X



【フォーミュラE】Formula E Championship LAP28【FE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:46:31.84ID:Rmq+T+jp0
ここはFormula E(フォーミュラE)の総合スレッドです。各ラウンドの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各ラウンドごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮ください。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※ https://mao.5ch.net/dome/

公式サイト ttp://www.fiaformulae.com/
ファンブースト ttp://fanboost.fiaformulae.com
公式YouTube ttp://www.youtube.com/user/FIAFormulaE
※FPのライブ配信あり
ライブタイミング ttp://livetiming.alkamelsystems.com/fiaformulae/
J SPORTS ttps://www.jsports.co.jp/motor/formulae/
BSフジ ttp://www.bsfuji.tv/formulae/pub/index.html

2020-2021年 シーズン7(暫定)カレンダー
R.01 1月16日 サンディエゴ チリ 
R.02 2月13日 メキシコシティ
R.03/R.04 2月26日/27日 ディルイーヤ サウジアラビア
R.05 3月13日 三亜 中国
R.06 4月10日 ローマ
R.07 4月24日 パリ
R.08 5月08日 モナコ
R.09 5月23日 ソウル
R.10 6月05日 未定
R.11 6月19日 ベルリン
R.12 7月10日 ニューヨーク
R.13/R.14 7月24日/25日 ロンドン

※前スレ
【フォーミュラE】Formula E Championship LAP27【FE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1581739818/
0500音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:34:39.97ID:4WJr+XtS0
>>499
このタイミングでインディ乗ってるってことは、F1ポルトガルGPのFP1乗る話は結局まとまらなかったんかな。
0501音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:52:05.55ID:YEYWRwyU0
>>499
レギュラードライバーが奥さんの出産でテストに参加できないから代役として呼ばれただけ
元々ダコスタとRLLはBMWのIMSAプログラムでコネクションがあったしね

勿論これがきっかけでダコスタがIndyCarに参戦するって可能性もあるけど、あくまで今回はただのテスト代役でしかないよ
0503音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 05:47:38.84ID:Qd3K9ToL0
ジャガー、テストリバリーとサム・バードのレーシングスーツ姿をSNSにアップしてるけどPanasonicって離脱したんかな。
Panasonicロゴ何処にも無かったし。
0504音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:27:08.70ID:SFTk0Ifd0
>>502
二年前はブエミのパートナーにアルボンを起用すると発表してテスト走行も予定してたのに
レッドブルがアルボンを欲しがったから仕方無く譲ってローランドに代わったんだよな
0505音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:32:09.49ID:FEXF8uCm0
FEで日産に乗りルマンでトヨタに乗るブエミさんはRBホンダのリザーブドライバー
0506音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:32:27.61ID:23oYoT3f0
F1でアルボンが23を使ってるのは罪滅ぼしの一環なのかもしれない
まあフェルスタッペンが33なので下一桁を合わせたというほうがありそうだが
0509音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:20:57.72ID:gPkLaarS0
WRCのヤリスにもパナソニックついてるけどそっちも辞めるのかね
0511音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:23:14.34ID:wUR5wVpN0
単なるスポンサーでしかないし、スポンサーメリットもいまいちと
0512音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:27:58.72ID:c+0nRsXE0
このパナってザウバーNECみたいにイギリスなりドイツなりの現地法人?
0513音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:29:30.35ID:wUR5wVpN0
ジャガーレーシング、パナソニックから分離
https://e-formel.de/kurzmeldungen/jaguar-racing-trennt-sich-von-panasonic.html

『e-Formel.de』の取材に応じて確認したところによると、
2020年のベルリンE-Prix以降、パートナーシップの更新は
行われないとのこと。今後は「ジャガー・レーシング・
フォーミュラEチーム」としてスタートする。

「シーズン7からチームはジャガーレーシングとなります」
「パナソニックとの長年にわたるフォーミュラEでの
パートナーシップは自然に終わりを迎えました。
過去4シーズンにわたってチームに多大な貢献をしてくれた
パナソニックの皆さんに感謝したいと思います」

来シーズンの新たなウェアパートナーであるDR1VAを発表した。
このイギリスのファッションブランドは、ジャガーチーム全体に
装備を提供し、ファンアイテムを制作する。
「DR1VAにジャガーレーシングの公式ウェアパートナーが
見つかったことを大変嬉しく思っています 」とジャガーチーム
リーダーのジェームス・バークレイは語った。
0514音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:42:11.27ID:w85+cOwq0
日本のパナソニック公式サイトでジャガーで検索してもでてこーへんからな
0515音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:50:34.13ID:wUR5wVpN0
パナソニックもFE参入!さあ、バスに乗り遅れるな!

という雰囲気じゃなかった?
0517音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:00:17.93ID:CqzDz7Rd0
日本企業が多数あるのに日本のチームは何一つないんだよな
スーパーアグリもイギリスだったし
0519音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:40:59.45ID:SmtlDOSS0
最初期は日本国籍だったよ
0520音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:13:19.27ID:3vcWMD3J0
>>517
欧州メインのレースで欧州に本拠地をおかないのはデメリットしかないから当然
0521音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:52:59.70ID:QPk1uujs0
ハースの本拠地はアメリカだったような気がする
0524音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:27:49.36ID:wUR5wVpN0
資本の本拠地とファクトリー拠点

資本はドイツで拠点はイギリスのメルセデス
資本はオーストリアで拠点はイギリスのレッドブル

トヨタF1の方がよっぽどドイツチーム
0525音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:31:11.65ID:mFtecpcS0
あっそFEスレなんでどっかいけよ
くっさいF1ジジイ
0526音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:20:53.70ID:JVQs6Sv90
https://www.fia.com/news/fe-registrations-validated-202021-abb-fia-formula-e-world-championship
20/21シーズンに出場を希望するチームを確認しました。
(12チーム変わらずなんで省略)

上記のチームはスポーツレギュに照らし合わせてエントリーしてね。
エントリーを合格した、正式なエントリーリストは11月13日までに発表予定です。


ドラゴンもGeox落ちてるな
まだ正式なエントリーではないから動きがあるかもだけど
0527音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:17:06.36ID:HIP+y6HZ0
ABTは息子追放されてもアウディにくっついたままなのか…
0528音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 04:42:17.70ID:kpcYPGyU0
ヴェンチュリはノーマン・ナトと契約した模様です
0530音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:11:33.61ID:MsL5sXYo0
サプライズがあるとしたらディグラッシかなぁと思ってるんだが…
メルセデスかBMW、あるいはもしダコスタがインディへ行くのならテチータへの移籍

ソースはちょい探したけど失念したので…
去年末か今年の頭かにディグラッシへのインタビューでアウディとのファクトリー契約が終るので更新するか考えてるとの記事があった。プラス、アウディの低迷とFEドラとして使えるのならルネラストの台頭
0534音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:56:33.00ID:pr7tNQ/90
やはり紫系は光沢ある方が映えるよね
0535音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:38:02.23ID:YhSnHAR40
>>513
バッテリー開発解禁したら本気出すみたいなこと
前言っていたけど、肝心のバッテリ入札すらしなかったなパナ
0536音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:32:29.71ID:BPeJYBh00
>>535
パナはバッテリーそのものは必至に開発してるが、
レースマシンに乗せるバッテリーシステム(複数のバッテリー+冷却)開発までは手を出しにくいのでは
0537音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 16:46:08.86ID:cI1vcdlx0
アルミか銅のフィンをバッテリー表面にびっしりと貼って風を当てれば良いのでは?(思考放棄)
0540音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:27:57.76ID:wy4QyyLC0
表面冷却はブラバムにあったなぁ
ファンカーになる前の
0541音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:58:06.41ID:92Q6QFdL0
https://the-race.com/formula-e/stroll-held-buy-in-talks-with-two-formula-e-teams/
対岸の方と思っていたら興味はあるみたいで

ローレンス・ストロールがテチータとベンチュリにチーム買収の交渉。
2019末にテチータと会談、しかしアストン買収で忙しくなったので中断してたが完了して、今度はベンチュリと交渉中?

両者に親しいメルセデス仲介で決まるかな?
0542音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:40:02.80ID:u6nM1XR50
モータースポーツ界を席巻しそうな勢いやなストロール
0544音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:57:24.64ID:vNj3B4tT0
>>538
サイドポンツーンの中とかじゃなくてカウルの外に剥き出しかよ
0545音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:19:56.62ID:EFtYpbYW0
>>1
https://www.fiaformulae.com/en/news/2020/october/calendar-update
2020-2021年 シーズン7(暫定Ver.2)カレンダー
R.01/R.02 1月16日/17日 サンディエゴ チリ 
R.03/R.04 2月26日/27日 ディルイーヤ サウジアラビア
R.05 4月10日 ローマ
R.06 4月24日 パリ
R.07 5月08日 モナコ
R.08 5月23日 ソウル
R.09 6月05日 未定
R.10 6月19日 ベルリン
R.11 7月10日 ニューヨーク
R.12/R.13 7月24日/25日 ロンドン

延期
メキシコシティ、三亜 中国

メキシコシティと三亜が年内(2021)に延期予定、サンディエゴがダブルヘッダーに
0548音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:37:32.99ID:dBm1Gjlw0
今F2年間2位のアイロット、F1上がれなさそうだしFEどうかな
バンドーンみたいにリザーブと兼任できるし、ローランド・デフリース・ギュンターとF2から直接来た組は結構すぐアジャストできるし
0549音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:57:25.21ID:3vW9e/LR0
>>542
ストロール親子で感染w

>レーシング・ポイントF1のチームオーナーであるローレンス・ストロールも
>新型コロナウイルスに感染していたことが明らかになった。

>レーシング・ポイントF1のドライバーであり、
>オーナーの息子ランス・ストロールは、F1アイフェルGPの決勝日の朝に
>スイスに帰国し、その日の午後に受けた新型コロナウイルス検査で陽性反応が出ていたことを発表している。
0550音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:11:23.12ID:ZlzGruv00
>>548
下位カテってマカオだけは見てるけど
アイロットは結構聞く名前だけど上がって来れないのかな?
ノリスやミックよりも聞いてる気がする
0552音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 05:46:57.23ID:ThI3AZ6E0
エクストリームEはレースじゃなくてドキュメンタリーだから
0554音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 02:58:48.95ID:Gqzyb/hZ0
姉妹スレ
【ドキュメンタリーレース】エクストリームE
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589306195/
レースはするぞ、ただ配信(放送)はドキュメンタリー風に編集して配信のみよってだけ

>>553
両者にとって選択肢の一つなんだろうけどリンの方が安定しそう

https://twitter.com/MercedesEQFE/status/1319690548710690818
メルセデスは29日(火曜)に体制発表
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0558音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:27:31.52ID:kUD/Io5Q0
マヒンドラがシミュレーター持ってるとは意外とインドマネーあるんだな
0561音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:18:55.38ID:O4Np5ljf0
まあそりゃラストだろうなって思うけど一応存続が決まったDTMと日程かぶったらどっちを優先するんだろうか
DTMに来年も出るとはまだ言ってないしドイツ勢が多いFEだからDTM側で被らないようにスケジュール調整するのかもしれないけど
0562音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:08:47.15ID:DY+16Tn30
ラストもキャシディもフォーミュラEに専念だよ
シーズン終わってから乗りたい言ってもシート無いから
0563音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:00:05.34ID:JkOj+X/k0
日本でのFEレース開催への道も開ける?

【独自】EV次世代電池、開発促進へ…国内拠点支援で中国に対抗
https://news.yahoo.co.jp/articles/7260f46bada2bc5400148cf695a64f8da8f80db5

経済産業省は、二酸化炭素(CO2)を排出しない電気自動車(EV)を普及させるため、最重要部品となる高性能の電池の開発を促す重点戦略を定める方針を固めた。

次世代型電池の研究開発や国内製造拠点の整備などに補助金を出して支援する。
電池開発で存在感を増す中国メーカーに対抗する体制の構築も目指す。

2050年までにCO2などの温室効果ガス排出量を実質ゼロにする政府の目標達成に向けて、経産省が年末に定める実行計画の中で戦略としてまとめる。
0568音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:09:24.50ID:XPM6nvKF0
>>564
そこはEV推進のためと政府から警察に・・・
0573音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:14:23.21ID:yOnh3mGz0
DJIがスポンサーになってるけどBMWじゃなかったか?
0574音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:35:11.71ID:XnOnvnSq0
ロボレースはいつの間にかFEと分離してて遂にプレイベント開催したみたいだが想像以上の酷さで草
スタートした瞬間ハンドル全開で壁直行とか笑い殺す気かw
0575音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:38:38.53ID:f8ojiBS50
ほとんどが大学チームだしまあ最初はこんなもんだろう
0576音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:57:32.23ID:3RGAKEAH0
そう言やNHKのロボコンってまだヤッてるのか・・・?
0581音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 00:00:23.72ID:BLZ4ahPY0
F1、F2のあぶれたヤツが大量に流れ込んで来る予感
0583音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 00:52:19.77ID:rMwQKrDz0
人が運転してても事故るんだから
ロボットが事故ってもいいじゃない
0586音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:27:37.52ID:NcSengxO0
なにげにダンブロさんもFE全戦参加中の一人だったっけ
あとはディグラッシとバードと…他にいたかな
0588音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 12:38:18.13ID:v0v5LfgA0
>>586
アプトも全戦参加してるはず
ブエミはWECとの被りで欠場したっけ
0589フラッド ◆jFDVqjTHME
垢版 |
2020/10/31(土) 13:57:24.38ID:E/xvoy3k0
スラクストンはナショナルクラスレースが多いからあまり聞かないかもな。
0590音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:49:13.29ID:pXQQEHlZ0
>>582
今はダメでも競わせることで進化するよ
FEだって最初は乗り換えしてたのが、1台で走れるようになり、パワーアップも
0591音速の名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:22:56.43ID:eA4tX66p0
やっぱAIと人間のハイブリッドが一番面白いんだよな
0593音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:43:08.13ID:ADzUPVbJ0
22-23シーズンにモンゴルe.prix開催で調整
F1に代わるトップカテゴリーとしての覚悟を示す
0594音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:04:12.36ID:QG2dCqw80
今ってオフシーズンなん?
0595音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:58:33.62ID:UwQRfS8I0
>>584
ダンブロシオ引退するような歳じゃないのに意外だわ
FEでもGTでもまだやれるのに
0596音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 19:06:04.90ID:u8NBwMVI0
>>594
オフ

ダンブロさんってF1以降どんなシリーズ乗ってたのか気になってwiki見に行ったら…
〉In 2020 d'Ambrosio married the Austrian Archduchess Eleonore von Habsburg at the Civil Registry of Monaco.
今年ハプスブルク家の人と結婚したのかw
ということはDTMドライバー、フェルディナンドは義理の弟になるのか
0598音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:50:14.24ID:W9hP3UlA0
よく許可したなぁ
というかヤマケンって他のチームに乗ってなかったっけ?
0599音速の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:52:38.79ID:+UBd8u9m0
>>598
WEC優先でレギュラーシートは無かったよ
コロナで来日出来なかったコバライネンの代役でサード乗ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況