X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 860b-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:03:03.46ID:J2a+Xvge0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561338009/

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561338009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649音速の名無しさん (ニククエ fee3-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:15:00.63ID:HfKwUPZc0NIKU
約束通りも何もライバルがそれ以上の向上してるのに何をのほほんとしてんだか
言われたことしてるだけで勝てるほど勝負の世界は甘くないってことだろ
ポイントが去年より多くなったとはいえ、上と差が詰まらなければ何の意味もない
今期の目的はライバルに追いつくだったのにますます2強PUから離されて、これで約束守ってると言えるのかw
0650音速の名無しさん (ニククエ MM2e-X7zC)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:15:35.93ID:sON1MAI4MNIKU
信頼性が高いから安定してポイント取れてる
今年のセカンドは驚愕のポンコツだけど、去年もリカルドは呪われてたしな

でもどうせルノーPU継続してても同じ位置だったろうよ
空力ハゲの衰えと空力レギュレーション制限でジリ貧なのは明白だ
0652音速の名無しさん (ニククエ MM2e-X7zC)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:19:47.20ID:qjmRrH/6MNIKU
ま、壊れなきゃ最強シャーシで勝てるって楽観してたくらいのチームだから、
マクラーレンと同じ道を辿るだろうよ
シャシーで離されてるって自覚してても改善できないから発狂し始めてる段階
0654音速の名無しさん (ニククエ fee3-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:23:17.68ID:HfKwUPZc0NIKU
フェルスタッペンにしてみりゃ、さくらも見学して、これだけの設備で大量のスタッフと資金投じてれば
近いうちにメルセやフェラに追いつくと思ったんだろうね
残念ながら日本人の「見学会」だけ見栄え良くする詐欺にあっちまったな
0657音速の名無しさん (ニククエ fee3-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:36:01.07ID:HfKwUPZc0NIKU
お前らもレッドブルだったらメルセ、フェラに劣る非力なPUでも勝てると思ってたんだろ?
おそらくホンダスタッフも本音ではそう思ってただろう
まさに他人のふんどしでって奴だな

そんなだからそこそこのエンジンしか作ることもできないし、
シーズン半分近く過ぎようとしてやっと2強との差を見誤ってたなんて頓珍漢なコメントがでる

シャシーが悪かろうがPUは2強以上の開発スピードですとか
必ずシーズン終わるまで追いついて見せるという矜持がまるでねぇw
0661音速の名無しさん (ニククエ 5524-rbQS)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:46:13.44ID:HK3amXc30NIKU
赤牛は当初は「ホンダのPUが非力でも足りない分はシャシーで補える」と言ってたけど
今年のマシンには今までのようなアドバンテージが全くなくて
補うどころか足引っぱってる状態じゃないのかね
0662音速の名無しさん (ニククエ 6d5b-3te8)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:49:56.80ID:+bb1a8Rv0NIKU
>>661
リカルドがいなくても、大差をつけてコンストラクターズ3位なんだぜ?
優勝できるスピードは無いというだけでそこまで悪くはない
足を引っ張っているのは明らかにPU
0663音速の名無しさん (ニククエ 0ab8-bYGp)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:51:06.73ID:92lQryvy0NIKU
最強シャシーのマクラーレンを最下位とか言っちゃってたから
もうシャシーの良い悪いが分からないんだろう
おデブなフロントなんとかするべきレッドブルは
それが分からないからクソ遅いんだよ
0664音速の名無しさん (ニククエ Sred-U/cD)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:51:30.13ID:yvRYbeHfrNIKU
>>662
リカルドいたらもっと良かったね。
0665音速の名無しさん (ニククエ 9944-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:01:22.56ID:bgoeLBhF0NIKU
レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、現状に危機感を抱いており、エンジンパートナーのホンダにもっとパワーを上げるよう圧力をかけている。

「我々に欠けているのはパワーだ」とヘルムート・マルコは Krone にコメント。「ホンダはそれを修正しているところだ」

「次の開発はスパかモンツァで入るはずだ。そうすれば、メルセデスに近づけるはずだ。だが、それには時間がかかる」
0666音速の名無しさん (ニククエ 3e0b-Eaty)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:06:08.70ID:vCQ0WtW00NIKU
ていうかホンダはパワー上げるネタ持ってんのか?
0667音速の名無しさん (ニククエ 3e0b-ic3e)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:06:26.84ID:kQm9z43P0NIKU
タイヤを上手く使えてないのもPUを上手く使えてないということにつながるね。
しかも最弱PUとやらなのにw
PUが最弱なのに手加減しないと走れないって遅いに決まってるわw
0669音速の名無しさん (ニククエ 9944-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:08:07.36ID:bgoeLBhF0NIKU
レッドブル、ホンダF1に圧力 「我々に欠けているのはパワーだ」
0671音速の名無しさん (ニククエW 6db8-+f92)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:10:12.44ID:kmlZ295L0NIKU
どの道ホンダはトップクラスのPUを作らないとどこ行っても批判される
エンジン屋である以上 馬力という明確な数値が出ちゃうんだから
0672音速の名無しさん (ニククエ fe7c-VMgA)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:11:51.93ID:tjuOB+WI0NIKU
F1あるあるネタ

もし今年でホンダが撤退するようなことになればレッドブルは来年はトップ争いする!ブラウンGPの再現www
0673音速の名無しさん (ニククエ Sred-U/cD)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:12:29.65ID:yvRYbeHfrNIKU
>>667
それが正解
0674音速の名無しさん (ニククエ Sred-U/cD)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:13:33.57ID:yvRYbeHfrNIKU
>>671
ちゃんとトップクラスのPU作っただろうが。
トップクラスに小さい。
0675音速の名無しさん (ニククエ 86ec-bYGp)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:16:03.24ID:mWRN69690NIKU
ガスリー
(´・ω・`) 車体がフランスGPよりかなり良くなったよ。楽しみだ。

良くなったというクルマを手にしたガスリーさんの腕前を拝見しようではないか!
0679音速の名無しさん (ニククエ Sred-U/cD)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:23:43.83ID:yvRYbeHfrNIKU
>>676
とりあえずガスリーさんの予選の順位を楽しもう。
0680音速の名無しさん (ニククエ 6d5b-3te8)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:24:35.88ID:+bb1a8Rv0NIKU
>>666
ないから困ってるんだよ
去年のスペック3みたいに、耐久性度外視の実験機を走らせるしかない
が、既に今年のPUでも耐久性がいっぱいいっぱいなんでこれ以上は無理っぽいけど
0682音速の名無しさん (ニククエ 3e0b-ic3e)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:29:30.05ID:kQm9z43P0NIKU
今年の車体であれば、フェラーリまでいかなくてもメルセデスと同等以上のPUにならないと勝てないかもね。
(車体がって訳ではない。メルセデスとはコンセプトが別物だから)
フランスでのトップスピードの各チームの結果からすると、ダウンフォースを得る為に高ドラッグにしてでもスピードを減らしているのは明らか。
レッドブルの今年の車体は基本コンセプト的に重症だと思うが、エンジンも中途半端なんだよな。
あと少しでもパワーが上がればかなりマシになる筈。(ドライバリティもよくなる筈)
車体と現場スタッフの力量はフェラーリよりはマシだと思う。
セッティングの幅が狭すぎる事に気付いて(もっと前にだと思うが)レッドブルの毎レースの仕事量は例年より多い筈だ。
0683音速の名無しさん (ニククエ d992-9NVx)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:32:24.21ID:9xMrGJVP0NIKU
つかRBで信頼性に振るのはわかるとして
もう正直トロは出力重視の実験機扱いでいいと思うんだよね
どうせ中段うろうろするチームだし
トロで信頼性に振ったら中段の底に落ちるのは確実なのに
本田の戦略がものすごく駄目駄目です。
0687音速の名無しさん (ニククエ 5544-j44L)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:38:33.47ID:fQyBUJne0NIKU
なーにやってんだガス!
0689音速の名無しさん (ニククエWW 25b8-9J16)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:43:51.37ID:3c1t9oQX0NIKU
お前が下手くそなだけだろカスリー
消えろ
0690音速の名無しさん (ニククエ 7e6a-Ij2G)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:45:01.15ID:qqNrYN3u0NIKU
パワーがあってもタイヤを扱えてないんだから意味ないだろ
直線番長になるだけで益々扱いにくい車になるだけだ
ガスリーが完全に終わるぞ?
0693音速の名無しさん (ニククエWW 25b8-9J16)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:46:51.48ID:3c1t9oQX0NIKU
カスリーって何?
もう帰れば?
消えろ
0694音速の名無しさん (ニククエ Sab2-Qqhc)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:47:15.79ID:5V/sURP+aNIKU
ガスリーて自分が遅いと必ず、
ノーパワー っていうね
さすがフランス人
自分は悪くない悪いのはホンダだよーー
と他人のせいにするのが十八番
0696音速の名無しさん (ニククエW 4aaf-+8Fs)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:47:54.23ID:RWrkGu8X0NIKU
かすりーはクビでいいよ
0699音速の名無しさん (ニククエW ca44-n4FN)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:52:17.48ID:3n5IEv+q0NIKU
>>685
オコンが来たりして
0701音速の名無しさん (ニククエ fee3-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:58:31.36ID:HfKwUPZc0NIKU
フェラーリが有り余るパワーを多少ドラッグが大きくなってもダウンフォースに振ってメルセに迫りつつあるな
結局これが今期の唯一の正解
DWを大きくしてグリップを稼ぎ、ドラッグが大きくなった分はパワーで補う
パワーのあるメルセやフェラではできるが非力なホンダPUでは無理
なのでニューウェイもタッペンも声を揃えてパワーと言い出したw
0710音速の名無しさん (ニククエ 35d2-3EWo)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:07:10.95ID:FsDfZVYv0NIKU
>>708
悪い事は全部他のせいだから、進歩しないよ。
0712音速の名無しさん (ニククエWW a928-RH3q)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:09:50.60ID:6ayHvRAp0NIKU
メルセデス・フェラーリよりフェルスタッペン・ガスリーの差が大きい
アンチ風に言えばパワー換算したらガスリーはフェルスタッペンより50馬力は負けてる(棒
0714音速の名無しさん (ニククエWW feb7-lMnf)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:11:59.26ID:f9Xbz+z70NIKU
ガスリーの車を隅々までチェックしたおかげでガスリーのタイムも良くなってるはず
0715音速の名無しさん (ニククエWW 569d-hnHA)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:14:35.53ID:D86G/kAq0NIKU
ガスリー車総点検したり
わざわざ今シーズンのシート約束を明言してプレッシャーを取り去ったり
ここ最終テストっぽいわ
0720音速の名無しさん (ニククエ 86ec-bYGp)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:23:11.37ID:mWRN69690NIKU
FP3 TIME
1.1:03:987 ルクレール     フェラーリ
2.1:04:130 ハミルトン      メルセデス
3.1:04:221 ボッタス       メルセデス
4.1:04:250 ベッテル       フェラーリ
5.1:04:446 フェルスタッペン  レッドブル
6.1:04:986 ノリス         マクラーレン
7.1:05:152 ガスリー       レッドブル
8.1:05:219 サインツ       マクラーレン

ガスリーはマクラーレンにサンドイッチ。タッペンと、+0:00:706差
0724音速の名無しさん (ニククエT Sab2-1jjX)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:30:35.55ID:BcdzBUQKaNIKU
ホンダのせいでこんな状況になってんだけど
0727音速の名無しさん (ニククエW 0a26-c5M+)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:33:45.66ID:sQN+4IqB0NIKU
>>724
仮にホンダのせいだとしてお前に迷惑かかんの?
0728音速の名無しさん (ニククエ Sa05-SgbD)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:34:05.18ID:9BVapkD5aNIKU
>>720
もう車交換してみたら?
何が原因なのか一発で分かる
0729音速の名無しさん (ニククエT Sab2-1jjX)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:34:07.05ID:BcdzBUQKaNIKU
レッドブル、ホンダF1に圧力 「我々に欠けているのはパワーだ」
0730音速の名無しさん (ニククエW d90b-Gdkq)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:34:42.39ID:CxlJ8LjP0NIKU
みんなもモンツァまで解約したほうがいいよ。
そこまでは確実に同じ状況が続く。スペック4でも変わらなかったらおしまいだな。
0736音速の名無しさん (ニククエ Saad-D6Zc)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:45:31.27ID:OuAjtxu5aNIKU
ガスリーの遅さについて語ってみる
P1トップとP5フェルスタッペンの差<<P5フェルスタッペンとP6ガスリーの差
P5フェルスタッペンとP6ガスリーの差>>P6ガスリーとトロ2台(P10/P11)の差
このサーキットの0.7という差はP6ガスリーとP17リカルドの差よりでかい
0737音速の名無しさん (ニククエ fe7c-VMgA)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:46:02.35ID:tjuOB+WI0NIKU
>>731
撤退も辞さない覚悟でやりかえせホンダ
0740音速の名無しさん (ニククエWW a9e8-5vWT)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:50:13.03ID:aAws1MeZ0NIKU
ホンダに対する風当たりが一気に出てきた感有るな
メルセデスと比べてどうだとかいう話もあるんだろうが
それ以上に3番手の地位が脅かされてるからなんじゃないかと感じる
今はマックスがいるからなんとかなってるが
0742音速の名無しさん (ニククエW ca5e-Rm+0)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:57:07.04ID:eg+dBP3A0NIKU
レッドブルがホンダやめたら、ホンダはもうウィリアムズに拾ってもらうしかないな
ウィリアムズホンダと言えば、聞こえは良いが
0744音速の名無しさん (ニククエW 0a26-c5M+)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:59:07.77ID:sQN+4IqB0NIKU
>>742
そこまでしてやる意味はない
撤退すればいいだけ
0746音速の名無しさん (ニククエWW 5d07-9327)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:02:44.48ID:5YHYBPkn0NIKU
もうフェルスタッペン離脱がリアルになってきたから背に腹は、という展開なんだろ

このままだと責任取らされるからPUのせいにするしかない
シャシーの改善が見込めない以上PUでメルフェラを凌駕するしかない

ガスリーという不良債権も抱えてしまったからさあ大変
0747音速の名無しさん (ニククエWW a9e8-5vWT)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:03:10.53ID:aAws1MeZ0NIKU
ホンダはレッドブルから強く誘われたからF1に残ったが
そこでも結果出せないなら撤退しかないだろ

レッドブルもホンダでダメなら次の手が有るとも思えんが
0748音速の名無しさん (ニククエ 6db8-bYGp)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:03:43.71ID:+OT3s9ed0NIKU
ガスリー、禿に直訴してるんかよwww

"He has to adapt it to his driving style. He should concentrate on driving and not constantly tell Mr Newey how to build the car for him."
0749音速の名無しさん (ニククエ 3e0b-Eaty)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:04:29.97ID:vCQ0WtW00NIKU
そうじゃなくただパワーアップのネタ持ってないから出せない
あるなら既に導入してると思う
ホンダジェットの技術導入とか吹いた割にドライバーが体感できるほどのパワー差ないみたいだし

モンツァでまたどういう言い訳するのか今から楽しみだぜw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況