X



【フォーミュラE】Formula E Championship LAP28【FE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:46:31.84ID:Rmq+T+jp0
ここはFormula E(フォーミュラE)の総合スレッドです。各ラウンドの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各ラウンドごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮ください。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※ https://mao.5ch.net/dome/

公式サイト ttp://www.fiaformulae.com/
ファンブースト ttp://fanboost.fiaformulae.com
公式YouTube ttp://www.youtube.com/user/FIAFormulaE
※FPのライブ配信あり
ライブタイミング ttp://livetiming.alkamelsystems.com/fiaformulae/
J SPORTS ttps://www.jsports.co.jp/motor/formulae/
BSフジ ttp://www.bsfuji.tv/formulae/pub/index.html

2020-2021年 シーズン7(暫定)カレンダー
R.01 1月16日 サンディエゴ チリ 
R.02 2月13日 メキシコシティ
R.03/R.04 2月26日/27日 ディルイーヤ サウジアラビア
R.05 3月13日 三亜 中国
R.06 4月10日 ローマ
R.07 4月24日 パリ
R.08 5月08日 モナコ
R.09 5月23日 ソウル
R.10 6月05日 未定
R.11 6月19日 ベルリン
R.12 7月10日 ニューヨーク
R.13/R.14 7月24日/25日 ロンドン

※前スレ
【フォーミュラE】Formula E Championship LAP27【FE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1581739818/
0249音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:03:23.47ID:UufRsmMB0
Gen3からパワーも回生力も強くなるし給電もするようになるから戦略から制御までやらないといけないこと多そうだな
0251音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:11:33.09ID:LPp9nnah0
市街地でそんなパワー出すとモーターとタイヤの音が酷いことになりそう
ハイパワーかつ超高速である必要あるのかな
WRCなんかはFEより遅いわけだし
0253音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:07:07.49ID:SAHrubk70
スタックの出力が足りなくなりそう
バッテリーと合わせるんじゃね?
0254音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:10:56.07ID:+lIr+KiT0
FCVはWECでも開発が進められてるし実現する目処は立ってるんじゃないかな
0256音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:43:44.65ID:xzw7YSEm0
FCVは水素限定なのか他も使っていいのかでハードルが随分変わるよね
0258音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 07:28:57.30ID:F60xs5WJ0
FCV(燃料電池自動車) 基本は水素では

検索したら、アンモニアから水素を取り出し燃料電池発電とかある
分離装置が必要で車用には向かないのでは

例えばこれ↓

世界初、低濃度アンモニア水から高純度水素を製造 燃料電池の発電に成功
https://www.kankyo-business.jp/news/023608.php
https://www.kankyo-business.jp/uploads/2019/12/03/QKXByac0n1XENeK0Er4EroqXfeMXei6OoUGJUFGN.jpeg
0260音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 09:47:05.51ID:vbCRiNj+0
アガグは次世代エネルギーとしてBEVよりFCVの方がいいのならFEをFCVにしても構わないって言ってたよ
0261音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 09:58:01.72ID:YNh8/pVk0
>>258
これが車載できるようになったりしたら、ガソリンスタンドがアンモニア臭くなるのか
0262音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 10:16:36.18ID:IA3vhwPu0
結局電力の供給源が 大容量 高電力 高速充電(充填) できなければ先がないからな
今のバッテリー式じゃ容易に電池交換できるようになるか
それこそ原子力電池くらいの大容量がないとな…・
0263音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:57:10.18ID:7/U6bnX60
水素って水素つくるのにエネルギーを使うから
非効率で高価格なんじゃないの?
0266音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:25:58.22ID:n8aj9Kfp0
ガソリンは原油を分離すれば自然とできるから他の石油由来の製品が世の中で使われる限りは製造コスト大してかからんだろ
0268音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:16:09.19ID:4qgxWeHx0
アガグ氏の持ってる独占権ってEVだけ?
FCVになると話は別だろうな
0269音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:51:21.20ID:zD45c8dT0
エクストリームEがつまんなさそうだしFEは現状維持ならなんとかなるでしょ
0270音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:31:35.49ID:95SFsIyx0
>>268
「EVフォーミュラ」の独占権じゃない?
流石に箱車EVレースまでは権利は及ばないはず
0271音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:07:51.97ID:wFUhw4oZ0
>FIA フォーミュラE選手権 (FIA Formula E Championship)は
>化石燃料を使用しない電気自動車のフォーミュラカーによるレース。

電気自動車のフォーミュラカーによるレースという定義だから
レギュレーション変更で、現行のEVに加えてFCVも可とすればできそうだけど

その場合、性能差調節するか、カテゴリー別レースにするか
0272音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:46:49.42ID:MD6MOHHX0
管理が面倒になるだけだから変えるならどっちもじゃなくてどっちかだと思う
FCVが良さげなら全部FCVにすると思う
0273音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:14:21.53ID:1VCcZ9tS0
とりあえずFCで発電して充電するところから始めたら?
0274音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:56:27.08ID:/9FWLaYg0
6戦ベルリン、BSで観たけどF1なみの
トレインレースでクソつまらんかった

FEらしくないレースだったな
0275音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:39:24.07ID:ngJ34CxI0
ちゃんと見てる?元々トレインレースなんだが
それを接触してプロレスレースして誤魔化してるだけでw
0276音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 01:00:07.49ID:rTUtQNdz0
ベルリンが怒涛すぎて6戦と言われても何があったか思い出せない
6連戦序盤ということはテチータが圧倒してた頃か
0277音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 01:05:57.45ID:lkbsOOBY0
BSで見てるけど、映像がカクカクしてすげー気持ち悪かったのが第6戦で直ったな
0278音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 02:24:24.10ID:aVwpebRS0
7戦ベルリン、BSで観ました
終盤の3位争いの4台団子が面白かったわw
あと、ダコちゃんつえー
0279音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 07:10:36.40ID:Y1F3u6fs0
え?
イソジン500って今やってたの?
0280音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 08:04:15.41ID:dyXOdvJQ0
ベルリンは連戦だったからマシンを壊すなと言われてたのではw
0282音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:06:50.35ID:Zql3OCy60
BSで観ました、ダコちゃん王者おめでとう!
やっぱ、排熱がないマシンだと後ろにピッタリつけるから
バトルええなw
0283音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 11:22:35.49ID:TvrxpCFn0
DS E-TENSE FE 20
https://www.dsautomobiles.jp/ds-universe/ds-performance/the-car.html

>新しいパワートレイン、338hpの100%電気モーターにより、
>DS E-TENSE FE20はわずか2.8秒で100km/hに達する加速を実現。
>(旧モデルは3.7秒)。

今年は加速が進化していたのか、強いマシンがさらに強く…
なるほどこれは勝てんわw
0286音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:30:31.47ID:ZQmr1b+e0
エネルギー的には厳しくなるだろうけど、もう少しストレートが長いレイアウトのトラックも見てみたいな
0287音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:55:15.65ID:TvrxpCFn0
>>285
そうかも知れない、Gen3ではさらに加速が早くなりそうだな
2秒切るかな?
0288音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 14:22:06.88ID:YBLNTcwf0
メキシコのホームストレートなんかは長い方じゃない?
市街地で作るとFIAの何m状のストレートがある場合はシケインを作りましょう。に引っ掛かるだよな
スイスだっけ?だからあんなスタート直後の糞シケインになる
0290音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:48:28.00ID:TvrxpCFn0
FEは峠めちゃ早そうだな

「下り最速マシン、今日は持ってきましたよ」

「まさか、FEマシンだと…勝てる気がしない!」
0291音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:18:18.57ID:ActXGztx0
じゃあ高低差のあるコースでやればいいのに
モナコとかマウントパノラマとか
0294音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:36:27.40ID:hQkD5Z1D0
絶対ロウズヘアピンで多重事故が起きる
あとヌーヴェルシケインでサイドバイサイドになった時にショートカットするやつが絶対出てくる
0295音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:45:30.75ID:1r0rT1S80
パイクスピークはEVの方が速いんだっけ
空気薄くなってもパワー低下しないからね
0296音速の名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:59:23.76ID:DcGdVtwh0
FEは低速コーナーで速度遅すぎて詰まってしまうのがな…
0298音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 05:49:17.22ID:nvIjUQgN0
>>295
それと、エンジンとモーターの特性の差では、モーターはトルクがでるからね
0299音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:35:07.37ID:/oVtVVuX0
パイクスピークに出てくるEVはだいたいAWDだから今のFE持ってったら多分糞遅い
0300音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:38:58.96ID:XT+Hg54P0
パイクスピーク・ヒルクライムだからフォーミュラじゃ厳しいな
あそこでダウンヒルやる、命知らずはいなさそうだけどw
0301音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:55:32.67ID:e7y4deFn0
GEN2EVOが中止になってボディが旧式化しなくなったからタミヤは一安心してるんだろか?
0302音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:00:27.41ID:R2V/c9Hs0
左近さんはどうして"Regen"を「リージョン」みたいな感じで発音してるんですか?
パンピーオ的な本物の発音ということなんでしょうか?
0303音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:14:36.87ID:mT2zMHSu0
左近さんがあんなに解説できるとは思わなかったw
0304音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:34:22.79ID:govoSifh0
選挙運動で喋りが鍛えられたんじゃ。
病院マネーで通るかと思ったが全然やったな。
地元じゃ強そうだけど。
0307音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:17:20.56ID:YfUh7n0q0
次のシーズンまだかよ
さっさとしろ
0308音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:32:05.48ID:MiSAekra0
>>1

中南米でシーズンイン出来る??
運営ちょっと何考えてるの
0311音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:09:26.73ID:HoQiqnoc0
>>310
ライセンスポイント足りてるのかな?
特例で発行されそうな気もするけど。
0312音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:14:18.91ID:MiSAekra0
FIA枠
Special permission by FIA
FIA pay drive
FIA business driver
Super pay lisence
なんでもいいけどアホくさいな
0313音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:17:23.93ID:dQ4Sxw5c0
普通にトロフィー授与で終わりそう。
ロッテラーが乗ったようなときのような金さえ出せば乗せてやるって状況違うよねぇ。

イタリアFP1でウィリアムズは乗っけたりしたけど将来の金づる候補ってとこだろうし。
0314音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:19:52.55ID:RTiF7mNh0
FEチャンプは30pなんでFPのみは25p余裕で足りてる
全シーズン6位なんでダコスタは最低36Pもってる。今年のWECの成績しだいでは40Pいくんじゃない
0315音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:24:42.85ID:RTiF7mNh0
ダコスタのは完全に思い出づくり…本人もそのつもりでしょ
ポルトガルGPは通常に戻ったら無くなるだろうし
0316音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:38:48.06ID:PoasJIOL0
やっぱFEはシーズン1こそが至高

いきなり翔ぶニック
走るだけでへし折れるサス
熱暴走で停止した車に追突
セーフティーカー2回3回当たり前
気が付いたら優勝してたアグリ
0319音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 01:53:59.63ID:Ou+7Xrac0
誰得チームスタッフの実況体温と心拍数公開も復活希望
0320音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 06:12:26.64ID:I1rm2Fyr0
>>315
スポット参戦は無理でもFP1ぐらいならどこか見つかりそうだな
0321音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:35:29.93ID:YSGXcD5c0
>>318
最低乗り換え時間を勘違いしてセルフピットストップペナルティとかあったなw
0322音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:59:55.82ID:xhaZqLBf0
乗り換えたマシンが走んなかったときがあったような
気のせいかな。
初期はレーススタートできないマシン多かったよな
0323音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:03:24.79ID:qOI5IiKl0
乗り換えたマシンがスタートできないのはしょっちゅうあったと思う
応援してるドライバーが無事に乗り換え済ましたらほっとしてた
0324音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:29:41.40ID:t0Mwl3Vk0
>>316
スポット参戦した開幕戦でトラブルでリタイアしたけどちゃっかりファステストラップでポイントゲットしてた佐藤琢磨
も追加で
0325音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:32:50.81ID:1DWakoLQ0
そのときはポイント圏内フィニッシュでなくてもFLポイントは得れたからな
0326音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:20:26.99ID:Tdg/F7SU0
FLといえばディグラッシとブエミのあのタイトル争いw
ディグラッシがブエミにわざとミサイルかましてFLマークしたやつがチャンピオンとかいう草展開になったやつ
0327音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:24:00.02ID:gIs8/H6d0
あの事件のせいで上位しかFLポイントがもらえないルールが広まりだした記憶
0328音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:53:52.08ID:bG3Q0EBS0
テチータがエクストリームE参戦決定したけど他のチームは興味無いんかね
0329音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:59:08.17ID:trBj8Fz40
もう参戦決めてるチームの殆どがFE組じゃなかったっけ
0330音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:40:38.02ID:r8NLSXzq0
みんなが手探りでドタバタしてる黎明期って特有の魅力があるよな
慣れて洗練されてくると失われていく
今が悪いってわけじゃないけどあの頃の楽しさやワクワク感はもう無い
0331音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 08:28:32.45ID:E3JSXkQU0
今じゃ外れないフロントウイング踏んで壊して強引に外すなんてことないからな
構造上の問題でフロントウイング自体が半分なくなったようなもんだけど
0333音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:02:47.38ID:OIWPYzma0
精神的に洗練されてなかったブエミがそこら辺に当たり散らしてた17年タイトルかかった最終戦も懐かしいな
今はなんかすっかり大人しくなったよな
0334音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:07:26.70ID:7uwgSTRn0
フォーミュラカーで接触バトル すごくいい!(遅いからできる訳だがw)
0335音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:30:58.96ID:vivJHxuA0
CARTは中々に速かったけどゴツンコツンやってたよ
売り文句が世界一安全なフォーミュラーカーだった
クソほど頑丈で接触で浮いた車がそのまま走り続けて完走したり
0337音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 07:40:48.30ID:erOgJeas0
ディグラッしは追う側でとどめを刺しにいって自分も潰れたら逆転できない状況じゃなかったっけ?
0338音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 07:45:28.92ID:erOgJeas0
あのときディグラッしはなぜかファンブーストを使ってFL権利を喪失するラップを作ったりしてたんだっけ
謎のどたばたコントだった
0339音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:42:38.74ID:7PLHsjtp0
モロッコかどっかで映像の乱れで残り2,3周が全く見れなかった
これが黎明期の思い出の優勝やろ
0341音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:45:33.64ID:0yWMc5KV0
開幕戦ラスト1周でテレ朝の放送終わった方が強い
0344音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 08:19:42.47ID:/AzcJJDC0
謎のPPとトレインとかいうF1で見てた光景を久しぶりに見れて嬉しかった
0345音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:27:35.75ID:dY59LVt/0
予選チェッカーフラッグが出るところで番組豚切り終了
カーグラTVが始まるw
0346音速の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:04:13.16ID:M+DpzHVn0
【悲報】Fe6シーズン終えても尚、Fe最初のレースを超えるレースが存在しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況