X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 369●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:57:07.32ID:vF9w6GT30
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい。
3 行 も 必 要 あ り ま せ ん
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 367●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1571476763/
0770音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 22:14:13.62ID:uCBULZ1G0
やっぱり4stは重いし電制は鈍重でつまらんね
軽量ハイパワーの2stで見たいわ
0771音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 00:59:41.93ID:skPdachf0
>>766
寝てねーなー
0772音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 01:02:33.04ID:nKpjphgu0
>>769
終わったも何も結構前からmotoGPは謎のクアルタラロ推しだったんよ
ロッシの後継者にさせようとしているがクアルタラロの良さが全くわからない
なすびみたいな顔してるしカッコいいと思わない
ブラッドビンダーの方がカッコいいと思うけど扱いが悪い
0773音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:24:24.73ID:PA8rCFvP0
>>766
主観でしか無いが、まだ日本車の方がデザイン良いよなぁ…旧型で同等
0775音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 09:39:41.36ID:JGGXa2TM0
>>772
スペイン人とイタリア人が多いからフランス人の有力ライダーなら興行的に推されるだろうね
今後インドネシアやタイの有力ライダーが現れたら全力で推してくるだろう
プロモーターとはそういうものだ
0777音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 11:57:26.49ID:QQrEES9F0
ロッシもう限界にきてるのがわかるから引退しても今まで楽しませてくれてありがとうだけど
兄ケスがこのままで終わるのはこっちも不完全燃焼になるわ
0778音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 12:41:03.31ID:skPdachf0
>>776
団長!押忍!
0780音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 15:08:11.30ID:6KvaFKG40
GP500って今見ると結構もっさりしてるよな
0781音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 15:34:51.01ID:jgtDPnWY0
スペンサーって今見るとマルケスの活躍と凋落を
コンパクトに圧縮したダイジェスト版だな
0782音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:10:55.44ID:wd37tNmN0
マルケスまだ復帰3戦目なんだが
0783音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:18:55.02ID:hDLjlp+e0
マルケスいなくなるともう面白くもなんともねーな。
マシンあれでもライティングで何とかするって猛者が誰もいねぇ。
桑田あたりも期待したんだが無理みたいだし。
0784音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:56:41.49ID:PHd+ZaJN0
>>779
打倒ケニーと最年少チャンピオンを達成した上にケニー引退で目標を失った為
次はケニーが達成出来なかった事をしようと250ccと500ccにダブルエントリー
つまり毎回2レース連続で走るという無茶をして燃え尽きて真っ白な灰になった
1年間の休養を経てアゴスチーニ監督の要請でマールボロヤマハと契約して復帰
開幕戦の日本GPでは予選9位からロケットスタートを決めてトップを走るが・・・
https://i.pinimg.com/originals/39/7d/6a/397d6ad64cf7b58b881d94daad4f6c19.png
0785音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:08:03.60ID:6KvaFKG40
マルクの強さはフィジカルと人離れしたバランス感覚だと思ってたので、大怪我した場合はそこが崩れて復活はもしかしたら大変かもとは思ってはいたな。
コレまでのキャリアでここまでの大怪我で戦線離脱したことなかったし。
ただ、まだ筋力は戻りきっていないので全快した場合かつての速さが戻ってきてもおかしくはないかな。
まあ今年いっぱいはリハビリめいたレースかなと思ってる。
0786音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:13:50.34ID:syNTrlU60
ブランクが長いと取り戻すのが大変なのね
0787音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:39:39.97ID:KL6W+qVB0
ケガの状態が思いの外深刻で
トレーニングを限定的にしか
出来なかったんだろう

しきりに腕を振ったりしてるから
かなり違和感が残ってるようだし
0788音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:06:35.22ID:OcqrtY4X0
今日の予選で一番はビニャーレスにピッタリくっついてたマルケスだよね
最高に興奮した。
0790音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:43:26.58ID:04ipTey70
>>784
決勝で当時はあった予選用タイヤ履いて、一周目に首位立ち二周目くらいにバンバン抜かれリタイヤだったよな?
0791音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:44:35.16ID:R/hUUGOz0
ピットロードまでコバンするマルケスの姿が全世界にw
0793音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 00:50:37.61ID:bZSUAzqH0
>>780
けっこうというよりかなりモッサリ
ドン臭くて見てられないからすべて捨てた
0794音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 01:49:39.03ID:OjiVGxYu0
>>780
多分シート高とかフロントタイヤにカウルが少し被さってるからそう見えるんじゃないの?
0795音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 02:38:00.61ID:fe2YjKQp0
moto3予選の事故スローで再生してみたが、アユム君が避けきれずに首辺りを踏んでいるように見えた…ヘリで運ばれた選手が心配だな…
0796音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 02:50:14.46ID:wA7qr59T0
ロッシがシモンチェリ轢き殺したのと一緒だな
佐々木が轢いちゃってる
0797音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:16:12.30ID:37iXkE7+0
世界のアスリートの年収トップ100人(2021年版)
1位 32人 アメフト
2位 31人 バスケ
3位 16人 サッカー
4位 *6人 テニス
5位 *5人 ゴルフ
6位 *4人 野球
7位 *3人 F1
8位 *1人 総合格闘技
8位 *1人 ボクシング
8位 *1人 クリケット   以上100人
https://www.sportico.com/personalities/athletes/2021/the-worlds-100-highest-paid-athletes-score-4-2-billion-in-2021-1234630483/

2輪選手はランクインせず
0798音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 12:42:06.05ID:bZSUAzqH0
不可抗力
レーシングアクシデント
0799音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:28:27.91ID:gtnw//qN0
>>784
ロケットスタートが得意なハスラムがロケットロンと呼ばれてたけど
実はスペンサーもロケットスタートが得意だった
0800音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:29:39.90ID:HBuMUu7g0
佐々木選手のメンタルが心配
0801音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:49:52.88ID:3ncSzwvx0
>>797
ロッシでも入れないのか
0802音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:52:49.82ID:hEvnljfc0
まだネットとかない時代、スペンサー初めて来てスタートしただけで後続ぶっちぎってて今ならワロスとかなんだろうけど、当時はガチ手つけられねぇレベルだと。エンジンかかりやすいスペンサーホンダ、難いヤマハだけどそれにしてもちょっと別世界。
男木下選手、何とか食いつこうとしたけど異次元のコーナーリングでついていけず転倒。
平、チャンピオン狙いで空気。
まぁそんな熱い時代もありました。
0803音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:55:47.34ID:dxO+AeW90
おっさんの昔話、だいたい同じ年代で飽きる。
ずっと通して見てなかった(だから今の話もできない)のだろうなあ。
0804音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 13:56:57.38ID:hEvnljfc0
>>803
すぐなにかに決めないと生きていけないのはキチガイのたぐいだと昔から決めてるから、多分お前もそうなんだろうな
0805音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:00:25.75ID:dxO+AeW90
じゃあ今の話してください。はいどうぞ!
0806音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:07:24.54ID:dxO+AeW90
マルケスが小判走行の件でビニャーレスに謝ったらしいけど、やりたくないけど(今の身体では)これでしかタイムを詰められなかったってお前、一昨年くらいにクアルタラロに対しても同じことしてたやんけってなりましたね。
ルール上では間違ってないし、なんで謝ったのかわからんわ。自分でもやり過ぎだと思ったのかもしれないが昔ならスルーしてたろw
0808音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:20:51.92ID:HBuMUu7g0
ビニャーレスちょっと気にしすぎだった
速いんだから気にしないで走ればよかったのに
0809音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 14:22:30.67ID:8oTt02/X0
野左根の連続ポイントが途絶えてしまったじゃないか
0811音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:20:39.64ID:bZSUAzqH0
巨摩郡はアンダーソンのマークを光栄に思いこそすれ
不快感を示すことはなかったんだがな
プギャは器がちっちぇえ
0812音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:24:08.98ID:HBuMUu7g0
ビニャーレスはクワルタラロとかなり差が付いちゃった感じがする
0814音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:31:21.01ID:Vg+JWG+j0
負荷を減らすため、低μ路面以外では後追いしないと厳しいのだろう。
0816音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:56:52.32ID:ovvsVR9P0
ロッシは2016か2017に番付に載ったような
まあでも少ない気はする
0817音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:27:16.15ID:fklo4AK70
ロッシも一応入ってたんだな
0818音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:32:40.94ID:HMCBLAeV0
ロッシのジジイ、2021限りの引退を決断だってよwwwwwwwwwwwwww

ここのジジイ、南無阿弥陀仏wwwwwwwwwwwwww
0819音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:37:10.70ID:9KNf0vzK0
>>806
2019年はマルクがワールドチャンピオン取ってるから勝つための執念が違う!
そもそもメーカーがバイクを改善してくれたらライダーがそこまでしなくても勝てるんよ
ブラッドビンダーって時に何もしてないけどKTMがバイクを改善して速くなったから
ビックリよ
ブラッドビンダーは運がいいけど誰が乗っても速いバイクに乗ってるだけじゃ大してギャラはアップしない
やはりワールドチャンピオン取らないと
0820音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 18:36:24.85ID:0IwbI+Of0
マルケスは何度もチャンピオン獲ったのにランクインしない
という事は年収ではロッシより格下なライダーなのか
0821音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 18:49:56.75ID:qvS/5EIV0
マルケスも下手すれば今年で引退かもな
昨日のデュパスキエのクラッシュとか現場で見てれば相当なショックになりそうだし
0823音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:17:22.41ID:OGJQfqb+0
お悔やみ申し上げます
0826音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:49:02.22ID:JTIVCzDv0
ヘルメットもしてる
ツナギも着てる

この状況で死ぬって具体的に何がどうなるの?首でも折れるの?
0828音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 20:06:46.57ID:HBuMUu7g0
>>826
首を轢かれたら防ぎようが無い
0830音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 20:35:51.94ID:HBuMUu7g0
轢かれたらって話
今回の事故はよくわからないけど
首轢かれたか胸轢かれたんじゃないかな?
0832音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 23:11:21.73ID:MvBOC4ZU0
>>829
映像見れば分かるけど後続車の佐々木のマシンが思いっきり跳ね上がってる
パッと見デュパのマシンに当たった感あるけどよく見るとマシンが地面に落ちるより前に佐々木のマシンが跳ね上がってるんでデュパスキエの体に当たってるのはほぼ確実よ
ただどこかは分からんがサーキット上で胸腔ドレナージしたって話があるから上体のどこかにはダメージがあったんだと思うよ
それが具体的にどこかを言えってんなら知る限りでは出てない
0833音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 23:25:08.10ID:v1U+73AB0
運悪く当たり所が最悪の箇所だったのか
0835音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 23:32:17.47ID:ryR1Q/Ut0
>>834
誰であろうと避けられない事故だったからね、不運な事故であり誰にも避けられなかった
佐々木のメンタルだけが心配
0836音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 00:05:39.97ID:CQZEj5XG0
自分のバイクに轢かれたという話もあったので
それでいいだろ。
0837音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 01:15:25.46ID:Xftekm1s0
>>821
そりゃあ〜明日は我が身だからビビるやろ
逆に優勝したクアルタラロって怖いもの知らずのイケイケで大丈夫か?って心配になった
イケイケの奴ってクラッシュする時、派手に転んで大きなケガしてるんよ
0838音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 01:40:44.53ID:/CkDbgAV0
不肖ながら、ジェイソン・デュパスキエ選手のご冥福をお祈り申し上げます。
0839音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 05:05:58.53ID:JxSO1yzz0
マルケスまた転倒してたなイメージ的には
去年のマルケスは86年のスペンサーと同じ
今年のマルケスは87年のスペンサーっぽい
0840音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 08:36:24.49ID:isYU/Lc50
マルケスって怪我で全快してないわけだから
今の状態をもってしてマルケス終わりンゴって言うのはちょっと違うと思うわ
怪我が治ったとか怪我の影響はもうないと本人がそう言ってるにも拘らず
それでも結果が出なくなったらその時はじめてオワコンと言えばいいわけで

今はただただ
怪我が治ってないから本来の走りがまだまだできてない状態
と言う状態でしかないわ
ホント世の中バカが多いから困る┐(´ー`)┌ヤレヤレふー
0841音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 08:39:32.03ID:isYU/Lc50
・まだ怪我が治ってないから結果が付いてこない
・もう怪我は治ってるのに以前のように結果が出なくなった

結果が出ないと言ってもこの2つは全く違うわけで
今はまだ前者の段階でしかない
こんな違いすらわからないような考察力の弱い奴も世の中にはいるんだよな・・・
こんなおバカちゃんでも選挙とか行くのかと思うと怖いよな(・ω・)
0843音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:11:06.56ID:TdtFQsxv0
日本人らしいよね
ディベートが苦手で自分と考えた違ったり言い負かされると退席してしまうか人格攻撃
理で返せない子供が言い負かされたらウンコーって叫んで走って逃げるのと同じ
0844音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:12:25.40ID:TdtFQsxv0
(またなんかヤッベーのが来たわ)

知能の低さがわかる書き込みだよね
いや、俺はこう思うと言うことではなく、人格攻撃して終わらせてしまう日本人
日本人てこんなのばっかり
0845音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:13:03.75ID:TdtFQsxv0
街角インタビュー受けても日本人はへらへら笑いながら「わかんなーい」「どっちでもない」
自分はこう思う・こう考える、と言う意見がないのが日本人
カスゴミみたいな民族
0846音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:35:15.69ID:CfLxzldb0
moto3でも200キロ以上出るから当たれば即死だよね
安全策をいくら講じてもリスクは無くならない

>>843
国際連盟脱退がそんな感じだなと思う
0847音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 11:48:50.93ID:HWkt2sqa0
>>国際連盟脱退がそんな感じだなと思う

全然違うけどw
0848音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 11:55:34.29ID:LdftIRBw0
>>840
>>841
体がもう元には戻らないんじゃないか
体が思うように動かないから以前と同じようなマシンを操る感覚を取り戻すことが出来ないんじゃないか
と言う予想もしてるんだよ
0849音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 12:24:43.44ID:vEihxOy60
死亡事故のすぐ後だから動揺してレースに集中できないぐらいで人間らしい
みんなが動揺してるスキに今がチャンス!とどさくさ紛れに表彰台に上がってる奴は
お前が死んでも誰も悲しまないぞ
世の中そういうもんでしょう
0850音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 12:34:53.93ID:haiJL0M/0
>>849
レース界の最も有名な格言

「ナイスガイはビリでゴールする」
0852音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 12:39:22.03ID:g/BWEu4G0
>>850
エース様「せやろか?」
0854音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 13:11:48.98ID:Iv+c38ve0
初戦勝ったのピニューレスか。すっかり忘れてたわ
0855音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 13:18:07.54ID:qF5/yLeZ0
>>834
あ、俺?レーシングアクシデントだったから佐々木が悪いとは思ってないよ全く
なんの悪意もない

ただアコスタもぶつかってるって話だがそこは映像からはよく分からない

>>854
ビニャはこんな調子だとシート失いかねない気がする
まぁ仮にいいライダーが出て来たらヤバいと思う
0856音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 14:15:01.39ID:Lh2KfQmD0
>>849
そんなこと主張するバカはもうレースなんて見るなよ。
頭おかしいんじゃないのか?他のライダーだって辛かったとは思う。
でも亡くなったデュパスキエに対して出来ることは精一杯レースをすること。
それが同じライダーの務めだ。死亡事故は残念だが、誰でも隣り合わせ。
それを許容できないバカはもうレースを見るな。
0857音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:28:35.80ID:s2PLIwb60
たしかにそのとおりなんだが
もし自分が轢いた身になったとしたら
落ち込むなんてもんじゃないと思うんだ
この先レース続けられるだろうか?というレヴェルで
0858音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:39:59.43ID:6KrApw/O0
>>856
moto3イタリアの結果は一周出来ずリタイヤが6人だよ!
平常運転できない何かあるんだよ〜
最初アコスタは先頭で優勝争いしていたが一周出来ず6人リタイヤしたもんだから異変に
気づいたのか途中からスピード落ちてズルズル順位が下がった
実際レースしてるライダー達がこういう状況なのにあんたはライダーの気持ちが
まるでわかってない
0859音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 17:50:04.56ID:PnRLxoG30
Moto3ライダーがあの時点で知らされていたのか知らないけど、リタイヤ勢ははよく見る通常の転倒だったし、アコスタは普通に終始トップグループで走っていたよね?
15台くらいの集団だったからスリップストリーム使いまくりで毎周トップ変わってたし。フォッジアが最後抜け出すまでは誰が勝つか全くわからなかった。
0860音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:22:17.63ID:XWx2TSKK0
>>857
ペッコとペトルッチはかなり批判的だね
レース直前に事実を告げていきなり黙祷、救急ヘリがたってから3分後には平然とピットオープン、死亡したのがMotoGPライダーでもレースをしたのか等々
0861音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:23:13.63ID:XWx2TSKK0
>>859
Moto2までは知らされていなかった
ただ、非常に重篤で危険な状態あることは周知の事実だった
0862音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:30:11.16ID:3JlG8ck80
>>848
ウェットで馬鹿速かっただろ
単純に体力的問題だろ
MOTOGPマシンを自由自在に操るのにフィジカル全快じゃないと無理

俺なんか、リッターバイク3周全力で走らせただけで終わるぞ
0863音速の名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:20:14.06ID:ErwWmbcI0
>>854
ピニューレス?
0864音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:26:05.55ID:196JIQpx0
>>860
motogpライダーだったら恐らくレース中止だったろうね
つまりはそういうこと
0865音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:30:15.49ID:90Y2Ys0W0
クアルタラロが何か好きじゃない、見た目だけで決めつけてるので
一応、答え合わせのためにクアルタラロのドキュメンタリーを観た↓
https://www.youtube.com/watch?v=dmGBatvSrsg
そしたらクアルタラロの母親が美容師のケバイBBAで苦手なタイプだったから
これや!って納得した
あのケバイBBAの息子が好青年に育つわけがない
0866音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:50:18.51ID:ffRrwTrB0
クアッタハッホってモト3を16歳くらいで鳴り物入りで参戦したけど鳴かず飛ばずの印象しかなかった
モト2も同様で酷い成績
モトGPだけ速かった
ぶっちゃけ下位カテでの活躍とモトGPでの成績って関係ないよね
0868音速の名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 01:54:56.92ID:90Y2Ys0W0
クアルタラロはmotoGPから本気出してトレーニングしたような奴
一方moto3,moto2から活躍してた奴は昔から継続して本気出してるわけで
遊びや女の誘惑に流されないから信頼できる
クアルタラロは最近活躍しだしたので急にちやほやされると思うから遊びや女の誘惑に
流されず本気でトレーニング続けられるかがわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況