X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 81laps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:48:48.78ID:2yGOSnQp0
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 80laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597906764/


-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0537音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:16:36.46ID:ByTNQkvO0
決勝レースはともかく、前年にピケが1勝3敗、
92年にブランドルが常に0.6-1.5秒差をつけられたわけで
シューを舐めすぎたよな
パトレーゼ
まあ予選は分が悪いのは分かっていたとは思うが
そういう所も妙に人が良いんだよな
0538音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:47:02.69ID:/yb6qReR0
>>536
セッティング情報に関しては、渡さなかったと言うより嘘を教えていたんだろ。
例え契約で序列が付けられていても、セッティング情報を共有しない事ってあんの?
流石にそれはチームとして損失じゃないか?
0539音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:57:27.97ID:jaccX77c0
ハーバートが顎にやられた
それがなければあそこまでは差がつかなかったはず、と思っている

シューマッハーもやりすぎだと感じたのか、フェラーリに移籍してからはセカンドドライバーにも餌をやるようになった
0540音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:14:49.40ID:cjpzvK2b0
>>536
結構忘れがちだが1992年シーズン終了時
マンセル39歳パトレーゼ38歳
アラフォーで明らかに衰えが出るお年頃
その中でも2人はキャリアベストが1991〜1992年という中年の星
パトレーゼはベネトンに請われてアクティブサス開発エンジニア兼ドライバーだから
本来ならライコネンのアルファロメオみたいにマッタリ余生の道もあったが
あえて老体に鞭を打って老醜晒してベネトンに何かしらのノウハウ残したかったんだろう
パトレーゼのおかげでベネトンはチャンピオンドライバーチャンピオンチームを輩出と妄想
0542音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:20:04.35ID:aK3a3tRs0
まあ、でも92年の成績を見たらリジェよりもベネトン選ぶわな

93年のリジェがあそこまで走るとは予想つかなかったし、4強の一角のベネトンのシートの方が印象はいい。
0543音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:23:21.12ID:GooC9PUe0
もしイルモアやジャットが復帰したらどうなるかな
0544音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:58:46.39ID:PFon//Yf0
>>538
マンピケとか明らかにセッティング隠してる仲とかあるし
ハーバートもシューの情報隠されていた。

マンセルは車降りたら設定ダイヤルというのを回して情報わからないようにしてたってのを
何冊か本にあったからチームのドライバー同士共有していないのは間違いない
0545音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:49:33.68ID:xMMZQdJq0
マンセルは手動でアクティブを操作してたからいろんな発見があったらしいが
もちろんミーティングでは一切報告しない、もしくは嘘の報告をするので
オート操作をしていたパトレーゼには情報が伝わってないとニューウェイが言ってたな
ミーティングの後自室で担当メカと二人っきりで詳細な打ち合わせをしてたらしい
0546音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:08:07.23ID:CpeCgTSG0
なんか急にマンセルsage書き込みが増えたな
0547音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:12:16.16ID:WN7Jzz7K0
てかこいつの書き込み読めば読むほどパトレーゼのヘボさばかり伝わって来るんだが
本当にアクティブ開発してたのかっていう
0548音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:14:23.23ID:iU1JhirH0
>>528
モナコ好走からパワーダウンの件、よく今まで漏れなかったね。
ホンダとの関係があるとはいえ、中嶋の口の硬さは大したもんだな。
0549音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:37:13.49ID:U+N5fr1l0
91年に王座を逃したマンセルは誰よりも92年の王座獲得に懸けていた
パトレーゼとの差はそこだと思う
0551音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:20:25.69ID:xMMZQdJq0
パトレーゼの素晴らしい点は引退まで一回たりとも予選落ちがなかったことだと
言う説を読んだことがある、確かにピケもセナも予選落ち経験してるし
0552音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:39:57.55ID:fSsuG6Tx0
>>548
本家のV12のためにホンダV10がシーズン半ばでデチューンされてるって今だったら大事件だよなぁ
0553音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:44:05.75ID:fDwx6xRL0
シーズン前から中嶋は ティレル020 は、
駆動系がエンジンに負けると考えていたようだから
パワーダウンは歓迎だったんじゃないかな
0554音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:47:03.19ID:fSsuG6Tx0
中島とホンダにタイレルから一台ずつ与えられてて、鈴鹿の最後のレースに好きなのでレースしていいって言われて、一番のお気に入りを選んだら壊れたってのも皮肉やねえ
0555音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:50:13.54ID:iU1JhirH0
>>553
それは壊れないように対策することを求め、パフォーマンスを下げたことを喜ぶわけないやろ
0556音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:54:08.40ID:NXOeTCb00
>>549
あそこまでコミットする事が出来るならデビュー当時からやっとけよと思ったな
あの年のマンセルはシュッとしてて別人みたいだった
0557音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:54:24.18ID:gV+8K1fz0
パトレーゼは名大関みたいなポジションだよな
ギリ綱取りまで行ったくらいの貫禄はある
ベルガーは綱取りまで手をかけたことはないけど毎年優勝した名大関なもんか
0558音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:56:21.65ID:gV+8K1fz0
>>556
むしろマンセルこそデビュー当時から必死な狼タイプやん
他の3人みたいな狡猾さ、能力パラメーターのバランスがなかっただけ
0559音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:07:18.01ID:xafYGdi80
>>528
これ、思い当たるよね。
モナコ以降は明らかにパフォーマンス落ちたもん。
あの中嶋引退祭のバカ騒ぎはなんだったのか?
衝撃の事実だわ。
0560音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:15:17.16ID:CpeCgTSG0
まだ一大手メディアの仕掛けに他の中小メディアや多数の企業が乗ってくれた時代だったんだよ
バブル時代はどうしようもない負の遺産も残したけど、F1も楽しかったのは確か
0561音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:26:30.15ID:SpsWmJtr0
>>559
それな。>パフォーマンス低下

V10にV12が負けるわけにいかないからV10をデチューンしてたりしてな。後年になって、最適解はV10と当時から分かっていたとホンダのエンジニアもゲロってるしな。
さすがに深読みし過ぎか。
0562音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:28:20.79ID:6IkJhE6M0
>>559
明らかにパフォーマンス下がったよね。

ミナルディとか
0563音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:29:34.06ID:6IkJhE6M0
>>559
途中でかきこんでしまった。

ミナルディやベネトンの周りを走ってたのに、後半はリジェやロータスとどっこい。

そういう理由があったのか。
0564音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:33:17.51ID:NXOeTCb00
まあそれは中堅チームに有りがちな症状だけどな
0565音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:33:32.33ID:xWxHeCf60
V12でワールドチャンピオン取った車つて結局MP4/6だけかね(´・ω・`)
0566音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:35:04.58ID:fDwx6xRL0
中嶋の場合、ロータス99Tでも
ブースト 2.5〜3 位にしておいて、
必要に応じて オーバーテイク・ボタンで
パワーアップした方が良かったらしいからね
0567音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:42:30.81ID:fwWX+0Zv0
>>528の話ってモナコどころかサンマリノでいい成績残してたら前倒しで実行された可能性もあるよね
0568音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:43:37.07ID:SpsWmJtr0
鈴鹿スペシャル=シーズン序盤の仕様

こうですねわかります
0570音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:49:30.53ID:SpsWmJtr0
>>567
そうな。
モナコなんてエンジンのパフォーマンスはそれほど大きくないだろうから、最初から計画されていたことの体の良い理由付けだろうかね。

そういえば、ホッケンハイムで中嶋とモデナが予選13位と14位だったっけね。期待はずれでがっかりしたのを思い出した。
0571音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:05:48.04ID:fDwx6xRL0
>>555
ティレルが開発費を しゃぶしゃぶ じゃなくて
じゃぶじゃぶ使えるようなチームに見えるかね?
0572音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:13:06.90ID:fSsuG6Tx0
>>560
いんたーねつとがあるわけでもなく、調べること一つとっても大変な時代、つまりみんながF1を知らなかった時代だから、脚色なんていくらでもできた時代だわな。

地上波ガーって悪口言いつつ、いつまで経ってもその地上波テレビとマスゴミ様が作り上げた脚色F1をありがたがってるのが日本のF1ってことやね
0573音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:34:14.02ID:U+N5fr1l0
>>556
オフを利用して減量してたね 髭剃って頬が痩けてた。
14Bはかなり速いとなると攻略すべきはセナと
パトレーゼ、同僚に情報隠したのもそんなところだろね。
年齢的にラストチャンス、なりふりかまっていられない。
0574音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:50:34.20ID:CpeCgTSG0
パトレーゼの弱点て意外とメンタルな部分にあったんじゃないだろうか

俺らの世代には後年の鉄人と言われた時代が印象深いが、若い頃は相当に荒削りだったらしいし
全盛期と言われる89年-92年頃も、乗れてる時は本当に速いんだけど出遅れると一気にアクシデントメーカーになるレースがあった
不調なレースで混戦に巻き込まれると他のドライバーからはマンセルに比べて明らかに舐められてるのが分かる(そう言えば亜久里もそんなこと言ってたな)

90年イモラのひさびさの優勝も、前年のランキング3位で気を良くしたのと、ジョイントNo.1待遇で勝てると確信したことが大きかったと思う
0575音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:54:57.74ID:CpeCgTSG0
>>572
だから雑誌や本読み漁るしかなかったんだよな
大手の本屋の洋書コーナーで一冊しか入荷しないautosportやF1 RACING(?)を見つけては買って辞書片手に貪るように読んだよ
日本の状況の特殊さも、個人的にあれで少し俯瞰して見れるようになった
0576音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:59:51.25ID:pb6zlfq20
>>574
91年の快進撃も、90年の地元優勝で大いに気を良くしたのもあるって自分でも認めてたはず

上で話になってる93年ベネトンでの惨憺たる成績も、よく言われるイモラテストの事故に加え、
92年マンセルに叩きのめされて自信喪失したのは原因としてあるだろうね
0577音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:17:31.49ID:SpsWmJtr0
>>575
俺もにたような感じだわ

月曜日の英字新聞もな
0578音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:18:28.86ID:xMMZQdJq0
ブリアトーレが「あいつ(パト)は本当に使い物にならなかった、おまえをクビにしたのは
間違いだったわ、ゴメンネ」と事あるごとにブランドルに言うらしいね
0579音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:06:47.91ID:56x/NaYo0
>>550を読むと
マンセルの引退発表後ウイリアムズから残留
のオファーがあったみたいだね。
しかしベネトンとのサイン後だったという。
0580音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:24:12.84ID:JiRN7B+o0
その後ウィリアムズはベネトンのシートを失ったブランドルと交渉するんだよな
ブランドルは英国メディアの後押しもあってウィリアムズ入りは有力と見られていた
でもサイン寸前の土壇場でウィリアムズに蹴られる(提示された契約金は高かったらしい)

ブランドルは同国のフランクとヘッドに裏切られた格好だったが、それまで縁のなかったルノーのディレクター、ベルナール・デュドのまさかの推薦もあってリジェへ
0581音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:05:40.46ID:YSEZbQqe0
>>550
長文英語で大変だけど、文章や単語はそれ程難しくないので頑張って全部読んだわ。
全て解決するかはともかく、今まで知らなかった事も多くて面白いな。
ハントやブリアトーレが人としてクソなのが良くわかるw

70年代のF1では若い新人に対して、ベテランは結構イジメて来た。
モンツァでの事故で、ピーターソンと接触したハントはパトレーゼが幅寄せして来たからと主張。
パトレーゼは否定するが、ハントの主張が通った形になり、次戦ハント、ラウダ、アンドレッティ、フィッティパルディ、シェクターがボイコットを主張し、パトレーゼを出場辞退に追い込む。
後に映像や写真でハントがピーターソンと接触した時にはパトレーゼは本人の主張通り、既に前にいて関係ない事が確認される。
ハントはその後謝罪もせず、コメンテーターとしてもパトレーゼを不当に批判し続ける。
後にバーニーが仲直りの機会を作るも「何も言う事は無い」と言って立ち去った。
いや、いくら何でも酷過ぎない?
こいつの嘘のせいで人殺し扱いされて、潔白が証明されるまで3年も裁判なんて、逆に訴えていいぐらい
他の4人はちゃんと謝ったのかな? この記事ではそれには言及されてない。
ブリアトーレのクソさは今更言うまでもないか。
0582音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:28:31.57ID:YSEZbQqe0
>>579
それでも契約撤回してウイリアムズに行く事は出来たっぽいね。
ブリアトーレから「頼む、どうしてもお前が必要なんだ」と言われ、ベネトンに行って何戦かしたら「お前遅いからイラネ」って言われたんだよな。
ベネトンの車には問題だらけで、それを訴えたが「ミハエルはちゃんと走らせてるだろ」と聞き入れてもらえなかったと。
シューマッハはダメな車でも速く走らせられるもんだから、シーズン半ばまで問題が改善されなかった。
これも550の記事に書いてる。

つーか、フランクもパトレーゼをキープしつつプロストとマンセル両方取ろうとか、セコ過ぎる。
パトレーゼからしたら他のチームと契約しないと、まともなシートが残ってない可能性もあったしいつまでも待たんだろ。
0583音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:44:50.45ID:CgSr3IxF0
>>561
当時のV12はホンダ、V10は無限が運用してたらしいから、力関係を踏まえてそう考えると辻褄が合っちゃうんだよね。
0584音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:20:55.16ID:dMaqBQag0
>>548
まだ020本読んでないけどモデナは外に漏らさなかったんだろうか?
翌年ヤマハだったり後年BSのテストドライバーになったりと日本には縁があるけど
そこまでホンダに義理を立てなくてもいい立場なのに
0585音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:24:09.51ID:dMaqBQag0
>>561
ホンダの中でも
V10正解派とV12正解派がいるんだよな
市田さんはRA122E/BをRA165E並みに自画自賛してるし
0586音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:01:10.91ID:SpsWmJtr0
>>585
市田さんは「自分のエンジン」だからかもな。
「成績だけを考えたらV10。でもエンジニアの性や夢という意味ではV12をやりたい」って言ってたのは市田さんじゃなかったっけ?安岡さんだっけ?
0587音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:12:10.84ID:fSsuG6Tx0
ファン感謝デーとかで走るけど、大昔の葉巻の頃のV12を見て知ってたら、V12やりたいってのはド素人のオレでも分からんことはないなと思ふ
0588音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:17:20.82ID:dMaqBQag0
2年作って1年はダブルタイトルだからまあ良かったんじゃないの?
鈴鹿で1-2も決めたし
0590音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:34:36.50ID:W9FwAXhu0
>>583
予算の都合もあるんじゃないの?
無限が本田と同じくらいのカネを使えるわけがないだろうし。
「このペースでカネを使ったら最終戦までもたないから信頼性確保のためにパワーを落とすしかない」って
ことになったんだと思う。
0591音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:43:37.80ID:K82dhT+j0
駆動系トラブルが多発して完走できないならしょうがないだろ
それでもまともに完走できなかった時が多い
0592音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:16:03.42ID:WLbCUqxW0
>>574
<全盛期と言われる89年-92年頃も、乗れてる時は本当に速いんだけど出遅れると一気にアクシデントメーカーになるレースがあった

91年のマニクールが良い例だな
それまではタイトル争いに絡める走りしてたのに、あのスタート大失敗で何かが狂って結局ランキング3位
>>581
舐められないようにする為には、89年頃のジョニーのような態度をとり続ける事が大切なのかも
ましてや日本人ドライバーがF1で成功するなら尚更
0593音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:25:56.60ID:V7FppLO80
補足
<70年代のF1では若い新人に対して、ベテランは結構イジメて来た。

これを人種差別と結びつけて上手くのし上がったのがセナ(新人イジメにエマーソンが加担してたのは別として)
まあ後年ベテランになった時にそのツケがシューやハッキネンやアーバインから来たのは皮肉と言うべきか
0594音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:26:17.61ID:V7FppLO80
あれ、ID変わってる
まあいいか
0595音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:11:40.11ID:3oATv6kp0
ホンダのエクストリーム擁護には流石に失笑
0596音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:19:37.90ID:WWPy+PE10
>>570
モナコの中嶋予選11位は良い意味で驚きだった。苦手中のにがだったし。
0597音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:47:29.41ID:c8tGtCFt0
>>590
いやいや、それは無いでしょ
成績≒金なんだから
特に当時はバブルだったし、モナコまでの勢いで最後まで走ったらもっとスポンサーも集まったはず
下手したらフェラーリより速かったんだから

V8からV10になってバランスが崩れたことが020の失敗の原因だと言われてたけど、それだとモナコ、カナダあたりまでの快進撃の説明がつかなかった
でも、パワーダウンされたとすると説明がつく
0598音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:49:41.53ID:c19AZ9Fs0
V8マシンにポン付けだったからバランスがダメだった
ピレリタイヤがダメだった
が定説だったな
0600音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:54:02.50ID:IZIfYHFl0
ティレル020は
ハーベイがシーズン途中で居なくなって開発が停滞
夏場にピレリタイヤが悲惨
他所の開発が進んだ
とかが主要因で相対的に落ちてきたのだと思うんだけどさ

RA101E自体シーズン中はそんなに開発してなかったハズだし
その間RA121Eの開発はガンガン進む訳だから陰謀論パワーダウンは不要だと思うのだけど

ベネトンにはアクティブ開発を期待されてパトレーゼは呼ばれたけど
蓋開けたらシューマッハで問題無いやん?
って事で割と早期に蚊帳の外扱いになってた覚えある
0601音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:56:32.17ID:EI1pSKG60
俺もピレリタイヤが絶望的にパフォーマンス不足だった印象。
ベネトンの軽いフォードV8に合わせたタイヤだったとはいえ、そのベネトンすら苦戦していた
0602音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:41:10.94ID:9WbtjJSS0
それなのにtyrellは翌年、失うだけ失って、まだ信頼性のなかったイルモアV10を買わなくてはならず、マルボロ支援ドライバー2人を雇わなくてはならず財政的にはまったく好材料ないままシーズンインしたのにチェザリスが8ptも取ってくれた


軽量なエンジンとみんなと同じグッドイヤータイヤと計算できるベテランドライバーがいれば、モデファイしただけの実質型落ちマシンでもじゅうぶん戦えたという
やはりあのシャシーの設計は見事だったんだな
欲を言えばグルイヤールじゃなく(グルイヤール好きだけどw)グージェルミンとかタルキーニでも乗せとけばもっと行けたかもなという
0604音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:06:11.89ID:H4FLxAoY0
モントリオールは公園内の実質半公道サーキット
しかも緯度が高く比較的涼しい
0605音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:14:07.55ID:1E5SewCs0
カナダもモデナは2位とれたけどモナコと比べると内容的には劣ってたな。
0606音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:29:13.73ID:u9Mhg65V0
>>600
部外者の作った陰謀論なんじゃなくて、関係者の証言なんじゃないの?
俺はまだ読んでないから詳細分からんのだけど
0607音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:53:26.61ID:H4FLxAoY0
>>602
いや〜タルクィーニとかモレノとかヴァンデポールみたいなのは地味だしハゲだし雇いたくないだろ
カペリもフェラーリ入ったあたりから急速にハゲ散らかしだした
F1はハゲルト駄目になる法則
0608音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:16:36.96ID:LK/ElO6H0
バリチェロってデビューした時からハゲかかってたっけ?
0609音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:19:43.72ID:H4FLxAoY0
ジャッキー・ブラバムの、『髪の毛が一本抜ける度にドライバーは0.0001秒ずつ遅くなっていくんだ』は至言
0610音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:00:52.40ID:1E5SewCs0
>>608
セナの葬式のときデビュー2年目だがハゲそうな兆候はあった。
0612音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:47:38.65ID:ZnGioauJ0
フサフサやな
0613音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:50:49.35ID:AW0smO5y0
>>607
レイトン末期から兆候あったような気がしたから調べてみたけど、マジで92年と93年で一気に前髪が無くなっていてビビったw
やっぱり心労は髪の毛にも良くないんだろうな
0614音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:51:06.20ID:1E5SewCs0
ただ生え際がこのとき34のベルガーと同じくらいなのが。
0615音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:34:44.90ID:j2KT9U220
モナコで快速したせいで以降の馬力ダウン疑惑
ジョージ・ライトンの証言、ホントかな〜?
そんな事したらドライバーが気づかない訳ない
し激怒すると思う。
今まで暴露話が出て来なかったのも不思議。
0616音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:12:07.87ID:x6j48DO50
>>584
現役中は移籍しても中々スキャンダラスな話は出来ないんじゃないかな?
引退後に実はこんな事があったって話はよくあるし。

>>592
あれは単なるスタート失敗じゃなく、その後も何らかの問題を抱えてたんだろ。
でなきゃ、メキシコやドイツの時みたいにガンガン抜いて行けたはず。

>>600
>ベネトンにはアクティブ開発を期待されてパトレーゼは呼ばれたけど

アクティブ禁止が決まったのっていつだっけ?
TCSなんかの禁止も同時だった?
0617音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:13:47.85ID:hXBI4yTI0
>>615
無限の坂井氏は「モナコではシェルが結構尖った燃料を持ってきたんですよ」と証言している。

もしかしたら、そのシェルのスペシャルガスが使えなくなったからなのかもしれないが・・・。
0618音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:18:57.20ID:eBksxAcm0
派手に撒き散らして後続を巻き添えにしたからなぁ
0619音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:58:41.82ID:0JFucYXw0
>>617
なるほどね。DFRより30キロ重い上にタンクも
ラジエターもかさむエンジン。
それを故意に30馬力もダウンしたらもはやお荷物
でしか無いと思うんだよなー。
中嶋の表彰台を願って型式にSNを追加したホンダが
そんな事するのか疑問に思う。
0620音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:04:28.61ID:KNv0drF70
それにしてもスペシャルガソリンだけで20〜30馬力アップって・・

リアルタイムで観始めたのが98年からの自分からするとにわかには信じられないわ・・
0621音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:11:40.56ID:eFDjYajP0
ティレル020は後年BSだか無限だかのテストで乗った亜久里も
ちゃんと車の事を分かってる一人が作ったマシンと評してるから
基本設計は良いんだろう。ま、亜久里の言葉にはブルナーや
ジェンキンスへのディスりもあるんだろうがw
0623音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:54:54.26ID:AMTiVq7y0
ティレルじゃなくてリジェだけど(´・ω・`)

タッペン父がBSタイヤテストしてる写真探したけど画質の荒いのしか無いね。
0625音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:26:51.31ID:0HQHrHbl0
もしかしたらだが
モナコで横のグリッドに並ばれたマクラーレン側からシェルに圧力かけてガソリンのグレードが落ちたとか

トールマンもトップスペックのミシュラン履けなかったらしいじゃん
マクラーレンからのミシュランへのプレッシャーで
0626音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:16:54.57ID:wa73SuS30
>>609
その理論でいくと
テオファビがフサフサの世界で生まれていたら・・・
セナのPP記録は余裕で塗り替えてただろうなw
0627音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 03:21:10.63ID:eLIdDMzj0
メットなかったら空力はよさそうだけどな
ハゲドラ
0628音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 04:25:54.99ID:+kw0vuVq0
亜久里もイベント等で ティレル 020 無限 BSタイヤ乗ってるよ。
あと、高木虎之介とか マウロ マルティニ
 
0629音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 04:42:46.75ID:+kw0vuVq0
虎さんは、通称 "無限号"ではなく
中嶋車(ブラウンカラー)に無限エンジンを換装。
BSを履かせた車ね。
0630音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:19:48.96ID:x8b5UuYX0
昔の車のデモ走行ってタイヤはどうやって調達してるんだろう?
整備は今のメカニックは出来るのかな?
0631音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:28:26.34ID:+kw0vuVq0
>>630
DFVエンジン搭載車は部品がないのか
DFRやDFL に交換しているけど
コンストラクターによっては部品出してもらえるみたいよ。
タイヤは、エイボンかどっかが ヒストリックレース用に出していたはず
0633音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:15:35.30ID:8m3d7fh/0
>>286
それができるのは分かってた
いやそれ言ったらダメじゃねw

まぁプロストには悔しいけど大筋同意
大筋ね、何事にも例外はある
0635音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:35:20.25ID:TitylogE0
>>617
セナがすぐに気づいてティレルのピットに来たって言ってたね
0636音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:54:19.07ID:N2gwtP+d0
>>616
アクティブサスとTCSの禁止が決まったのは93年の夏
たしかドイツGPの直前だったような気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況