X



WRCもあるんすよ! SS198
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:51:39.99ID:a3w9ZuOp0
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2017/2017-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

前スレ
WRCもあるんすよ! SS197
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1572176429/
0852音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:48:23.30ID:a91UdLrn0
この記事がガチなら明日にでもシトロエン撤退発表するんだが
0853音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:58:53.53ID:O0JwWSdv0
>>849
オジェまでヒュンダイだったらもう笑うしかないなw
でもそうなったらタイトル争う3人が同じマシンだから
純粋にドライバーとしての速さを推し量れるな
まあWRC全体としては最悪につまらないけど・・
0854音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:00:28.24ID:XeQoQqrz0
モリゾウ→全タイトルを獲って喜ぶ
マキネン→今シーズンより強力なラインナップになる。両タイトル争える。

これオジェかヌービル獲れる見込みなくいってるんなら失礼ながらただの能天気なアホという事になるが。さて
0857音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:08:48.44ID:3cnLYR6M0
その3人がガチコンでやりあってる片隅で、ラトバラミークカッレでしこしこポイント拾うトヨタ、
そんな姿も見応え有るかもな
0859音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:12:59.81ID:/Ks1ohjd0
撤退が事実ならラッピはMスポにでもいけばいいんじゃないか?
安易にトヨタ蹴った代償だよ
もう少しトヨタにいてから移籍すれば良かったのに
0860音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:13:05.90ID:55eTqBm00
WRCもしばらく日韓対決なのかなあ
欧州のお客さん白けないといいけど
0861音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:15:05.97ID:IT8TPNrf0
まあまともな勝ち方に切り替えなきゃブランドイメージは悪化するだけだな
0862音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:19:22.99ID:O0JwWSdv0
シトロエン撤退してオジェとエバンスがトヨタなら
ラッピはMスポ行くしかないじゃんね
でももしMスポが来年はマニュファチャラー登録辞めるわヨーロッパラウンドしか出ないよ
ってなったら日韓対決になってラリージャパンでデカい旭日旗振るやつとか来ちゃって
世界中に映像配信されちゃうん?
う〜ん・・
0863音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:23:39.35ID:zZa+usbZ0
ますますネトウヨが出しゃばってきてウザいことになるな
0864音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:23:42.69ID:IT8TPNrf0
>>862
旭日旗で文句言うのは韓国人だけで、それも何かの言い訳に突然言い出したのだから激しく無視すればよい
外人とか好きだしな
0867音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:27:40.67ID:myZyhUDZ0
アジアンカーラリーチャンピオンシップに名前変えろよ
誰が見るんだよこんなのw
0868音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:34:17.44ID:Z0qjkVi70
オジェはほぼ決定として後2人…
ラトバラさんはR5要員で残してあげて…
あっ、ラッピ…戻してもいいのか…
ミークはいらん
カッレor勝田でいいな
0869音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:34:39.41ID:ZsazA7xT0
一時期日本の3メーカーが出てた時もあったしメーカーとか関係ないんじゃない
ドライバーを応援してるんだから
0871音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:38:10.60ID:wRQmuzH60
欧米から見れば韓国も日本も変わらん
0872音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:38:59.05ID:xbfzTO3q0
オジェ来るこれで勝つる!からのクロノスレーシングでやりまっせのどんでん返しとかあるかもね
0873音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:39:57.28ID:Ue6gu5Jc0
真のドライバー対決の為にはヒュンダイに行って欲しいなあ
0874音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:43:31.62ID:T88pmp2y0
来年トヨタはこう?
オジェ
エバンス
ミークラッシュ

ジュニアチーム
ロバンペラ
勝田
0875音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:49:04.46ID:ZsazA7xT0
トヨタはオジエとエバンスを2020年のWRCドライバーとして1週間以内に発表!
autosport web
https://www.autosport.com/wrc/news/147136/toyota-could-announce-evansogier-within-week

エルフィン・エヴァンスは、2020年のトヨタ世界ラリー選手権ドライバーとして、
セバスチャン・オジェと一緒に潜在的に彼と一緒に-来週早々に発表されます。

 トヨタのチーム代表であるトミ・マキネンは、すでに両ドライバーと契約しているという憶測を否定したが、
彼のラインナップは間もなく完成する可能性があると述べた。

 彼のチームは、新チャンピオンのオット・タナクがヒュンダイに突然移籍、
WRCドライバーの計画を見直すことを余儀なくされた。

 エヴァンスは先月末、トヨタガズーレーシングのプウポラ基地を訪問し、
来シーズンのヤリスWRCをドライブする条件に同意したと理解されています。
0877音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:54:30.45ID:Z0qjkVi70
お、きたきた…
英国人2人もいらんからミークはアウト
0878音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:54:37.45ID:XeQoQqrz0
マニュファクも争ってるんだから別にドライバーだけを応援してるわけじゃない
チームの総合力だったり、マシンの性能比較だったり楽しめる要素は他にもある
トヨタとヒュンダイを日韓対決なんて見方をしている海外のラリーファンは殆んどいない
日本人と韓国人の中にはいるが、まあそれも自由
0880音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:05:18.25ID:myZyhUDZ0
トヨタとヒュンダイとかどこが面白いの?
0881音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:08:25.99ID:+1CSL6zH0
フォードが半ワークスでもまだ勝ててればいいけど、トヨタ対ヒュンダイになっちゃうと、WRC的には大損害やで
マジでVW頼むわ
0882音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:12:42.53ID:ZsazA7xT0
まあ今年のシトロエンも参加してただけだけどな
何しろタナックに半分優勝されたんだから
もっというとヤリスに耐久性があったらもっと勝ってた
0883音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:17:41.48ID:myZyhUDZ0
>>882
はあ?3勝してんだが?
これだから
0884音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:17:47.72ID:/Ks1ohjd0
オジェ、エヴァンスが事実なら総合力は今季以上なんじゃないか?
まぁヒュンダイはさらに上なんだけれども…
0885音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:19:55.14ID:ZsazA7xT0
ヒュンダイはやり合うから駄目だろ
タナックもi20の適応能力も疑問だしな
0886音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:21:07.43ID:ZsazA7xT0
ラリージャパンに合わせて新型ヤリス投入かな
0887音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:22:18.61ID:06wdVhZL0
【DRIVERS】
01. 263pts タナック(トヨタ)☆
02. 227pts ヌービル(ヒュンダイ)
03. 217pts オジェ(シトロエン)
04. 102pts ミケルセン(ヒュンダイ)
05. 102pts エバンス(フォード)
06. 98pts ミーク(トヨタ)
07. 94pts ラトバラ(トヨタ)
08. 89pts ソルド(ヒュンダイ)
0888音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:22:31.09ID:/Ks1ohjd0
>>885
ドライバーラインナップの話ね
マシン含めた強さはわからんね…
0890音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:30:10.55ID:sf8SdQQa0
フィンランド日本 VS ドイツ韓国
こう見ればおもしろいじゃん
0892音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:31:06.66ID:Z0qjkVi70
あー、モンテが待ちきれんw
0893音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:34:59.61ID:XmIbDjeT0
ラトバラは来年TGRのマスコットになるんかな? ミークはその辺でGRの旗振って応援
0895音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:41:10.87ID:06wdVhZL0
来年レッドブルドライバー3人入ったらヤリスも一部レッドブルカラーになるかな?
0897音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:42:51.69ID:c08gHtd70
いくらオジェでも斜陽状態の偉大なチャンピオンは要らね
0899音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:50:33.36ID:O0JwWSdv0
>>895
いや赤牛と赤青のサシは間違いなく入るでしょう!
ガズーの赤黒と相まってグロテスクなヤリスになる!楽しみ!
0900音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:56:53.71ID:sBLqpcnu0
斜陽なのか?
フォードでタイトルを獲得したあと、今年もレースをリードする3人といえばオジェとヌービルとタナクだったし、車の性能差で は断然トヨタだから勝ち星の数ほど力が離れてるとも思えない
この3人は獲得ポイントも4位以下をダブルスコアだぜ?
0901音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:59:26.52ID:S0KMZg6V0
Mスポ時代は後半からタナクに手も足も出なかったオジェ
0902音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:02:02.48ID:qJBLamgH0
これでようやく戦力に均衡が取れそうかな?
まだヒュンダイ優勢と見るが
楽しみになってきた
0903音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:10:53.76ID:HZ9ZZlyY0
トヨタファン的には移籍したタナクに後悔させてやりたいよな
それが出来そうなのはオジェしか居ないし
0904音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:18:38.31ID:N8f7T3T50
マキネンの存在が主要因で出てったんだとしたら、
たとえトヨタに来たオジエに負けたとしても「後悔」はしないんじゃねえの
0905音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:32:28.74ID:1OyEn2jf0
パン屋発見した
出口近くの町外れにあった

オーナー拗らせてるようなら
直前で分岐があって裏の砂利道整備するか、分岐の手前でゴールさせるかだな
0906音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:49:16.22ID:KDrHfm7L0
>>903
やっぱりタナック叩く奴でてきたw
別にトヨタ本体と喧嘩したわけじゃないのに容赦ねーな
0907音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:52:57.17ID:KDrHfm7L0
>>885
タナックの適応力に疑問?
フォードからトヨタに移ってチャンピオン獲ったのにかよ
0908音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:54:36.92ID:IiBSS0Tx0
ミークもヤリスに乗り換えてトップタイム叩き出してるが
0910音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:56:41.86ID:IiBSS0Tx0
ミークが言うにはヤリスは乗りやすいマシン
誰が乗っても速い
ローブがびっくりしてたからなミークのタイム見て
ミケルセン見てたらi20は乗りにくそう
0912音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:01:21.13ID:KDrHfm7L0
>>788
奥三河はしょっちゅうドライブに行ってたけど、WRCなんて雰囲気ないんだけどなぁ
ただの田舎の山道
0913音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:15:10.52ID:HV3oscKf0
シトロエン、今週中にもWRC撤退を発表へ
0914音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:25:35.82ID:iXVMA5de0
オジェヒュンダイ入り♪───O(≧∇≦)O────♪
0915音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:32:01.24ID:pfSeraf70
1オジェ
2エヴァンス
3ロバンペラ
4勝田+ラトバラ(スウェーデンandフィンランド)

こんな感じか
0916音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:32:56.30ID:7ys+PFCg0
タナックが後悔するパターンはトヨタうんぬんじゃなく、ヒュンダイ内でエースになれない場合じゃね?
0917音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:39:22.46ID:IiBSS0Tx0
単純に速さだとヌービルだろうな
長くヒュンダイ乗ってるんだから
一方のヤリスは新型になるはずだからどうなるか
0919音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:51:16.67ID:pfSeraf70
新型WRカーは2022年かららしいが・・・
オーストラリアで発表される予定だったのがヤリスR5とそのベース車となる市販車
ヤリスR5は2021年のようだから近いうちにテストの様子がみられるかも
0921音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 02:32:31.14ID:YA0auCL/0
1st オジェ
2nd エヴァンス
3rd ロバンペラ
4th ミーク(ターマックと中低速グラベル) ※欧州ラウンドのみ
4th ラトバラ(スノーと高速グラベル) ※欧州ラウンドのみ
ex 勝田 ※欧州ラウンドと日本のみ

輸送コストも考慮したらこんな感じが理想だけどな(多分無理)
サファリとトルコは物量作戦したほうがいいかも

メカに詳しいミークとラトバラがR5の開発請負してくれるならそっちも期待できそう

Mスポはラッピミケルセンで何とか・・・となってほしいが
こうなると新規定も大幅見直しになるかもね
ワークス争いの盛り上がりで電動化技術競争に持っていこうとしたLMP1-Hがドイツメーカーのトンズラで白紙撤回となったし
0922音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 03:02:50.34ID:9KAkb4N70
シトロエン撤退かよトヨタと資本技術提携してるスバルとスズキとマツダ復活させようメーカー賑やかにしないと
あとルノーと日産ミツビシ連合も戻ってこい
0923音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 03:10:01.53ID:50P5H5cd0
PSAは赤字転落したんだから、ラリーに無駄金使ってる場合じゃ無いわな

スバルはともかく三菱も赤字直前だし、
ラリーの余裕なんて無いだろ
0924音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 04:42:01.92ID:eQt2CNyL0
アブダビレーシングが復帰しますって言ってたのに結局嘘だったのか?
それとも急遽の撤退だったのか
0925音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 04:43:14.42ID:EZUtDvhI0
2022年からの復帰の可能性は無いの?
ハイブリッド化の言い出しっぺのくせに
プジョーがWEC復帰が報じられたとたんこれって萎えるよ
0926音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 05:15:09.13ID:lic3u4zG0
一応時期パイプフレームWRカーは造ってテストはするだろうな…
テストしまくって復帰てのが向こうのやり方でもあるし…
0928音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 06:18:43.17ID:6E9w+3GZ0
>>925
ほんとトヨタ許せないわ
0929音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 06:21:43.16ID:6E9w+3GZ0
>>923
赤字転落?してないが?
0931音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 06:57:38.43ID:+qJxgv4l0
>>930
ああ悪い、トヨタとヒュンダイ許せないわ
この2社の車を買うことは一生無いと思う
0933音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:16:25.32ID:ANtwM+Bf0
>>931
そもそも中古の軽しか買えないだろww
0935音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:22:11.12ID:ANtwM+Bf0
>>907
そりゃヤリスが合ってただけでi20とは相性悪い可能性もあるからシーズン始まらないと分からないな
0936音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:33:28.40ID:x/PKVbXd0
>>931
買えないんだから無理すんな
0937音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:38:24.55ID:L3kHqkcg0
オジェとマキネンはちょっとした言葉のかけ違いで仲悪くならなきゃいいけど
0939音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:39:38.09ID:Co8B8xJ10
ヒュ(ryは日本じゃ売って無いしなぁどうせw
0940音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:51:34.43ID:+qJxgv4l0
ほんとこの2社が絡むとロクな事がない
0941音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:51:47.33ID:jln+SJs40
ポロと違ってホモロゲは出してるから、プライベーター出場はあるんじゃないの?
そのためのアブダビだろう
それにTotalもWRC公認ガソリンだし、来年はTotalアブダビラリーチームとして出てきてくれたらいいんだが
0943音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:04:41.21ID:lf7HgxMb0
しっかし、シトロエンまで居なくなると、チャンピオンになってもライバル不在の不戦勝って言われるだけだから、参戦する意味無いよな。
WECでも格下のプライベーターに負けて恥さらしてるし
0944音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:12:10.35ID:sRlIVVgXO
もうR5でやって一回だけでも良いからシュコダにワールドチャンピオンあげようよ(´д`)
0946音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 09:33:54.04ID:cj5jhRke0
火災はありとあらゆる欲望を焼き払っていったな

表彰台に立てばワンチャン
好成績なら継続
逆転チャンプ
テレビの前で祝賀
0947音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:01:44.25ID:RivKssmd0
>>943
S-GTもSFもはるか格下ホンダ相手だから勝手当然負けて恥ずかしいリスクしかないレースだから意味ないよな
0948音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:05:15.21ID:BKwe9PxU0
日韓メーカーのWRCとか望んでないぞ
2022年はR5のハイブリッドでやるしかない
そうしないと新規メーカーなんて絶対来ないわ
0949音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:25:46.65ID:ZGC6tXAr0
電動化を1番推し進めてたくせに決まった後に逃げるのが流石欧州メーカーのクズさって感じ
0950音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:39:12.81ID:lf7HgxMb0
赤字なんだから仕方ないよ
ホンダだって散々勝ちまくった後に一回負けただけで、業績悪いからと逃げ出した
0951音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:51:08.85ID:0MRAfE5M0
ロータスルノーとかロータスホンダとか
ロータスもルノーもホンダも自動車会社

だったらF1にヒュンダイトヨタとして
参戦したらどうだろう?
トヨタにまさるレーシングテクノロジーのヒュンダイがシャシーつくってトヨタが得意なハイブリッド
コンスト9位にはなれるよ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。