X



SUPER GT GT300クラスを語るスレ 116Lapdown

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (JP 0Hcb-B0DA [45.87.213.118 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/19(木) 21:21:10.45ID:YdtBzPNgH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

SUPER GTのGT300クラスを中心にした話題を語るスレです。
※痛車ネタ・アニメネタはこのスレの話題では無いので自粛してください。
 (ただし、走行に関してなどレースに直結した内容ならOKかも)

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT 2019 Vol.283
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1574926252/

前スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 115Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1572825390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0108音速の名無しさん (中止 91b8-zMXu [60.132.80.139])
垢版 |
2019/12/25(水) 13:53:15.73ID:QI8tbODt0XMAS
結局スープラ以外にベースが無いから500と被せた感じ、トヨペット的に86じゃ新鮮さが無いしC-HRって訳にもいかない
0110音速の名無しさん (中止 91b8-zMXu [60.132.80.139])
垢版 |
2019/12/25(水) 14:55:26.51ID:QI8tbODt0XMAS
>>109 まあ信頼性考えればそうだろうね、新しいエンジン開発する予算無いだろうし
0111音速の名無しさん (中止 MM53-NXNr [153.249.222.182])
垢版 |
2019/12/25(水) 15:07:14.13ID:6vIpmWnuMXMAS
トヨタは次期型GT3はRCで続けるのかね
BMWがM8じゃくてM4を選んだようにLCでいくとしてもボディでかいしRCベースのが運動性能高そうよね
0112音速の名無しさん (中止W 2147-cpFc [110.66.104.71])
垢版 |
2019/12/25(水) 16:05:40.92ID:DKbn5vcN0XMAS
>>101
あれ水色じゃなかったか?
0113音速の名無しさん (中止 Sa6d-F/ix [182.251.245.35])
垢版 |
2019/12/25(水) 17:09:50.92ID:Byt+UNS9aXMAS
市販用名目で出したBiz001さん「」
0114音速の名無しさん (中止 91b8-zMXu [60.132.80.139])
垢版 |
2019/12/25(水) 17:51:09.78ID:QI8tbODt0XMAS
>>111 RCのまま行くかはわからないけどエンジンはFシリーズ用に開発してる4Lターボに切り替わるんじゃないかな
開発中の時のRCFGT3はパワー不足に悩まされて排気量上げたくらいだし
0117音速の名無しさん (中止 69ce-+Tiu [122.22.219.117])
垢版 |
2019/12/25(水) 20:11:15.93ID:xiQpJRy30XMAS
JAFの技術規則追加で、
JAF-GT300MCのエアリストリクター径が拡大された。
もともとJAF-GT300のみ拡大されるはずだったのが、
MCも拡大されることになった。これで戦闘力高まるはず。

http://jaf-sports.jp/cms_file/cms/cms_20191224124649_16132_00005.pdf
0118音速の名無しさん (中止 91b8-zMXu [60.132.80.139])
垢版 |
2019/12/25(水) 20:14:55.36ID:QI8tbODt0XMAS
来年MC残るのか?
0123音速の名無しさん (中止 91b8-zMXu [60.132.80.139])
垢版 |
2019/12/25(水) 21:33:43.31ID:QI8tbODt0XMAS
VKと共にMC全チーム消える気がする
ロータスも社長が出たいから出てたんでしょ、引退したならそのまま解散するんじゃない?
0124音速の名無しさん (中止 69ce-+Tiu [122.22.219.117])
垢版 |
2019/12/25(水) 21:35:10.15ID:xiQpJRy30XMAS
なんかツイッター界隈で勘違いしてる人いるけど、
今回の技術規則追加は、JAF-GTじゃなくてMCの規則改訂だからね。
サイドシルカット可能もリストリクター径拡大も両方とも既発表のJAF-GT300規定に盛り込まれてる。
それを、MCにも適用したところに意味があるのであって、
実際の意味はリストリクター径拡大された点のみ。
0128音速の名無しさん (中止 Sa6d-F/ix [182.251.245.33])
垢版 |
2019/12/25(水) 22:35:31.50ID:KdmZN9IHaXMAS
>>126
自分もフォーミュラニッポンのエンジン積んだIS350乗ってたのに?
0130音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-kWZd [60.132.80.139])
垢版 |
2019/12/26(木) 00:52:46.93ID:yJ2swIjT0
底面もカットしてるから残ってるのはマジでルーフだけだな
0131音速の名無しさん (アウアウカー Sa5f-G0Zh [182.251.245.49])
垢版 |
2019/12/26(木) 02:13:48.50ID:a/pwqrAPa
BRZは予想通りEJ20続行だね
ただ一般向け?の走行会の日にテストとは面白いなww
https://youtu.be/goGOkQuSsSs
0132音速の名無しさん (スップ Sd2f-DNh1 [1.66.101.206])
垢版 |
2019/12/26(木) 08:17:23.50ID:rGNQtwuud
キャビンはスープラでも他の中身はハイブリッドついてないプリウスGT300とほとんど同じとかいうオチありそうね
ノウハウある所に頼むとしたらaprぐらいしかないでしょ
0138音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-/WEI [126.25.209.68])
垢版 |
2019/12/26(木) 10:28:15.25ID:rLxcbLol0
埼玉であったとして、
・BS+MCの他チームドラ曰くのチートスペック
・今年の躍進捨ててまでリスク侵すか?
・新車製造でまたウン千万使うんか
ここまで書いて思ったんだけど、MCってガワだけとっかえて参戦ってOKだったっけ?
ダメなら新規製造になるし、後継MCのことも考えたら辞めるのもアリか
0139音速の名無しさん (ワッチョイ f7ea-+hKd [202.129.180.52])
垢版 |
2019/12/26(木) 13:09:12.53ID:yEtK2VHx0
TRDが市販用のNRE作ればいい

おいBiz001販売計画はどうなった
0145音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-kWZd [60.132.80.139])
垢版 |
2019/12/26(木) 18:17:29.95ID:yJ2swIjT0
>>142 レースというよりメカの話だから知らないなら仕方ない
0157音速の名無しさん (アウアウカー Sa5f-G0Zh [182.251.245.44])
垢版 |
2019/12/27(金) 12:36:42.32ID:tSyFRxyAa
俺はIDEが乗ってたシルビア思い出したわ
0160音速の名無しさん (アウアウカー Sa5f-G0Zh [182.251.245.51])
垢版 |
2019/12/27(金) 15:28:50.04ID:GuDClBdJa
そろそろプレチャンバー無しのNREデチューンして乗っけてくるヤベーJAF出るかなと思ってたけど流石になかったか()
0165音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-kWZd [60.132.80.139])
垢版 |
2019/12/27(金) 18:07:26.33ID:eg1wlAzn0
>>159 多分メカニズム的にプリウスからHV抜いただけだから駆動系は殆ど共通じゃないかな
なら一番高いJAFでも多少は金額抑えられるはず
0166音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-kWZd [60.132.80.139])
垢版 |
2019/12/27(金) 18:09:33.65ID:eg1wlAzn0
ホイールベースが大幅に伸ばされてる500と違って短く見えるなやっぱ
相当挙動はクイックだろうな
0170音速の名無しさん (ワッチョイ e344-dR36 [110.134.180.6])
垢版 |
2019/12/27(金) 19:43:45.56ID:MBKVT0hx0
>>164
多分無くならないと思うぞ
全国に先駆けて全店全車種取扱が始まった東京地区でも
メーカー子会社のディーラーはトヨタモビリティ東京になったけど
トヨタの資本が入ってないディーラーはネッツやカローラのまま全車種取扱に移行したから
0176音速の名無しさん (ワントンキン MMcf-ClpO [153.248.25.13])
垢版 |
2019/12/28(土) 00:00:38.94ID:CoBzNpL2M
まさか織戸さん?
0179音速の名無しさん (ワッチョイW efdf-kops [111.101.191.81])
垢版 |
2019/12/28(土) 09:47:25.69ID:k+NLx8OO0
>>176
無いだろう、YHの開発ドライバーがBS履いている埼玉に乗る事はない
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-kWZd [60.132.80.139])
垢版 |
2019/12/28(土) 17:51:22.94ID:WFGl8+eB0
スープラkgになるんだろ
プリウス−HVだから軽いとして、新しく追加された最低区分の1250kgか?
0183音速の名無しさん (スププ Sdaf-rQM4 [49.98.52.164])
垢版 |
2019/12/28(土) 18:35:38.05ID:yFiEpROld
オースポが技術規則の改訂について説明してるが、12月25日付の追加規則は、MC向けものだから、間違ってる。
サイドステップにエギゾースト移設してよいのは元々の2020規定で認められてたこと。
0188音速の名無しさん (ワッチョイW efdf-kops [111.101.191.81])
垢版 |
2019/12/29(日) 10:58:34.88ID:+O/Ogvfq0
>>182
永井社長の方のプリウスもHV載っていないからそれと同じ重量になる
0189音速の名無しさん (ニククエ afce-RbSw [114.171.133.201])
垢版 |
2019/12/29(日) 23:31:28.56ID:KgagwT3P0NIKU
質問です。
JAF-GT300・JAF-GT300MCについて、
レギュ改訂でサイドステップ下にエギゾースト出口を設置できるようになったわけだけど、
どのようなメリットがあるんだろうか?

排気効率向上するとかあるのかな?
0191音速の名無しさん (ワッチョイ a7a8-dR36 [121.94.194.5])
垢版 |
2019/12/30(月) 07:29:34.23ID:fdADIH9z0
>>189
使用回転数によって最適なエキパイ長さは変わる。
上まで回さない大排気量NAなら排気脈動の兼ね合いでエキパイ長くしたいけど、
今までのJAF-GTはレギュの都合で延ばしたくても出来なかった

リアディフューザーや重量配分はあまり関係ない
0194音速の名無しさん (アウアウカー Sa5f-G0Zh [182.251.246.36])
垢版 |
2019/12/30(月) 18:04:27.22ID:Lyo6iOcJa
モタスポcomのグローバル版の精度マジで良くなってるからおすすめ
一昨年あたりまでは国内関連に関して超適当だったのに今年の春あたりから一気にまともになった
0198音速の名無しさん (ササクッテロ Sp5f-71Bd [126.35.113.182])
垢版 |
2019/12/30(月) 20:09:55.90ID:baQNYd+Vp
>>195
ドライバーマークを押したら言語選択できる
アメリカ国旗かユーロ国旗あたりを押せば主なカテゴリーの記事は大体読める
0203音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f69-eEvE [119.83.162.156])
垢版 |
2019/12/31(火) 00:59:43.00ID:vjjB3C9F0
>>199
はいはいwww
0205音速の名無しさん (アウアウカー Sa5f-G0Zh [182.251.246.44])
垢版 |
2019/12/31(火) 01:57:38.07ID:7KKbo0y2a
おっと山下健太君の悪口はそこまでにしようか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況