X



□■2019□■F1GP総合 LAP2058□■夏休ベルギー□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW ed44-TAxU)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:46:56.21ID:s6xNUsKa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。

立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP2057□■夏休ベルギー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1565703261/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0012音速の名無しさん (スププ Sd33-xrbo)
垢版 |
2019/08/15(木) 02:30:13.75ID:Rr+YvZDId
https://youtu.be/l8nEPH-7kVs

リカルドの車はスチワートかな?
調べれば解るけど、話し続かなくなるからねw やっぱNAエンジンがいいよね
0014音速の名無しさん (ワッチョイW d14b-HpZV)
垢版 |
2019/08/15(木) 02:41:16.21ID:J0yKE6uq0
これ、名誉毀損で訴えられたら完全にAUTOやな・・・


F1ジャーナリスト米家氏に執拗に粘着する人々

◾︎ストキン@米沢(@straightKing1)さん
https://twitter.com/straightking1/
https://i.imgur.com/wPIvqic.jpg
https://i.imgur.com/Kh0hXFw.jpg
https://mobile.twitter.com/search?q=%e7%b1%b3%e5%ae%b6+%28from%3astraightking1%29&;f=live

◾︎ tarako(@CityBikers)さん
https://twitter.com/CityBikers/
https://i.imgur.com/BJBAMzt.jpg
https://i.imgur.com/F7nypVa.jpg
https://mobile.twitter.com/search?q=%e7%b1%b3%e5%ae%b6%20(from%3acitybikers)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0019音速の名無しさん (ワッチョイ 5303-V/Hj)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:27:39.65ID:ZUNBfEDr0
>>17
今は慣れたが、PU初年度(2014年)はコーナリングのもっさり感が目立った
ドライバーも主張してるように軽くできないかね
0020音速の名無しさん (ワッチョイWW 6992-zm+F)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:33:44.07ID:c6JDu04z0
ガスリーのブーメランが見事

https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-tororosso-honda-poor-result-2018/4314918/
「28ポイントを獲ることができたのはかなり良い結果だと思う。
だから、僕としては満足すべきだ。
もちろん、ブレンドン(ハートレー)にとっては
厳しいシーズンだったけど、もう少しポイントを獲る
ことができたはずだ。
もし僕の半分でも獲ることができていれば、コンストラクターズ
ランキングで8位になれたはずだ」
0021音速の名無しさん (ワッチョイ 5303-V/Hj)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:34:03.12ID:ZUNBfEDr0
レース改善に向け、F1ドライバーがタイヤや重量に関する4つの案を提出。
2021年導入の新規則に反映なるか
https://news.goo.ne.jp/article/asweb/sports/asweb-20190730_507250.html

F1ドライバーたちは、グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション(GPDA)を通じて、将来的にコース上でのレース展開を改善するために“明確な4つの議題”を提案した。

「4つの議題のうち、GPDAがまず問題にしているのはタイヤだ。
次に空力、重量で、4つ目がチーム間の配当金だ」

「僕が(F1で)レースを始めた2009年は、マシン重量は605kgだった。
それが今では740kgくらいにもなっている。140kg増えたわけだ。
低速コーナーではマシンは非常に重いと感じるし、レーススタート時にはよりそう感じる。
850kgくらいあるわけだからね」

「F1マシンにしては重すぎると僕たちは感じている。
18インチタイヤについても話し合いがされていることは知っている。
それで25kg重くなる。そして標準ブレーキシステムがさらに8kgある」

「僕たちが求めているのは軽量化なのに、実際には追加に追加を重ねていることになる」
0030音速の名無しさん (ワッチョイ b192-Vupf)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:57:31.18ID:0WLW8xHf0
EUの利権規制が悪いんだがターボやハイブリッドなのは完全に自動車メーカーの都合だからな
既存レシプロでも排気量あたりの馬力や燃費の効率をもっと追求できるはずなんだがフェラーリでさえ匙を投げたからな
現状だとポルシェのGTシリーズの自然吸気がどこまで効率化できるか期待するしかないわ
0032音速の名無しさん (ワッチョイ 5303-V/Hj)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:01:08.44ID:ZUNBfEDr0
>>28
だいぶ前にその案(安価エンジン導入)でたが、拒否された
既存メーカーは供給先が減るのが困る

まずは予算制限、グループ分けなどでチーム数を増やさないと
0034音速の名無しさん (ワッチョイ 596f-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:19:04.27ID:13G5Yl6t0
>>20
トストやマルコが言うなら分かるがドライバーが言っちゃ駄目だろうよ
タッペンはそんなこと絶対言わないだろうしな
まあハートレーとの関係は最悪だったんだろうな
0035音速の名無しさん (スププ Sd33-xrbo)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:19:36.72ID:Rr+YvZDId
ミックは来年F1に上がるのかね?
あの人がアルファに居るうちにきて、背中を見ながら学んでほしいな
0037音速の名無しさん (ワッチョイWW 59b9-y5TW)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:28:09.22ID:RrFDGxIE0
想像以上にアルボン期待されてるようだ
そしてクビアトはやはりベンチマーク扱いなのかねえ

F1運転し始めて半年でトップチームてハミルトンより早い?
0039音速の名無しさん (ワッチョイWW 59b9-y5TW)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:36:04.43ID:RrFDGxIE0
>>38
かなりありえる状況
多分アルボンはハードル低いからすぐにガスリー上回る
クビアトはそのアルボンと互角だし何よりガスリーは発言ほどメンタル図太くできてない
0040音速の名無しさん (ワッチョイ b3c9-g2bq)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:37:02.23ID:+YmcuNXK0
>>37
ハミルトンはデビューがマクラーレンだろ…。「当時は」紛れもないトップチームだわ。
あとはヴィルヌーブ息子やヒル息子、アンドレッティ息子がトップチームデビュー。
0043音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b42-hG/2)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:44:13.40ID:nZD/4nMm0
ブラバムはデイモンヒルデビュー当時お荷物チームだからデイモンヒルはトップチームデビューじゃ無いなあとマリオアンドレッティやジルビルヌーブもトップチームデビューだな
0045音速の名無しさん (スププ Sd33-xrbo)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:48:51.86ID:Rr+YvZDId
マックスがデビュー時デーモンの年齢になるまで、あと何年?
0046音速の名無しさん (スププ Sd33-xrbo)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:52:16.28ID:Rr+YvZDId
>>44
顔が四角いのは、誰も忘れないから大丈夫
0049音速の名無しさん (ワッチョイ 73bd-X0Rc)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:11:04.12ID:bF8apAk40
確か去年の時点で、クビアトのほうがガスリーより評価が高かったんだっけ?
クビアトと、彼と互角に戦えてるアルボンを揃える今年に比べてら、去年の
トロのドライバーラインナップは、ガスリー含めて微妙だったのかもね
0050音速の名無しさん (オッペケT Sr85-bjJ/)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:12:13.64ID:xex9ssjor
>>25
オール電化されるよ
0051音速の名無しさん (オッペケT Sr85-bjJ/)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:13:40.01ID:xex9ssjor
>>20
同じようなことタッペンは言わないだろうけど
改変コピペは簡単にできちゃうね
0052音速の名無しさん (オッペケT Sr85-bjJ/)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:14:49.46ID:xex9ssjor
>>37
ハミは最初からマクラーレンだからハミの方が早い
0053音速の名無しさん (オッペケT Sr85-bjJ/)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:16:20.32ID:xex9ssjor
>>38
ノビシロって言う意味じゃアルボンだろうけど
クビアトもまだ若いし悪くないと思う
ようするにどっちでもいい

ガスリーはその中にいないけどね
0059音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-/btB)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:34:46.24ID:60pKkEwB0
>そしてレース後半には、ケビンとロマンが3度目の同士討ちをしてしまいました。ロマンの方が1秒以上もペースが速いというのを、ケビンはエンジニアから聞いていたんですけれどね……。

あれ小松さんはマグヌッセンに対して怒ってるのか
0060音速の名無しさん (ワッチョイWW 13e3-TrhT)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:40:34.76ID:wZ0GLrjA0
>>52
乗り出しから、って話だろ?
ハミルトンはデビュー前からテストで結構な距離F1乗ってた筈
アルボンは今年のウインターテストが正真正銘F1初乗りだから
0062音速の名無しさん (ワッチョイ 39c6-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:43:18.32ID:by1ppBHT0
S.ナカジマ  ロータスホンダ 99T
J.フェルスタッペン ベネトンフォード B194
J.マグヌッセン マクラーレンメルセデス MP4-10※
A.ブルツ   ベネトンルノー B197
D.クルサード ウィリアムズルノー FW16
J.ビルヌーブ ウィリアムズルノー FW18
L.ハミルトン  マクラーレンメルセデス MP4-23
K.マグヌッセン マクラーレンメルセデス MP4-29
A.アルボン  レッドブルホンダ RB15 ※

4強からデビューしたドライバーはこれくらいか
ケビンの頃はまだマクラーレンはトップチーム扱いだったはず
0063音速の名無しさん (ワッチョイ f13d-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:45:25.30ID:NeAZTypv0
>>59 俺もそれ思ったわ。
0064音速の名無しさん (ワッチョイW 0b0b-CJaC)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:48:16.58ID:ZDZG6KPS0
>>51
「前半戦で181ポイントを獲ることができたのはかなり良い結果だと思う。だから、僕としては満足すべきだ。
もちろん、ピエール(ガスリー)にとっては厳しい前半戦だったけど、もう少しポイントを獲ることができたはずだ。もし僕の半分でも獲ることができていれば、コンストラクターズランキングで2位になれたはずだ」
0068音速の名無しさん (ワッチョイW 13b8-iydF)
垢版 |
2019/08/15(木) 09:59:26.66ID:QaaW9OO60
>>62
マクラは2013がダメダメで終わりかけ扱いじゃなかった?
そしたら開幕戦でマグヌッセンとバトンが表彰台乗って復活…かと思いきや暗黒突入って感じだったと思う
0070音速の名無しさん (ワッチョイWW 59c2-y5TW)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:01:55.36ID:Qt1xeE8N0
>>60
それが聞きたかった
当然ながらハミルトンはがっつりデビュー前からテスト走行してたか

アルボンがすぐに赤牛マシンに馴染んだら当分育成いらないがどうなるか
はよ再開しろ
0071音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:02:01.08ID:MYidyFGC0
マクラーレン、フェラーリ、ウィリアムズ、ベネトン時代みたいにせめて四強になると面白くなるんだけど
三強と四番目のチームとの間に差が付きすぎてるからな
0072音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-huez)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:05:19.85ID:mxGiRskq0
昔はよくレース中にマシントラブルを起こしていたんだが
今は信頼性が高くなりすぎて激突しないとリタイヤしないので
ますます三強しかチャンスがない
0073音速の名無しさん (ワッチョイ 73bd-X0Rc)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:05:51.69ID:bF8apAk40
来年は少し縮まるかもしれないけど、再来年以降はまたチーム間格差が広がる
可能性が高いから、優勝できるチームは当分限られてくるかもね
0074音速の名無しさん (ワッチョイ 8b12-O2DT)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:05:58.93ID:WN2jfW540
ハミルトンはデビュー前に4000キロとか7000キロテストで走ってたはず
レースにして10戦分くらいは走ってたはず
しかも翌年ワンメイクとなるBSタイヤで、テスト制限なしの申し子ハミルトン
0081音速の名無しさん (ワッチョイW 515b-5zyV)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:24:44.83ID:T27ZEBEU0
>>20
皮肉なもんだ…
結局チームプレイだから良い人じゃないと残れないのかねぇ
0089音速の名無しさん (ワッチョイ 8b48-qh6b)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:41:45.90ID:y8dnpO/A0
21世紀に入ってからだと2003年(優勝者8人 優勝チーム5つ)と2012年(優勝者8人 優勝チーム6つ)が大混戦のシーズンかな
タイトル争いが最終戦までもつれる(これは珍しくないけど)中団チームが奇跡の1勝(ジョーダンのフィジケラ ウィリアムズのマルドナード)
荒れたレースが多くてランキング2位が確実にポイントを積み重ねたドライバー(2003年がライコネンで2012年がアロンソ)この辺りが共通点かな
0092音速の名無しさん (ワッチョイ 11c9-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:43:42.68ID:SD6QYkP40
>>85
そういやRB昇格が決まった時トロにちょっと上からの感じで
訓示みたいなこと言ってた気がする
チームとして〜を学ばないといけない、みたいな
ガスリーはセカンドチームに戻ってくるつもりもなかったろうしもう忘れてると思うけど
トロのスタッフは覚えてるだろうな
レースに限らず周りを味方に付けるって大事なことだね
0099音速の名無しさん (ワッチョイ 39c6-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:55:00.11ID:by1ppBHT0
でもガスリーがトロロッソホンダでバーレーンで4位をとらなきゃレッドブルホンダはなかった
ガスリーは身を粉にしてホンダの為に尽くしたが最終的に勝てるホンダをフェルスタッペンに寝取られたんだ
そうだそうに違いない
擁護しようとしても意味不明な文章になってしまうが
ガスリーはレッドブルとホンダの犠牲になったのだ・・・
0106音速の名無しさん (ワッチョイ 39c6-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:58:27.65ID:by1ppBHT0
アレジはマーティンブランドルとかなり揉めてたよね
ブランドルはアレジが後ろにいたら自分がバックマーカーでも意地でも前に居座ってたし
何があったんだろうと思う
0107音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8e-Vupf)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:58:52.80ID:+1x8Xc890
時代はルクレールなのだ(喜)!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況