X



□■2020□■F1GP総合 LAP2277□■HUN□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 6fb8-aTVc)
垢版 |
2020/07/15(水) 23:40:06.43ID:ZNmoMlJf0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2276□■HUN□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594718531/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102音速の名無しさん (ワッチョイ 7552-dDBt)
垢版 |
2020/07/16(木) 10:31:19.64ID:EPrCzrjc0
コース視察と称したサイクリングに女を連れ込むボッタス。
他のドライバーはここまでしたことある?
0104音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-rAgY)
垢版 |
2020/07/16(木) 10:40:19.76ID:/33kKHStp
>>92
前回の予選1.4秒差だったんだが
0106音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-9pMF)
垢版 |
2020/07/16(木) 10:46:01.08ID:sRxYDhlB0
ドライバーの差がっていうけど、1周だけを見たら微差だけどレースは長いんだ
タイヤの持たせ方、マシンやPUダメージの大小
スポンサーへのウケ、スタッフへのウケ、ミーティングへの取り組みなどなど数え始めたらドライバー決定要因なんて数えきれんほどある
ボッタスは見えない部分で貢献度が高いのではないか
サラリーマンと一緒だな
0111音速の名無しさん (ワントンキン MMfe-mBBS)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:32:01.53ID:t/lKAvEHM
280人

外国どうなんや?
0112音速の名無しさん (ワッチョイ 766c-sTnA)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:39:32.48ID:3KtrhhA00
・ペレスの代理人は数週間前からハースとアルファロメオにコンタクトを取っている
・ベッテルはローレンス・ストロールと交渉を行っている
・8月2日にシルバーストーンでベッテルの契約発表を予定

https://www.espn.com.mx/deporte-motor/f1/nota/_/id/7164985/checo-perez-opciones-problemas-f1-vettel-prensa-racing-point-sergio
0117音速の名無しさん (ワントンキン MM25-9vnF)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:48:48.86ID:VTOwg7/WM
>>112
Bildじゃなくespnの独自ソースだね
裏取り取材が進んでる感じ

> チームに近い情報筋は、ペレスがチームの所有者である
>ローレンスストロールとドイツのベッテルとの契約を
>認識していることをESPNに確認しました。そのため、
>彼のエージェントのジュリアンヤコビは、ペレスの
>最良の選択肢に何週間も取り組んできました。
0120音速の名無しさん (ワッチョイ 7552-dDBt)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:50:20.90ID:EPrCzrjc0
ついにハースマグロの一角が崩れるのかね
0123音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-dBQw)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:53:01.42ID:/o4NjMPVp
来年はピンクのベッテルがルクレールを予選本戦とも圧倒するのかな?
0124音速の名無しさん (ワッチョイW 5ac0-jYWm)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:57:30.54ID:5c4hGzCc0
ライコ化を望めば別だろうけどベッテルは年齢的に時間がないからな
ルクレールサインツは来年も苦しいだろうけどまだ新規定待つまで時間ある
0125音速の名無しさん (テテンテンテン MM0e-l+/r)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:59:02.77ID:L7xu/xKKM
>>70
蹄じゃない
踵だろ
0128音速の名無しさん (ワッチョイ 7552-dDBt)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:07:21.74ID:EPrCzrjc0
ロメオと交渉といってもフェラーリ枠でジョビはシート確保しそうだし、
ライコネン今季で引退は無さそうな。
ライコネン引退で空くならクビサのスポンサーよりぺレスのスポンサーの方がお金出しそうだけど
0131音速の名無しさん (ワッチョイW 95f7-mG75)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:15:30.30ID:YuR+UNlX0
ビノットも当初ベッテル優先をビシッと言った時はいいのがリーダーになったと思ったんだが、そこから下り坂を転げ落ちたな。

ルクレールが想定外に早かったのが狂わせたか
0137音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-l+/r)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:28:27.47ID:QVqpOhcwp
レースの後はセックスがしたくなる
0138音速の名無しさん (ワントンキン MM25-9vnF)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:29:22.45ID:VTOwg7/WM
はいはい

低速・低全開率のハンガロリンク、レッドブル・ホンダを警戒するメルセデス「倒すのは非常に難しい」
https://formula1-data.com/article/hungary-preview-mercedes-2020/

トト・ウォルフ
「ハンガロリンクは常にレッドブル向きであり、
彼らは今年も低速コーナーで強さを発揮している。
彼らを倒すのは非常に難しいだろう」
0141音速の名無しさん (ワッチョイW 0528-NbPu)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:35:36.89ID:9G9XfYyk0
1月 F1よりもWRCチャンピオンになるほうが意義深い
6月 今年レースを楽しめなければ引退する 引退したとしてもF1を恋しいとは思わない

ライコネンはコメント的に引退な気もするが
0142音速の名無しさん (ワッチョイ 5a07-hHzd)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:38:10.09ID:I2/ybQaB0
>>137
殆どのスポーツの言ってみただけの命懸けでプレーしました、じゃなくて
本当に命懸けてるんだから本能が求めてしまうのは仕方ない
0143音速の名無しさん (エムゾネW FFfa-WwxM)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:39:49.94ID:0T2aNgcQF
高橋二郎さんの事を話題にしても良い?
彼は国内レース中心に解説、レポーター活動してるけどF1には関わった事無いよね?
川丼と仲悪いのかな?
少倉態倉は川丼と決裂、船口はケムイの面倒見てるから川丼は無関係か。
二郎さんはメカニズムも語学力もコミュ力も優れている人だから何でF1やらないのか不思議なんだよね。
本業があってそれが忙しいのかな?
0146音速の名無しさん (ワッチョイ 7552-dDBt)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:48:06.28ID:EPrCzrjc0
マルコはレーポ方式が許されるならウィリアムズもマクラーレンもそうなって
メルセデスが8台、フェラーリが4台、レッドブルが4台、ルノーが2台って
言ってるみたいだけどルノーを馬鹿にするのが目的に聞こえるw
0148音速の名無しさん (スフッ Sdfa-mIjW)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:56:20.76ID:uupS1CU8d
>>20
いやメルセデスがいるし仕方ないだろ
あっちはフルワークスだし予算的にも人材的にもチームとしてレベルが上
ドライバーが良くてもその差は埋められない
0153音速の名無しさん (ワッチョイ aa1d-75on)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:12:35.81ID:+MGseIaF0
>>147
いまさらコピーしたいかな?
0157音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-R8z5)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:35:55.05ID:w3a9QZ+i0
>>14
というか2022年からアストンマーチンがほぼ今のメルセデスになるわけだから
2021年は本格的な移行期間ということになるんじゃないかな

もうすでにメルセデスからトップや技術者たちが移籍始めているんで
早めに新体勢を作ろうとしているのかも
0163音速の名無しさん (ワッチョイ 7d30-wDuK)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:42:46.52ID:v7TvKXzH0
>>131
逆だよビノットは最初はイーブンだって言ったんだ
彼はルクレールプッシュをしてライコネンを追い出しただけでなく
新人なのにセカンドじゃないと持ち上げてた
それが問題発言扱いされて後々やっぱりベッテルがナンバーワンでルクレールはセカンドです
みたいな言い訳みたいな変節をかました
あれを見ていきなりこいつ大丈夫なのか?とざわつかれてた話
0165音速の名無しさん (ワッチョイ 7d30-wDuK)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:45:43.53ID:v7TvKXzH0
>>157
アストンマーチンがメルセデスを引き継ぐケースはダイムラーが距離を置くパターン
トトがケレニウスの説得に失敗した場合はそれがささやかれてる
そうじゃなかった場合はひとまずレーシングポイントをアストンマーチンにして様子見になる話
仮にメルセデスがそうなった場合は今度はレーシングポイントのマシンファクトリーが浮いた話になる
0166音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-R8z5)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:46:24.56ID:w3a9QZ+i0
ペレスってペイドラとは言え結構頑張っているドライバーに見えるんで
どこか別のチームが拾ってあげて欲しいなー
ライコネン辺りが引退でペレスINっていうことになる可能性はないかな
0167音速の名無しさん (ワッチョイ aa1d-75on)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:47:06.71ID:+MGseIaF0
もう、さかなクンにしか見えなくなってきた
0168音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-dDBt)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:52:42.50ID:LI+HqZWt0
来季 メルセデスファミリードライバーラインアップ

メルセデス ハミ・ボッタス
ピンク ベッテル?・坊っちゃん
マクラ リカルド、ノリス

豪華だな
0169音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-R8z5)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:54:45.45ID:w3a9QZ+i0
>>165
でももうすでに主要な技術スタッフとかがアストン(現ピンク)に移籍しているってことは
新レギュレーションが始まる2022年から本格的に新メルセデスとしてスタートする準備を整えているんじゃないかな

とにかく今年メルセデスに起きている人事異動は例年には見られなかった
メルセデスが来年でワークス撤退という話も多方面から出ているんでガセではないだろうし
0173音速の名無しさん (ワッチョイW 76ec-8wU3)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:58:51.59ID:crhz7p2C0
>>141
ライコネンは嫌いではないが
さすがにもうとっくに旬は過ぎた老ドライバーだから
さっさと引退していただいて
若いフレッシュな空気をF1に取り入れたい
F1で走りたがってる若手ドライバーは腐るほどいる
0175音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-R8z5)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:59:48.86ID:w3a9QZ+i0
>>168
ボッタスはつい最近契約間近みたいな記事があったけど
ハミルトンはどうなんだろうね?
大幅減俸を飲むのであればすんなり契約できそうだけど
トトがラッセルをやたらと推しているのも気になる
0180音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-W4Ix)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:10:42.37ID:CkaPz+1pa
ハンガリーは1コーナーの大波乱があるから、できれば1列目、最低でも2列目スタートでありたいところ
でないと先週の駄馬2匹のようになってしまう
0181音速の名無しさん (エムゾネW FFfa-YMKv)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:12:12.34ID:t9z5pqiQF
>>138

メルセデス、戦前
「色々トラブルあってヤバいよ。厳しい闘いを強いられるだろう。」

結果ワンツーで圧勝
「ヤバかったけどギリ勝てて嬉しい。」

ずっとこの繰り返しや
おんなじパターン飽きたわ
0182音速の名無しさん (ワッチョイW 76ec-8wU3)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:12:30.48ID:crhz7p2C0
いや今年ほど酷いのはここ40年間でも珍しいんじゃね?>フェラーリ
優勝しなくても上位チームの一角はキープしきてただろ
今は中段どころか下位チームレベル
0183音速の名無しさん (ワッチョイW 95f7-mG75)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:13:03.52ID:YuR+UNlX0
>>174
ワロタ
0186音速の名無しさん (ワントンキン MM25-9vnF)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:20:12.02ID:VTOwg7/WM
上にあるメルセデスとアストンの引き継ぎ云々だけど

要は「ブラックリーのファクトリーを誰が引き継ぐのか?」
てことでしょ

今のところアストンもブラックリーを手に入れた訳じゃないからな
0189音速の名無しさん (ワッチョイW da08-FSiR)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:32:26.74ID:rbWu8VkR0
ペレスには生き残って欲しいけどアルファロメオ難しそうな気もするなー

突然フェラーリ育成を解除してザウバーからマクラーレン移籍で心証最悪
(しかも生え抜きじゃなくザウバー入りしてから育成入りした外様育成)
ハースはドライバー選択にフェラーリの意向を加味しないけど、アルファロメオはめちゃくちゃ意向を汲んでるし
0190音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-Rd2M)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:34:57.22ID:AkdSgzt+p
ペレスはもういいだろ十分乗ってるし
0192音速の名無しさん (スップ Sdda-NbPu)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:36:27.98ID:TbLpBZk/d
>>182
1980年の最高順位5位コンスト10位がワーストかな
近年だと2014年が最高順位3位、216ポイントでワースト ライコネンはランキング12位だったかな
0193音速の名無しさん (スフッ Sdfa-mIjW)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:48:47.09ID:uupS1CU8d
>>187
いやラッセルはルクレール並
2年ウィリアムズのクソマシンで苦労しつつも良い経験が出来てるからメルセデスのマシンが神のように感じられるだろう
もし乗れればボッタスをやっつける可能性はかなりある
0195音速の名無しさん (スップ Sdda-mIjW)
垢版 |
2020/07/16(木) 15:01:52.03ID:vxRYXdD9d
>>193
ルクレールなんぞと一緒にするなよ
ラッセルはノリスを圧倒する才能だぞ
ルクレールはせいぜいガスリーレベル
0196音速の名無しさん (ワッチョイ 7d26-XySS)
垢版 |
2020/07/16(木) 15:07:17.96ID:UB3EX/EL0
>>159
ハミルトンについてるメカニックが優秀なんだよ
ロズベルグ勝ったときはその年限定でハミとロズのメカニック入れ替えが行われた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況