X



□■2020□■F1GP総合 LAP2240□■開幕AUT予定□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 92b2-MjJG)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:00:05.35ID:vzFG86HY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2239□■開幕AUT予定□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589350939/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0425音速の名無しさん (ワッチョイ 876c-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:42:48.51ID:83rVEtCQ0
もうめんどくせーしこういう情勢だから
オーストリアでMotoGpと同時開催でもしたらいいんだよ15戦www
0426音速の名無しさん (ワッチョイ 1b50-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:43:07.40ID:aq7jJKQ30
>>416
ハミルトンの勝利に繋がる絶妙なクラッシュをしそうな安心感があるな
0428音速の名無しさん (ワッチョイ fb26-imz8)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:44:03.40ID:U5SG8Woe0
>>423
カートアタッカーのコースも追加して
0432音速の名無しさん (スッップ Sd2f-Wbeg)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:45:13.72ID:KQEiabqWd
>>406

130Rを逆走
0434音速の名無しさん (ワッチョイ fb26-imz8)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:46:42.95ID:U5SG8Woe0
20年くらい前、高校生の頃鈴鹿サーキットで東コースをゴーカートで走ったけど、今もゴーカートあるの?
0435音速の名無しさん (ワッチョイ 876c-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:46:56.58ID:83rVEtCQ0
車のーとかいいだしたらすべてのスポーツが何のいみもないものだしw
むしろメーカーの宣伝になってるだけ経済絡んでてマシまであるしサッカーだの野球だのとかと比べたらw
0438音速の名無しさん (ワッチョイ 876c-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:52:01.65ID:83rVEtCQ0
むしろ同じコースで何回もやったらチームの制度もマシンのセッティングもがちがちに決まってくるから
少しのミスで命取りになって面白いかもと思ってるwww
0439音速の名無しさん (ワッチョイW c1b8-1qo8)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:53:49.01ID:x9NMpmSD0
リカルドのほうがサインツよりも速いのに
フェラーリがサインツを採用した理由は
ルクレール王子のポチをサインツにやらせるためだろうな
0440音速の名無しさん (ワッチョイW d1de-ojFf)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:54:02.73ID:XQGML6rs0
>>438
1レース目と16レース目でどのぐらい速くなるかは興味あるな
0443音速の名無しさん (ワッチョイ e30b-XfUa)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:58:11.71ID:s+of2k5i0
ポールリカールでコースレイアウトを10パターンぐらいやってほしいね
日によって変えてさ
ドライバーはいつかコーナーの向きを間違えるだろうし見てる側も視線を反対側に送ったりして面白いことになりそう
0444音速の名無しさん (ワッチョイ dd44-9scZ)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:58:25.12ID:jPWwm8mk0
>>441
実際のところは、スンナリ走れるよ、飛んだりしないw
けど、超高速であそこを下っていったら、ちょっとのミスで死ぬかもな
ランオフエリアがないに等しい
0456音速の名無しさん (ワッチョイ abf5-32x/)
垢版 |
2020/05/15(金) 00:29:31.19ID:4zldhvBv0
実はサーキットのFIAライセンスってレイアウト単位で取ってて
例えば鈴鹿でも東コースだとグレード2だし西コースに至ってはFIAライセンスすら取ってなくて
F1開催に必要なグレード1はお馴染みのフルコースのレイアウトしか持ってない

んで複数レイアウトをグレード1で取ってるのって現開催国ではバーレーン位しかないんで
レイアウト変更での水増し開催は厳しかったりする
バーレーンならレイアウト変更で4戦位できるんだけどね

もちろん審査すらしてない逆走での開催はもってのほかだな
0462音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-9scZ)
垢版 |
2020/05/15(金) 01:13:15.27ID:EfBt4BdA0
>>461
ベッテルメルセデスでほぼ確定らしいから
ある意味大逆転とも言える
あとは正式発表を待つのみ

トトはずっと前からベッテルを狙っていたからな
フェラーリ離脱を薦めたのはトトだと思う
0467音速の名無しさん (ワッチョイ 8b44-Wcp/)
垢版 |
2020/05/15(金) 01:22:49.29ID:Jdzgs5ou0
ベッテルは、ボッタスのようにハミと接触しそうになったら全力で避けるっていう意識がまったく無いだろうからな
すべてにおいて邪魔にしかならないだろうからあり得ない
0471音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-9scZ)
垢版 |
2020/05/15(金) 01:31:59.91ID:EfBt4BdA0
メルセデスのベッテル獲得はトトの意向とダイムラーの意向が一致したからか

でもダイムラーはワークス撤退で話を進めていたというのに
そこは解せないな

鍵はドイツ人ドライバーという点かな
0474音速の名無しさん (ワッチョイ ab9a-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 01:33:56.04ID:pXZb04IK0
MotoGPも開幕前にマルケスとホンダの契約更新があったり
桑田さんのヤマハワークス入りがあったりと色々あったが
F1もなかなかの事だわな
0475音速の名無しさん (ワッチョイ abf5-32x/)
垢版 |
2020/05/15(金) 01:35:09.83ID:4zldhvBv0
>>460
あくまで「フルコース」「東コース」「西コース」としてそれぞれ個別に持ってるグレードだから
フルコースの東コース部分がグレード2基準とか
フルコースの西コース部分が基準満たして無いとかそういういう訳でないし
フルコースがグレード1だからって他が全部自動的にグレード1になる訳でもない
0478音速の名無しさん (ワッチョイW 774b-1wIA)
垢版 |
2020/05/15(金) 01:43:21.16ID:aP0fE6Cb0
>>477
マシンに莫大な金かけてるのにやりたがるチームがあるはずないやろ
0485音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-7jvR)
垢版 |
2020/05/15(金) 01:57:38.45ID:1MM6/VQ0a
ハミチンが残留ならベッテルはないかと思うけど、メルセデスに関しては正式発表あるまでわかんないね
ハミチンベッテルでやってくれれば面白いけど、どうかなぁ
0487音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-9scZ)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:04:54.94ID:EfBt4BdA0
>>485
ロズベルグで懲りたんでハミルトンが望むのはチームメイトはセカンドドライバーという条件だろうね
あとはプライドもあるんで減俸も受け入れられないだろうね
0488音速の名無しさん (ワッチョイW 6b7a-YqeX)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:05:36.82ID:GJCOuQOX0
トトはハミとの減額交渉の切り札にベッテルを使うとして、ハミが折れたらボッタス追い出されるのかな?

ハミはベッテルに負けると思って無いだろうし出ていく(逃げる)必要は無さそうだよね
0491音速の名無しさん (ワッチョイW 0192-YK/V)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:21:54.10ID:pLWxMe3Y0
ハミルトンはベッテルというよりコロナ絡みで現状維持を受け入れるだろ
元々差額をモンスターが負担するって話だったからメルセデスとすれは上手くいけば予算減額できる
ボッタスもまあ現状維持だろ
0492音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-7jvR)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:23:16.90ID:1MM6/VQ0a
前回のベッテルの契約更改で袖にされた後もベッテルの誕生会にトトは出てたから個人的にはハミチンよりベッテルと親密だろうけど
どうかな

ハミチンの行き場がなくなるw
0496音速の名無しさん (ワッチョイW eb0b-wu+N)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:43:56.17ID:KXgD9OQA0
>>479
ハミルトンはコロナにビビって外出ないとかだったりしてねw
まあないだろうとは思うけどレース以外のメンタル弱そうなハミルトンだから無人島に逃げたりするかもしれない
0497音速の名無しさん (ワッチョイ 1d30-3fvv)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:50:57.24ID:LSXSOr410
ルンガーがライセンスを取れるかどうか先行き不透明
でもベッテルに払うお金も厳しい
となると格安でアロンソに実績報酬込みで来てもらうというプランも出てくる事は出てくる
それが高かった場合はヒュルケン
0498音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb9-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:54:27.47ID:RpSyn8G20
ぶっちゃけベッテルがもうババみたいになってる
どこのチームも引き取りたくないって心境だろう
ルクレーレにあっさり負けたのはイメージ的にかなり商品価値を落とした

リカルドにあっさり負けて1年でレッドブルを離脱
ルクレーレにあっさり負けて2年でフェラーリ離脱

マクラーレンがベッテルよりリカルドを選んだのは当たり前とも言える
0499音速の名無しさん (ワッチョイ 1d30-3fvv)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:56:45.70ID:LSXSOr410
ベッテルにはまだ国籍&出身が両方ともドイツ人というオプションがある
メルセデスがちょっと迷ってる理由でもある
ハミルトンさんがオッケーって言えばイケるんだけどなー
でも、逆をいうとそれでロズベルグにやられた経緯もあって、ドイツ人入れるの嫌がってるっぽいんだよな…
0501音速の名無しさん (ワッチョイ 1d30-3fvv)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:58:27.49ID:LSXSOr410
ハミルトンはロズベルグがドイツGPでホームゲームだとか盛り上がってる時に
(移民のロズベルグの)ホームなんかじゃねえよと陰口を叩いて誌面で散々怒られた経緯がある
0503音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-7jvR)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:07:24.94ID:1MM6/VQ0a
ハミチンが続けるにはメルセデスは必須だけども、メルセデスにはハミチンは必須ではないからな
今まで契約を引っ張る作戦が功を奏してたけど、裏目に出るかもな
0504音速の名無しさん (ワッチョイW df0b-rblD)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:09:11.42ID:HuEImoQN0
ベッテルが座れそうなところはもうルノーかレーシングポイントくらい?
ライコネンコースでアルファロメオは…ないか。

トトも噛んでるレーシングポイントが1番ありそうなのかなー。
0505音速の名無しさん (ワッチョイ 1d30-3fvv)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:09:13.07ID:LSXSOr410
「ドイツGPはロズベルグのホームレースじゃない」とハミルトン - TopNews
http://www.topnews.jp/2014/07/08/news/f1/f1drivers/lewis-hamilton/109999.html
「はっきり言えば、ニコはこれまで実際にドイツに住んだことはないから、ドイツGPは本当は彼のホームレースじゃないんだよね」
「カートでレースをしていたころ、彼はドイツの旗を持ったグリッドガールのわきに立ったことなんてないよ。
彼はいつもモナコの旗の横に立っていた」
6月末に29歳になったばかりのロズベルグの母親はドイツ人であり、ロズベルグ自身もドイツのヴィースバーデンで生まれたことから正式な国籍はドイツに置いている。
だが、彼の父であり、元F1チャンピオンのケケ・ロズベルグはフィンランド人であり、ロズベルグ自身もモナコで人生の大半を過ごし、現在もモナコに自宅を構えている。
(要するに実際には生誕時はドイツで暮らした事があるのだが…)
「僕は、彼がモナコで育ったのを知っている。だから、モナコが彼のホームタウンだよ」
とハミルトンは続けると、次のように付け加えた。
「彼はドイツ人だし、フィンランド人だし、モナコ人だったりもするわけだ。
だからモナコでも応援してもらえるし、ドイツでもいつも大きな声援をうけていたよ。
どこであれ、ほかのドライバーの本拠地で、彼らを打ち負かすのはいい気分さ」

一方、イギリスGPをリタイアに終わったロズベルグが勝利に向かって走行していたハミルトンに対して、
ちょっとしたアドバイスやヒントを提供していた、というトト・ヴォルフのコメントが報じられ、
それを耳にしたハミルトンはとげとげしい反応を見せている。

「トトがそんなこと言ったって? そりゃいいや。トトはガレージのあちら側(ロズベルグ側)にいるのが好きなのさ」
と冗談めいた口調でハミルトンは答えた。

無茶苦茶意識してるんだよなハミルトン
0508音速の名無しさん (ワッチョイ afc0-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:21:15.97ID:1cZ4v7Kw0
玉突きでルノーもすぐドライバー発表すると思ったけどまだきてないんか
0509音速の名無しさん (ワッチョイ dd44-9scZ)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:24:35.82ID:JrvCKuie0
ルノーとしてはベッテルとアロンソを天びんにかけつつ、育成やペイなど選び放題の立場だからな
一応ワークスだしw
焦らずにじっくり選ぶだろ
ベッテルかアロンソにするとしても高い給料を少しでも下げたいだろうし
あ、アロンソさんはキモア持込でよろw
0510音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-MjJG)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:25:39.80ID:bB/rYzR50
ベッテルとの複数年NGのフェラがサインツjrと複数年

と言うのは基本割安NO2ポチ待遇だろうが
08年のマッサ>ライコみたいに後半戦でポイントがサインツ>ルクレールなら
サインツ優先になる可能性もあるから結果出し続ければチャンスあるよ
0511音速の名無しさん (アウアウエー Sa93-7jvR)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:26:47.09ID:1MM6/VQ0a
ルノーは育成上げるみたいなデカい口叩いてたけど、正直途方にくれてると思うわw
ベッテルに断られ、リカルドに出ていかれなさ術無し
そりゃ、アロンソの話出ても不思議ではない
0514音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb9-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:30:06.40ID:RpSyn8G20
メルセデスはロズベルグに1度無理やりタイトル取らせるために
あのシーズンはかなりハミルトンと裏取引してるはずだからな
ハミルトンはシューマッハのもつ7回或いはその上の8回のタイトルまでは
誰も邪魔させないチーム体制をメルセデスに確約させてる
だから今シーズンはオコンではなく誰がどう見ても必要とは思えないボッタスにシートを与えた
ポチには最適って理由だけでだ
つまりハミルトンが7〜8回のタイトルまではベッテルのシートは無い
7回か8回タイトル取ればハミルトンはメルセデスを離脱
引退するか古巣のマクラーレンで余生を過ごすか1度は誰しも乗ってみたいフェラーリに行くかの選択となる
ハミルトンが抜けた後はオコンを呼び戻すだろう
0515音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-MjJG)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:30:07.90ID:bB/rYzR50
>>508
ルノーの場合チーム内外への説明が大変
高給のリカルド切ってベッテルアロンソを高級で引っ張るならルノー本社株主及び黒幕フランス政府に必然性と資金の後ろ盾のお伺い不可避
そして撤退の話になる可能性もかなりあるので方針が決まるまでは公式には何も動けない
新聞マスコミネットでは憶測が飛び交うだろうが
0517音速の名無しさん (ワッチョイ 1d30-3fvv)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:30:53.95ID:LSXSOr410
サインツが安いのもあるだろうが、違約金として年棒を払っても安く済むというのもあるのだろう
一番大きいのはルクレールファーストの条項を見直させない為じゃないかなと思ってる
サインツが活躍してしまうと贅沢を言い出す懸念があるし、他に行かれても困るからね
実際、サインツは条件がいいと思ったら移動してきた経歴がある契約で強く縛っておかないと
0518音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-MjJG)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:31:32.67ID:bB/rYzR50
>>512
え?サインツ単年?
0520音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-32x/)
垢版 |
2020/05/15(金) 03:34:43.00ID:GeLlEmg20
サインツは自分の意思でいいチームの方選べるの初めてじゃないの?
これまでは常に本命から追い出されて、自分の意思でないほうを選ばせられざるを得なかった系で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況