F1の歴史でコンストチャンピオンの車じゃないドライバーがタイトル獲ったのは58年のホーソーン、73年のスチュアート、76年のハント
81年のピケ、82年のロズベルグ、83年のピケ、86年のプロスト、94年のシューマッハ、99年のハッキネン、08年のハミルトン
その内82年のロズベルグ(ウィリアムズはコンスト4位)と83年のピケ(ブラバムはコンスト3位)を除けば全てコンスト2位の車
だから速い車とチーム力が大事なのは昔からじゃないかな