X



□■2020□■F1GP総合 LAP2318□■ベルギー□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ニククエ 379d-O+Od)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:26:49.58ID:7oGbqsJG0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2317□■ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1598651620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ニククエ 119d-O+Od)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:27:46.79ID:7oGbqsJG0NIKU
■F1ベルギーGP DAZN
フリー3 8/29(土) 20:00〜 解説:小倉茂徳 田中健一
予選 8/29(土) 22:00〜 解説:小倉茂徳 実況:中島秀之
決勝 8/30(日) 22:10〜(放送21:30〜)解説:田中健一 実況:市川勝也

■F1ベルギーGP フジテレビNEXT
フリー3 8/29(土) 20:00〜 <解説>片山右京・川井一仁 <実況>小穴浩司
予選 8/29(土) 22:00〜 <解説>片山右京・川井一仁 <実況>小穴浩司
決勝 8/30(日) 22:10〜(放送21:30〜) <解説>片山右京・川井一仁 <実況>小穴浩司

■F2 第7戦
レース1 8/29(土) 23:45〜 実況解説未定
レース2 8/30(日) 18:10〜 解説:小倉茂徳 実況:笹川裕昭
0004音速の名無しさん (ニククエ 119d-O+Od)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:28:50.80ID:7oGbqsJG0NIKU
カレンダー確定版

7月5日 F1オーストリアGP シュピールベルク
7月12日 F1 シュタイアーマルクGP シュピールベルク
7月19日 F1ハンガリーGP ハンガロリンク
7月26日 (空き)
8月2日 F1イギリスGP シルバーストーン
8月9日 F1 70周年アニバーサリーGP シルバーストーン
8月16日 F1スペインGP バルセロナ
8月23日 (空き)
8月30日 F1ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月6日 F1イタリアGP モンツァ
9月13日 F1トスカーナGP ムジェロ
9月20日(空き)
9月27日 F1ロシアGP ソチ
10月4日(空き)
10月11日 F1アイフェルGP ニュルブルクリンク
10月18日 (空き)
10月25日 F1ポルトガルGP アルガルベ(ポルティマオ)
11月1日 F1エミリア・ロマーニャGP イモラ
11月8日 (空き)
11月15日 F1トルコGP イスタンブール
11月22日 (空き)
11月29日 F1バーレーンGP バーレーン通常コース
12月6日 F1 サキールGP バーレーン外周コース
12月13日 F1アブダビGP ヤスマリーナ
---------------------------------------------------------
中止確定: オーストラリア・モナコ・フランス・オランダ
・シンガポール・アゼルバイジャン・日本・ブラジル
・アメリカ・メキシコ・カナダ・ ベトナム・中国
0013音速の名無しさん (ニククエW 42b8-PeLi)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:36:34.49ID:9qclFK9O0NIKU
>>8
鈴鹿に来てたオヤジ時代のオレンジを考えたらまあなんとか見ようとしても驚かんな。でもバスて…
0015音速の名無しさん (ニククエ 119d-O+Od)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:37:40.60ID:7oGbqsJG0NIKU
ルクレールは主にザウバー時代に態度が良い新人として主人公と持て囃されたものの
フェラーリ昇格後の無線暴れや指示拒絶の性格と態度、初期のタッペンばりの荒々しさがクソガキ的に言われてるだけで
腕前がないなんてノリではないよ
腕前自体を扱き下ろしたがってる連中はタッペンやレッドブルは凄くないルクレールが遅いだけだ
みたいな結論に導き出したがってるだけ&むしろスレ住民が腕前で庇うので腕前を扱き下ろして煽ってやろうみたいな程度の低さかと
更に、その責任をスレ住民に押し付けようとしてくる悪質さ

本当にヘボかったらもっと酷い結果になってるからな?ルクレールが長期休暇以降良すぎたのも今年悪すぎたのも
マシンがちょっと特殊すぎたという感じでレースにちゃんと興味があるスレ住民達は成績の上下について具体的な指摘をしてる
むしろ今年の酷いマシンでよくタイヤを持たせて頑張ったな見直したとか言われてるくらいだぞ
0017音速の名無しさん (ニククエW 110b-SFoa)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:38:27.16ID:x9h0GHEV0NIKU
F92Aみたいな名車を作ったフェラーリがここまで落ちぶれるとは
0019音速の名無しさん (ニククエW 42b8-PeLi)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:39:33.92ID:9qclFK9O0NIKU
>>16
一台Q1突破すると思う。2台となると、1エクレストンも賭けられない
0020音速の名無しさん (ニククエT Sa0a-ayHg)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:39:50.71ID:8ZAwMullaNIKU
何でベッテルにしても顎にしても引退間近になると信者が増えるんだろうな
判官贔屓ともまた違うと思うがよく分からん現象
ロートルよりも血気盛んな若者の方が見てて楽しいけどな
0023音速の名無しさん (ニククエ 02b8-JI6e)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:40:50.87ID:4dADOb8S0NIKU
>>14
インディ500はラストの2スティントからが本当の勝負で
あの時点では全然分かんないよ
というかあの年のホンダ勢はシボレーに対して勝負を挑むためにかなりギリな設定にしてたから
それ前提で走り切らすドラにしかチャンスなかった
0024音速の名無しさん (ニククエ MM99-lISM)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:40:55.70ID:GznBgx+pMNIKU
>>20
解雇寸前のおっさんが自己投影しちゃうんだよ
0027音速の名無しさん (ニククエ Sa85-QGBQ)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:41:17.78ID:hfViv7nQaNIKU
>>15
ルクレールは予選番長のベッテル昨年から食ってる辺り速いドライバーだろ
一方フェルスタッペンは1発の速さより車をねじ伏せるのが上手いドライバーじゃないか
0030音速の名無しさん (ニククエ 029f-1etN)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:41:59.50ID:ALvmj+ql0NIKU
フェルスタッペンの最初なんてもっと凄かったからなあ
危険なドライバー扱いだったし
苦言を呈した連中にはことごとく黙ってろカスって言い返すような奴だった
ずいぶん大人になったもんだ

また悪ッペンに戻ってもいいよw
0031音速の名無しさん (ニククエ 119d-O+Od)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:43:10.23ID:7oGbqsJG0NIKU
>>14
あれは集団に飲まれるのを嫌がって無理し過ぎたとも言われてたから…
インディ500では我慢して抑えてコンディションをコントロールして
終盤プッシュしないといけないってのもあるのよ
高速周回オーバルに慣れないドライバーは集団に入るのを怖がる傾向があるんで
途中まで調子よかったってのは他のドライバーに前に行かされてたって面もあるのかもね
ここらの駆け引きを学ぶためにもアンドレッティはもっと多くのレースをこなすべきってアドバイスしたんだが
それで結局今年も予選でぶつけたりしてるからねアロンソ
F1の場合はリフトアンドコーストな上に空力調整で真後ろの乱流が激しい&マシンデカ過ぎて抜けるポイントも少ない
MGU-H&糞タイヤのせいで熱問題があるからクリーンなエアが欲しいとかで前に出てリードを広げた方が有利なことも多かったりするんだけど
0035音速の名無しさん (ニククエ Sa85-XmQM)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:45:21.88ID:eht1/j/+aNIKU
今やフェラーリ乗ってると恥ずかしいレベルだな
0037音速の名無しさん (ニククエT Sa0a-ayHg)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:45:48.76ID:8ZAwMullaNIKU
80年以来の暗黒シーズンか
0038音速の名無しさん (ニククエ Sac9-wnm1)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:46:01.59ID:vGcUkYkXaNIKU
>>7
いや3回だろと言いかけた
0039音速の名無しさん (ニククエW 42b8-PeLi)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:46:07.43ID:9qclFK9O0NIKU
>>14
インディでも整ったチームから走ったほうが楽ではあるからね

まあいずれにしてもスレ違いなんでこのへんで
0041音速の名無しさん (ニククエ 2957-JI6e)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:46:13.79ID:lQGzb/OJ0NIKU
>>34
なんなら今年はハイレーキ採用してるからもっと悪化する
長い間ハイレーキ採用してるRBですら来年のフロア削減で弱くなるって言われてるのに、フェラーリは今年からハイレーキでこんなんなっちゃってるし
0042音速の名無しさん (ニククエ 119d-O+Od)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:46:29.42ID:7oGbqsJG0NIKU
>>30
あのタッペンですら2018年後半戦からはある程度落ち着いたのだし、ルクレールにも転機くるかも
タッペンもそうだったけど、上から可愛がられ過ぎるとちょっと図に乗る面もあるよな
危機感も大切なのかも知れんな
0044音速の名無しさん (ニククエW 227c-eGNs)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:46:51.79ID:CfUueVKD0NIKU
F1は前に出たほうが全体的に有利だけど、インディだと前に出るの燃費的に不利だもんな、その辺の駆け引きの感覚掴むにも経験がいる
0046音速の名無しさん (ニククエW 42b8-PeLi)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:48:09.32ID:9qclFK9O0NIKU
マックスは5年目でもひどいクラッシュをチームメイトとしてただろ?
ルクレール今年3年目。まだ少し大目に見てやる余裕はある

マグヌッセンやグロージャンほどやばくはないんだし
0047音速の名無しさん (ニククエ Sd22-cxsu)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:49:35.94ID:QitgJVgkdNIKU
ライコネンフェラより速いのか
流石はスパ王
0049音速の名無しさん (ニククエ 42b8-JMbW)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:51:21.61ID:nE3fqq/Z0NIKU
ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」

2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。

レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。
0050音速の名無しさん (ニククエ 61b8-uR+4)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:52:02.57ID:7F4PcGRi0NIKU
俺はどうやら並行世界へ転移したようだ
フェラーリが最下位争いをしているなんて夢やジョークとしても出来が悪い
酷い話さ
俺の世界ではベッテルとフェルスタッペンが激しくシップを争っている
0053音速の名無しさん (ニククエ 42b8-JMbW)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:53:00.15ID:nE3fqq/Z0NIKU
ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ
0054音速の名無しさん (ニククエ MM99-lISM)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:53:36.35ID:GznBgx+pMNIKU
>>52
もはや持参金かスポンサー持ち込みで考えてやるか程度のクソドラだわな
0058音速の名無しさん (ニククエ 119d-O+Od)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:55:17.32ID:7oGbqsJG0NIKU
>>46
あの二人は別次元なんじゃ…
マグヌッセンは反省する気がサラサラないし
グロージャンはその一瞬に自分が一体何をやってるか分かってない
しかも、マグヌッセンの奴グロージャンを引っ掛けてピンボールみたいに多重クラッシュを起こしたりする
ヤバイコンビ過ぎる
ハースがアメリカ系オーナーでF1の運営もアメリカ系だから存在が許されてる様なもんだなありゃ
0061音速の名無しさん (ニククエ 119d-O+Od)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:56:46.42ID:7oGbqsJG0NIKU
まあ、FPじゃよくわからん取り合えず予選だ予選
フェラーリが何かを仕掛けるとしてもバレちゃうFPではやらんだろうし…
0062音速の名無しさん (ニククエ MM99-lISM)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:57:51.50ID:GznBgx+pMNIKU
Q1でソフト3セット注ぎ込むくらいはするかな
0066音速の名無しさん (ニククエ Sac9-wnm1)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:59:06.88ID:vGcUkYkXaNIKU
>>59
FPのトップスピード見るだけで壮大な手抜きしてるのが分かる
事実上予選はルノー勢との勝負だな
0067音速の名無しさん (ニククエW 4d57-Effn)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:59:59.61ID:wLN8AQnU0NIKU
フェラーリ普通に速いから見とけ
0068音速の名無しさん (ニククエ 119d-O+Od)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:00:22.33ID:7oGbqsJG0NIKU
フェラーリは厳しいけど、マクラーレンとルノーあたりの両ドライバーの成績次第では
一応Q3に行ける可能性だってあるだろう
マシン的に引き離してるチームはメルセデスとレッドブルとレーシングポイントくらいだし
マクラーレンとルノーとフェラーリあたりは混み具合とかタイヤ戦術とかの影響が出るかと
ここらで4枠を争う
レッドブルがタイヤギャンブルに失敗したらアルボンが抜けて枠が5になる事もある
0076音速の名無しさん (ニククエ Sd82-+N8O)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:12:13.30ID:RU83V18pdNIKU
フェラーリはいつからウィリアムズ以下になったんだw
0080音速の名無しさん (ニククエW 110b-SFoa)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:16:08.91ID:x9h0GHEV0NIKU
マッサ…誰だ?
0081音速の名無しさん (ニククエ Sd82-+N8O)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:18:49.81ID:RU83V18pdNIKU
フェラーリ遅すぎるどうしたんだ
0089音速の名無しさん (ニククエ Sd82-+N8O)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:21:40.57ID:RU83V18pdNIKU
ガスクビのタウリ素晴らしい!
0097音速の名無しさん (ニククエ 2929-ayHg)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:26:50.62ID:DvuFIIx80NIKU
ふぇるすタッペンがカッとなるとダーティーなのは否定できない
フェルスタッペンとライコネンって因縁あるよね
0101音速の名無しさん (ニククエ Sa0a-+N8O)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:28:41.89ID:jIUrPB8VaNIKU
去年フェラーリがインチキしてたと露骨に分かってしまうタイムやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況