと思う
0997音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 20:05:16.75ID:F5LkYvLq0
四天王がティレル019乗ってたら
優勝してただろう。
アレジ 中嶋がショボすぎた
0998音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 20:16:29.12ID:qD8V+syJ0
>>996
何回でも言うけど、誰かを基準にしても参考にはなるけどそれだけでは言い切れないって。
マンセルもアレジもプロストとチームメイトだったのは1シーズンだけ。
その時点で何勝もして2シーズンチャンピオン争いを経験していたマンセルと、フルシーズン2年目のアレジでは単純に比較できない。
マンセルだってロータス時代はしょぼかったけど、デ・アンジェリスが生きていて90年代にやり合ったらわからんやん。
88年以降のピケはアレだけど、ブラバムとルノーの時はプロストと互角って感じだし。
まあ総合的に見てセナプロが抜けていたとは思うけど。
0999音速の名無しさん垢版2020/09/19(土) 21:11:41.57ID:7HqGdR9A0
アレジとベルガーなんて、ヒュルケンとスーティルくらいの差だよ。ただしハゲルハルトはベッテル並の運は持ってる
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 5時間 14分 38秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況