X



□■2019□■F1GP総合 LAP2016□■独□■
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ c6ec-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 02:15:46.08ID:uKKU0CXC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP2015□■独□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1563115499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a44-FGXC)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:31:18.94ID:qQxSknme0
シューマッハに1番近いなと感じるのはランスアームストロングだわ
テクニックもあるのだろうが、裏表合わせたリーダーシップとか政治力がアスリートとしては突出しる
0854音速の名無しさん (ワッチョイWW 0e0b-TWyz)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:31:43.91ID:hjldZRyR0
タッペンのコメント大人だな
モータースポーツは退屈じゃないとか、大局に立って発言してるし、ベッテルも許してるし
見ててあくびの出るレースしかしないメルセデスが勝って喜んでるの見ても観客しらけてるぞ
0855音速の名無しさん (ワッチョイ 3e0b-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:32:35.56ID:blT/Mmjf0
黒脇さんもレーシングドライバーとしては素人だからなー
プロストはリカルドを評価してたな 只戦闘力の劣るチームに行ってしまったが
0857音速の名無しさん (ワッチョイ b30b-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:34:47.69ID:5dTuu8m30
>>824
その前にも新人の時マクラーレンで大怪我させられて
その不信もあってかルーキーが出走拒否(!)とかやらかしてるんだよね
出戻った時はもう違う組織になってたから上手く馴染めたんだろうけど
0858音速の名無しさん (ワッチョイ 3e0b-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:34:58.80ID:blT/Mmjf0
今年のシルバーストーンは35万人集めたらしいな 流石F1発祥の地やね まだなんとかF1は持ち堪えている F1をこよなく愛する英国人の心意気を見せてもらった 会えてよかったぞルイスハミルトン!
0863音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:38:01.66ID:pyw6Mbyt0
>>860
タッペン「表彰台乗る前にクビになるなよ」
0864音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-7lvz)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:38:09.28ID:q0/jjFa+a
そらまぁF1最高のドライバーが自国ドライバーで優勝する確率も高いんだし人は来るぜ
日本だって日本人がWC濃厚なら鈴鹿に30万人くらい集まっても不思議ではないだろう
0865音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:39:06.94ID:FxxPT8xJ0
>>857
実際はマシントラブルで怪我したのをチームがプロストがミスして怪我したって嘘ついたのが原因
契約も1年残ってたけどチーム代表が変わったなら契約は有効ではないと主張して離脱
移籍したルノーでフランスの英雄のアルヌーより速く走ってしまってアルヌーとの仲が悪くなったのと
1983年にピケとタイトル争いしてタイトルをとれなかったこと
ブラバムがレギュレーション違反していることをルノーが訴えなかったことでプロストはルノーを批判
こうしてフランス国内から戦犯や裏切者扱いになった
0868音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-TItS)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:41:23.70ID:jVoXXjK9a
>>862
絡むだけの馬鹿もいい加減に鬱陶しいな君
0870音速の名無しさん (ワッチョイW 7a76-wTS6)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:41:47.19ID:YudLWuNM0
セナってイギリスのF1特集番組でも別格の扱いよ
日本だけの現象、ブームじゃないよ
0874音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a62-cMg5)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:43:23.28ID:oHEF/G6l0
ここ見てるせいもあるけどルクレール性格めちゃくちゃ悪そうだな
レースはアレだけど普段は純粋なベッテルがチームメイトだから対比で余計に目立つ
0875音速の名無しさん (ワッチョイ 4eec-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:44:14.86ID:uKKU0CXC0
ドイツ人は顎で満足したんだろう
伝統の跳ね馬チームで連覇街道をひた走る顎

いくらベッテルが後年に連覇連勝しててもぽっと出の新興チームで無双してるだけだから
自分たちが既に一度見てきたものだし「まあ見なくてもいいか」とw
0877音速の名無しさん (ワッチョイ fa4c-KxfX)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:44:49.68ID:Hf37UW/Z0
>>860
サインツが着々とドライバーズポイント7位でガスリーのすぐ後ろまで来てるんだよな
ポイント差も大してないし
こっからマジで巻き返さないと
0878音速の名無しさん (ワッチョイ 3e0b-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:44:51.44ID:blT/Mmjf0
>>874
残念ながらいい奴はほとんどF1で成功できないからなー
セナもシューマッハもルイスもアロンソもベッテルもダーティーで少々イカレテル
まあ堅気の仕事じゃねーしな
0879音速の名無しさん (ワッチョイ 5b44-XC/u)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:44:53.57ID:KsoKNYs90
フランス人は女がキレイ! イタリア人は男がキレイ(イケメン)! ってのは旅行した日本人がよく言うこと
フランス野郎は狡っ辛くて利己的でケツの穴が小さいカスが多い
0881音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-YI9l)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:45:28.62ID:L5rzGx7Va
決勝後のインタビューでわざわざ「前戦でこれくらいやっていいって分かったからね」って言ってたの聞いて、身近にいたらめんどくさそうな奴だと思った
0883音速の名無しさん (ワッチョイ 73c6-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:46:13.49ID:FxxPT8xJ0
>>875
フェラーリのミハエルシューマッハ
ウィリアムズBMWのラルフシューマッハの時代を知ってたらベッテルなんて比較対象にならないでしょ

兄貴の方があのフェラーリのエース
弟はドイツ自動車メーカーのBMWのエースでこの兄弟バトルは全世界注目してたんだから
ドイツ人にとってはシューマッハ兄弟がピークなんだよ
0885音速の名無しさん (ワッチョイ 8751-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:47:14.15ID:2Hwc3dHm0
ルクレタッペンの因縁バトルは見てる方は楽しいよね
これからも近い順位で競り合うことになるだろうから2人のバトルは一時代を築きそう
0888音速の名無しさん (ワッチョイW dade-4caf)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:48:38.84ID:qMIVhIlt0
>>879
俺は断然スペインイタリアの女の方が好きだな
0891音速の名無しさん (ワッチョイ 3e0b-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:50:09.77ID:blT/Mmjf0
>>875
カナダGPとかカナダ人いねーのに結構客入ってるしなー
まあベッテルがシューマッハ人気に勝てないのは仕方ないけど チャンプ獲っても閑古鳥は頂けないな DTMの方が客入ってたし
0892音速の名無しさん (ワッチョイ 5b4a-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:50:30.02ID:Z5ydjmxq0
>>884
セナプロ以外にも何百人という元F1ドライバーがいるんだが
チャンピオン経験者だけでも何十人と
チャンピオン未経験でもヌボラーリやジルヴィルヌーブみたいな伝説的なドライバーもいる
0894音速の名無しさん (ワッチョイ 5b44-XC/u)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:51:38.15ID:KsoKNYs90
●イギリスのF1 Racing誌(2007年2月号)は、史上最速のF1ドライバーとしてアイルトン・セナを選出した。
  同誌は、FIAのマックス・モズレー会長、当時のフェラーリチーム代表のジャン・トッド、元チャンピオンのケケ・ロズベルグ、元チームオーナーのエディ・ジョーダンなどのF1界を代表する有識者(28人)に投票を依頼し、最速ドライバー歴代50傑を決定した。
  セナはミハエル・シューマッハを抑えてランキング1位になった。3位はジム・クラーク。
●イギリスのF1 Racing誌(2008年6月号)において「史上最高のドライバートップ100ランキング」が掲載され、1位にアイルトン・セナを選出した。
  これは同誌のリーダーパネル会員の数千におよぶ投票で決定されたもので、2位はミハエル・シューマッハ、3位にファン・マヌエル・ファンジオ。
●英誌オートスポーツは、F1ドライバー経験者217人の投票により「F1で最も偉大なドライバー」にセナを選出した。2位はミハエル・シューマッハ。3位はファン・マヌエル・ファンジオ。
  現役ではフェラーリのフェルナンド・アロンソの9位が最高だった。(2009年12月)
0899音速の名無しさん (ワッチョイW 23d2-1tuG)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:54:35.78ID:8cdyJivf0
>>835
そりゃ上にはなれない。ボッタス初めチームメートに負けるなんてことがない。プロストですらだ。遅いマシンを勝たせてこそ本物。
0900音速の名無しさん (ワッチョイ 5b4a-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:55:07.38ID:Z5ydjmxq0
ゴキルトンとかヤオンソとか呼んでた奴らって消えたよな
つまらなすぎてF1を見なくなったのかな?
ターボ復活で昔観てた爺さん連中と入れ替わったのかな
0906音速の名無しさん (ワッチョイ 5b9c-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:59:24.48ID:uvwiIOnq0
見てない奴には一生分からんだろうし言っても無駄だと
顎全盛期の信者の戯言で気付いたろうに
現在も顎信者とハミ信者で煽りあってたのに

放置に限る
0907音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-lFVC)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:59:58.34ID:PTSULltga
ベッテルはうまいモードのときはかつての片鱗あるけど、駄目なモードになるケースが増えてきた
年齢とメンタルへのプレッシャーに蝕まれてる感
ライコネンののびのび具合とは対照的
0912音速の名無しさん (ワッチョイW 1ab7-OSn0)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:02:01.04ID:lh5QlIN30
今のドライバー最強順位は

ハミルトン→フェルスタッペン→ルクレール→ボッタス=ベッテル→リカルド→その他

ただハミルトンだけは頭一つ抜き出てるイメージ
0913音速の名無しさん (ワッチョイ 5fe8-KxfX)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:02:07.87ID:HoVrTQE40
日本で活躍したドライバーだとフェラーリマクラーレンでドライブした
ヨハンソンでない?CMがかっこよかったな。あの当時はF1は遠い世界
だった。
0919音速の名無しさん (ササクッテロ Sp3b-to1h)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:04:47.53ID:uDFvc8Wrp
直近2戦の決勝でレッドブルよりフェラーリの方が早かった瞬間が無かったんだけどなんでや
0920音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:05:10.25ID:pyw6Mbyt0
>>912
ハミルトンとタッペンは互角な気がする
0921音速の名無しさん (スプッッ Sd5a-avE8)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:05:18.81ID:NVsO/USBd
昨日一番ズッコケたのはガスリーがベッテル抜いてすぐピットに入った事だな
ピット入るからタイヤ使い切ったという事なんだろか
0923音速の名無しさん (アウアウウーT Sa47-MWwc)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:06:11.77ID:RdsnAxXBa
>>916
F92A
0924音速の名無しさん (ワッチョイW 5a26-SvZK)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:06:17.05ID:pyw6Mbyt0
>>919
やらかすフェラーリだからだよ
今やフェラーリはお笑いチームになってる
0925音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab9-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:06:22.77ID:PCEYBBbc0
ルクレールを嫌いな人が多くてプロストを思い出したって単純な話だったんだけどね
例えばヒルvsシュー、ジャックvsシュー、ハッキネンvsシュー、
アロンソvsシュー、ハミvsアロンソ、ベッテルvsウェバー、
ベッテルvsアロンソ、ハミvsニコロズ
この辺を思い出すと、お互いをそれなりに批評する人が多かった気がしたもんでね
0929音速の名無しさん (ワッチョイW dade-4caf)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:10:06.16ID:qMIVhIlt0
>>919
いつものこと
フェラーリは中盤から失速します

シンガポールからはレッドブルにおいてかれるよ
0937音速の名無しさん (JP 0H06-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:17:19.23ID:5E/4ydL8H
今年のフェラーリは91年とダブる。
活きのいいアレジ加入で盛り上がった。
でもチーム不振でシーズン途中でプロスト解雇。
結局シーズン未勝利で終わった。

今年が91年の再来なら、シーズン途中でベッテル解雇か?
0939音速の名無しさん (ワッチョイW e3c9-P9dr)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:19:44.53ID:nh59cCUc0
>>830
あくまで個人的な見解だけど、結果の出ないガスリーの要望を間に受けてPU側もシャシー側も答えの見えないセッティングの泥沼にはまった気がするんだ。
今回フェルスタッペンの仕様ベースで走らせた結果が良かったのであれば開発能力の低いドライバーもさることながら適切な仕様を提示出来なかったエンジニアにも当然責任はある。
日本人は要望を聞きすぎて頑張りすぎる。優しいのかヘタレなのか。
失敗例がマクラーレンホンダだ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。