X



WRCもあるんすよ! SS200

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:35:09.73ID:NsrzsbJi0
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2017/2017-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/


前スレ
WRCもあるんすよ! SS199
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1573816009/
0891音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:32:19.58ID:AP6kG5vg0
エンジンがノーマルと同じってのがなぁ…。
贅沢言いすぎなのか…?
0893音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 12:50:40.87ID:0aN/akHT0
贅沢だろw特別なのは高くて買えないw安いのはエンジンノーマルでイヤだとかw
メーカーもそこまで面倒みてられっかよw
0894音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 13:11:29.46ID:UeyL9mDg0
モータースポーツする分には十分なパッケージだしこれ以上のエンジン求めるなら他車種よ
0895音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 13:42:17.68ID:wjgFNQYT0
スポーツ系ってその車種の最上位グレードでないの?
それを高いと言われたらオートマのお買い物車にしてくれとしか言いようがない
0896音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:38:20.14ID:jHHfIJRU0
GRヤリスが勝負する相手はi20NとフィエスタRSなんだろうけどこいつらがどんなスペックなのか謎
0898音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 15:54:04.22ID:ceaOkOYL0
>>890
それ間違ってるだろ
パワーポイント入れたポイントよりラッピ多くなってるぞ
0899音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:13:52.82ID:4FtlqZWK0
いろいろ間違ってるな

ミーク、ラトバラ、ラッピだけざっと計算してみたがこうじゃないか?↓

ミーク 98-17(ps)=81
ラトバラ 94-15(ps)=79
ラッピ 83-5(ps)=78
0900音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:16:42.29ID:/s3+mKYQ0
普通のポイントは変わらないとか。。。
ヤリスの速さでPWポイントの差でカバーしてたとか。。。

そりゃあクビにするわ
というかマニファクチャラーズ取れるわけないはずだわ
あれだけ速いマシンなのに
0904音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:30:08.52ID:kVTmYvEx0
居なくなる3人にレビューさせるってなぁ…
んで新たにオジェ、エバンス、ロバンペラにもレビューて6人がこれはすごいってやりたいんだろ
0905音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:42:20.93ID:c1mAXRcM0
>>898
>>899
ラリー2で出走した場合のポイントの扱いがドライバーとチームで違うので、上回る事もあり得るのでは。
ラトバラ、ミークはどっちも健在だと片方はチームポイント入らなくなるのでそれも大きいな。
0906音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:16:21.31ID:ceaOkOYL0
それだけ前に乗ってるということは
これを販売したいとかタナック側があったとかなかったとか話があったがあり得ることだな
0908音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:19:35.07ID:b55vHcFl0
そりゃオーストラリアキャンセルになったからね
0911音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:12:15.88ID:wjgFNQYT0
市販車なんだから、これを販売したければディーラーを立ち上げればいいだけ
0912音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:34:30.99ID:7ZhDU2Iq0
シトロエン撤退って、本当はフィアットから言われたから?
0913音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:45:10.25ID:/s3+mKYQ0
シトロエンはPSAグループで
FCAグループじゃありませんと思ったら統合したのか

でもシトロエン撤退はプジョーがル・マン24時間耐久レースに出るためだと言われてる
0914音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:49:53.09ID:b55vHcFl0
>>912
ヒュンダイとトヨタが札束ビンタ始めたから気持ち悪くなって撤退。
Mスポが可哀想だわ
0915音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:13:38.43ID:Mf0lfZDE0
ドライバーギャラの明確な高額契約のはしりは
フォードがマクレーと交わしたものが発端だぞ。
0916音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:22:17.43ID:8tQnMvvL0
GRスープラの時はWEC組、WRC組にNASCAR組までインプレッションしてたな
発売のタイミングでGRヤリスもWEC組とかNASCAR組にもインプレッションしてほしいわ
0918音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:43:58.60ID:Jdp9RVKG0
>>898
基本2台体制のシトロエンは完走さえすれば必ずマニファクチャラーポイントがついた
しかも個人の順位が何位であってもマニファクチャラーの方のポイントは8位以内に
なるから(パワーポイント除いた)個人のポイントより同等以上のポイントになる

ラッピの場合Méxicoで個人は14位だがマニファクの方は7位扱いなので4ポイント
同様に個7位・マ6位(Sardegna)、個8位・マ6位(Deutschland)、個21位・マ8位(GB)
と個人のポイントよりマニファクチャラーポイントの方が多くなるレースが計4つあったので
その結果個人ポイント<マニファクチャラーポイントになった
0919音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:37:09.26ID:AuSpNM/q0
>>914 自分たちがやってきたことをやられてるだけだが?。
0921音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:28:29.13ID:6Gd1V6t50
欧米勢の札束ビンタは大変素晴らしく良い札束ビンタだ
アジア勢の札束ビンタは卑劣で極悪な札束ビンタだ
0923音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:06:12.61ID:mF6WSx+30
アダモごときをフィオリオ比べるなんで激おこだわ
0924音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:43:56.48ID:WbUk6iLo0
>>923
フィオリオとか、アレンと並べたらマフィアの会談にしか見えなかった
0926音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 04:59:13.17ID:fWWZiy4v0
ま、ラリーは元FCAでFIAT(ABARTH)復帰もいいな…
LANCIA…ないだろうな…
0927音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 06:08:47.93ID:j15Y1dxD0
早くグランツーリスモスポーツでヤリスGR4に乗りたい
これならゲーム内クレジットで買えるw
0929音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 09:20:26.06ID:sHcfGfeS0
トヨタもヒュンダイも母国の本体は金出してるだけで実際に運営やってるのはほとんど白人でしょ
0930音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:21:23.84ID:sG8gYK7P0
シトロエンはどうしようもなくマシン設計失敗しただけだろ
ミークに濡れ衣着せて誤魔化したがオジェにもダメ出しされて逃げ出しただけ
0932音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:40:36.70ID:r95JsEwS0
シトロエンて、クサラ〜DSまではメチャクチャマシン良かったのにな。
0933音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 11:53:19.09ID:MKOicr3y0
>>930
シトロエンは空力甘く見すぎただけだと思う。
ただのオーバーフェンダーとか阿呆かよと。
0934音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:09:58.33ID:DkDKcig20
ルノーの件といいフランスの技術力が落ちているのかもな
0935音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:10:48.61ID:ETVh9tSx0
C3じゃなくでDS3ベースでやっときゃよかったのになぁ
WRCに賭けるためWTCCも辞めた結果あれじゃね
0936音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:30:50.16ID:2PBdFShN0
空力を甘くみていた、というかどうしようもなくリソースも資金も足りないだけだったのでは
空力やってたら足まわりとかもっと酷くなってたんじゃねーの
というかここまでの高速化を予想してなかったのかもな
0937音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:45:29.02ID:ETVh9tSx0
ラリーXのラトバラの記事にヒュンダイのシートが2021年半分空くと書いてあるんだが
0938音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:53:14.21ID:AGX3FypU0
ローブ引退
ソルド引退

ヌービル放出→オジェ引退→ヌービル後釜

こんな感じか?
0939音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 14:36:07.31ID:W49OoOPY0
ヤリスをレンタルするだけで20万ユーロって書いてあったから日本円換算したら24億3863万円て…
0943音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 15:43:39.27ID:Rq/5nAtA0
googleで「20万ユーロ」をググるとトップに

24,389,300.00 円と出てくる

「,」と「.」
0945音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 16:53:33.23ID:6lBstw7Y0
マシン使用料
マシンパーツ費
マシン運搬費
コドライバー雇用費
メカニック雇用費
ラリー参戦費
保険
宿泊費

そりゃ高いわな
国沢がR2で出たときは800万だっけか
0948音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:16:46.95ID:fWWZiy4v0
ん、今日の報道ステーションみんな見ろよな…w
0950音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:25:20.13ID:SttIQc4q0
テレ朝さんいい加減諦めてくださいよ
ミークありがとう事件でどんだけラリーファン敵に回したと思ってんだよ
0951音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:32:24.42ID:nfz+K8630
その時はまさかトヨタのドライバーになるとは思ってなかったから
0952音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:10:49.90ID:ST098nvO0
これまで新型ラリーカーをプライベートで走らせたやつって大体有名人かコネクションドライバーばっかりだから、期待の若手とかが乗るにしてもコスト面では厳しいんだろうなぁ
昔は型落ちラリーカーとか安く取り引きされてたっぽいが
0953音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:13:32.68ID:sHcfGfeS0
C3は足回りが失敗して挙動が安定しないとかじゃなかったっけ
0955音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:28:19.54ID:tsJUIqz+0
>>953
サスペンションの問題点判明
-> 再設計
-> 別の問題が発生
-> 再設計
(繰り返し)
->ジョーカー欠乏
->空力まで手が回らず

こんなイメージ
0956音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:31:12.17ID:QNfA6Njn0
どうせ市販のC3の足もロクなもんじゃないんだろうな
外車w
0957音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 19:36:12.73ID:6UCKgYik0
前から気になってるけどマキネンの土地どんだけ広いの?
レギュで10kmくらいに制限しなければならないレベルというのは分かるが
0958音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:25:14.65ID:F/safoEw0
>>955
手が回らないもなにも、現行レギュの最初からお馬鹿なバーフェンじゃん。
他3メーカーはしっかり空力考えてたのに、2年目でも変更せず。
明らかな不利部分を放置ってのは論外。
0959音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:36:52.28ID:ST098nvO0
ぶっちゃけミークがエースでブリーンとルフェーブルがサブとか勝てる布陣じゃないよ
0960音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:42:56.20ID:gOSX2/w30
>>958
空力以上に脚周りが大問題だったんだよ
アップデートに制限掛かっている以上、深刻な問題を優先対処するのは当然の事
問題はアップデートしても一向に解決しなかった点。
0961音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 20:59:00.07ID:tsJUIqz+0
アンチスクワット機能しないとか超アンダーで曲がらないとか
そりゃ空力より優先してジョーカー使うよな
0962音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:15:20.56ID:QNfA6Njn0
まあシトロエンごときには今の高度なWRCは荷が重かったんだろ
見てくれだけのポンコツ作り続けてるくらいだからな
0963音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:02:25.51ID:FBxxFcQpO
>>953
ミークが指摘するも問題ナシとつっばねて…セッティング変更レベルじゃどうにも成らず、再度検証でやっとおかしい?とか始めたんだよね(´・ω・`)

ジオメトリーがどうのこうのやり始めたけど開発中の方向性間違いが深刻で追い込むととっちらかる車は相変わらずで不治の病…。
で、オジェの嫁にディスられ事件。
0967音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:10:45.29ID:X38w4LfP0
こんな民家の近くで高速で走るのは危険だからやめるべきだな!
真似する奴が現れるのは間違いない
0968音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:15:25.46ID:3/cA0u/O0
真似するヤツが悪い。
仮面ライダーごっこするガキ並みの思考かよ。
0969音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:18:27.97ID:fWWZiy4v0
ま、興味本位で走りに来る奴はいるだろうけど
今時グーグルマップでみれるしな…
どちらにしろ地元は潤うだろ…
0971音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:25:21.35ID:ZFWcjzd50
報ステは相変わらず世界ラリー表記してた以外はよかったよ
ただ、この真面目な構成をなぜアンジャッシュの糞番組でやらせなかったんだ
0972音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:36:53.45ID:ST098nvO0
アマンダ曰くもう番組はやらないらしいから安心していいよ
RGのは知らん
0974音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 09:47:00.31ID:g1pMlCOv0
さすがにSSの民家付近を暴走は怖すぎてマネしても何も楽しくないでしょ
0975音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 10:12:57.16ID:0eAF7r7B0
ラリー+読んだけど
結構すごい内容に思えた
あと正確性犠牲にしてフロント重視のヤリスの特性?とか
0976音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 12:20:00.94ID:9KulfCY00
県道区間ならともかく地域の農道で暴走なら間違いなく通報
0979音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:23:44.51ID:DdeFlit70
急に欲しい気が出てくるからこの手の記事はずるい、でもお高いんだろうな。
なんとか本体価格300万台なら諸経費とオプション込みで頑張ってみるが
本当はガワだけ共通のNA・FWDが200万台ででると嬉しい。
0980音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:24:04.65ID:LwKTeWnC0
クワトロ、S4、RS200みたいなバケモノベースモデルに匹敵すんのか?
0982音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:36:01.64ID:BZ7s3Jv40
GR4ってすげーワイドフェンダーで出ると思ってるんだけど
新型ヤリスの画像見ると「あれ? GR4のフェンダーって
吊しのヤリスと同じ?」と思えてきた。
実物見てきた人の意見を聞きたい。
0983音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:55:33.43ID:DdeFlit70
>>981
3ドアでスペースは普通のヤリスと同じだろ?
ファミリー向けのファーストカーとして使うには物足りないし
若者向けには見栄が足りずお金も掛かる。でも俺みたいな独り者の中年には魅力的。
0985音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:06:45.89ID:i5vNjEkY0
これって欧州圏でも売るんだよな?
ヤリスGRMNって向こうで売れたんか?
0988音速の名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:52:53.71ID:OoXsUhya0
GR−4のセンターデフはトヨタらしくない(笑)アクティブデフみたいだね。
スバル絡んでるのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況