X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 81laps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:48:48.78ID:2yGOSnQp0
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 80laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1597906764/


-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0454音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:10:15.27ID:aYnZFul50
トヨタはTMG手放さなかったのは偉いと思うのよ
現場はホンダ同様にMBOを主張したけど
0455音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:19:52.00ID:ROWbO7KB0
>>454
TMGを手元に残すことでヨーロッパでの信頼度を高めようってことだろう。
0456音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:58:26.80ID:lK0w16/30
>>453
トヨタは元々車屋じゃなく
自動織機屋だからそういう工作は必須
まあおかげで本業は見る影無いけど
巨大企業として生き残れている
0458音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:12:35.27ID:y3PQ5jj60
>>444
シェル石油と手を切ってエルフのオイルガソリンを使い
リジェを買収しないと無理な話だった
0460音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:48:22.31ID:DLYaIce80
>>458
93年にはモービルを切ってエルフにスイッチしてるベネトン
凄いのかたまたまなのか
0461音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:46:03.42ID:7KK/poum0
>>460
悪評ばかり目立つブリアトーレだが
アパレルベネトンのアメリカ進出の立役者であり
優秀なビジネスマンという一面を持っているので
たまたまじゃないと思う。
0462音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:17:29.75ID:aULPXdp20
クセの強いマシン作ってたバーンと、顎のクセが相性よかったってのもあるかもしれんけど
ベネトンでチャンピオンなんて、93年くらいまでは考えられなかったもんなぁ。
それまで年に1度勝つ程度ってチームだったからね。
あと、ロリー・バーンはデザイナーとしてベネトンに在籍してたの?
0463音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:19:40.55ID:CXyVB6A40
ベネトンの前身、トールマン時代から在籍してたな。
0464音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:03:03.37ID:aULPXdp20
間違えた。
ロス・ブラウンは、デザイナーとして在籍してたのかを聞きたかったんです。
0465音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 01:19:46.44ID:xgd7giDR0
ロス・ブラウンは確かアロウズA11Bを初めて設計したけど、あとはテクニカルディレクターを勤めてたような
いま明確にデザイナーとか、あまり雑誌で取り上げないよな
GP car story で過去から現在の人とか教えて欲しいけど無理かな
463
フロントウイングが一枚の大きなのが特徴的だね
あの一枚だとフロントヘビーなハンドリングで
ちょっとの気流の乱れで姿勢が崩れるかなぁ
0466音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 01:37:18.77ID:pygh/NU+0
>>465
ブラウンが設計したのはA10からかな
A11もそうだけど、A11は共作ね
アロウズ以前には、ハースローラの設計も少しやってるよ
0468音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:57:45.74ID:GNy9GCpF0
バーンの車で癖が強いって
B194〜B196位じゃ無い?
B194も初期は乗りやすかったってシューマッハは言ってるけど
JJとヨス父見るとそーでも無いんだろうけど

>>455
一応理由としては
オベアンダワーソンが作った組織だからトヨタの勝手にする訳にいかない
って言ってる
ヨーロッパでのレース活動は継続するってメッセージでもあるよね、手元に残したのは
0469音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 17:49:18.39ID:UUnfIM930
B192は扱いやすい車だったみたいだね。
ダウンフォースが豊富でブランドルのF1
人生の中で最高に乗りやすかったとか。
0470音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:13:20.15ID:GGwebCiA0
ではなぜB193に乗ったパトレーゼはああなったのか・・・(´・ω・`)
0471音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:34:02.52ID:uIveBnLF0
B194もシューマッハ以外はかなり乗りくいという話があったな(´・ω・`)
0472音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:49:26.39ID:GNy9GCpF0
シューマッハもレギュレーション改定後のB194は乗りにくいとは言ってた…

>>470
アクティブに合わなかったんでね?
92年はFW14Bが相対的に他より相当良かったので見えづらかっただけで
後ベネトンとウィリアムズでもソフトウェアが違うんだろうし
0473音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:57:41.21ID:Oysm2SSR0
>>470
単純に2人のドライバーの実力差だと思う。
デビュー戦で当時絶好調のチェザリスを
予選2日とも0.7秒もちぎる化物相手じゃしょうがない
0475音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:22:02.88ID:9/cfkLYU0
1991年は互角にやれてたマンセルとも、1992は予選からかなり離れてたもんな
アクティブの開発は出来ても、速く走らせられないタイプだったんだろうね
0476音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:04:23.40ID:ZxK+PUVs0
マンセルはノータリンに見えて実は悪知恵が働いていて
92年は自分のセッティングをパトレーゼが再現できないよう
内容を小細工して変更したのを見せるようにしていた
0477音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:17:07.71ID:gTC8arJg0
ウィリアムズホンダ時代、セットアップが決まらないときは担当エンジニアに
「ネルソンのセットアップを調べてこい」ってピケのクルマを覗きに行かせてたってピケが言ってた。
0478音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:18:12.98ID:zRvlWeSD0
>>476
プロストがそこまでするとは思えないからピケに学んだのかな?
0479音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:19:14.99ID:wnrjkrEy0
>>468
TTEは最初はトヨタ本体とは関係ないドイツのトヨタディーラーがダルマセリカでラリー活動してたのが始まりだっけ
0480音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:20:12.97ID:gTC8arJg0
>>475
パトレーゼは「アクティブサス独特の挙動には最後まで馴染めなかった」って言ってたね。
0481音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:23:56.20ID:/54fps3J0
マンセルは大衆には人気あったけど関係者連中
からはそうでもなかったね。
マンセルファンがマスコミの立場から取材してるうちに
イメージとのギャップが見えてファン辞めたとか
0482音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:47:50.95ID:yDcGIj7I0
>>479
アンダーソンモータース。ラリーの時のナンバープレートのK-AMって言うのは、ケルン、アンダーソンモータースの略。
0483音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:33:08.79ID:5M7q1+uH0
>>478
プロストはそれぐらいの駆け引きは普通にすると思うぞ
下位カテ時代にストレートで数百rpm回転数上がるライン見つけたけど
チームやチームメイトには知らせず予選本番で使ってたりしてたらしい
0484音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:41:28.96ID:gy/lsLDl0
プロストは下位カテ時代は特待コースから外れたら終わりだから
絶対に負けないように常にマージンを隠し持ってたと
何かのインタビューで言ってた
0485音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:40:05.49ID:V9VC0Y/10
>>477
それを逆手にとってマンセルに判断の時間を与えない為に作業に
3時間かかるタービンのサイズ変更をピットクローズド3時間前にホンダに提案したりしたんだってな
0486音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:42:43.08ID:V9VC0Y/10
>>483
>>484
ウィンフィールド時代はマークされて潰されないようにタイムを出さないで目立たないようにして
選考レースで全てを解放してぶっちぎりのタイムを出したんだってね
0487音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:59:43.43ID:BD0WOwR90
>>476
豪快なイメージで売っていて陰でコソコソ瀬戸大也みたいやな。
0488音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:40:07.57ID:QsncYPfD0
>>467
TWR快進撃の立役者だもんな
その余勢を買ってF1に出戻り、ウォーキンショーと共にベネトンに参画したのが運命的と言うか、後の栄光を決定づけた
>>469
素性が良かったと思うね
ブランドルが翌年リジェにテストで乗って、ルノーエンジン以外はまるで別カテゴリーのようだったと述懐したのも分かる
ブランドルはその翌年MP4/9に乗って、シャシーの良さにまた驚くという
MP4/9もゼテックRだったら上三チームともっと張り合えたんだろうね
0489音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:42:22.99ID:Zj/+8rhh0
>>470
衰え
誰がどう考えてもあの年はピークアウトしてたわ
0490音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 02:57:11.49ID:/yb6qReR0
>>489
それもあるだろうし、アクティブサスとの相性もあるだろうし、チーム体制、モチベーション等色んなマイナス要素があった。
それでもまだトップ4の一角ベネトンでマシだったとも言える。
リジェとかだと悲惨でしかない。
0491音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:11:21.77ID:s4RXPHJu0
コーナーとかでアクティブが変な挙動を見せるとマンセルはそれに被せるように
アクセルを踏み込んでマシンを安定させたそうだがそれが最適解だったが
パトレーゼは同じ局面に出くわすとアクセルを戻し手挙動が安定するのを待った、
さらにそういう学習をしてしまったので次の週はもっとスピードを殺してコーナーに入る、
そういう差が二人にあったとニューウェイが言ってた
0492音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:01:02.40ID:kvxbWznc0
>>490
93年のリジェってそこそこ速かったし、1年落ちのウィリアムズのアクティブサスつけてたからパトレーゼにとってはうってつけだったと思うけどなあ。
それにベネトンと違ってファーストドライバーとして優遇されてたと思うし。ましてやブランデルは90〜91年頃にウィリアムズのテストドライバーだったから尚更。
0493音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:20:43.59ID:QsncYPfD0
93年だったら…
ブランデルと組んだら何度かベテランらしい見せ場を作って94年途中でウィリアムズ返り咲きできたかもしれない
逆にブランデルに互角以上の戦いに持ち込まれてそのまま引退の線もあったろうし
0494音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:22:32.05ID:QsncYPfD0
>>490
ただねえ…
シューと組む
その一点でベネトン行きは悪手だったとしか思えないんだよな…
0495音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:28:00.88ID:EjlJ9g0/0
>>483
マンセルに対しては何もしてないって言ってた。
マンセルは気分良く走れたらあとはクルマ手をつけない。
自分はもっと速く走れるように何時間もエンジニアと話し合うけどマンセルはすぐに帰るから話し合うことができない。
そういったことを全部こっちのせいにするからたまったもんじゃないって。
0496音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:31:47.80ID:tCa2kJ7X0
>>494
でもパトレーゼ、まさか予選まであそこまで完膚なきまでにやられると思ってた?
0497音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:32:36.37ID:17Kcu0yY0
セナにしたことを考えればプロストの言葉を真に受ける方がバカなんだけどな
0498音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:35:20.40ID:9Cf/+SMN0
ベテランが飛ぶ鳥を落とす勢いのシューマッハ
と組み合うのは勝ち目がないよ。
ベルガーがシューマッハを拒否したのは正解。
0499音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:36:17.17ID:QsncYPfD0
>>496
普通にやられると思ってた

ジャッキー・スチュアートやスターリング・モス(まあハントはいつもだから無視しておこう)も言ってたくらいだからね
哀れなパトレーゼ、今から撤回は出来ないのかい、とかブリアトーレは信用するに値しないとか
0501音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:47:41.00ID:9Cf/+SMN0
>>496
相手はマンセルにぶっちぎられて自信喪失した
キャリア末期だしシューマッハならそれ以上に差を
つけるのは予想出来た
0502音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:53:46.69ID:/EDKQRBC0
>>491
コーナーではアクセル踏むと挙動が安定する
とパトレーゼは教習所で習ってなかったのか・・・
0503音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:54:08.82ID:QsncYPfD0
それでもシューマッハには(ノートラブルなら)周回遅れまではされてないんだよな
パトレーゼなりに死ぬほど頑張ってたというのは本当だとおもう
92年にしてもマンセルに一分近く差が出来ててパトレーゼの失速ぶり見てて慣れちゃったんだよな
やっぱりあのイモラの事故だよね
0504音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:57:06.90ID:QsncYPfD0
>>502
自分の極限のドライブしてるわけだから、パトレーゼ的に恐怖に逆らえない崖があったんだろうね
年齢的には普通に衰えててもおかしくない年齢とはいえ
パトレーゼはもう少し元気な走りを見たかったよな
0505音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:02:23.11ID:hny0CmAd0
マンセルとプロストは余裕があるね
https://i.imgur.com/oX0rlaZ.jpg
ラウダの葬式と言えばショックだったのはアレジの老けっぷり
ネルソンの方が渋みががかってて元気ないなりに色気がある
0506音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:09:56.79ID:tCa2kJ7X0
>>500
フェラーリで組む前はマンセル「俺の代わりになるならアランがいい」とか言うくらい元々はすごい仲良かったんだよね。
まあフェラーリ時代のわだかまりも今は解けたということで。
それにしてもアレジもアラ還にさしかかってるんだな。
0507音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:13:42.89ID:3IYrjPF+0
シューマッハってアーバイン以降は悪童タイプとは組んでないよね。
0508音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:36:46.67ID:bXM83aF00
パトレーゼって93年ベネトン即決だったの?他にもオファーありそうだけど
0509音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:54:30.79ID:qn/emOK60
>>492
リジェはパッシブだよ
92年シーズン前にピケもプロストもテストして
乗らないって決断してるから、それなりのチーム事情たとは思われる
93年には体制結構変わったけど

他所からアクティブ買ったのはフットワークだけのはず
アレで5000万とか超お得だよね
0510音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:30:54.22ID:3Jzw6TSF0
マンセルは熱き心にを熱唱しそうな風貌になったな
0511音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:38:43.82ID:s4RXPHJu0
>>505
平服で葬儀に来てもピケは許されちゃうというか誰も何とも思わないんだろうな
つくづくいい立ち位置にいると思う
0512音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:40:08.44ID:3UdVsx4s0
GP CAR タイレル030
発売したから買ってね
モナコGPで快走したから馬力下げられたってマジかよ
0513音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:46:54.36ID:/yb6qReR0
>>492
そういう考えもあるか。
車の速さそのものではベネトンの方が上だろうけどね。
リジェはアルヌーとかブーツェンとか、かつては優勝も経験したベテランが中盤以降を走ってキャリアを終えるイメージが抜けない。
ブーツェンは一応その後ジョーダンに移籍したっけか。

>>493
ブランデルに差を付けられなかったら周りも本人も潮時だと思うだろうな。
いや、決してブランデルをディスってるわけではないけど。

>>494
ベネトン移籍が決まった時点でその懸念は皆感じてたよな。

>>496
負けるとは思ってたけど、あそこまでとは思わなかったな。
予選だけでなく、決勝でも同じぐらいのペースで走れた事なかったし。
ただ予選で0.2〜0.3秒ぐらいの差の時も何度かあったよな。
毎回大差が付いたならまだしも、そういう時と2秒ぐらい差が付く時って何が違ったんだろう?
0514音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:10:41.57ID:5eD3yFJc0
ティレルは030まで続いてないんや(´;ω;`)
0515音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:33:23.56ID:/yb6qReR0
>>504
96年頃に今のF1運転させてよってフランクに電話してテストドライブさせてもらって、イギリスGP予選5位相当のタイムだったとか。
アクティブ禁止になる時、「パッシブなら俺はまだ一線でやれる」ってのは負け惜しみでもなかったんだろうな。
体力の衰えはあっただろうけど、元々運動神経抜群だったって言うし。

>>505
ピケってあのインディーテスト事故以降今も歩くのが不自由なの?
左の奴ハミルトンだろ?
葬式っぽくない格好してるよな。
日本だったらボコボコに叩かれそう。

>>507
アーバインもフェラーリでは完全に子分だったけどな。
何かの雑誌で顎と並んで歩いてる写真に「いい天気でゲスね」とか吹き出し付けられてたし。
あんなに従順になるなんてなあ。
0516音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:29:48.74ID:9t8f+BPU0
アーバインは例えシューと同待遇でも勝てないと認めていたからね。
「シューマッハー以外の全員より俺の方が速い」って。
0517音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:35:19.05ID:I1YHIdH30
>>507
というかトップチームでシートもらえる悪童タイプがそんなにいないから
あのモンモンさえいつのまにか変にぶっつけるような事は控えてクリーンファイトしてるし

あの猛犬アーバインが、それなりのギャラ渡しておけば上位争いせずにシューの部下として汚い仕事も忠実にこなす忠犬に成り下がると
判断したフェラーリの人事部がすごいわ
0518音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:49:16.03ID:CGN5pF3U0
アーバイン曰く、速い奴が高待遇 遅い奴がセカンド
になるのは当然だと。自分がチームオーナーでも
そうする。だからフェラーリ時代の待遇には納得
していたらしい。
0519音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:13:26.92ID:jaccX77c0
>>505
かつてのスタードライバーたちが老けているのを見ると
自分も年を取ったんだと思って悲しくなる
0520音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:39:15.81ID:sSnxendQ0
92年のホッケンハイムで
顎と延々とやりあってるパトレーゼが印象的だったので
こりゃベネトン行ったらボッコボコにされるわと思ってたら案の定。
0521音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:16:38.54ID:1mpaAvmW0
アーバインがシューマッハより先にタイトル取ってたら面白かったんだが。取らせなかったのかなんなのか。
0522音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:22:11.66ID:WavgWa0/0
セナプロ、シューマッハーは10年に一度レベル
の才能だから並のドライバーは太刀打ち出来ないよ
しかし余りにも一方にボコられて見てられない
とは思った
0523音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:30:12.52ID:y2928zJc0
デビュー年で言えば
プロスト80
シューマッハ91
なんで約20年で3人出てる事になるけどな
0524音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:32:22.38ID:2HDVhwQ10
>>497
相変わらず信者は好調だね。
0526音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:48:41.77ID:RTANGUGn0
>>523
ずば抜けた才能を例えるのに「10年に一人の逸材」と言う表現しらんの?
キリの良い数字10や100が使われるだけでしょう
0528音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:53:27.64ID:oapzSwKt0
ティレル020本を、興味あるところを中心に読んでみた。

・ジョージ・ライトン曰く「モナコGP後にホンダV10は20〜30馬力パワーダウンさせた仕様になった」

・無限の坂井典次氏曰く「モナコではシェルが相当尖った燃料を持ってきていた」
「モデナは速いだけではなく車の理解もしていて、おかしな部分があったら細かい部分までしっかり言える人」

・モデナ曰く「モナコのエンジンブローはオーバーレブではない。オーバーレブだったらヘッドのバルブが損傷しているが壊れていなかった」
「92年はティレルに留まる可能性もあったが、ケン・ティレルから『サラリーは払えない』と言われてジョーダンに行った」
「セナとは顔を合わせれば雑談を交わし、いつも冗談を言い合っていた仲」
0529音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:55:29.10ID:bbbap06E0
>>527
ムププw
プークスクスw
0531音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:00:23.14ID:jaccX77c0
>>521
勝たせてもらってチャンピオンとかしらける

じゃあシューマッハーはどうなのかと言われると困るが
0532音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:16:35.72ID:aM6FZfUU0
>>528
タイレル020って20年くらい使ってた良うなインようがあったのに、中嶋以外のは素っ気なかったな。片山のがちょっと載ってたくらいだった

あと、ウインタートリムのカラーをみせて欲しかったがこれも少なかった。前年と同じ青いマシンで大きなクラッシュしてたと思うんだけどな
0533音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:17:34.84ID:aM6FZfUU0
ような印象
0534音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:39:17.21ID:/yb6qReR0
>>520
ホッケンハイムでパトレーゼとやりあってたのは寧ろセナじゃね?
それよりモナコだろ。
セナとマンセルが良く話題になるが、パトアゴの方が実は凄かった。
パトレーゼはスタートでセナに抜かれて、序盤から明らかにペースが遅かったが顎をブロックし続けた。
残り数周で例のマンセルのピットインでカメラがセナとマンセルに切り替わるまでずーっと、3位争いを映し続けてたからな。
最後は顎が諦めたのかフィニッシュ時は差が付いてたけど、ほぼ全ラップテールトゥノーズだった。
あれは顎は相当イラついたと思う。
0535音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:30:27.05ID:CGN5pF3U0
>>534
アレジのマシンを撃墜した後パトレーゼを煽りまくってたね
初モナコとは思えない暴れっぷり
0536音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:41:24.63ID:sSnxendQ0
>>534
パトレーゼはなっかなか顎を抜けず
やっと抜いたらセナがいて、最終週にスピン、コースアウト。
あの時点ではパトレーゼがアクティブ苦手とか、マンセルのセッティング情報をパトレーゼに渡さなかったというのは知らなかったけど
高速のホッケンハイムで、FW14Bに乗ってベネトンの顎(当時未勝利)とずっとやりあうなんて…と
ボコボコにされる絵しか想像できなかった。
まさかパワハラめいた発言で、文字通り泣かされる羽目なるとまでは思ってなかったけど。
0537音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:16:36.46ID:ByTNQkvO0
決勝レースはともかく、前年にピケが1勝3敗、
92年にブランドルが常に0.6-1.5秒差をつけられたわけで
シューを舐めすぎたよな
パトレーゼ
まあ予選は分が悪いのは分かっていたとは思うが
そういう所も妙に人が良いんだよな
0538音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:47:02.69ID:/yb6qReR0
>>536
セッティング情報に関しては、渡さなかったと言うより嘘を教えていたんだろ。
例え契約で序列が付けられていても、セッティング情報を共有しない事ってあんの?
流石にそれはチームとして損失じゃないか?
0539音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:57:27.97ID:jaccX77c0
ハーバートが顎にやられた
それがなければあそこまでは差がつかなかったはず、と思っている

シューマッハーもやりすぎだと感じたのか、フェラーリに移籍してからはセカンドドライバーにも餌をやるようになった
0540音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 01:14:49.40ID:cjpzvK2b0
>>536
結構忘れがちだが1992年シーズン終了時
マンセル39歳パトレーゼ38歳
アラフォーで明らかに衰えが出るお年頃
その中でも2人はキャリアベストが1991〜1992年という中年の星
パトレーゼはベネトンに請われてアクティブサス開発エンジニア兼ドライバーだから
本来ならライコネンのアルファロメオみたいにマッタリ余生の道もあったが
あえて老体に鞭を打って老醜晒してベネトンに何かしらのノウハウ残したかったんだろう
パトレーゼのおかげでベネトンはチャンピオンドライバーチャンピオンチームを輩出と妄想
0542音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:20:04.35ID:aK3a3tRs0
まあ、でも92年の成績を見たらリジェよりもベネトン選ぶわな

93年のリジェがあそこまで走るとは予想つかなかったし、4強の一角のベネトンのシートの方が印象はいい。
0543音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:23:21.12ID:GooC9PUe0
もしイルモアやジャットが復帰したらどうなるかな
0544音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:58:46.39ID:PFon//Yf0
>>538
マンピケとか明らかにセッティング隠してる仲とかあるし
ハーバートもシューの情報隠されていた。

マンセルは車降りたら設定ダイヤルというのを回して情報わからないようにしてたってのを
何冊か本にあったからチームのドライバー同士共有していないのは間違いない
0545音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:49:33.68ID:xMMZQdJq0
マンセルは手動でアクティブを操作してたからいろんな発見があったらしいが
もちろんミーティングでは一切報告しない、もしくは嘘の報告をするので
オート操作をしていたパトレーゼには情報が伝わってないとニューウェイが言ってたな
ミーティングの後自室で担当メカと二人っきりで詳細な打ち合わせをしてたらしい
0546音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:08:07.23ID:CpeCgTSG0
なんか急にマンセルsage書き込みが増えたな
0547音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:12:16.16ID:WN7Jzz7K0
てかこいつの書き込み読めば読むほどパトレーゼのヘボさばかり伝わって来るんだが
本当にアクティブ開発してたのかっていう
0548音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:14:23.23ID:iU1JhirH0
>>528
モナコ好走からパワーダウンの件、よく今まで漏れなかったね。
ホンダとの関係があるとはいえ、中嶋の口の硬さは大したもんだな。
0549音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:37:13.49ID:U+N5fr1l0
91年に王座を逃したマンセルは誰よりも92年の王座獲得に懸けていた
パトレーゼとの差はそこだと思う
0551音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:20:25.69ID:xMMZQdJq0
パトレーゼの素晴らしい点は引退まで一回たりとも予選落ちがなかったことだと
言う説を読んだことがある、確かにピケもセナも予選落ち経験してるし
0552音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:39:57.55ID:fSsuG6Tx0
>>548
本家のV12のためにホンダV10がシーズン半ばでデチューンされてるって今だったら大事件だよなぁ
0553音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:44:05.75ID:fDwx6xRL0
シーズン前から中嶋は ティレル020 は、
駆動系がエンジンに負けると考えていたようだから
パワーダウンは歓迎だったんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況