X



□■2020□■F1GP総合 LAP2245□■開幕AUT予定□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワントンキン MM79-R7BM)
垢版 |
2020/05/29(金) 07:18:16.02ID:Cnc/KTyMM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2243□■開幕AUT予定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1590049984/
□■2020□■F1GP総合 LAP2244□■開幕AUT予定□■ ※ワッチョイ無し
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1590676129/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0650音速の名無しさん (ワッチョイ 9307-+GDy)
垢版 |
2020/06/02(火) 16:28:31.30ID:wiAQp3zO0
>>646
普段の開催なら席埋めるためにパンピーも呼ばなきゃダメだから値上げできないけど
客数絞るなら本物のモータースポーツファンだけ来てくれりゃいいんだから彼らは何十万円でも出すでしょ
0656音速の名無しさん (ワッチョイ 09c2-x24z)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:19:45.75ID:9JCEa+Y+0
Taki Inoue
@takiinoue
自動車、ヨット、航空機は、その価格の約7%の年間維持費がかかる。
航空機では、その機体価格の7%の年間維持費が必要で、その維持費を飛行時間で割ると1時間の飛行コストが算出される。
燃料費350万円だけだと信じる人は、自動車に乗って、燃料代しかかからないという概念を持った人たちだと考える。
0657音速の名無しさん (ワッチョイW 598a-bmT+)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:24:14.99ID:aREtgy200
https://motorsport.nextgen-auto.com/en/formula-1/a-lot-happening-at-mercedes-marko,148818.html
’A lot happening’ at Mercedes - Marko
ヘルムート・マルコ博士はメルセデスの舞台裏で「多くのことが起きている」と考えている。



レッドブルのエースの前任者を務めたセバスチャン・ベッテルは今年末にフェラーリを去ることになるが、2021年のメルセデスへの移籍が噂されている。

他にも、ベッテルが "アストンマーティン "に移籍する可能性もあると言われているが、これは実際にはワークス・メルセデスチームの2021年の新しいアイデンティティなのかもしれない。

"メルセデスで何が起きているのかを待ちましょう」とマルコはオステルライヒ紙に語った。 "人事面で多くのことが起きていると聞いているよ」とマルコはオステルライヒ紙に語っている。

実際、チームボスのトト・ウォルフはレーシングポイントのオーナーであるローレンス・ストロールと提携し、アストンマーティンの株を購入している。
2人はメルセデスチームの支配権と引き換えに、これらの株の一部を交換するのではないかと噂されている。

メルセデスが2021年以降もF1に参加するのかと問われたマルコはこう答えた。 "彼らがまだそこにいるのであれば、それはそれでいいんだ。 我々は彼らを倒したいと思うだろう。
もし彼らがいなければ、別のチームになるだろう」と答えた。

ブラックリーを拠点とするチームがアストンマーティンと合併するかどうかについては、オーストリア人のマルコは「このような憶測には参加したくない」と付け加えた。
0663音速の名無しさん (ワッチョイ 59ee-DnWm)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:19:06.38ID:fKYAcjLT0
7月5日 オーストリアGP
7月12日 オーストリアGP
7月19日 ハンガリーGP
8月2日 イギリスGP
8月10日 F170周年GP(イギリス)
8月16日 スペインGP
8月30日 ベルギーGP
9月6日 イタリアGP
0677音速の名無しさん (ワッチョイW 519c-VMWU)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:37:13.95ID:uP4m15kI0
>>544
F1なんか癒着とコネと政治で糞
「じゃあなんでこのスレにいるの?」も糞
0682音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-U3KF)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:43:54.02ID:oo2RdaG+a
>>677
逆に何ならクソじゃないの?
0685音速の名無しさん (ワッチョイ 9143-4KSb)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:46:57.03ID:NxstsGF70
何気にメルセデスは不安要素が多いな
コロナでDRSと熱対策PUの熟成度の不安と
開幕で突っ込まれたリアのエアインテークと人事面がゴタゴタしてるのと
過密スケジュールで若いドライバーほど集中力保てるかと
まあマシンの出来が良ければ些細なことだけど
0686音速の名無しさん (ワッチョイW 13b6-OQmn)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:52:32.40ID:T5daSOQU0
ヨーロッパ8戦とフライアウェイ5戦くらいの予定かな

アブダビ、バーレーン、中国、日本、アメリカ、メキシコくらい?
アメリカとメキシコ怪しいけど
0687音速の名無しさん (ワッチョイW 9192-R7BM)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:54:10.21ID:GkZeHJ/E0
アメリカ無理かもしれんしな

イタリア関係者、アメリカとアジア開催が危うい場合に備えて二つ目のレースを目指す
https://the-race.com/formula-1/f1-reveals-initial-2020-calendar-with-two-silverstone-races/

>「イタリアで2度目のレースができるように取り組んでいます」と
> イタリアのモータースポーツ運営団体の会長であるダミアーニは述べた
>「GPをホストできるトラックが3つある。イモラとムジェロ、そしてモンツァ」
0691音速の名無しさん (ワッチョイW 9192-R7BM)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:09:48.14ID:GkZeHJ/E0
選手権成立見えてきた?

7月5日 F1オーストリアGP シュピールベルク [F2, F3]
7月12日 F1 シュタイアーマルクGP シュピールベルク [F2, F3]
7月19日 F1ハンガリーGP ハンガロリンク [F2, F3]
7月26日 (空き)
8月2日 F1イギリスGP シルバーストーン [F2, F3]
8月9日 F1 70周年アニバーサリーGP シルバーストーン [F2, F3]
8月16日 F1スペインGP バルセロナ [F2, F3]
8月23日 (空き)
8月30日 F1ベルギーGP スパ・フランコルシャン [F2, F3]
9月6日 F1イタリアGP モンツァ [F2, F3]
----------------------------------------------------------

[中止] オーストラリア・モナコ・フランス・オランダ

[カレンダー待ち] バーレーン・ベトナム・中国・アゼルバイジャン
・カナダ・シンガポール・ロシア・日本・アメリカ・メキシコ
・ブラジル・アブダビ
0692音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-Jh6H)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:19:14.64ID:O4U+KP2tp
>>689
文化を守るため
0693音速の名無しさん (ワッチョイW 9344-XAAC)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:19:36.65ID:XcFpac5+0
>>689
今年はどう転んでも採算は取れないんじゃないかな
フェラーリのお膝元でファンの期待高いだろうからそれに応えて、んで来年以降の利益に繋げたいんじゃないの
0696音速の名無しさん (ワッチョイW 5993-/Tyw)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:28:44.62ID:jCCn/x820
トヨタGPでいいな。
0698音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-U3KF)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:29:30.18ID:oo2RdaG+a
>>685
メルセデスが去年駄目だったところを直せてないのは想像できん気もする
ひとつくらい弱点があってくれた方が希望が持てるんだが…
0700音速の名無しさん (アウアウカー Sa5d-U3KF)
垢版 |
2020/06/02(火) 19:34:40.41ID:oo2RdaG+a
そうけ?
戸張捷みたいなイケボでわりと好きなんだが
0714音速の名無しさん (ワッチョイW a17d-tvvc)
垢版 |
2020/06/02(火) 20:03:05.30ID:MapjySgv0
やっぱ元F1ドライバーやった事ある人だとコース特性とか聞けて楽しいよな
別に悪いってことじゃないけど、取材して聞いた情報やF1関連の知識だけの解説だとどっちが詳しいかのマウントの取り合いみたいになる事があるからなぁ
0717音速の名無しさん (ワッチョイW 9192-R7BM)
垢版 |
2020/06/02(火) 20:31:47.88ID:GkZeHJ/E0
F1が実施する5つの安全対策
1. 医療チームによる定期的なウイルス検査
2. 無観客
3. 現地入りする関係者を最小化
4. 隔離された旅程(ホテル・チャーター便・会場)
5. パドック内のソーシャルディスタンス計測

https://www.formula1.com/en/latest/article.williams-could-sell-f1-team-as-board-announces-gbp13m-loss-in-2019-and-split.455wGjds3WOQf7gdSuqJRf.html

>ウイルス検査

日本での医療行為は禁止な、というオチに備えて
日本側の医療チーム用意しないと
0718音速の名無しさん (ワッチョイW 41b8-9nim)
垢版 |
2020/06/02(火) 20:44:52.28ID:zP9hCq600
ヨーロッパだけで今年は完結させたほういいんじゃね?
0731音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-Q+l1)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:48:23.19ID:JhRievJHM
>>694
令和GP
2020GP
0740音速の名無しさん (ワッチョイ db5e-4KSb)
垢版 |
2020/06/02(火) 22:13:36.00ID:cGgKgoG30
日本はぜひ4戦を。
鈴鹿鈴鹿富士富士
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況