レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #45

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 470f-AvHN)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:36:32.85ID:UR35PeAY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1562599719/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0903音速の名無しさん (ワッチョイ 4ea1-CjyB)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:48:36.39ID:A4WWbcsY0
予選が近づくにつれて火花減らすセッティングにしていってたように見える
火花出るとコーナー回れるけどタイムは頭打ちになるんじゃねえの

火花が出るぐらいの強いダウンフォースをどれだけ減らせるかがカギ?
今まではあまり火花を出せてなかったのが新リアで再び盛大に出るようになったと
0905音速の名無しさん (ワッチョイ 760b-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:50:32.59ID:m2ueE2F00
>>902
レッドブルが見てるのは成長見込みなの。

育成段階では特にそう。
ガスリーは今年確実に上げては来てる。

それだけで残留条件は満たしてるわけ。
0907音速の名無しさん (ワッチョイW e744-xzA3)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:50:44.77ID:GXuzt7a50
アルボン クソシャーシでよく頑張ったな
0910音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-vaWN)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:51:31.20ID:b4J56nW40
この前のフロントウイングの改良で、しっかりアウトウォッシュ作れるようになって、
結果フロアで発生するダウンフォースが増えたのでドラッグ減らしてパワーサーキットでもやれるようになったんでないかな
ウイング自体は翼端板を中心にしたマイナーアップデートっぽかったけど、そこはハゲ様が計算し尽くしたってことか
0913音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-5b2d)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:53:01.06ID:Crkq+Jiip
すでにベッテルを上回るパフォーマンスは見せるルクレール
コイツにはタッペン上回るなんて絶対むり
カスリーは今年で首
早い奴は最初から片鱗が見えるがコイツにはない
0917音速の名無しさん (ワッチョイ 760b-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:54:02.16ID:m2ueE2F00
>>913
ルクレールは時期フェラーリのエースだから
ベッテルは今年、噛ませ犬にされてる可能性はあるな。

特にここ何戦かのベッテルの遅れは、妙だ。
0918音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-8xZS)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:54:15.39ID:rEvLUa7ta
>>904
複数のハゲが活躍してる
ハゲ1・エイドリアン
ハゲ2・田辺さん
ハゲ3・ガスリー
ハゲ4・ベルガー
ハゲ5・トスト
0920音速の名無しさん (ワッチョイWW 4eec-qtFo)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:55:33.45ID:Y9umeg8V0
RBホンダの最近のレースペースの良さを鑑みれば2連勝あるな
0921音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0b-oWqo)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:55:42.33ID:nMpru25O0
ロングランのデータが真面に取れたのはマックスだけだったと思うけど
どうでしたっけ?
だとしたらマックスはかなり優位にレースを運べるんですけどね
0923音速の名無しさん (ワッチョイ 831d-7P2I)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:56:25.73ID:cE8uXHdH0
ガスリー「お!先生、マジいいよこの感じ。やるじゃねーかこのハゲwww(ペシペシ)」
ニューウェイ「…(お前も近くこうなる)」
0924音速の名無しさん (ワッチョイW 471d-7lvz)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:57:28.43ID:zqxr1Ic50
>>877
ないでしょ。ソフトが良いと思っていたらなんで初めのアタックはミディアムで行ったのか分からんし。
レッドブルは2回目ソフトで出て行っても、トップである10安泰と分かったら直ぐにペース落としてた。
単にいつものフェラーリだったんでしょ。信じられんくらいだけど
0925音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-8xZS)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:57:46.02ID:rEvLUa7ta
>>920
スペック4で複数戦ポール to ウィンで後半いけるかもしれない
0928音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-vaWN)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:00:50.96ID:WJlHs/PD0
>>919
本当に数mm単位の世界なんだなってよく分かるわ

>>922
五分五分ってところか
後半に弱めの雨が降ったら、早めにピットに入ってミディアムにするしかないフェラーリは勝手に脱落
スタート時に多少の雨なら結構有利かなってところ
0930音速の名無しさん (アウアウウーT Sa47-AvHN)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:01:57.96ID:8k26XntKa
>>923
ガスリー「おいハゲ、俺の好みのマシン作れ」
ニューウェイ「ガスリーが怒ってるのでタッペンには悪いけどガスリー向けに改良するよ」
タッペン「なんか乗りにくいな・・・最悪の金曜日だ!」
こうなのかな
0931音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-vaWN)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:02:40.69ID:WJlHs/PD0
>>926
スペック3の能力を段階的に引き上げてるんだと思うよ
トロロッソでもレッドブルになっても、まずは信頼性を担保してからパワー上げていくってスタンス
0933音速の名無しさん (ワッチョイW 0e0b-P9dr)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:03:40.73ID:8e9zMPbR0
>>917
ルクレールが覚醒して速くなったのかも?
ベッテルの走りに以前のキレが全く見られないのがどういう理由かがわからないけど、純粋に速さでルクレールはベッテルを凌駕したように見える
0935音速の名無しさん (ササクッテロ Sp3b-7lvz)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:04:27.36ID:rpA2knWUp
>>924
ソフトスタートの方が熱入れ出来るから最初にとにかく前に出てぶっ飛ばした後にハードって事でしょ

フェラーリも滅茶苦茶熱入れ苦労してますってことよ
0936音速の名無しさん (ワッチョイ 9adb-7P2I)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:05:22.79ID:HUHSHZ400
ガスリーとタッペンは決勝の方が差が開くから0.5秒と見ると30秒くらい離れる感じか
今回は中団勢と差がありそうだから6位はキープできそう

フェラがソフトにしたのは2ストップなんじゃね
去年はセーフティーカー中に2ストップで優勝したからその再現を狙ったとか
0937音速の名無しさん (ワッチョイ 9a44-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:05:48.29ID:wS/sHupz0
ここで0.2秒差なら
ドイツで勝てるかも。
さすがに暑いだろ
0940音速の名無しさん (ワッチョイ 760b-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:06:39.14ID:eZR9Y7gX0
>>933
2年目のドライバーが、4度のチャンプを凌駕するとか
そんなことあるのかなあ、と思うけどね。

ルクレールって、昨年エリクソンに対してそこまで差を付けられてなかったじゃない。
そこまでか、って思うけどねえ。

まあ覚醒したと言われればそれまでだが。
0941音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-Dq3U)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:06:47.46ID:hqlrS5LEa
>>875
いい話ですね。
0944音速の名無しさん (ワッチョイ 4eec-P44A)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:08:03.66ID:ZzntYUmO0
フェルスタッペン

「予選で最後に施した変更によってクルマの感触が良くなり、大きく前進させることがでいた。
 ここでポールに近づけたのは僕たちにとって悪い結果ではない。明日は修正されているし、
 通常、僕たちはレースの方が少しいいので悪くはないと思う」

https://f1-gate.com/verstappen/f1_50612.html
0945音速の名無しさん (スププ Sdba-37An)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:08:44.53ID:B7VRKLEZd
(こっそりシャシー入れ替え)
「今までで最高の乗り心地!」
「今までで最悪!ここイジってみるか…」

あとは繰り返せば良いマシン2台の完成ですお
0946音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-hTPX)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:08:51.93ID:iYfarSeZ0
>>944
ガスリー「僕にも教えてよ!」
0949音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-8qE2)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:09:47.41ID:nxCngswZa
やっと上位の差が縮まって面白くなって来たが結局3チームでレースしてるようなもんやからモータースポーツとしては終わってるかもしれない
0952音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0b-oWqo)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:12:06.66ID:oqMEvk2R0
>>948

日本語大丈夫??
0953音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-8qE2)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:12:35.78ID:nxCngswZa
3上位独占それ以外は全部周回遅れ、こんな酷いモータースポーツ無いだろ
0961音速の名無しさん (ワッチョイWW 9ab8-/g1Z)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:17:41.23ID:FJ4H6kuq0
まあ明日は3位4位狙いやな
0965音速の名無しさん (ワッチョイW 0e0b-P9dr)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:23:33.35ID:8e9zMPbR0
>>959
地味にミディアムスタートは少々のミスを帳消しにしてくれるメリットがある
何故フェラーリがソフトなのか解せないけど、ガスリーがミディアムスタート出来るのはタッペン援護の意味でもデカいよ
0966音速の名無しさん (ワッチョイWW 4eec-qtFo)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:24:01.96ID:pMSgOv2p0
ちょっとした違いで天と地の差
さんきぃうの誰が勝ってもおかしくない
0967音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4d-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:26:58.96ID:8QFaN8B30
まだルノーのがいいと思ってるのは普通に考えてありえないw
トロロッソでルノーの片割れ食ってる時点で
どう考えても本田のがパワー出てますわw
0969音速の名無しさん (ワッチョイ 4e95-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:28:57.13ID:8oYAKxYG0
ガスリーが中団トレインに連結されたらまたエンジン11だっけ?を使わせてくれないし、上位と離されていつもの凡庸なレース展開になるので印象はよろしくない
1周目は強気でリカルドに勝たないと
最大の査定ポイントかな
0972音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ac9-vaWN)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:32:17.97ID:WJlHs/PD0
PUの単純な出力だけならホンダもルノーそこまで大きな差があるとは思えないけど、
かなりのリソース突っ込んでるルノーワークスがマクラーレンやトロロッソとやり合ってるってのがね
いかにシャシーの出来の良さが重要かってことだけど、今のマクラーレンにホンダPU乗せればルノーワークス喰えると思う
絶対にホンダ側が拒否するだろうけどw
0976音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-8qE2)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:52.66ID:nxCngswZa
>>974
面白くなったが結局3チームでレースしてるだけだぞ…
其れ以外のチームは皆んな周回遅れというおかしなレースや
0979音速の名無しさん (ワッチョイ 1ae3-Bj8P)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:43.75ID:zBhQbzda0
トップ3の中でRBRだけシャシーとPUで別企業だからお互いの相乗効果で盛り上がり感
がすごくいい感じ。RBの地元で勝ったんだからホンダの地元鈴鹿でもよろしく。
ガスリーでお願い。
0981音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0b-oWqo)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:41:49.60ID:oqMEvk2R0
>>961

順当に行けばそうかもね
只、ボッタスかルクレールは喰えるかも知れない
特にフェラーリには余裕が無い様に見える
0982音速の名無しさん (ワッチョイ 5a4d-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:43:43.25ID:8QFaN8B30
RBとしてはかなりベターな展開
ルクレールがソフト生かして前に出てメルセデスを抑えてくれると
勝利の目が出てくる
タイヤ持ち次第では普通に勝てるようになるかも
0983音速の名無しさん (ワッチョイ 4ea1-CjyB)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:43:58.09ID:aBwE5zm40
>>973
予算というか収入というかそういうものの規模はマクラーレンとルノーはほぼ同等
同等のなかで
ルノーはPU開発に金割いてて、マクラーレンはその必要がない
結果中段ではマクラーレンの予算は抜けた存在
0990音速の名無しさん (ワッチョイ 9a0e-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:59:19.47ID:/JxQddf40
メルセデス相手にパーティーモード無しでこのタイム差なら
決勝はかなり期待できそう
フェラーリはソフトスタートだし
もしかして2戦連続も
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。