X



【NTT】インディカーこそ見ておけよ157【INDYCAR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワンミングク MMff-YlDg)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:59:16.37ID:WoOoDpa9M
!extend:on:vvvvv:1000:512
・次スレは>>970 を目安に立ててください。立てられなければ誰かに依頼。
・スレ立ての際に本文1行目を↓にしてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
【NTT】インディカーこそ見ておけよ155【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598092563/
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式YouTube
http://www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト(2020シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2964140
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ヒロ松 noto(まっちゃんの新ブログ)
https://note.com/900750
※前スレ
【NTT】インディカーこそ見ておけよ156【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598405668/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0060音速の名無しさん (ワッチョイW 07b8-afEy)
垢版 |
2020/09/02(水) 13:43:28.53ID:HtOVxQj00
ほとんど抜けないと、まったく抜けないの差はかなり大きいんじゃないかと
レース1は抜きにくいながらもトップバトルできたけど
レース2はトップのニューガーデンも周回遅れを抜く事ができなかったわけで
最後のイエローもパジェノーが果敢にロッシを抜きにいったけど失速して
結局後続がクラッシュって感じだから
コースコンディションが悪すぎだったって事かと
0061音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-YnK0)
垢版 |
2020/09/02(水) 13:47:11.53ID:uJ3X8JVi0
舗装の塗装が改善されないってんなら、来年ゲートウェイが消えても不思議じゃない。
多分テレビ見てたアメリカの観客も不満は残ってるみたいだし。
0062音速の名無しさん (ワッチョイ 476c-XrX+)
垢版 |
2020/09/02(水) 13:51:45.41ID:TocJWcrB0
>>61
「アメリカの観客も不満は残ってる」という個人の推測なのか
「アメリカの観客も不満は残ってる」という情報や具体例を見たのか
「多分」ではじまったのに「みたいだし」で終わってるからどっちなのかよくわからん
0063音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-XrX+)
垢版 |
2020/09/02(水) 14:07:22.47ID:yQrwXQ6H0
あのオイルって最初のパレードの車がドボドボこぼしていったんだよね?
布津市販車でドボドボはありえないよねエンジン足出しでもしてりゃ漏れるかもだけど止まってる車あった?w
0064音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-YnK0)
垢版 |
2020/09/02(水) 14:18:18.03ID:uJ3X8JVi0
>>62
「多分」は消し忘れ。
インディカー公式のレース2結果のツイッターに、
「これは俺たちが見たいレースじゃない」って感じで文句言ってる人がいたので。
0065音速の名無しさん (オッペケ Srbb-Juuv)
垢版 |
2020/09/02(水) 14:34:58.05ID:dfU1fr2rr
>>59
まあF1時代はBMWザウバーをブロックしてないのにブロックしたとクレームつけられてレース後ペナ食らったことはあったけど、インディに行ってからはあまりないよね
0067音速の名無しさん (ワッチョイ 07b8-Q4or)
垢版 |
2020/09/02(水) 14:49:39.09ID:6QWss4pS0
佐藤さん500優勝記念ミルクボトル¥5000です
0071音速の名無しさん (ワッチョイ 6703-JFwp)
垢版 |
2020/09/02(水) 18:25:26.49ID:pOiW0Kj30
ルールに従っただけ
後は琢磨とアンドレティチームとの関係次第だったということ
0077音速の名無しさん (ワッチョイ c74b-DDwA)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:23:23.95ID:vHkqICty0
微妙なルールに抜きにくいマシンとクソみたいなコンディション悪化が完璧にマッチした
たまにあるパーフェクトクソレースだったってだけだな
0079音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-yTH+)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:38:03.37ID:FCYCDzw20
ハータがAASのポイントリーダーだしな、ランク20位を犠牲にしてチームポイントリーダーを守れるなら安いものだわ
それでもハータはディクソンどころか2位の新庭さんにも70ポイント負けているのだが……
0082音速の名無しさん (ワッチョイW bf97-QB3z)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:11:38.64ID:6qfe4UMR0
>>65
それハイドフェルドが勘違いして
チームメイトの左近に文句言いに言ったやつだっけ?
0084音速の名無しさん (ワッチョイW bf97-QB3z)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:20:47.30ID:6qfe4UMR0
>>83
https://youtu.be/5gKLwsEgDx4
これ
琢磨は結局青旗無視で失格
0085音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-ALHH)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:58:36.28ID:TO5k/Cv0a
スポット参戦を除く

CGR 416+208+184/3=269.3
Penske 320+237+226/3=261
RLLR 274+236/2=255
AMSP 297+155/2=226
DCR 216+160/2=188
Carlin (68+28+26+18+20+24)=184
AAS 250+194+181+154+143+136/6=176.3
ECR 181+(81+18+9+12)/2=150.5
AJFR 150+(106+9+10+10)/2=142.5
0086音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-wKT+)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:04:15.99ID:Vd7rN14yp
よく飽きずに同じこと言い合えるね
ここに書き込んだってルールが変わるわけでもないし、ここでの結論が出るわけでもないのに

>>85
AASからはMSRのハーヴィー抜くべきじゃね?
あくまで別チームだし
0087音速の名無しさん (アウアウウー Sa8b-tbM+)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:17:21.19ID:6Bo0MI9Ya
こんなことしてるからF1より格下のレースに見られる
0088音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-ALHH)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:49:53.78ID:TO5k/Cv0a
Road To Indyで使っていてINDYで使っていないコース
Homestead Miami Speedway Road Course
Lucas Oil Raceway
New Jersey Motorsports Park

SCCA Atlanticで使っていてINDYで使っていないコース
Pittsburgh International Raceway
Virginia International Raceway
Michelin Raceway Road Atlanta

FR Americasで使っていてINDYで使っていないコース
Homestead Miami Speedway Road Course
0095音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb9-n8ne)
垢版 |
2020/09/03(木) 00:10:01.38ID:7nC5rjV40
>>85
これ見てもAASは結構辛いなあ。500で勝ったりいい成績残せばいい選手権とも言えるんだけど、その肝心なところで大敗してるし。
対照的にRLLRはようやっとる。500では3台のうち2台が1-3フィニッシュを達成した上に、選手権でもCGRとペンスキーに次ぐ順位はコスパ良すぎ。
AMSPもダブルルーキーでこれだから来年以降楽しみだ。
0097音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-ALHH)
垢版 |
2020/09/03(木) 01:56:05.44ID:eDt6ywHU0
つーかインディ500で優勝争いしてるのがマルコじゃなくて良かったな
相手が琢磨じゃなくてもディクソンだろうと誰だろうと残りのドライバーをフルに使ってブロックしたりチョップしたりして全力で援護して視聴者苛々してたかもしれない
0098音速の名無しさん (ワッチョイ 87e3-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 02:49:18.50ID:pDWHtw2v0
まあ何はともあれ、琢磨は現役レギュラードライバーでは唯一のインディ500ダブルウィナー
大勲章2つだから、インディ500未勝利のAASマイケルもさぞかし悔しかったのだろう
0101音速の名無しさん (ワッチョイW 5f44-ObBa)
垢版 |
2020/09/03(木) 07:25:58.31ID:UC8SjFFt0
>>98
そりゃレース1でスタートする前に、自分のチームの車が3台もいなくなったら、イライラ度マックスだろう
0103音速の名無しさん (ワッチョイ df15-q/EU)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:11:45.77ID:bNtZIdNd0
ロッシはザナルディやムーアみたいになりそうだな
0104音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-wKT+)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:59:42.72ID:EgtlYzwg0
>>101
確かにあれはチームオーナーとして最悪の気分だろうな
レースそのものも終了だし、修理費だってバカにならないし
0111音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:36:46.90ID:qa1XEXja0
日本人は差別されようと、それを覆す働きをして現地に溶け込んでいって権力側にも食い込んで同化していく
差別を盾にして権利を要求したせず、郷に入れば郷に従った
農耕民族に染み付いたメンタリティーは相手を倒して勝ち取るのではなく、土地から作り上げていって実りをいただく賢いやり方を知ってる
一度土地ができれば、あとは楽に報酬をいただける
0112音速の名無しさん (ワッチョイ ff56-DDwA)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:44:14.70ID:SY969b2F0
マツーラさんのことネガティブに書ている奴いるんでひとこと
最近見始めたのかな?

やつはストラテジみたいなこといいう立場なんだよ
実戦で経験してる
少なくともイエロー明けの再スタートは琢磨よりうまかった
0113音速の名無しさん (ワッチョイ 67ee-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:56:34.23ID:qa1XEXja0
>>112
>やつはストラテジみたいなこといいう立場
そして多くの場合的をいてる
タイム差やラップタイムの動き、ピットタイミング、タイヤ戦尺なんかをよく把握してて
「コレ、戦略面白いですよ」とわかりやすく解説してくれる
実に有能な解説者
他のモタスポでこんなに有能な解説者見たこと無いよ
データ積み重ねて予想するくせに外しまくる川井とは雲泥の差
0120音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-wKT+)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:20:20.90ID:EgtlYzwg0
>>115
そこら辺は稲嶺が正してくれればいいんだが結構放置されてるよね
0124音速の名無しさん (ワッチョイ 27a6-3NJ+)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:58:32.84ID:23St0F+K0
>>112
マツーラさんのことポジティブに書ている奴いるんでひとこと
最近見始めたのかな?

やつはストラテジみたいなことをいう立場ではないんだよ
別に実戦で経験してない、ただのアホタクシードライバーでストラテジストじゃない
少なくとも勝負どころの再スタートでは琢磨と比較するレベルではない
0125音速の名無しさん (ワッチョイ 27a6-3NJ+)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:02:21.40ID:23St0F+K0
>>113
そして多くの場合視聴者以下
タイム差やラップタイムの動き、ピットタイミング、タイヤ戦尺なんかを大抵喋りに夢中で把握してない
「コレ、戦略面白いですよ」と頓珍漢な騒音を入れてくれる
実にウザいコメンタリー すべてにおいて小倉さんの足元にも及ばない、かわれ
0126音速の名無しさん (ワッチョイW 8792-rAZZ)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:03:23.98ID:VLwSP2jj0
プロの作戦なんて大抵外してるしIRLとはだいぶ様変わりしてるから経験もズレてるケースが多々ある
前回はたまたまレース1の途中で気付いたストラテジーが当たってたからしつこくて印象に残ってるだけ
0127音速の名無しさん (ワッチョイW c7b8-wKT+)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:03:56.56ID:EgtlYzwg0
>>121
放送終わってからでも一緒に飯食ってるんだからそこで訂正してくれればいいのに、と思ってる

>>122
グリコとしては最高の宣伝材料だよな
関西に住んでたら見に行きたかった
0132音速の名無しさん (テテンテンテン MM8f-th+2)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:32:47.49ID:0cM/9mqnM
>>129
大方のここの住人や実況民の最初の反応と同じくテレビリプレイの映像を見て琢磨が寄せすぎじゃないかってコメントしただけだよ。それ以上でもそれ以下でもない
0136音速の名無しさん (ワッチョイ 27b9-EsR/)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:54:02.04ID:RlPKRLiv0
>>134
何言ってんだコイツ中継ちゃんと見てんのか
スカイプつながってんのに話聞きもしないぞ
あげく自分で聞けるくせに態々村田に何々聞いてくれとか言ってただろうが
0142音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:15:32.82ID:6Xi0fMgJ0
ホンダ4輪の儲けの殆どはアメリカってのは知ってるだろうけど
インディでのライバルのペンスキーと組んでアキュラプロシェクトしたり向こうでは色々やってたからね
本格的にやっていくって事じゃないの?
0151音速の名無しさん (アウアウウーT Sa8b-ALHH)
垢版 |
2020/09/04(金) 06:11:43.80ID:bqpiohz4a
IndyPro2000のIndyGPレース1でINDYのコースレイアウトと同じ
Braden Evesが最終コーナーでタイヤをひっかけられて宙を舞って逆さから落ちた
救急車が来たけどどうなったかは不明
まだライブ映像は削除されていないことから無事であることを祈るしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況