X



□■2020□■F1GP総合 LAP2240□■開幕AUT予定□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 92b2-MjJG)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:00:05.35ID:vzFG86HY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2239□■開幕AUT予定□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589350939/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0011音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-MjJG)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:23:13.77ID:vzFG86HY0
ドライバーチーム親会社みんなドロドロとした人間模様ですな
0013音速の名無しさん (ワッチョイ 5542-yxha)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:25:14.38ID:9Jk54Gwu0
ベッテルハミルトンで組ませろや
0014音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-MjJG)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:25:47.45ID:vzFG86HY0
でもベッテルには今具体的なアテはあるの?
ルノー撤退危機、レッドブル門前払い、残るは下位チームか別カデ転身か浪人引退か?
0018音速の名無しさん (ドコグロ MM7b-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:27:35.72ID:ihSlduHGM
実はニックキャシディもスーパーライセンスP足りてるんだぜ?
0020音速の名無しさん (ワッチョイW 6323-q57B)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:27:52.25ID:1YWzZnER0
リカルドとノリスか
マクラーレンは賑やかなチームになりそうだな(ピット裏が)
0023音速の名無しさん (ワッチョイ 77f5-32x/)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:28:53.63ID:W107F0qp0
アロンソは2006年開幕前にマクラーレン移籍を発表して
タイトルを獲れたな。
普通は辞めるヤツなんて知らねぇよ、になるだろうに。
0024音速の名無しさん (ワッチョイ afc0-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:29:17.58ID:Xy9BirXD0
空いたルノーのシートにベッテルが収まれば綺麗に席替えが終わるんだがそんな上手く話が進むわけないか
0028音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-0jSP)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:29:45.30ID:FvfQGFMD0
まさに茨の道、サインツさんの明日はどっちだ
・下克上コース(去年のルクレール)
・従順なポチコース(ボッタス)
・足手まといコース(ガスリー)

個人的に下克上希望
0029音速の名無しさん (ワッチョイ 0b30-32x/)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:30:02.43ID:6lYAlc9g0
リカルドは又間違えたと思う
PUの性能差なんて全くない状況でなんでカスタマーのマクラーレンを選ぶのか
ワークスでしか勝てない事解っていたのに、もったいない
0033音速の名無しさん (ワッチョイW cdb8-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:30:58.53ID:b1BoCZ4f0
https://tr.motorsport.com/f1/news/alonso-renault-koltuguna-vettelden-daha-yakin/4792012/
https://tr.motorsport.com/f1/news/renault-ricciardonun-bagliligini-sorguladi/4792161/

リカルドの後釜情報まとめ
・ルノー育成の一部のドライバーはF1に昇格する準備が出来ている
・ただしアロンソやベッテルのような重要なドライバーを優先
・アロンソとベッテルはルノーのリストに記載されている
・アロンソは既にルノーといくつかのミーティングをしており、ベッテルよりもアロンソが優先される

つまり優先度はアロンソ>ベッテル>育成の順になるのかな
0035音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-MjJG)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:31:48.41ID:vzFG86HY0
>>29
ワークスってもルノーじゃな・・・
0036音速の名無しさん (ワッチョイW abec-Wbeg)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:31:52.10ID:ysxvigym0
安定したベテランドライバーを起用してきたフェラーリだけど
ここ数年はそれがうまく機能してなかったからなぁ
ルク&サインツの若手起用でフレッシュに気分転換するのもいいかもしれんね
0040音速の名無しさん (ドコグロ MM7b-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:32:59.99ID:ihSlduHGM
ガスリーはフランス人だし、ルノーも魅力的だろう
0041音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-9scZ)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:33:06.73ID:CjLtjD300
なんか色々と急な展開だから
もっと早い段階に水面下で動いていたんじゃないかと疑うわ

あの時点からおかしいと思っていた
フェルスタッペンとルクレールの長期契約から

ベッテル:フェラーリ→メルセデス
リカルド:ルノー→マクラーレン
サインツ:マクラーレン→フェラーリ
アロンソ:ルノー入り?

ハミルトンもしくはボッタスの行き場所がなくなったという
こんなことだれが予想していただろう
0042音速の名無しさん (ワッチョイW efc6-hZrC)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:33:16.45ID:HP9qXRTE0
開幕もしてないのに移籍を決めるってチームもドライバーもどういう思いや理由なんだろ?
トップチームじゃないドライバーがトップチームから誘い来たら嬉しいし基本的には断る理由ないけど。
今年のマシンの結果によっては来年のことで心が穏やかじゃない人が出てくるなw
0047音速の名無しさん (ワッチョイW 3b92-eN2O)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:34:42.80ID:DtIb9XL40
昨シーズン終わりに
高額報酬でリカルド雇ったのは失敗だったみたいな事言って暗に再契約はしないみたいなニュアンスの事アビデブール言ってたよな
0052音速の名無しさん (ドコグロ MM7b-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:35:54.27ID:ihSlduHGM
>>44
日本の方が安定してるから、そっちの方がいいのかもね
0055音速の名無しさん (ワッチョイ f3b2-MjJG)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:36:46.48ID:vzFG86HY0
>>42
レース無く暇なチーム首脳
撤退続出で無職の危機のドライバーは早く決めたい

この労使の思惑一致

ただしこの急激な買い手市場なのに吹っかけて喧嘩別れしたベッテルは勇者というかアホというか
0056音速の名無しさん (ワッチョイW 11e3-GZW8)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:36:58.28ID:ZPThyej/0
今は一般にワークスの方が撤退の可能性は高いかもしれないもんな、フェラーリは
勿論マクラーレンも当面F1は続けるだろう、倒産リスク高いプライベーターは避ける
だろうけど。

ルノーの候補にヒュルケンベルグとかガスリーとかないだろ、噂にもないだろ。
0059音速の名無しさん (ワッチョイ 1d30-3fvv)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:37:54.56ID:ddRFNrBe0
ルノーはクリスチャン・ルンガーも考えてるそうだが
ライセンスを取る為のレースがそもそも開幕してないという悪循環に見舞われている
0060音速の名無しさん (ワッチョイ 29ee-SLSC)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:38:01.91ID:4+JUUcsJ0
20年ドライバーラインナップとその契約状況

・メルセデス
ハミルトン:契約最終年 / ボッタス:契約最終年
・フェラーリ
ルクレール:24年まで / ベッテル:離脱発表
・レッドブル
フェルスタッペン:23年まで / アルボン:契約最終年
・マクラーレン
ノリス:契約最終年 / サインツ:フェラーリ移籍
・ルノー
オコン:21年まで / リカルド:マクラーレン移籍
・アルファタウリ
クビアト:契約最終年 / ガスリー:契約最終年
・レーシングポイント
ペレス:22年まで / ストロール:契約最終年
・アルファロメオ
ライコネン:契約最終年 / ジョビナッツィ:契約最終年
・ハース
グロージャン:契約最終年 / マグヌッセン:契約最終年
・ウィリアムズ
ラッセル:21年まで / ラティフィ:契約最終年
0061音速の名無しさん (ワッチョイW ebc6-whPS)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:38:48.95ID:oJBUmpC50
サインツ好きだから応援したいけど、ニコ2やノリスに速さで押され気味だっただけに、対ルクレール厳しいかなぁ。
0065音速の名無しさん (ワッチョイW eb50-xidE)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:40:18.15ID:HE4o03120
ベッテル→レッドブル
アロンソ→ルノー
ガスリー→、、、

にならないかな。
意外と可能性あると思うんだけど。

メルセデスはいまの2人が最強の組み合わせだから、変えてこないと思う。それを思わせないようにトドは装ってるけど笑
0071音速の名無しさん (ワッチョイW abec-Wbeg)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:43:30.09ID:ysxvigym0
>>66
フェラーリの御家芸としてはその可能性大だろうね
なにせチーム内で「プリンス」ってニックネームで呼ばれてるらしいぞルクレールw
まあティフォシやイタリア人やフランス人あたりの熱狂ぶりみたらしょうがないわな
日本じゃ「ルクレール生意気だ」と叩かれてるがw
0073音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-0jSP)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:45:02.36ID:FvfQGFMD0
ジョビナッツィは内心ドキドキしてただろうな
「昇格の電話がきたらどうしよう」って
スマホが振るえるたびに「ヤベっ、ホントにきちゃったよ!」とかはしゃいでたんだろうな…
0077音速の名無しさん (ワッチョイ 1d30-3fvv)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:46:52.86ID:ddRFNrBe0
ルクレールのバックにはトッドとマラネッロとモナコとビアンキの親とかがいるからな
そりゃちやほやされる
日本だと親の威光あんま通用しないけどあっちはバリバリに効果ある
0082音速の名無しさん (ワッチョイ 3bb8-9scZ)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:49:58.80ID:CjLtjD300
>>76
もしかしたらフェラーリはルクレールと長期契約を結ぶ前から
ベッテルとメルセデス(トト)が交渉進めていた事を知っていたのかもな

通りでおかしいと思った
実際にはフェラーリはベッテルに詳しい条件を提示していないということだからな
交渉するチャンスがなかったということだろうな

もうとっくの前に色々と決まっていたんだよ
F1ってそういう世界なんだろう
0084音速の名無しさん (ワッチョイ 29ee-SLSC)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:50:34.65ID:4+JUUcsJ0
21年の陣容状況

・メルセデス
ハミルトン、ボッタスが一番無難なライン
ハミの契約とボッタス以上のドライバーが市場にいるかが重要
・フェラーリ
ルクレール、サインツコンビで確定
・レッドブル
フェルスタッペンの相方はまだまだ不明だがアルボンが一歩リード
・マクラーレン
リカルドは確定、おそらくノリスもこのまま契約延長する可能性が高い
・ルノー
オコンは確定、もう1席は未定 アロンソの噂が根強い
育成はルンガー、周冠宇だがスーパーライセンスポイント次第
・アルファタウリ
2シートとも入れ替えの未来もある
候補としてはヴィップス、角田、ダルバラ、セッテカマラら
・レーシングポイント
ストロールは20年までの契約だがまずこの2人から動くことはありえない
・アルファロメオ
ライコネンのやる気が問題 ジョビナッツィはフェラーリがどこまで残すかの判断になりそう
2シートともドライバー交代も現実的
・ハース
まずチームの存続が目下の課題 
グロマグコンビは順当に考えれば総とっかえだが組長の考えることは分からない
・ウィリアムズ
ラッセルは奴隷契約中 
ラティフィはスポンサーがチームの弱さに業を煮やして出ていくいつものパターンを回避できるかによる
0086音速の名無しさん (ワッチョイW 97b8-Jg5R)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:51:11.77ID:w+7nlbNN0
ルノー育成にライセンスポイント足りてるドライバーいなくない?唯一足りてたエイトキンもクビだし。
やっぱアロンソかヒュルなのだろうか?
0087音速の名無しさん (アウアウクー MM23-PQ09)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:51:31.65ID:vcb4+XcAM
アロンソは戻らないだろ。カルロスがフェラーリ行ってダンがマクラーレンだもん。ルノーは分配金の前借りしてるくらいだし撤退だよ。マクラーレンでも、トップで戦うのにあと数年は必要なのに、その頃何歳だよ
0088音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-0jSP)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:51:42.04ID:FvfQGFMD0
コロナのせいでレギュレーション変更とかグダグダだけど
そもそも21年までハースは続けてくれるのか?
一番撤退しそうなのハースだよね
0089音速の名無しさん (ワッチョイ 0192-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:51:57.59ID:hIM/NMWG0
契約延長に失敗したルノーF1、離脱するリカルドに冷淡な反応
https://www.as-web.jp/f1/585654?all
0092音速の名無しさん (アウアウクー MM23-PQ09)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:53:34.94ID:vcb4+XcAM
もしベッテルが後悔するとしたら、ルクレールに今年勝っちゃうことだろうな。それはそんなに難しくないような気がする。とことん顎の後を行くようだな
0093音速の名無しさん (ワッチョイW cdb8-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:53:36.43ID:b1BoCZ4f0
しかしルノーが現役のベッテルより一応引退扱いのアロンソの方を優先するってすげーな
いくらルノーでチャンプ取ったとは言え、そんなに特別な存在なのか
0098音速の名無しさん (ワッチョイW 9344-nbCV)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:55:32.77ID:cXcbKYg10
ところで今シーズンがもし1戦もやらずに終わったら今シーズンの契約ってどうなるんだろ?
さすがにそんな契約条項も受けてるチームはないと思うけど複数年契約の1年がまるごと飛んだ場合の扱いってどうなんのかな
0099音速の名無しさん (アウアウクー MM23-PQ09)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:55:45.23ID:vcb4+XcAM
アロハロメオでキミと組むなら、ベッテルはまず評価を下げることはないし、F1楽しめるだろうけどそれでええのか、ええのんか?
0101音速の名無しさん (ワッチョイ 5bfd-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:56:42.13ID:mexyNQiP0
>>98
基本的には別に何も変わらんと思うよ
ただまぁドライバーと交渉するチームは出るかもだけど
ドライバーからすれば出来高の部分がなくなるからどっちにしろ収入源だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況