>>954
アウディがトヨタの倍でポルシェはアウディのさらに倍の規模
これはヨーロッパメーカーと日本メーカーのレースに対する考え方への根本的な違いがある。
自社の技術向上及び人材育成を主にトップカテに参戦してるのが日本メーカー
一方ヨーロッパメーカーはブランドの宣伝とイメージ向上、これが主な目的だからとんでもない額の予算を平気で投資する
ポルシェがレースに参戦しないのに919を改造してEVOというとんでもない怪物マシンを開発したのも結局は宣伝のため(トヨタもやろうと思ったら簡単にできるレベルだけど)

世界的な大企業である自動車メーカーは、それだけの資金をつぎ込んでしまったら
経営的に明確なリターンを求められてしまうから日本メーカーにとってはこれが枷になるのは明白
一方でフェラーリ、ポルシェなどのスポーツカーブランドは「ブランドイメージこそが命であり、経営の資産」であるから
そういうのをド返しして予算をつぎ込めるんだよね
まぁ結局は親会社の排ガス不正で撤退したけどね