X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 860b-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:03:03.46ID:J2a+Xvge0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561338009/

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1561338009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0295音速の名無しさん (ワッチョイWW 4ae8-1n4H)
垢版 |
2019/06/28(金) 13:31:59.62ID:PKaXrdOg0
ガスリー交代しようにも同じくらいの実力のドライバーしかいないじゃん
クビアトもレッドブル時代は成績悪かったしな
ヒュルケンベルグかアロンソくらいしか獲得できそうな速いドライバーいないで
0296音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-5hf/)
垢版 |
2019/06/28(金) 13:40:02.32ID:DkubXfMJ0
たぶんテストで2回やらかしてるのがずっと気になって踏めないんだろうね
鳴れて来た頃にバージョンアップ入ってまた戻っちゃった(前よりひどい)
0297音速の名無しさん (ワッチョイ ea4c-fWIq)
垢版 |
2019/06/28(金) 13:44:46.17ID:UCKwyinI0
トロが新人育成つってもある程度は親牛と親和性のあるマシンにしないと、
トロ上がりの柔軟性のない新人じゃあ役に立たないことがわかったな
親牛がピーキー過ぎて天才寄りかドライビング経験の多いベテランじゃないと乗りこなせないというオチ
0298音速の名無しさん (ワッチョイ 1530-3te8)
垢版 |
2019/06/28(金) 13:52:20.72ID:iCW73FAe0
>>295
クビアトは当時精神的に未熟で不安定な部分があったが
速さは、リカルドと同等以上、成績もリカルド以上だった

ただし、最終的に
魚雷、全ドライバーNo1
精神不安定、殻に閉じこもり
チームの評価 マルコ激怒
この辺が克服出来ているか否かがカギ
0299音速の名無しさん (ワッチョイ 856e-JwCN)
垢版 |
2019/06/28(金) 13:59:10.03ID:pJu8OtJj0
今のホンダはサラリーマン会社
社長自身、自分の代をそつなく過ごせればOKな体質
F1で無理して壊して、風評で売上を落とすのを怖がっている
よってトップの認識は壊れない車であって速い車は二の次なのだ

トヨタは創業者一族への大政奉還を行い、大きく変わった
レース好きの社長がトップダウン型で改革
WRC、WECと結果を出しはじめてるよな
0301音速の名無しさん (ワッチョイ 9944-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 14:04:52.26ID:9/AmhDBZ0
リカルド
「ガスリーに対してまったく悪くは思っていないけど、彼は僕たちの戦いにまったく関与していなかった。彼はポイントを盗んだようなものだ。それが正当だとは思わない。でも、まあいいや・・・すぐに気持ちを切り替えたよ」
ガスリーは自分が遅いのを棚に上げてモアパワーってwたちが悪いよww
0302音速の名無しさん (ワッチョイ a1c2-rkTX)
垢版 |
2019/06/28(金) 14:08:36.77ID:mNWvEA6L0
そもそもガスリーにセッティング能力が全く無いのが問題
ガスリーのスイートスポットにはまるクルマでしか速さを見せれない
今年のピレリタイヤみたいなドライバーっつーこった
0307音速の名無しさん (ワッチョイ 7a9c-0L9F)
垢版 |
2019/06/28(金) 15:53:13.32ID:ffk2VyAN0
>>299
トヨタwwww
昔より酷いだろあれwww
90年代がピークww
0309音速の名無しさん (ワッチョイ ca24-c0A9)
垢版 |
2019/06/28(金) 16:16:36.02ID:vAsNxMV70
ガスリーよりクビアトだ試されるレースになるね
ガスリーは6位とっても評価されず表彰台のみ評価
クビアトは7位なら合格で6位以上になったら即昇格だね!
0312音速の名無しさん (ワッチョイ 0ab8-Z0Ng)
垢版 |
2019/06/28(金) 16:35:56.16ID:dmTlXJww0
スペック3をフランスに入れたのは
事前テストの為!

オーストリアで真のパワーを見せてやる!!

ってのが希望なんですが・・・w
0316音速の名無しさん (ワッチョイ eaeb-3EWo)
垢版 |
2019/06/28(金) 16:52:10.96ID:tfZo7+u90
>>312
いきなり全開になるかは不明だが・・・
PUというハードは限界を超えると一瞬で壊れる
なおかつ実走テストができないF1になっている

だから初めはデータ取りで運用して解析し続けることで限界を見つけていくことになる
引き出すとか解放するみたいな言葉が使われるけど、投入初期より向上するのは確かだよ
小幅な向上か、大幅な向上かはわからないけどね
0318音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a57-Bgs8)
垢版 |
2019/06/28(金) 16:58:14.84ID:02R3jIfn0
ギヤレシオの話が全然出てこないけど問題ないのかね?
0320音速の名無しさん (ワッチョイ 9944-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 17:01:36.13ID:9/AmhDBZ0
>>317
ソースをよろしく。
0322音速の名無しさん (ワッチョイ a1c2-rkTX)
垢版 |
2019/06/28(金) 17:17:36.22ID:mNWvEA6L0
イカリやろ
0324音速の名無しさん (ワッチョイ a1c2-rkTX)
垢版 |
2019/06/28(金) 17:29:32.42ID:mNWvEA6L0
高出力モードも何もフェルスタッペンから2秒落ちだったんだから
モアパワーなんてお笑いですわw
高出力モード使ったら35秒台前半で安定して走れたのか?
0326音速の名無しさん (ワッチョイWW 8657-afrX)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:04:47.11ID:CZmFb1FE0
マックスのオレンジ応援団いつみても
マクラーレンのファンに見えるw
0331音速の名無しさん (ササクッテロレ Sped-+f92)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:20:23.92ID:mXg0WhP0p
本来なら前回スペック4性能を投入してないとおかしい
優勝する気があるならな
0332音速の名無しさん (ワッチョイ 0ab8-bYGp)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:34:52.30ID:ujiUYve90
ホンダも無能じゃない
スペック3はきっとレッドブルリンクでこそ性能を発揮する
ジェット機の応用で標高が高ければ高いほど性能を発揮する
優勝間違いなしです

そうじゃなかったらただの無能集団です
0334音速の名無しさん (オッペケ Sred-U/cD)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:43:59.36ID:8HIUJRner
>>216
コーナー立ち上がりで前がズリってやったら次のコーナー進入で抜けるからな。
0338音速の名無しさん (スップ Sdca-Cagf)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:47:50.30ID:yd6b4PIBd
>>332
無能なのか、有能なのかはっきりしろよw
0340音速の名無しさん (オッペケ Sred-U/cD)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:53:17.21ID:8HIUJRner
日本の会社もこうやって従業員解雇できれば競争力は上がるよ。

窓際オジサンとかいらない。
0342音速の名無しさん (ワッチョイ 86ec-bYGp)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:55:19.66ID:efzViLoK0
レッドブルもホンダに注文を出し始めたな
ホンダの石橋を叩いて渡る慎重優先な進捗じゃあ優勝できない!
リスクを冒してでも、パワー優先で開発を進めてくれ! てな感じ。

そういえばビリニューブも、以前からホンダの意思決定の遅さを
指摘していたな。
0343音速の名無しさん (オッペケ Sred-U/cD)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:55:21.64ID:8HIUJRner
>>341
ガスリーより遅いのはいらないだろ。
0344音速の名無しさん (ワッチョイW 86ef-+f92)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:55:37.01ID:5HV9AxxI0
ティクトゥム「ガスリーずるい!」
0346音速の名無しさん (ワッチョイ 86ec-bYGp)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:00:00.12ID:efzViLoK0
フェルスタッペン
(´・ω・`) パワーが不足している。ホンダは一生懸命仕事をしていることはわかっているが
      パワー優先に進捗していかないとメルセデスには追い付けないし勝てない。
      ルノーもパワーが増してきており、直線ではかなり速い。ウカウカしていられない。
0348音速の名無しさん (ワッチョイ c60b-gqEQ)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:15:51.19ID:aNcM4kDK0
今、フリーを見ているがマックスの車は良さそうだね。
タイムは余裕で出してる様に見える。まぁ他もだろうけど。

立ち上がりも良いし切り返しも決まっている様に見える。
恐らくマックスのコメントを聞かないと何とも言えないけど
最近に無い位スムースに走っている。
0355音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-LZkN)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:42:24.39ID:8SYBhnbHa
予選は1:02:代だろうね
0356音速の名無しさん (ワンミングク MM5a-SsE7)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:44:16.06ID:/Kdw1KVqM
田辺のオッサン、やはりPUのリミッター緩めたか・・・?w
0358音速の名無しさん (アウアウエーT Sab2-zNoq)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:48:47.98ID:ZywZnoxea
>>307
曲がった釣り針か
0360音速の名無しさん (ワッチョイW d90b-Cagf)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:51:13.61ID:FKn704+R0
>>357
セッティングの話しかと。
今のセッティングだとストレート伸びないから違うセッティングにしたい、ってことかと。
0366音速の名無しさん (ササクッテロ Sped-Sl/l)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:18:52.73ID:VAzBtmkyp
RBのミディアムからソフトの上げ幅が0.2秒はやばいだろ
いつもミディアムでそこそこ良いタイム出して、
これはソフトではかなり良いタイム出るんじゃないかと期待したらソフトではちっとしか上がらないと言うのが多い。
0369音速の名無しさん (ラクッペ MM71-rkTX)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:28:16.64ID:ThQw0uW9M
大昔からハゲの空力デザインはメキシコとか気圧の薄い高地のレースには強い傾向にある
更にホンダエンジンにも同じ傾向があり反対にルノーはターボにトラブルがよく出てたはず
もし例年通りシャシー性能が高いのならここは数少ないチャンスレースのはず。
0370音速の名無しさん (ワッチョイ eaeb-3EWo)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:33:03.35ID:tfZo7+u90
今年のRBの一番やばいところはタイヤが長く持たない
だからプッシュは控えて、なるべく温存になる
これでも他チームより早くたれてきてしまう
0371音速の名無しさん (ワッチョイ d992-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:34:15.74ID:e2XQYzdx0
>>368
ソフトを最速にする設計なのにミディアムの方が速いとかほんと糞タイヤだわ。
0373音速の名無しさん (ワッチョイW 86d9-ciG8)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:35:46.88ID:9jc584Sj0
>>252
マクラーレン特に車体のアップデートしてないよね
0375音速の名無しさん (ササクッテロ Sped-Sl/l)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:44:23.93ID:VAzBtmkyp
>>370
そうなんだよなぁ
タイヤに熱がなかなか入んないのにタイヤの垂れは早い。
ようはリアのDFが足りない為にタイヤの空転が多くなってタイヤの垂れが早くなってるんじゃないかと思う。
0376音速の名無しさん (ワッチョイW da1d-uAaw)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:45:10.88ID:cmI1koaj0
>>336
いくらなんでも判断早すぎないか?
内部でよっぽどなんかあったとしか思えん
まぁF1テストでも遅かったしSFでも遅いけど、
もう少しSF様子見ても良かったんじゃね?
来月俺も富士行くのに見たかったw
0378音速の名無しさん (ワッチョイW 9944-QpU/)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:52:42.83ID:6INTUTQf0
明日、予選でスペ3で多めに無茶しろよな?絶対だぞ!
天皇が湖で溺れてたら浮き輪なげたり、救助隊どび込むだろ
それと同じぐらい必須だぞ!
0380音速の名無しさん (ワッチョイ 8695-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:01:25.64ID:TspHAMvo0
マックスいなくなったら戦力ガタ落ちだけどマルコいなくなったらチーム自体無くなるかもね
自身F1に思い入れを強く持ってることと総帥の気を引き止めてくれてる役割がデカい
チームの組織としてもホーナーとの硬軟コンビとしてのバランスが崩れるし強力なスカウトマンがいなくなる
ドライバーへの押さえ役もいなくなる
0383音速の名無しさん (ワッチョイW 6aeb-187e)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:32:07.52ID:aOZFcY2P0
>>378
それは天皇に限らずな
0384音速の名無しさん (アウウィフW FF11-SgbD)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:35:28.86ID:JiwiMoZJF
>>382
フェルスタッペンのパフォーマンス条項回避のためになりふり構ってられんのじゃないか
夏休みまでに勝てるマシンを提供出来なければ他チームと交渉できるらしいから
2戦持つか怪しいレベルで信頼性削れば1勝ぐらいはできるだろ
0385音速の名無しさん (ワッチョイWW d90b-ZPLO)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:40:34.90ID:EIkROuZe0
>>384
物理的に無理だろ
それならスペック3のマイレージ削ってパワー寄りに振る方がいい
でもマックスはどこ行くの?メルセデスはないだろうからあるとしたらベッテルと入れ替わりしか考えられんが
0390音速の名無しさん (ワッチョイW 86ef-+f92)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:51:21.49ID:5HV9AxxI0
>>384
シャシー置いておいてパワーだけで勝てるサーキットは
イタリアまでなさそう
0393音速の名無しさん (アウウィフW FF11-SgbD)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:01:22.06ID:JiwiMoZJF
今のフェルスタッペンならチームが多少アホでもマシンさえ良ければ勝てそうな感じはするが本気出した時のフェラーリは多少じゃ済まないからな
怖いもの見たさでハミルトンとのコンビも見てみたい
もめて空中分解したら視聴率は上がる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況