X



【NTT】インディカーこそ見ておけよ143【INDYCAR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 560e-cwdF [121.115.138.108])
垢版 |
2019/08/01(木) 11:49:08.70ID:HkvCogyo0
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2019シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ!まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【NTT】インディカーこそ見ておけよ142【INDYCAR】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1562077732/

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0107音速の名無しさん (プチプチ 35ee-qJEr [58.81.0.66])
垢版 |
2019/08/08(木) 16:35:27.67ID:O4M+BrS300808
>>103
そうなの?マクラーレンも実にやらしいな、
しかし実際ほんと
にマクラーレンはサムシュミットと
来期組みそうなのかな?

>>106モタスポもさすがに日本でそんな扱いなわけないだろが
2年前は安倍さんから表彰もされてたし各
夜のニュースでも取り扱われてたぞ
0110音速の名無しさん (プチプチ 35ee-qJEr [58.81.0.66])
垢版 |
2019/08/08(木) 17:19:52.37ID:O4M+BrS300808
>>108しかしそんなTV新聞のマスコミの扱い重要か?
きょうびもうスポーツはネット報道が主流だろうが

後日本ではモタスポといえばF1だし
F1でチャンピオン争いする日本人ドライバー
がいたらそうとう違うだろうし
インディカーも日本人チャンピオンなら
報道はだいぶ違うだろう
0122音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b2a-XUah [183.76.242.85])
垢版 |
2019/08/09(金) 12:33:14.89ID:mEeB6sPd0
エンジニアはどうするのか、スポンサーはどうするのか、3台体制にするのであればIndyCar経験者を雇ってもらわないとな
0124音速の名無しさん (ワッチョイ a303-HRGj [211.128.203.70])
垢版 |
2019/08/09(金) 13:36:06.81ID:5EmEzclG0
ベッテルニュース@VettelNews_jp

ハンガリーGPでゲストのパジェノーと話すベッテル。
インディ500優勝リングに興味津々。
ベッテル「指輪はしてる?」
パジェノー「ほら。欲しい?取りにこいよ!」
ベッテル「どでかいね。パンチに最適だ」
パジェノー「ケンカには便利だよ(笑)いつか役に立つかも」
ベッテル「キラキラ光ってるね」
0127音速の名無しさん (ワッチョイ 35ee-qJEr [58.81.0.66])
垢版 |
2019/08/09(金) 16:44:41.89ID:R44+4RBq0
>>120
いいねそれは

けどあれかなレイホールが
3台体制になるという事はまさかサムシュミットが
マクラーレンと組んでシボレーに変更か?
なんていう事で台数少しでもあわせる感じでの事なのかな?
0128音速の名無しさん (ワッチョイ 35ee-qJEr [58.81.0.66])
垢版 |
2019/08/09(金) 16:47:22.86ID:R44+4RBq0
>>123
3台体制に出来るというなら
それならチルトンとかではなく
ホンダもSFから牧野や福住や
来期F1参戦している山本とかがF1参戦
出来なかったためにと若い日本人ドライバー
走らせてほしい
0129音速の名無しさん (ワッチョイ 35ee-qJEr [58.81.0.66])
垢版 |
2019/08/09(金) 17:08:21.78ID:R44+4RBq0
そうそう聞いてなかったのだが

レイホールは来期3台体制という事は琢磨は
来期レイホールに残留て事かな?
まぁとにかく3台目はSFから牧野や福住や
F1シート獲得できなかった時の
山本などを起用してしいわ
0132音速の名無しさん (ワッチョイ 35ee-qJEr [58.81.0.66])
垢版 |
2019/08/09(金) 17:46:25.83ID:R44+4RBq0
128ので誤字・・

来期F1参戦しようとしている
0133音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b2a-XUah [183.76.242.85])
垢版 |
2019/08/09(金) 17:49:24.64ID:mEeB6sPd0
>>131
確かにストリート得意なイメージだな
まぁ来るかどうかは本人次第だけど
0136音速の名無しさん (ワッチョイ 3b44-X5Lh [119.172.100.249])
垢版 |
2019/08/09(金) 21:04:13.28ID:3Ora3wJV0
F1やインディカーを始め見ようと思ってるシリーズの日程を表にしたら15シリーズも集まったのに、
普段ならどこかしらで3つはやってるのに今週はDTMしかないんだぜ・・・
まあ来週もSF(もてぎ)とインディカー(ポコノ)しかないんだが。
0138音速の名無しさん (ワッチョイWW ed44-qDy9 [60.60.228.178])
垢版 |
2019/08/09(金) 21:21:38.71ID:MqWS383Q0
シュミットさんは優秀なビジネスマンだから払うものさえ払えばちゃんとした環境用意してくれる。
マクラーレンはホスピタリティとかしょーもないもんに金かけないでちゃんとマシンとエンジニアとメカニックに金かけろよ。
0141音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b2a-XUah [183.76.242.85])
垢版 |
2019/08/09(金) 22:12:42.79ID:mEeB6sPd0
シボレーにスイッチする変更点も除けばSPM的にはかなりの戦力強化か
マクラーレンからの資金と人材が入って来るわけだし

残念なのはSchmitとPetersonの名前がサブ的になってMcLarenの名前がメイン的になってることだな
もうSPMって呼べない
略称はAMSPになるのかな
0143音速の名無しさん (ワッチョイWW bb93-V/+S [223.223.3.11])
垢版 |
2019/08/09(金) 23:38:40.55ID:lH/ijox80
とりあえずヒンチクリフが移籍するのは間違いないとして
motorsports.comはナスルかラティフィ(親がマクラーレンに投資してる+2020年のF1シートに空きが無さそうだから)が候補だと予想してるね
https://www.motorsport.com/indycar/news/mclaren-indycar-fulltime-arrow-spm/4510636/

記事とは関係ないけどマクラーレンは最終的にパートナーシップでノウハウを貯めて状況次第で完全な独立チームを作るかSPM自体を買収するの可能性もあるのではないかと噂されてる
0148音速の名無しさん (ワッチョイWW bb93-V/+S [223.223.3.11])
垢版 |
2019/08/10(土) 00:28:45.26ID:CsBvEKv10
IndystarはSPMの支援を受けてるマイヤーシャンクがRLLに切り換えるんじゃないかもって予想してるみたい
それとエリクソンがフリーになってハータはアンドレッティの5台目に乗るかもしれないマクラーレンはオワードを希望してるのではと予想してる
0150音速の名無しさん (ワッチョイWW bb93-V/+S [223.223.3.11])
垢版 |
2019/08/10(土) 01:39:09.92ID:CsBvEKv10
>>143の記事ではヒンチクリフはカナダホンダと密接な関係があるかはシボレーに乗ることはないのでフリーになるって書いてあるけどなぁ

The Canadian 32-year-old, who is in his fifth season with Schmidt and Peterson and who has scored the last three wins for the outfit,
has inextricable ties with Honda Canada, thereby making him incompatible with a Chevrolet-powered team.

Thus Hinchcliffe will become a fully backed free agent, which is why several Honda-powered teams have been sounding out potential new
members in order to rapidly expand their squads for 2020 and potentially accommodate the rapid and personable 32-year-old who has six IndyCar wins to his name.
0152音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b2a-XUah [183.76.242.85])
垢版 |
2019/08/10(土) 06:10:43.22ID:1k7Zs0sk0
ヒンチはSPM出ちゃうと雇ってくれそうなホンダチーム無いしな

>>148
MSRならチームメンバーも元々いるしスポンサー持ち込みも出来るからRLL3台目立ち上げとしては良さそうだな
0156音速の名無しさん (ワッチョイ 6de8-8amm [124.103.227.79])
垢版 |
2019/08/10(土) 09:06:19.24ID:2DBwAYyh0
サムシュミットがマクラーレンに買い取られたのだな、

ならさぁ来期エンジン供給帳尻あわせて
AJかドラゴンスピードあたりがホンダエンジンにスイッチしてくれないかなぁ?
カーリンは来期シボレーで決定なのかな?
ここも来期ホンダエンジン無理なんかな?
0157音速の名無しさん (ワッチョイ 6de8-8amm [124.103.227.79])
垢版 |
2019/08/10(土) 09:12:56.31ID:2DBwAYyh0
>>146
いやまぁSFから来期にでも
若い日本人走ってほしいが

レイホールの3台目以外に
ガナッシやデイルコインも1つとも空いてる
のだろ?
0158音速の名無しさん (ワッチョイ 6de8-8amm [124.103.227.79])
垢版 |
2019/08/10(土) 09:15:53.18ID:2DBwAYyh0
後ちょっと間違い
あったかもしれんがマクラーレンが
サムシュミットを完全買収てわけでもないぽいな
共同オーナーて感じかの
0159音速の名無しさん (ブーイモ MM41-RvTf [210.149.251.18])
垢版 |
2019/08/10(土) 09:16:22.82ID:i1als2L0M
>>154
大津とか日本人の恥になるからやめろ
もっと速いやつにしろ
0161音速の名無しさん (ブーイモ MM41-RvTf [210.149.251.18])
垢版 |
2019/08/10(土) 09:56:59.05ID:i1als2L0M
いまどん底に遅い奴が3、4年で劇的に速くなるわけないだろ
しっかり下位カテゴリーを見ろよ
0164音速の名無しさん (ワッチョイWW bb93-V/+S [223.223.3.11])
垢版 |
2019/08/10(土) 11:35:48.89ID:CsBvEKv10
>>158
今回はパートナーシップだな
チームの運営はSPMで技術支援やマーケティングとかがマクラーレン担当
ザクは以前インディアナポリス近郊に拠点を立てて2台体制の独立したマクラーレンレーシングとして参戦したいと言っていたから色々学んだ後最終的にSPMから独立か買収するんじゃないかな
0168音速の名無しさん (ワッチョイWW bb93-V/+S [223.223.3.11])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:30:23.87ID:CsBvEKv10
最初からアロンソどうしようがインディフル参戦には関係ないってザクは言ってる
マクラーレンがインディに出る理由の一つは北米市場での市販車ブランドの宣伝が大きな目的で株主もそこを重視してるし勝って目立たないといけない理由でもある
そしてマクラーレンはかつてインディに挑戦していたチームだしマシンの供給もしていた縁のある企業
あとマクラーレンレーシング自体F1一辺倒の組織ではないのでどのレースに出ようが別におかしくはない
0170音速の名無しさん (ササクッテロ Sp29-XUah [126.33.69.169])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:05:17.52ID:kUAp8qeFp
>>168
何でもかんでも批判する人はいるし仕方ない
俺もF1のマクラーレンはきらいだし、今年の500はクソみたいにひどかったと思うけど、SPMとの提携を批判する気は全くないな
むしろ将来の独立フル参戦に向けていい着地点って感じ


何気にARROWはマクラーレンのスポンサーでもあるね
そこ発信でSPMに話を持ちかけたのか偶然なのかは知らないけど
0171音速の名無しさん (ワッチョイ a303-HRGj [211.128.199.251])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:13:10.66ID:BNYsLq800
今シーズンのF1のマクラーレンは良くなったよ
トップ3チームに追いつける力も予算も無いが、いいマシンになってる
0176音速の名無しさん (ワッチョイWW bb93-V/+S [223.223.3.11])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:58:14.01ID:CsBvEKv10
マクラーレンはレース屋なんだからワンメイクだろうがマルチメイクだろうがレースがあれば出るだけ
市販車の宣伝やプロモーションに繋がるから出る意味はある
それにマクラーレンはプライベーターに属するチームだし
0180音速の名無しさん (スプッッ Sdc3-HUXa [1.75.236.207])
垢版 |
2019/08/10(土) 21:32:36.92ID:VNaE1uqPd
2016年末にザク・ブラウン体制になって翌2017年インディ500参戦だから動きはかなり早いと思うけどなあ

F1では参加チーム=コンストラクターであるべしとなっているからF1基準で考えるとおかしな事になる
0186音速の名無しさん (ブーイモ MMb1-RvTf [202.214.231.253])
垢版 |
2019/08/11(日) 19:43:20.97ID:83QAKKqiM
>>182
あそこトヨタのワークスじゃないからな
トヨタの車を使ったプライベーター
一昨年からトヨタが支援しだしただけ

あとトヨタとアロンソはもう切れてると思うよ

>>167
これはアロンソにチームど場所用意したので戻ってきて〜〜ってアピールだと思うわ
0188音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp29-XUah [126.152.104.31])
垢版 |
2019/08/11(日) 21:13:28.64ID:kXWyJwE5p
>>185
持ち込み次第でフェルッチやレイストあたりと入れ替わることはできるかもな
SPM残留はないでしょ
ヒンチと活きがいい若手になると思う
0189音速の名無しさん (ワッチョイW fdb8-xAWj [126.142.202.121])
垢版 |
2019/08/12(月) 08:48:30.84ID:6bkkmA8h0
>>160
25.6でF3で常時勝ち負けできない奴が今から伸びるか…?
0206音速の名無しさん (ワッチョイW fdb8-xAWj [126.142.202.121])
垢版 |
2019/08/13(火) 09:25:35.15ID:tFZm6CYE0
>>190
言うてもたっくんはその頃から速さの片鱗は魅せてただろ?
同じF3でもまだ権威のあった英国F3チャンピオンだったし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況