X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:12:32.06ID:lj1fb41l0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP52
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1558022496/
0751音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 03:30:46.40ID:VFq+CKPH0
まさに内製干渉だな
0752音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:33:47.46ID:wyzLaFVc0
ブレーキシステムに合わせてわざわざナックルやハブを設計してるということか
トヨタは曙ブレーキ工業の筆頭株主なのに影響力ないんだな
勉強になったわw
0753音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:48:32.73ID:o6wBaz300
つまり枕のブレーキはトヨタ製だったって事か
あっ!納得
0754音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:02:20.75ID:+DmJstuN0
なんでトヨタ内製を主張するとか
まるで韓国人だな
0755音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:16:10.77ID:2aIChrF10
まあ部品で優劣やら由来を語っても意味はない
重要なのはハイブリッドレースカーとしての総合力だろ
 ↓↓↓↓  ↓↓↓↓  ↓↓↓↓
ハイブリッドマシン同士で競った期間の戦績比較
1位=ポルシェ(4年間):ルマン3勝(3/4)、年間王者3回(3/4)
2位=アウディ(5年間):ルマン3勝(3/5)、年間王者2回(2/5)
3位=トヨタ (6年間):ルマン0勝(0/6)、年間王者1回(1/6)
0758音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:54:33.99ID:02J2hzF60
※ポルシェがWEC復帰したのは2014年から

>>756 >>756 >>756 >>756

果たしてポルシェに対してトヨタ信者が威張ってるほどトヨタは勝ち越してますか?
0759音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:07:23.72ID:y7OlPa5I0
>>758
ポルシェが居た4年間のうち半分の2年(2014年と2017年)はトヨタが年間最多勝利
チャンピオンやル・マンこそ獲れなかったが、アンチが度々主張してるほど惨敗してない
俺は勝ち越してるなんて一言も言ってないし、信者もアンチも等しく現実を見てない
0760音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:23:05.52ID:y7OlPa5I0
訂正しなくても分かると思うけど2014年のチャンピオンはトヨタね
ポルシェ程たくさんチャンピオンとれなかったという意味(>>759

あと「ハイブリッドレースカーとしての総合力」とか言ってるくせにリザルトでしか評価しないのはおかしいでしょ
車としては一番良かったのに明らかにオペレーションの失敗で落とした2017年のル・マンはどう評価するのって話
0761音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:30:34.79ID:2aIChrF10
総合力=戦績
結論 トヨタの惨敗
0763音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:04:57.11ID:Q3DGsS9n0
勝負してる舞台が違うんだよ

世界選手権でもサッカーとハンドボールくらいの違い

見てる人は見てるけど、まあ誰も知らない
0765音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:42:51.13ID:N7kOS3NX0
10000回くらい言われてると思うけど今のP2はプロアマとしては速すぎなので無理矢理遅くするというより元に戻るという方が適切
0766音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:42:06.05ID:/Z0zcoPl0
正直速くし過ぎたっていうのはあるね。
レンジ下げればバトルも更に活発になるかな
0767音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:29:36.00ID:hISBr5az0
>>764
遅くするのは決まっているけど、具体的にどうするのかは発表されてないということか
どうするにせよ、今度はGTE速すぎ問題が出てくるわけだな
0768音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:20:59.01ID:Mkl2CzAg0
P2は速くしすぎたせいで元々力のあったオレカが市場独占状態になってしまってるも問題だよね
オンロークはユーザー年々減っててもう諦めたのかJSP4とかのワンメイクカテに熱心になってるし
0769音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:57:16.76ID:IcW0UGkS0
ハイパーカー、
アストンマーチンが出てくるのか
トヨタにかなわないだろうけど
0770音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:06:05.95ID:n37xxaNw0
もうグループABCだけで争えば面白いと思うんですよ
カテゴリー分け過ぎだよ
0771音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:26:33.77ID:gTSShumO0
グループCとグループBとグループAの混走か
おっさんホイホイ
0772音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:52:34.28ID:QZWUeJ5X0
ホンダのサッカーとトヨタのハンドボールの選手集めて
サッカーさせてもトヨタが勝ちそう
0773音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:59:24.13ID:uMXDgZMH0
昔と今のカテで雑に対応させたらこんな感じか

グループA→TCR
グループB→RC1
グループC→LMP1,2,3、DPi、ハイパーカー、クラス1
0774音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:24:58.24ID:haRGKTUb0
DPi>現行LMP2>ハイパーカー

もうハイパーカー取り止めにした方がいいな
0777音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:53:44.47ID:EcFC0Wx90
やはりDPi選択が正解だったのか?
0779音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:37:08.59ID:0VTF6IPyO
むしろハイパーカーこそ耐久そしてル・マンに相応しいマシンだ。
この20年間プロトはフォーミュラカーのようであり正統派プロトとは言えない。
フォーミュラの真似するんなら最初からフォーミュラでやった方がいい。
0780音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 01:27:52.11ID:VNIv7cKM0
>>772
ルマンでポルシェやアウディに大惨敗したトヨタじゃむり
まえのF1でも一勝もできなかっただろ
0781音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 01:31:08.45ID:VNIv7cKM0
>>772
ルマンなんぞとF1ではレベルがちがいすぎる
ワークス1メーカーこどきでかってはしゃぎまくる
童貞 無職 インセル トヨタオタ
(まあ、無職じょなかったら訂正するわ]w
0782音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 01:33:26.98ID:JeqGeQCB0
トヨタは重度のF1恐怖症だから、こわくてF1でられんよw
0783音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 01:37:34.99ID:JeqGeQCB0
たかだか、ルマン程度で雑魚に勝った程度でF1・・・
笑わせるね

wrcでヒュンダイとライバル対決してなw
0785音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 15:24:54.87ID:qj9BgxZd0
国内でトヨタにフルボッコのアホンダが騒いだ所で負け犬の遠吠え
0786音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 17:24:20.26ID:H1e7KHhc0
確かに実力ではそうかもしれない
たぶんそうだろう

でもそれを世界の誰も知らないんだよ
マイナーで何叫んでもムダ
0787音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:03:27.38ID:us/55Tm50
ホンダの話ウザイ
スレ違いも甚だしいわ
0789音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:18:28.92ID:us/55Tm50
ホンダの話したかったらホンダスレ行けや!
0791音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:34:32.78ID:rB/1r8mS0
今年は客入るの?
去年は」アロンソ目当ての客がいたけど
もう行く気ないな
もとGPに行く
0792音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:21:10.36ID:jTgH6UAa0
何言ってんだ
世界選手権3連戦だぞ
WECもF1もモトGPも行く
その後はSF鈴鹿だ
そしてSGTもてぎ最終戦
S耐岡山、GTとDTM交流戦で怒涛の2か月が終わる
0795音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:57:24.64ID:ssKGLOFu0
DPi圧勝確定
0797音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:07:39.70ID:JmC5d5JQ0
SFまたトヨタ勝っちゃった
ンダヲタさんごめんねw
0798音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:09:46.35ID:vMwgZtH50
でも山本がタイトル取るからトヨタ敗北
0800音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:17:59.90ID:JmC5d5JQ0
山本は何かここんとこ元気ないから今年は無理なんじゃないの?
結婚生活が上手くいってないのかな・・
0801音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:40:01.17ID:bIm9+QIH0
なんでホンダ?
関係ないじゃん
0803音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:56:11.97ID:pVvWFU5e0
P2よりおっそいハイパーカーのせいで他クラス大迷惑
0804音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:24:04.66ID:cPwjnTt20
それが楽しいの
0806音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:39:28.31ID:O14v8Mrf0
途中で送信してしまった
だから市販ベースのハイパーカーなんてよせばいいのに。
オリジナルのプロトベースのみなら10秒速かったのに
0807音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:49:34.70ID:J7DfOzBT0
本スレではルールが決まる前から心配されていたことだよね。
アストン、フェラーリ、マクラーレンはこの責任をどう取ってくれるんですかね?
0808音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 02:32:56.21ID:CZ19q+e/0
市販ハイパーカーベースでもLMP2と同等のタイムぐらい出せた筈なんだよ、GTEより高度な車なんだから
単純に金の問題
0809音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:25:20.51ID:4lbyJjCN0
単純にハイブリッドでまた8MJ
くらいokにすればP2より速くなる
んじゃない
なんでハイパーカーにするのかの
意味が無くなるけど
0810音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:15:00.28ID:8FvAQY1UO
ハイパーカーのLMマシンがP2より遅くなる訳ないじゃん。
なんだかんだ2年目以降また20秒切るよ。
0811音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:48:49.96ID:DfUO1HPu0
>>810
ダウンフォースもエンジンパワーもレギュレーションで制限されているのに、どこで詰めろというのか
0813音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 17:18:55.75ID:Msv3F/uV0
トヨタだけ超絶ロードラッグで無双するんだろうな。
アストンなんてドラッグの塊だ。
0814音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 20:29:54.61ID:0nVRfMuz0
空力性能も性能調整対象なのにドラッグもくそもねーよW
0815音速の名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:17:40.91ID:pobEOsc20
>>807
責任というならハイパーカーに参戦決めたトヨタとアストンなんだが
0816音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:02:41.31ID:KmhrpYvw0
大迷惑な市販ベースハイパーカーを押し込んで、参戦すらしないフェラーリとマクラーレンが超最悪。
0818音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:20:50.67ID:uoPPracB0
そのレギュに合意して早々に参加決定してクラス成立させちゃったトヨタとかの方が悪いに決まってるじゃんw
0819音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:53:26.31ID:28QualMSO
どうせハイパーカーなんて最初の1〜2年だけっしょ。
数年後有力ワークスが出てくる頃にはまた当初の原形を留めてないプロトになってる。
0820音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 06:07:14.58ID:ckXWooJU0
>>819
もう有力ワークス出てこない可能性が高い
0821音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:10:22.46ID:ckXWooJU0
なんで、みんな優勝予想しないの?w
0822音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 16:38:29.47ID:6SFoaLTa0
今シーズンはWECの歴史上 最低の凋落クソシーズンだからな
もうみんな将来のハイパーカーと水素燃料電池プロトに目移りしてる
0824音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:15:47.10ID:BW0uDy+60
もうWECはダメかもしれんね
IMSAは盛況で将来も明るいんだが
0825音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 03:16:28.46ID:CM6psDgDO
ル・マンが存続すればWECなんてどうだっていいのが総意っしょ
0826音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:22:35.86ID:kIni0L1U0
P1と次期ハイパーカーはルマンでも駄目だな
今週末の富士も全然盛り上がってなくてワロタ
ニュースさえほとんど無しの有り様
0828音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:25:57.88ID:Plhv0Ez+0
↑でもDPI2.0へ向けて色んなメーカーが興味示しているのが現実というねw
残念ながら
0829音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:32:35.88ID:0y0XCnIV0
オイラ見てるけど結構面白いよ
まぁ性能調整であれこれ不満があるのは似たようなもんだけどね
DPiに興味を示してるところは多くてもなんとなくエントリーが増えないところが
IMSAの先を指している気もするのよね
0830音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:20:35.89ID:/D6nAyOn0
トヨタ圧勝しかないレースよりは遥かに面白いよ
というかWECよりも退屈なレース探す方が難しい
0832音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:32:29.65ID:c8e3k4hN0
>>828
なにが残念なのか分からんが
0833音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:50:42.91ID:KdltZSN40
レースの内容自体はIMSAの方がおもしろいし
0834音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:18:46.68ID:3MyRc0/C0
>>828
DPi2.0でハイブリッド導入らしいから
何かと中途半端で激遅なハイパーカーを完全に凌駕しそう
0835音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 05:42:21.68ID:Px+vDut00
>>831
wecより、つまらないプロスポーツってなに?
0836音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:24:24.84ID:+u+NAlnl0
IMSA DPiじゃね。このスレのレース内容に対するコメントの少なさが証明している。
0838音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:01:21.41ID:VboGUbPK0
>>835
身近なとこだとSFじゃないのか
0839音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:03:17.92ID:QdzGgX+D0
>>837
それは間違いない
0840音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:19:51.03ID:Px+vDut00
四大リーグにくらべたらレベルひくいけど
戦う前から結果わかる無様さわないだろ
0841音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:21:46.22ID:Px+vDut00
欧州や南米のひとがみてもまだjのがましだっていうだろう
0842音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:37:59.72ID:Px+vDut00
っていうかwecみたあと、今回はいいもの見た
感動したってこと トヨタが初優勝した時以来あるの?
0843音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:40:06.99ID:Px+vDut00
トヨタのえらいさんも今回のレースの凄まじいまでの
ガラガラさみて、参戦してる意義とか考えないのかね
0844音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:45:56.25ID:Px+vDut00
ツイッターでみたけど金曜日とはいえ、人が一人もいない
今年のF1鈴鹿なら金曜日でも30000人ははいるだろw
0845音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:52:10.25ID:ucYqDgTa0
このー木なんの木♪
   /⌒ヽ
   /  | 、
  (_ 人_ ノ
  |
  |   |
  |  |
  |   |
  /
/     \
|
|    /  |
\__/\_/
_人人人人人_
> フル勃起 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
0846音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:52:34.41ID:ucYqDgTa0
このー木なんの木♪
   /⌒ヽ
   /  | 、
  (_ 人_ ノ
  |
  |   |
  |  |
  |   |
  /
/     \
|
|    /  |
\__/\_/
_人人人人人_
> フル勃起 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
0847音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:53:05.84ID:ucYqDgTa0
このー木なんの木♪
   /⌒ヽ
   /  | 、
  (_ 人_ ノ
  |
  |   |
  |  |
  |   |
  /
/     \
|
|    /  |
\__/\_/
_人人人人人_
> フル勃起 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
0848音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 17:59:07.68ID:bMQJJ7Qt0
サクセスバラストの重さが見えてきたね
これでこの富士なんか勝った日には流石に次のラウンドでは負けそう。
0850音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:28:58.56ID:EFXRNqfm0
富士の閑散っぷりが酷過ぎる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況