X



D1 Formula Drift MSC キングダム ドリフト総合 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0397音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:48:54.50ID:XKHTovCB0
選手全員でFDJ移ろうや
0399音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:17:50.43ID:6eqI6t6v0
ダイゴはエンジンブローで未出走
勘違いかもしれんが今日は解説ノムケンの雰囲気いつもと違うな
0400音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:33:44.86ID:7Tmyy7PS0
そうなんだ松山と合わせてFFRは今回災難だな

もうエンジンブロー対策で高回転まで回さなくてもすむように川畑の3UZを超える
3URにBCのストローカー入れて6.8Lとか7.0Lでツインターボとかにした
やっべーエンジン作って欲しいなw

これだとでっかいタービン入れず小さめのタービンかつ回転数も抑えながら
かなりの馬力出せると思うんだけどなぁ
0403音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:49:32.38ID:4mBJh9OQ0
普通のパッケージの小橋が優勝だからね、ほぼ同じ直登は予選落ちだし
やはり腕が物をいう競技だろ
0405音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:14:55.30ID:t5Chs9LR0
小橋も凄かったけど
藤野の安定感も凄かった

今ポイントどうなってるの?
0406音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:01:48.50ID:1j3URARr0
大吾はコルベット時代からトラブルで落すの多すぎだよなぁ
色々極限を狙いすぎて余裕がない車になってるんだろうけど…

本来ハイパワー有利なコースだったけどAP側からスーパーフォーミュラあるからコース荒らさないでと言われた結果動きが軽いシルビア系有利なコースになっちゃったな
0407音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 01:26:54.10ID:HccvY6Lg0
小橋は優勝後にエンジンブローだと、運もいいな
0408音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 01:36:31.76ID:x8Y+M4hP0
>>406
川畑が言ってたスープラはもっとパワーが欲しいこれが
正解だったのかのかも知れないね

で川畑は2JZよりもエンジンに負荷を掛けずにパワーの出せる
3UZに挑戦して今年はそこそこ上手いこと行ってる
0409音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 03:39:18.26ID:LThyV2gA0
>>407
明日までのせかえれるのか?
のせかえられたとして戦闘力,,,,
0410音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:35:42.15ID:P5/IT5X10
藤野はやっぱダントツで上手いな
四輪レースでも充分いけるだろあのコントロール能力
けどレース目指すには年齢がもうアレか
0411音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:58:41.46ID:wpkIAScd0
小橋はバチバチにセッティングが決まりまくってる感じだな
ドリフト中の姿勢が安定しすぎてる
0412音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 09:35:33.27ID:HccvY6Lg0
今日はDOSSエラーがありません様に
2日目だけどエビス西も近いから無茶する人少なそう
0413音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 09:57:24.24ID:wpkIAScd0
日比野川畑のジャッジ詳細に説明してて良かったな
0414音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 10:38:09.26ID:JnL7SUgT0
2006だか7年のビデオで3台チームでAP順走ドリみたいな企画あったと思うんだけど、そのレイアウトで開催できないもんかね
0415音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:44:16.39ID:jegSl9y/0
川畑対末永判定の荒れてて草
0417音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:12:33.74ID:YWF4McPj0
来年からゾーン減点変えてくるだろうな、イン巻き大会化した惨状を見ると
0419音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:28:33.87ID:rlq066as0
たぶんウェット係数が路面状況より高くて点が出やすかったんだろうな
なんにせよ運営はもうちょっと考えた方がいいんじゃないかね、コンディションの変化で競技システムがほぼ破綻するのはちょっとなぁ
ウェットになる事なんて普通にあり得る事なんだし、こう言うズボラさがサンプロスなんだなって
0420音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:56:31.81ID:x8Y+M4hP0
単走はまだDOSSでも良いとして追走はもうDOSSやめて
FDみたいな審査方式にした方が良いと思うわ
0421音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:02:39.50ID:Y8+zIOF+0
後追いのdoss出やすいのはライン適当でいいからスピード出るからちゃうかな
0423音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:47:36.71ID:P5/IT5X10
ドリキンおらんくても採点できるもんシステム
D O S S
0424音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 19:06:13.98ID:HccvY6Lg0
夏のエビスは素晴らしかったのになんでこうなった?
0425sage
垢版 |
2020/11/01(日) 19:56:52.75ID:nA0aJVGI0
DOSSは壊れるし、戻りは無視するし、消極的な走りを高評価するしやめた方がいい。
運営には採用している理由を説明してもらいたい。
0426音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:07:27.53ID:YWF4McPj0
ゾーン2捨てて先行98点を目指す大会になってたな
戦略という意味では面白かったけど現地皆はつまらなかっただろうな
0427音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:08:01.90ID:x8Y+M4hP0
人気ある選手が出てるだけで競技自体の面白みが無くなったD1GP
0428音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:12:44.08ID:ADLW+GJT0
やっぱ植尾って糞だわ
昔から地元九州勢からも嫌われてたよな
0429音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:36:28.38ID:wpkIAScd0
ドライの時はゾーン2狙ってた
後半の突然のウェットになってからはゾーン2狙うのはグダグダになるから狙わない作戦にどのチームもなっていっててそれはそれで良かったんじゃないかな
スタートからウェットならまた違っただろうし
あと短時間で路面があそこまで変わる展開はなかなかないよ
ただDOSSトラブルは次までに改善してほしいよね
0430音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:13:37.98ID:ADLW+GJT0
分かっててもちゃんとゾーン狙っていった人が馬鹿みたいだよね
0431音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:52:10.42ID:6Ns0hnzg0
魅せる競技なのにあれでは客離れるぞ
0432音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:55:13.46ID:YWF4McPj0
ゾーン外しても2点しか減らないから、それなら他で稼いだ方が良い状況だったからな
減点10ぐらいだったら皆狙ってただろうけど
0433音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:58:27.87ID:KWVzhT+/0
近年稀に見るクソ試合だった
ゾーン捨てラインや後追いしない走りが横行するとはビックリだ
ノーグッドってなんだろうな
0434音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:59:54.59ID:xU3KI2Nj0
パワー任せで先行が加速でチギって後追NGCってそりゃないだろと思う
0435音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:01:30.17ID:JnL7SUgT0
つべのアーカーイブのコメ、いつもポジティブ寄りのコメントしてる子があからさまに言葉選んでるなぁってくらいには酷かったな。所詮からエビスまでか例年よりも面白かったから尚更やな。
0436音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:02:16.06ID:5/tcRHdP0
現地の人、大型ビジョンがなくて説明動画とかリプレイとか全然見られないのかわいそう。
「スマホでYOUTUBE見てください」とか行く意味無いし、最低限無料wifi飛ばしとけよ。
何より、次回のレースのコース保全のために過激な走行はしないでくださいとか
やる意味ないだろう。
0437音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:15:00.84ID:imfm3hJ10
まあD1に限らずスポーツの現地なんて雰囲気味わいに行くところじゃん
YouTubeだろうとDVDだろうとタイヤスモークの匂いとか現地の熱を感じることはできないんだし
0440音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:45:13.29ID:/ryOAEwh0
いや別にツイッターはやるにこしたことはないだろ
0441音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:03:52.20ID:GgiuFEW10
普段から上手い人達はちゃんとライン通してたからなぁ
上野RCが中々戦えるクルマになってきた
0442音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:44:34.32ID:okTUeaWJ0
D1は動員も興行的レベル感もデカい四輪コースで開催する必要性がなくないか
運営はいつまで経っても良い仕事しねーし
動員は少ないけど興行的にはFDJの方がよっぽど魅せ方上手いから岡国とか富士とかデカいとこでもしっかりと楽しめるイメージはある
0443音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:12:27.40ID:deyrRqmw0
川畑vs末永とか末永の後追いの時ちゃんとゾーン通してる川畑を
ゾーン外しまくりで抜いてった末永に減点ないとかヒドいな
0444音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:47:14.24ID:ckTwIPlh0
>>443
あれは川畑が流されてゾーン行っちゃっただけに見えたな
0445音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:38:28.44ID:PDE5iFC20
例えそうだとしても追走がインベタで追い抜いて減点なしとか有り得んだろ、あれこそNGCとか適用しろよ
0446音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:00:04.90ID:K0EOAEW60
雨宮の4ローターがちゃんと走ってた事だけが良かった
0447音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:08:09.47ID:deyrRqmw0
いくら後追い側にはゾーン不通過減点ないと言っても
大幅なゾーンからの逸脱は減点対象にすべきだと思う

まぁ現状あれが無減点なのは採点基準なんだから仕方ないとしても
今後見直した方が良いと思うわ
0448音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:05:21.55ID:okTUeaWJ0
目先のお金のことばっかり考えてるからこうなるんだ
メンバーシップとか絶対いち早くやると思ったわ
オープニング曲とかどうなったんだよ昔の9ballまた使えばいいじゃないか
ブランディングがホント下手くそだよ
土屋も呆れてるよ
0450音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:12:40.37ID:dV6U2iwF0
ブランディングが本当に下手なら今頃FDJに追い抜かれて潰されてるだろ
0451音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 23:41:59.89ID:bK+14E1C0
メンバーシップも全然いち早くないし本編無料で配信してんだからそういうところで金もらうしかないやろ
0452音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 01:23:21.18ID:PCpoX0FlO
鈴鹿ツインのフォーミュラドリフトは観戦できますか?
0453音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 10:41:30.78ID:eBENuX+c0
お金のことすら考えてないんじゃないかな。
何も考えてなさそう。
金と人員がなさ過ぎて「そして考えるのを辞めた」みたいな状態に陥ってると思う。
0454音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 12:50:46.59ID:HYCKYQd90
マナPのフェイスブックに今回の審査についての話がかなり長文で出ているな
0455音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 13:20:50.96ID:4P2t/Ja50
Facebookの時点でみんなに伝わる気が無い
0456音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:04:09.37ID:8VjNQg1f0
植尾が嫌われてる原因がわかったような気がするわ

追走で相手がエンジントラブルで出走出来なくなって不戦勝が決まった時
心の中では戦わずして勝ってラッキーとは誰でも思うけどカメラの前で
あのハシャギっぷりはねーわ

あーゆーとこが嫌われる要因なんだろうな
0457音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:14:30.55ID:yOS89Y2E0
まなPの説明には納得だけどなー
騒いでる人達は川畑補正はいって見ちゃってる感じ
0458音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:54:14.63ID:8VjNQg1f0
>>457
まなPの説明は要約すると今の採点基準じゃあれを減点する事が出来ないからあーなってもーた
あれを減点出来ないと追走としての競技性に疑問が残るから今後の要検討課題
ってこってしょ?

つまりD1GP側の採点基準の考えが甘かった
0459音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 15:08:05.61ID:DLa7mrbW0
アタマD1GPかよ
意図したラインをワザと外すとか危険行為だろうがもっと厳しく対処せーや
0460音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 15:25:31.59ID:HZyMnAaL0
DOSSで10年近くやってるのに、まだ改正するのかw
0462音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 17:00:25.75ID:0rBWqHS+0
>>459
だからそういうルールが無いから抜け穴突かれたんだろ
決まったルールの中で勝ちやすい方法で行くのは興行としてはアレだが競技としては普通のことルールの強化すればいい話
0463音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:18:52.79ID:yOS89Y2E0
あの状況で全員が何がなんでもアウトクリップ取りに行ってたら流されまくってグダグダな展開になってただろうから、あれで良かったと思う
0464音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:29:58.71ID:qjoqqHvG0
今の追走の採点方法って減点がないよね
昔なら進入で6:4だけどその後離されたから5:5とか有ったけど
今はセクターごとに得点入れるだけだから減点無しだもんね

単走(先行時)のDOSSは大賛成だけど
追走車のDOSS採点はやめたほうが良いと思う
0465音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 21:51:16.87ID:a2JwayOk0
インチョロ点数取りの競技になるとはな
ミニサのドリコンに笑われるわ
0466音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 22:15:56.96ID:E5vNWivB0
追走は入れ換えあるからルール変えても駆け引きですわ
0467音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 22:19:29.20ID:8VjNQg1f0
追走なのに追走してなくても減点されないのはねぇ
0468音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 01:01:10.90ID:ptnrUWmi0
川畑vs末永はなんで後追いの末永にNGCで減点無かったんだ?
マナPのFB見てると末永を減点する基準が無かったからって書いてたが
NGCでの減点基準にもあのパターンが無かったって事なんかね?
0469音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 05:50:49.12ID:+gyX3om00
ドスは導入して10年だからドス自体の精度は高い
けど追走にドス持ち込んでまだ2シーズンくらいじゃなかったっけ?追走に関しては人間審査と併用だしまだまだトライアンドエラーで試行錯誤が必要なんだろう
0470音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 05:58:22.03ID:+gyX3om00
>>450
タオルまわせーとか芸人解説に置いたりそういうのがブランディングの中の一つ
あれが上手いとはまったく思わんけどな
まだD1がドリフト競技のトップとして位置づいてるのは先行者利益もあるけど、土屋時代のブランディングとか根回しが上手だったからだと思う
土屋は審査には向いて無いけどそういうのが上手かった
仮に今のD1とFDJがヨーイドンでスタートしたら完全にFDJに喰われてるよ
0471音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 09:36:11.61ID:YYIpF7oR0
そーは思わんな
仮に小橋と増山が走ったらやってみないと勝ち負けわからない位のレベルの差だと思うけどな
トップ32全体で見たらD1の方が戦闘力高いような気がするけどな
次のエビス西は同じコースみたいだからD1とFDどんな感じに違うのか楽しみだわ
0473音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 02:37:03.63ID:iDoALPI40
>>471
そういう事言ってるじゃないと思うぞw
0474音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:48:15.55ID:FcQpqRM40
FDと同じレイアウトでやんのか
D1がコースを完全に被せてくるの初
0475音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:53:51.38ID:nRaNUTMn0
タオル回せとかタオル売りたかっただけだよな。
矢沢永吉タオルみたいに稼ぎたかったんだろうな。
ていうか、タオルと言い、テーマソングといい継続性無さすぎ。
なのに、DOSSは続けるという。
0476音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:24:04.80ID:abjUX9aQ0
そういえば?タオル言わないな今年w

773とは?なんだったんだw
0477音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:05:25.28ID:xdb3Xbtc0
塚本って日比野のガチ彼女なのか?
どちらかのイベントでいつも一緒にいないか?
0479音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:35:23.68ID:T/xJQAsx0
日比野は773のスポッターで773は日比野のスポッター
だったと思う
ただ日比野の動画で車作ってるショップへの訪問動画の撮影に
773のシルビアでショップに行ってたぽいから
プライベートでも一緒に行動してる可能性かなり高いから
2人が出来てる可能性は結構あると思います
0480音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 17:46:07.62ID:Cf/hFQOc0
今も昔ドリフトあるあるやんw嫁、彼女居ようが取り敢えず他の乗りたがる横滑り人生をエンジョイしてるのよw
0482音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 02:03:27.58ID:96VxgUvS0
別にええやん2人でうまいこと盛り上げてもらおう
0483音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:03:25.93ID:inHOseof0
まあたしかに
0484音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:22:28.54ID:80ih9sid0
日比野といったらちょっと前までは石川だったのにな
まあ同性から見ても格好良く見えるし女にモテるタイプなんだろうなとは思う
0485音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:46:09.93ID:M+V37TQG0
気さくな良い奴感すごいもんな
0486音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:53:26.02ID:tG3eSPve0
奈々美さんは上に乗せるとサンバのリズムで腰振ってくれるんだろうか・・・?
0487音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 04:58:35.62ID:8/KV/+Iz0
溢れ出る整形臭
くどすぎて顔見るだけで胸焼けするわ
0488音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 08:26:09.90ID:J+JrTkKb0
顔じゃなくて車と走りを見ろよ
あの中村直樹だってすげーデブの中年だけどドリフト上手いだろ
0489音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 10:29:06.89ID:xixJTWPB0
ドリフト会で顔なら30代の頃の織戸と谷口はルックス抜群だったな
0491音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:56:25.09ID:ZfeFDbly0
>>490
ドライバー内では昭和イケメンの場類だが近ごろ前髪がスカルプってるのが残念だわ
でもNetflixハイパードライブでは格好よかったな
0492音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 19:45:31.95ID:NK/w9Mja0
は〜い僕です!
0493音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 15:11:22.14ID:KQGQcqM00
8日、富士スピードウェイで観客に突っ込んだな
悪い事ばかりニュースになる
0494音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 17:58:55.64ID:+RtTLAwW0
たぬぐつはドリフト系You Tubeではダントツでオモロイと思う
0495音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 16:40:30.26ID:kZkE926A0
やっぱオートポリス2戦目の判定に川畑イラついてたんだねw
マジでこのままfdの方に選手流れてったら終わりじゃんね
0496音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 18:53:49.99ID:jvTRAd3I0
そのイラついてたソースはどこ?
まぁあれでイラつかんほうが無理やろけど・・・
あの会場にいた人、配信見てた人全員あの得点はえっ???うそやん???
やったと思うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況