【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 81laps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:48:48.78ID:2yGOSnQp0
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 80laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597906764/


-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0091音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 00:19:08.67ID:05draZIt0
今どきこのレベルの盲信的なセナ信者は稀だろう
信者を装ったアンチ飲んだわセナ下げじゃね?
0092音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 01:15:20.93ID:dxtLMijo0
>>70
特攻じゃないのは見れば明らかでしょ
フライングで前に出たプロストが意地汚くインを塞いだ
それだけだよ
プロストはまたセナを罠にはめようとした

>>71
それは事実だよ
被害者のセナはプロストを攻撃も言い訳もしなかったけどね
0093音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 01:17:37.40ID:dxtLMijo0
>>78
プロスト小物〜
セナを揶揄するピケも小物〜
セナにすぐ暴言吐く殴るマンセルも乱暴狼藉男〜

>>82
バレストルに散々いじめられたからね
0094音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 01:19:42.44ID:dxtLMijo0
>>88
フライングはフライングだよ
ベルガーみたいに一分ペナルティー受ければ良かったのに
>>89

それはプロスト信者でしょ
鏡買いなよ
0095音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 01:22:31.57ID:dxtLMijo0
>>90
プロスト信者はこわかったよ
被害妄想ばかりで根暗オヤジばっかりだった
女の子にもてなさそう
スターのセナを応援したくない逆貼り天の邪鬼しかいなかったしね

>>91
そう言って逆側からたたこうとしても無駄
いつまで経ってもプロスト信者はしつこくて汚いね
0097音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 02:04:28.31ID:JmVWe2Ux0
今年41になるオッサンのセナ信者だけど、当時の鈴鹿のTV放送を見ると89年はプロストはWCの為に手荒な手段で最悪の手段を選んで、90年はセナも同じくWC保守の為に確信犯で突っ込んでっただけって感じで思ってる。

当時小5の俺はドン引きだったけどね。

セナのやり方が悪いと思うなら94年最終戦のシューマッハなんてあからさま過ぎてさらにドン引き。
そこからF-1に冷めていった。

でも94年はセナが死ななくてもWCは多分シューマッハだったと思うし、結果的にその後はやっぱシューマッハ時代だったしね。

自分がセナ好きになった88年の鈴鹿はセナオタじゃなくても魅力的なレースだったと思うなぁ。
0098音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 03:03:56.12ID:iDe04CVc0
もう信者とかどうでええわ。
0099音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 05:07:37.22ID:lASX5tgD0
信者同士の言い争いは不毛だからこの辺で辞めようぜ
どうせならB級チームのエピソードでも語ろうや
0103音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 07:51:40.39ID:ZS9iof9g0
マンセルに限ってたられば当てはまらないでしょ。92カナダやメキシコ予選の自滅振りはアレジと双璧。ほんと91年組んで欲しかった
0104音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 10:09:02.99ID:FhUVho7l0
>>59
複数回王者のピッロとダルマスも忘れないであげて
0105音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 10:37:50.06ID:rVSzgRaU0
>>103
過大評価アレジ盲信キチガイしつこ
死ねばいいのに
0106音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:07:07.80ID:ENSnqQwd0
アレジはハマればそこそこでも安定感なし、テスト嫌い、セットアップ能力皆無だから例えFW14Bに乗っててもチャンピオンは無理だっただろう
良くてパトレーゼに勝てたかどうか
0109音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:44:35.67ID:ENSnqQwd0
>>108
だよね
書いててつっこまれると思った
地味だけど乗れてるときはマンセルとも良い勝負出来るしまさにベストナンバー2ドライバーだよ
0110音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:48:58.60ID:bnnihwM70
アレジオタの勘違いがすごいからはっきり言うけど
金も人材もそれなりに揃ってるフェラーリベネトン7年間乗って1勝って普通にゴミだろ

そんなに時間あったらブーツェンだってもっと勝ててたよ

マシンを速く出来ない
チーム強化に貢献できない
要するにアレジはレースしてる時以外の能力がゼロなんだよね
レースにしたって4強がしばしば演じたような圧巻の速さ強さもなかった

91年のウィリアムズに乗ったらマンパトのどっちかを食ってチャンピオン争い出来てた?
甘い
多分逆だったね
フランクとパトリック・ヘッドに愛想尽かされて途中解雇まである
0111音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:01:01.78ID:YyjquWT+0
アレジの出てくる前の数年間は新人が不作だったからなあ
そして同期までの中では確かに優秀だったし、その後もその中では優秀であり続けた

シューマッハが出てきてからは、(トップドライバーの中では)ただの人になったよね。一気に色褪せた

日本では後藤久美子が居たからか悪く書かれることは無かったけど、イギリスの書籍てはこの時期
辺りからソコソコの上位ドライバーという扱いになった。
0112音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:05:05.71ID:l8Z6p/nO0
フランクからは交渉した90年までは期待されてたかもしれんがね
ウィリアムズのあの二人と仕事して気に入られる、認められるって相当のことだからな
この時代以前ならジョーンズ、マンセル、パトレーゼ、ヒル、あとはせいぜいケケくらいじゃないの
0113音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:35:04.00ID:DehJfCwk0
アレジとジャックビルヌーブの開発能力はゼロ
せいぜい自分好みのマシンバランスを伝える位
タイム短縮につながる様な開発が出来ないから
両者ともデザイナーからの評価はイマイチだったよね
0114音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:37:19.83ID:ENSnqQwd0
ウィリアムズって当時はドライバーの言うこと聞かないことで有名だからね
ただでさえ速く走れるレンジの狭いアレジ好みのセッティングで走らせてもらえたとも思えず
そうなるとウィリアムズでキャリアを潰してた可能性が高いんだよね
0115音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:42:09.75ID:MHkU2ClV0
ヒルもマンセルが居なければチームに潰されてたかも知れないってね
マンセルには感謝してもし切れない的な事を言ってたよね
0116音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:50:18.79ID:PfREOTAn0
>>99
新コンコルド協定、新規参入希望チームが手を挙げたら
上納金200億を収めてそれを既存10チームで分配する取り決めになってるらしい
こんなルールじゃ今後ネタ要素に溢れた泡沫F1チームが現れることがなくなってしまう(´・ω・`)
0117音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:12:38.62ID:vavyb+Ss0
96年
ポンコツフェラーリで3勝できるシューマッハ
チャンピオンチームで0勝の、あの二人w
0118音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:43:38.33ID:oCvUDtR70
アレジは年齢的にも脂乗り切ってた時代にほとんど勝てなかったからな
レースディスタンスを常に高次元で走る力がなかった

って言うかマシン開発力ゼロってことはレース前にすでに負けていたようなもの

5歳年上だったベルガーとは晩年の五年間一緒だったわけなのに、ベルガー以下の一回しか勝てなかった
特に96年97年にまったくの未勝利は酷すぎる
アレジオタに同等扱いされてるマンセルだが、同じ状況なら94-97年の間に何回となく勝ってただろ
セナプロミハエルならもちろんのこと
0119音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:50:02.28ID:bnnihwM70
土曜予選後に他の上位陣があまりアレジ個人に言及しないんだよな
と言うか普段からトップドライバー連中に適当に持ち上げられてた感がすごかった
最終的にこいつは敵ではないと舐められてたと思われる
0120音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 14:54:02.15ID:vavyb+Ss0
アレジオタってネタだろ?
相手してくれるから、面白がってるだけでしょ?
0121音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:15:05.51ID:1PMgBKsB0
アレジは普段は実力あるけど、いざ本番の試験になるとダメなタイプ。
0122音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:15:24.10ID:9hQKHZbh0
91年、決勝はともかく予選でもプロストにぼろ負けした時点でね。
予選一発の速さは若手の見せ場なのに。
0123音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:34:37.84ID:MHkU2ClV0
95年にタナボタの一勝のみってのがな
顎ならタイトル獲ってたかも知れんレベルの車だよね
0124音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:37:34.11ID:L74d0u2W0
中嶋だって10年早くF1に乗れていたら引退までに優勝できたと信じているよ
0125音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:46:38.05ID:nXLO0sfm0
アレジが輝いていた90年は、ピレリが市街地「だけ」強いタイヤ持ち込んでて
実際フェニックスやモナコ「だけ」注目の走りをしてた。
0126音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:00:47.49ID:STLjKsqV0
トッドやフラビオがアレジからの度重なる待遇改善(ナンバーワン要求)に閉口してたよな
トッドやフラビオからすれば、勝てないアレジを絶対的ナンバーワンにしたところで、いったい何をもたらしてくれるんだいって不信感しかなかったであろう
0127音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:05:56.22ID:MPWAAKyE0
アレジのキャリアハイは91年アメリカGP予選1日目
0128音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:09:51.51ID:STLjKsqV0
あの暫定ポールのせいで一部が更に勘違いした
当時の川井のもちあげっぷりと言ったらなかったな
0129音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:31:21.41ID:vavyb+Ss0
セナの再来と言われたアレジも、例のヘリコプター墜落事故で腕切断のケガがなければWCとれてたかもな
0132音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:50:24.45ID:nXLO0sfm0
ナニーニにそこまでの腕があったかといえば、残念ながらない。
ピケとくらべても、ナニーニの1年後にシューが来てピケがかなわなかったわけだし
0134音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:02:12.55ID:XqWCjTv+0
>>130
キャラ的には一番フェラーリに馴染むタイプだからな
それにドライビングの腕はそこそこあるので
今のグダグダなフェラーリに居てもルクレール並みに
何度か表彰台乗ってくれそうな期待感あるのでティフォシに嵌るタイプ
0136音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:04:55.83ID:fdUxBuPO0
ナニーニの事故が無かったら、鈴鹿ではピケとバトルになってたんじゃね?
91年も1勝ぐらいしたかな。
その後はどのチームで走るかによるよな。
92年はピケもまだ走っただろうか?
そして顎はあのダメダメのジョーダンヤマハに乗る事になったんだろうか?
0137音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:15:03.47ID:YyjquWT+0
ナニーニも冬の時代真っ只中の人だね
良い若手が全然いないので、化けてくれる期待や願望の分を含めての高評価って印象だなあ
PLマルティニがミナルディでとんどキャリアを潰しかかったところに代役で出てきた感じ

ミナルディでは、チームの状況を考慮すればチェザリスに対して充分に戦ったことで一定の評価をあげて、翌々年にはベネトンへ
ベネトンではブーツェンを脅かすことはできなかったけどナンバーツーとしては充分な働きで、ブーツェンが抜けた翌年にナンバーワン昇格
ピケが来たら(外から見る限りでは)ナンバーツー降格

それでも、ナニーニを明らかに超える同世代ドライバーは居なかったんだよね。彼に期待するしかなかった。
0138音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:19:18.16ID:vavyb+Ss0
ピケ、ナニーニだったら顎のベネトン入りはなかったのかな? 顎さんはガショーとモレノに足向けて眠れんな
0140音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:25:03.87ID:L74d0u2W0
>>139
あれはなぁ。
翌年のアピールのために空タンで走ってただけだし。
0141音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:37:35.62ID:vavyb+Ss0
アレジのF40は売れたのか?
0142音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:18:53.11ID:cubSZToF0
>>137
ナニーニは晩成型の人でしょう
初期は本当にぱっとしなかったが事故に合うまでは少しずつ成長期を続けていた
デビュー2年目までが頂点で以降成長が見られなかったアレジとは真逆かな
0143音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:25:19.80ID:fdUxBuPO0
アレジって今実業家として成功してるらしいのに、この前息子のレース活動継続のためにF40売るってニュースあったよな?
親バカだよなあ。
ピケの息子もセナの甥も大した事無かったのに、あの逝ってヨスの息子が今の若手ナンバー1だもんな。
しかしモータースポーツ程才能が発掘されにくいスポーツもあまりないよな。
0144音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:49:28.58ID:ENSnqQwd0
2世で成功したと言えるのはヒルとビルヌーブくらいかね
両方とも親父を亡くして苦労したという共通点がある
0148音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:19:51.75ID:vDshiRA+0
でもピケもf1まで来て表彰台登ったから成功かと
マンセルとかデイモンの息子に比べたら…
0149音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:33:34.64ID:thcnI32+0
モントリオールでのアレジとセナの並走は美しかった(´・ω・`)
0150音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:43:52.09ID:lASX5tgD0
ナニーニは90年のラスト2戦で優勝出来たかどうかでその後が変わってきたと思う
91〜92年はベネトンに在籍して、まあブランドル並みの成績は
0151音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:45:06.78ID:lASX5tgD0
>>150
誤送信したから続きを

ブランドル並の成績は残せたと思うし、93年にフェラーリ入りした可能性もある
まあそうなってくるとアレジとベルガーの去就が変わってくるんだけども
0152音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:35:14.21ID:YyjquWT+0
>>142
確かにずっと成長は続けていたと思うけど、どこかで一段飛びに化けないと、何度かでも自力で勝てるようなトップドライバーにはたどり着けなかったとは思うよ。
いつまでも20代ではいられないんだからね。
0153音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:02:02.58ID:MHkU2ClV0
正直ナンニーニの走りにそこまでの印象は無かったな
頭に残ってるのはハンガリーでセナに弾き飛ばされて怒ってた事くらいだな
0154音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:21:36.29ID:R+uMy65j0
まあこの90年代あたりを境にしてドライバーのデビューも早くなったような気がする。
21世紀入ってからだと25歳以降のデビューも珍しくなった感じ。
0156音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:16:16.01ID:FBK75xDI0
>>147
マリオの息子はマイケル。
ジョンはマリオの双子の兄のアルドの息子。
0157音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:38:33.92ID:bnnihwM70
>>150
>>151
そう言えばブランドルとナニーニは同世代だな
59年生まれのベルガー世代
セナやヒルとも近い(セナは60年3月生まれ、ヒルは同9月)

ここから68年生まれハッキネン、69年生まれミハエル、71年生まれクルサードやジャックと来るので、この10年の間にチャンピオン争い出来るような逸材が出てこなかったんだな
それが上で言うところのルーキー冬の時代つてことか
0158音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:50:11.23ID:9i6qznnJ0
96年辺りのモナコGPの予告CMでフジが「モナコはアレジに注目」とかやたらアレジをプッシュしてたのを覚えている。
なんでちょっとアレジに期待してみてみたら(略
0159音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:30:25.59ID:qT7Cg9fw0
>>154
となると93〜95年のフェラーリは
27.ナニーニ
28.アレジorベルガーで
93年のリジェが
25.ブランデル
26.ベルナール
94年のマクラーレンが
7.ハッキネン
8.アリオー
95年のリジェが
25.アグリ
26.パニス
96年のジョーダンが
11.バリチェロ
12.ブランデル
って感じになったのかしら
0162音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:52:59.53ID:d3xwi5Zo0
>>148
ピケの息子は何号か書かないとわからないというw
とりあえず1号は初代FEチャンピオンだから一応成功
2号はようやくF2まで来たけどまだミハエル息子やアレジ息子よりも下
そういや中嶋息子は一応ルマン三連覇だから成功になるのかw
0163162
垢版 |
2020/09/22(火) 01:25:20.16ID:d3xwi5Zo0
正確には
ネルソンJr.は2号
ペドロは4号らしいスマソ
0164162
垢版 |
2020/09/22(火) 01:27:48.04ID:d3xwi5Zo0
あとアルファタウリのクビアトもピケの義理の息子だったw
どんだけいるんだピケ一族
0165音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 03:07:57.25ID:rQhvsHp+0
F1チャンピオンじゃない方の ジャック・ビルニューブ って
F1乗ってたっけ?
(F1チャンピオンの おじ)
0166音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:22:52.21ID:B6OdpI+J0
>>165
乗ったけど予選落ちで決勝には行けなかったはず
0167音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:56:36.64ID:/YDMB6nq0
>>157
ハーバート(64年生まれ)がレース中の事故で重傷を負ってなければ間におさまるな。
それでも1人しかいないけど。
0168音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:38:35.06ID:LKKsK6N50
>>160
ペヤング先生ファンもアンチもいないイメージだったから意外
0169音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:44:11.31ID:cfw/geUt0
ピケ   52.8.17 78年25歳
マンセル   53.8.8 80年27歳
パトレーゼ  54.4.17 77年23歳
プロスト    55.2.24 80年25歳
アルボレート 56.12.23 81年25歳
ブーツェン   57.7.13 83年25歳
ナニーニ   59.7.7 86年26歳
ベルガー  59.8.27 84年24歳
セナ   60.3.20 84年24歳
アレジ     64.6.11 89年25歳

こうやって見ると、この頃の主力ドライバーは大体25歳ぐらいでデビューしてる。
シューマッハ、ハッキネンは共に22歳でデビュー。

今はマックスの17歳は特別として、19歳ぐらいが普通だから本当に低年齢化してるよな。
それでいて引退年齢が早まったわけでもない。
0170音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:50:28.52ID:jFnU6LO30
F1見始めた頃は、四天王の時代だったので30代のスポーツってイメージだったな。
当時28歳くらいだったセナやベルガーが若手扱い。
0172音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:04:48.72ID:cfw/geUt0
逆におっさんは乗れないんじゃないのかw
ボタン多過ぎて、あれを使いこなせないと速く走れないんだろうな。
昔のF1は操作に関しては普通車の延長だったけど。
0173音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:16:24.99ID:x/YVxldD0
アレジは27でフェラーリ行ったからね。
この頃だと20代でトップチームに乗ってるのもそんなにいないから余計に期待されたのかもしれない。
ブルースマクラーレンの最年少優勝記録なんかこの頃だと破られるとは思わんかった。
0174音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:25:50.24ID:UgYh0HId0
25歳でF1上がって5年位掛けてタイトル狙えるチームへ移籍してタイトル挑戦
ってな感じかな

>>172
予選とかコーナー毎にデフの設定変更とかまでやるっぽい
チームに加入してまずやるべき事が分厚いマニュアルと格闘してステアリングのファンクションスイッチ覚える事
その為、シミュレーターに乗らずにレースするとかまず不可能だそうで
0175音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:25:59.02ID:4GKhhtD30
昔は昔でミッションシフト+パワステなしだから体力的な要求は今の比じゃないと思うけどね
ターボ全盛に42歳まで現役してたジャックラフィーとか化け物だと思うわ
0176音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:34:42.68ID:x/YVxldD0
ラフィーとあとアルヌーも40過ぎてもやってたな。
フランス人はアリオーも40まで走ったしデビューは遅めだけど息が長いね。
デパイユもあれがなければ40まで走ってたかもね。
0179音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:09:02.66ID:XlRXPBFG0
この頃のコックピットを見ると裸の配管みたいのにシフトノブが付いてるだけ、アナログのタコメーターとあわせてかなり無骨で凄いな
0181音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:01:13.51ID:NRpKYFYD0
>>172
ニコ・ロズベルグが一回しかチャンピオンになれなかったのはあのスイッチ群をちゃんと操作出来なかったからでしょ。
0182音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:40:43.49ID:lW1+cqow0
70年代のフロントにラジエター置いたマシンなんてドライバーの脇を熱々の配管が通っていたりして更に地獄
0183音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:24:41.74ID:RZXeSLD00
>>177
Gに関しても昔のほうが辛かったろうな。
今みたいにヘルメットをサポートしてないからドライバーの首をGがまともに直撃していた。
0184音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 09:49:26.18ID:8WrQCtjG0
ウイングカー+ターボ時代とかはサスペンションをガチガチに硬めた影響で
肉体的な負荷がかなり厳しくて、さらにGとかも加わっての体調不良で
レース欠場なんてのもあったしな。
0185音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:19:11.70ID:DAl1ywMH0
コーナリングスピードは今の方が全然速いだろ
Gも強いよ
0186音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:22:04.58ID:rn9o9E0/0
昔のドライバーの体力や体調管理なんて先日に
飲酒したりピットでタバコふかしたりする
意識の低さ加減でお察しだよ
0188音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:05:41.47ID:ChiXVlt30
今よりずっと死と隣り合わせな仕事だったわけだから享楽にふけるのは当然だったのかな
予選でポールとるとご褒美にチョコレートに濃いエスプレッソに葉巻とかおとぎ話のように感じる
0189音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:22:44.89ID:jDVSfY4o0
昔の車は今より運転が厳しいでしょ。空力はアバウト。パワステなどアシストはなし。タイヤはプア。走る棺桶。
0190音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:28:05.24ID:go8g7JM20
昔のドライバーの体力や体調管理なんて先日に
飲酒したりピットでタバコふかしたりする
意識の低さ加減でお察しだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況