X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 860b-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:03:03.46ID:J2a+Xvge0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561338009/

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561338009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0371音速の名無しさん (ワッチョイ d992-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:34:15.74ID:e2XQYzdx0
>>368
ソフトを最速にする設計なのにミディアムの方が速いとかほんと糞タイヤだわ。
0373音速の名無しさん (ワッチョイW 86d9-ciG8)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:35:46.88ID:9jc584Sj0
>>252
マクラーレン特に車体のアップデートしてないよね
0375音速の名無しさん (ササクッテロ Sped-Sl/l)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:44:23.93ID:VAzBtmkyp
>>370
そうなんだよなぁ
タイヤに熱がなかなか入んないのにタイヤの垂れは早い。
ようはリアのDFが足りない為にタイヤの空転が多くなってタイヤの垂れが早くなってるんじゃないかと思う。
0376音速の名無しさん (ワッチョイW da1d-uAaw)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:45:10.88ID:cmI1koaj0
>>336
いくらなんでも判断早すぎないか?
内部でよっぽどなんかあったとしか思えん
まぁF1テストでも遅かったしSFでも遅いけど、
もう少しSF様子見ても良かったんじゃね?
来月俺も富士行くのに見たかったw
0378音速の名無しさん (ワッチョイW 9944-QpU/)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:52:42.83ID:6INTUTQf0
明日、予選でスペ3で多めに無茶しろよな?絶対だぞ!
天皇が湖で溺れてたら浮き輪なげたり、救助隊どび込むだろ
それと同じぐらい必須だぞ!
0380音速の名無しさん (ワッチョイ 8695-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:01:25.64ID:TspHAMvo0
マックスいなくなったら戦力ガタ落ちだけどマルコいなくなったらチーム自体無くなるかもね
自身F1に思い入れを強く持ってることと総帥の気を引き止めてくれてる役割がデカい
チームの組織としてもホーナーとの硬軟コンビとしてのバランスが崩れるし強力なスカウトマンがいなくなる
ドライバーへの押さえ役もいなくなる
0383音速の名無しさん (ワッチョイW 6aeb-187e)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:32:07.52ID:aOZFcY2P0
>>378
それは天皇に限らずな
0384音速の名無しさん (アウウィフW FF11-SgbD)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:35:28.86ID:JiwiMoZJF
>>382
フェルスタッペンのパフォーマンス条項回避のためになりふり構ってられんのじゃないか
夏休みまでに勝てるマシンを提供出来なければ他チームと交渉できるらしいから
2戦持つか怪しいレベルで信頼性削れば1勝ぐらいはできるだろ
0385音速の名無しさん (ワッチョイWW d90b-ZPLO)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:40:34.90ID:EIkROuZe0
>>384
物理的に無理だろ
それならスペック3のマイレージ削ってパワー寄りに振る方がいい
でもマックスはどこ行くの?メルセデスはないだろうからあるとしたらベッテルと入れ替わりしか考えられんが
0390音速の名無しさん (ワッチョイW 86ef-+f92)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:51:21.49ID:5HV9AxxI0
>>384
シャシー置いておいてパワーだけで勝てるサーキットは
イタリアまでなさそう
0393音速の名無しさん (アウウィフW FF11-SgbD)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:01:22.06ID:JiwiMoZJF
今のフェルスタッペンならチームが多少アホでもマシンさえ良ければ勝てそうな感じはするが本気出した時のフェラーリは多少じゃ済まないからな
怖いもの見たさでハミルトンとのコンビも見てみたい
もめて空中分解したら視聴率は上がる気がする
0402音速の名無しさん (ワッチョイW 6db8-+f92)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:28:46.25ID:K/tkttVU0
今でしょ
0404音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-+UKl)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:34:03.45ID:lLwFWISaa
まあ状況は似てるからな
マクラーレンは新PUで一気に中団抜け出そうと期待したら実際には中団の底
レッドブルは新PUで一気にトップ争いを期待したら実際にはトップ3の底どころか中団勢にまくられかけてる
0405音速の名無しさん (ワッチョイWW feb7-lMnf)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:38:16.33ID:OG6RIeQ80
どこかのチームみたいに予選が速くても本戦が遅いんじゃ意味ないしな
0406音速の名無しさん (アウアウエーT Sab2-1jjX)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:38:25.39ID:WJaV+MEVa
ホンダのせいでめちゃくちゃだな
0408音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-9NVx)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:39:35.95ID:LnfSFU1d0
マシン壊してどうすんだよ・・・
モチベーションガタ落ちするぞこんなんじゃ。
0409音速の名無しさん (スッップ Sdea-JxGX)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:39:37.24ID:CfS5WMOsd
今回もリアが問題か
0413音速の名無しさん (ワッチョイWW feb7-lMnf)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:42:22.77ID:OG6RIeQ80
タッペンが
もうレッドブル終わりだな。寝よう
0425音速の名無しさん (ワッチョイW a9e3-nt6/)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:55:34.85ID:EnQ6vRWW0
タッペンのPUダメージで交換だとグリッド降格じゃないの?
0426音速の名無しさん (スププ Sdea-sHw2)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:56:15.68ID:VPeo+Szfd
予選には意地でも間に合わせるでしょ

でもPUのダメージを恐れて次戦でまた新品のスペック3に載せ替えて数戦早くペナルティくらう可能性があるな
0427音速の名無しさん (ワッチョイW 6db8-+f92)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:57:35.66ID:K/tkttVU0
スペック2に戻すだけでしょ
それでもどうせガスリーより速いし
0429音速の名無しさん (ワッチョイW d90b-Gdkq)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:59:24.77ID:IAKRL7vQ0
解約して正解だったみたいね
0431音速の名無しさん (ワッチョイ 4db8-3te8)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:02:05.44ID:m8iN07eq0
トロロッソ放出後、引く手あまたのハートレー。
フェラーリとアルファロメオのサードドライバーも兼任
https://www.as-web.jp/f1/496582?all

>とはいえ現在のハートレーはそれだけ引く手あまたなわけだが、
>F1からのラブコールも新たに出て来た。
>実はフェラーリでのハートレーは単なるシミュレーター担当に留まらず、
>第3ドライバーとしての契約を結んでいる。
>セバスチャン・ベッテルかシャルル・ルクレールが万一レースを欠場した場合、
>ハートレーがフェラーリのステアリングを握るということだ。

>さらにスイスの日刊紙ブリックが明らかにしたところでは、
>ハートレーはアルファロメオでも第3ドライバーに任命されたという。
>実際ハートレーは先週、ヒンウィルにあるザウバーのファクトリーで、
>シート合わせを行なったと、同紙は報じている。

レッドブルは惜しい逸材を放出してしまったね
0437音速の名無しさん (ワッチョイW 6db8-+f92)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:08:54.32ID:K/tkttVU0
これでスペック4早期投入の可能性上がったな
0438音速の名無しさん (ワッチョイWW cab8-Qqhc)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:11:08.96ID:RVB90AfD0
レッドブル終わったな
これは枕に負けますわ
0443音速の名無しさん (ワッチョイ 4db8-3te8)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:17:17.55ID:m8iN07eq0
ピエール・ガスリーインタビュー:スランプともどかしさに悩むも
「挑戦を重ねることが、僕をさらに強くする」
https://www.as-web.jp/f1/496455?all

>──フランスGPではマックス・フェルスタッペンに比べて、
>いつも以上にペースが遅かった。マシンに何か問題があるのではと、
>ヘルムート・マルコ博士は示唆していました。その理由は解明されましたか?
>ガスリー:ある程度はね。今週末はおそらく、大丈夫なはずだよ。

>今週末はおそらく、大丈夫なはずだよ。
>今週末はおそらく、大丈夫なはずだよ。

期待して良いのか?
0449音速の名無しさん (ラクッペ MM71-rkTX)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:39:42.81ID:ThQw0uW9M
何だかんだで最初に勝つのはガスリーかもな
フェルスタッペンは速いとか凄いとか言われつつ結局何にも極めずに終わる
アレジ、モントーヤのレベルのドライバーで終わりそう
0450音速の名無しさん (ワッチョイWW fe44-Sr8X)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:39:54.17ID:K6SmSnUr0
>>442
何言ってるのか分からない
ブリスター出来るのとダメになるのは直結してない
現にブリスター抱えたタイヤでハミルトンはファステストラップに次ぐタイム出してる
0452音速の名無しさん (ワッチョイ 6db8-bYGp)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:46:42.98ID:7sv33jeP0
メルセと子分にびびでばびでぶーと枕のルノー勢計5枠固めとけば
ひっくり返らんからな

フェラ勢と牛勢は全員変更を望んだんやな・・・
0458音速の名無しさん (ワッチョイWW cab8-Qqhc)
垢版 |
2019/06/29(土) 00:04:20.13ID:uNGgbrUd0
ガスリーのメット被ったタッペンが乗ってた説
0466音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-SgbD)
垢版 |
2019/06/29(土) 00:12:51.98ID:ohc6u/MWa
ガスリー車の問題が解決した可能性あるな
マクラーレンは去年の後半捨てて今年の開発に専念しただけの事はある
0467音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ac9-lDyh)
垢版 |
2019/06/29(土) 00:13:23.97ID:vhvWFqe10
タイヤにはグリップが高く耐久性も高い状態を維持するための温度域がある
低すぎるとグリップしない&グレーニングが発生して耐久性が落ちるし、高温になるとブリスターが発生して同様になる
今年のタイヤはその温度域が狭くて、そこを上手い具合に維持できるのがトップ3だとメルセデスしかいない状況
なおかつブリスターが発生してもタイムダウンに繋がりにくい特性って話
タイヤの温度を適正にするにはダウンフォースやメカニカルグリップ、PUのパワーも絡んでるから、そう易々改善もできないってんで、
フェラーリにしろレッドブルにしろお手上げ状態になってるわけ
0470音速の名無しさん (ワッチョイ ca24-c0A9)
垢版 |
2019/06/29(土) 00:19:00.40ID:JPy4Xdme0
スペック2はもうすでに耐久性の限界でしょう
耐久性がヤバいのでパワーの変わらないスペック3を導入したのにね
なのでホンダは信頼性に保証できないので全部かえましょうという
前からずっと同じパターンですね
ホンダにとってコース上で壊れることだけは避けたい これだけ!
フェルスタッペンは最後尾スタートではないでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況