X



【HONDA】F1ホンダエンジン【359基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:57:06.16ID:PnzsKbj80
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※前スレ (ワッチョイ無)
【HONDA】F1ホンダエンジン【358基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1559557658/
0002音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:59:40.38ID:NWBguOjW0
残念ですが信者と言われる方々の過度な応援が多くの支持者に不快感を与え株価にも影響を及ぼすまでに至っております
信者の皆様が応援してくださるのは心から感謝致しておりますが度を超えた誹謗中傷等謹んで頂けますよう切にお願い申し上げます
0003音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:01:19.57ID:hGLfjC8u0
ホンダの失敗を必死で祈るバカキムチどもがキモ過ぎる。。。
0005音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:08:25.65ID:AdKUSW3h0
ガスリーはスピードトラップでビリなのに5番手タイムということは相当ダウンフォース付けてるな
0006音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:25:12.90ID:tSjZmg7P0
>>5
残念
相当パワーが無いだけですから
0007音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:26:34.24ID:BuHRrR5w0
>>4
この世は地獄、おなじ地獄なら憎まにゃ損そん
これがアンチの集団的心理ということですね
0009音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:59:27.32ID:MatmKFsD0
ノーパワーノーダウンフォースで取れる順位だっけ 予選5番手って
0010音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:11:48.85ID:sNffy1I50
>>9
だからルノーに負けるんでしょ
しかも予算が少ないルノーに
ホンダが足を引っ張ってると思うのは当たり前
0013音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:12:33.82ID:Upp3eKqh0
仮にフェルスタッペンがガスリーに追いついたとして、チームオーダーでるかな?
0014音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:12:51.09ID:MatmKFsD0
ダウンフォース並でPU最弱で5位は無理でしょ
0016音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:16:55.02ID:0ebsEQ280
>>13
チームオーダー以前に抜かさせない理由がないよね
ブロックなんかしたら、誰もがなにやってるんだと思うわw
0017音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:19:31.97ID:FF3iK/5O0
>>13
ガスはソフトタイヤだもん。
さらに長く走るタッペンを蓋しておく理由なんてないでしょ
悩むまでもなく譲るよ
0018音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:19:33.48ID:rp5DSI7h0
>>14
去年までの赤牛のコメント読んだ事ある?
PUさえルノーなら戦えますから
0019音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:21:32.03ID:v2qaMVDg0
終わってみればタッペン3位ぐらいはありそう
0020音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:23:29.67ID:VHKJy6bm0
ホンダPUは全開率高いとオシレーション問題が必ず上がってくる気がする
0021音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:27:12.03ID:ib4KlFpb0
>>17
ガスリーは早めにハードかミディアムに変えるからタッペンとは絡まないと思うよ
リカルドと同じタイミングで
ソフトは十数周くらいしか保たなさそうだし
0022音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:31:27.89ID:AdKUSW3h0
>>19
ドラッグ大きいと燃費も悪いだろうし、期待しない方が良さそう
まさにホンダ殺しとしか思えん
0023音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:31:42.02ID:v2qaMVDg0
タイヤが厳しいレースとなると、タッペン俄然有利
ある意味マグヌッセンサンキュー
0024音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:33:01.28ID:v2qaMVDg0
>>22
〇〇〇ーレンの時とは違うから問題ないよ
0025音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:41:37.06ID:ANCI6KHB0
どんだけホンダがダメでも
タッペン5位、ガスリー6位は固いでしょ
その後にルノー勢が並ぶと言う感じで
ハース居なくなったしね
0026音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:48:11.77ID:qdIe5Xbn0
どうだろうね
FP2ではルノー勢デグラデーションあまり出なくてペース良かったしね
対してガスリーは体験したことが無いほどのデグラデーションとのコメントだったし
ロングランはフェラーリも良くなかったので落ちてきそうだけど
0027音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:49:58.39ID:0ebsEQ280
デグラレーションはタイヤが冷えてるときに無理をするとでやすいんだっけ
レッドブルはPUのために、相当ダウンフォースを削ったんだろう
0028音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:58:37.71ID:5mT5vMV40
マックスぶちギレてるなあ
もうルノーに完敗だしひどい
0029音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:03:05.60ID:V0s8vaJt0
タッペンは何もしなくてもソフト勢がビットインした時点で5位になれるんだよね
あんまりバトルはなくボックスを追いかける1人旅が始まる
最初のガスリー、リカルド、ボッタスの小競り合いと
ベッテル、ハミルトンのトップ争いが見ものだね
0030音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:14:13.26ID:5FdFzMRn0
>>29
ボッタスも無理しないだろ
待ってれば上がれるんだから
モナコ見たいにリカルド渋滞が起きたら抜きにかかるだろが
0031音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:12:23.60ID:JLwlPMSE0
第7戦 カナダGP
6/10 (月)
フジテレビNEXT

決勝
2:30 〜 6:01 (211分)

<解説>>今宮純 川井一仁
<実況>塩田康介
0033音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:19:25.02ID:0ebsEQ280
>>31
塩田のしゃべりがトロイのもあるけど、やたら今宮が言葉を被せてくる
0035音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:32:10.11ID:6/wzE9bG0
2:30 〜
こんなの誰が見るんだ?w
0040音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:24:08.40ID:j+kL8c2Q0
>>38
猫の皮で作る楽器
0041音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:28:54.83ID:wCguadj70
相変わらず印象操作でシコシコしてる 馬鹿スレだな
wwwww

ホンダ負けろ!シコシコ
ホンシン消えろ!シコシコ
みんな賛同してくれよ!シコシコ
生き甲斐がこれなんだよ!シコシコ

糞笑えるwww
0042音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:35:50.19ID:RnWvHXTE0
999 名前:音速の名無しさん [sage] :2019/06/09(日) 15:27:10.08 ID:cS4LqT6C0
マグヌッセンとグロージャン
もういい加減F1から消えてくれないかな

バカな、、お笑い担当として必須だろ
ストロール ラッセル グロ マグ エリクソンは必須要員やぞ
0043音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:36:34.89ID:eHKoQ0Qc0
>>41
お前がいつも必死すぎて笑えるよ
0046音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:56:10.35ID:9Bdqe4rb0
ホンダ信者
縋るものが無さ過ぎて
只のネトウヨになる

そのうち親に刺されるんじゃ
0047音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:03:13.49ID:RwBLAaIr0
>>46
特大ブーメランw
0049音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:20:11.18ID:dlSnVeFj0
>>46
ホンシン、ただの荒らしに成り下がってるからね
レス見たらかわそうになるくらい
底辺の人間がいいそうな事しか言えてない
応援は皆無だし
0050音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:23:22.98ID:rOEQyde00
>>48
Q2から使ってるだけだろ
0051音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:27:20.15ID:fOwUvT/j0
>>47
覚えたての言葉を使いたいのはわかるけど
使い方間違えてるぞ
0052音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:28:32.45ID:LZ9RMnDO0
>>50
Q2も使えるってことがショボい証拠だよね
メルフェラは本物のパーティーモードだよ
少しやばいことをしてる
0054音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:32:16.84ID:0CkDcm9w0
>>53
そうだった
失礼しました
0056音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 17:48:26.45ID:s8F2tYfP0
>>5
ウィングペラペラですが
モナコで速かったことからも分かるがシャシーはかなり良い
0059音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:19:05.34ID:AdKUSW3h0
>>12
スピードトラップ2位のレーシングポイントが遅いのは何故だ?
コーナーでタイム失ってるとしか考えられんだろ?
0061音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:35:08.83ID:avV2p2P70
早朝からNG回避しながらIDころころ変えて馬鹿アンチが基地外すぎる。
0062音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:36:43.99ID:neiA42XH0
ホンダPU本気でヤバイな

メルセデス、フェラーリはQ2からパーティーモード使ってるぞ
0063音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:41:07.47ID:33obCXQK0
昨年後半と比べての今年のフェルスタッペンの成績やモナコの成績見たらほぼ答えが出てたけど今回の予選で答えが確定しちまったよな。
もう仮にルノーが決勝でコケたとしてもその評価は変わらない。
ホンダを応援するのはいいけどホントだったらタッペン申し訳ないって立場のはずなのに何故か去年のルノーよりいいと思い込んでるまさに厚顔無恥。
ホンダ頑張ってるから応援したいがホンダオタは日本の恥さらし。
0064音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:42:59.52ID:AdKUSW3h0
>>60
トラクション差ならメルセデスワークスもスピードトラップで上位に居ないとおかしい
0065音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:43:49.80ID:RnWvHXTE0
そろそろ夜に備えて寝るか
0066音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:48:15.23ID:wCguadj70
ルノーもメルセデスもホンダも馬力は然程変わらない
メルセデスの今までの速さはタイヤの恩恵を一番上手に操ってた事が証明された
って事だろ
フェラーリは流石

>>64
0067音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:02:03.72ID:dVNTdfbY0
>>66
確かに最弱ホンダでも60馬力くらい下なだけだよ
タッペンは30馬力以内にしなければF1がつまらなくなると訴えてたけどね
0068音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:07:26.35ID:1e7IExfo0
>>67
馬力もそうだけど山本がトルクの谷間を改善しなけれダメだとF1ラボのインタビューで説明してだからね
0070音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:16:59.17ID:EpZ+MQDd0
フェラーリが最強と言われたのは去年の話
ホンダがルノーを越えたと言われたのも去年の話
あれから時間が経ってどのメーカーもアップデートを重ねていて現在の序列がどうなってるかはなかなか見え辛いが


さすがにホンダとルノーがメルセデスと同等と言うのは無理が無いか?
0071音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:17:07.83ID:vMfThMbX0
>>68

ICEのディメンジョンは決っているのでトルク特性も
同一にしかならないと思うよ。
0072音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:22:51.65ID:tHkp60RV0
米家のライブ配信
最近はホンダの肩を持つことなくニュートラルなんだよね
20時から

https://youtu.be/08OIHnAfRUM
0073音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:23:45.34ID:ifrqWhnl0
>>70
ホンダ自身負けてるの自覚してるのに、>>66みたいな妄言吐いてるやつはちょっとやばいな
0074音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:24:42.09ID:uBDrO2cK0
結局フェラ以外ドングリだったな
ルノーさんはパーティ無理してる感あるけどそれも改善されたのかい?
0075音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:28:57.27ID:AczQX91s0
>>71
ホンダにトルクの谷間があるってのは今に始まったことじゃないよ
前にもホンダ自らが説明してたよ
今回もインタビューで山本が聞いてもいないのに答えてた
0076音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:36:49.58ID:t8hfGSFV0
>>74
ルノーはただ約束通りの成績を上げてきてるんだからね
モナコからパワーを解放するって宣言してた通り
今度、ホンダがパワーアップするまでずっと負け続けるよ
フランスなんかホンダじゃ話にならないと思うよ
フラグ立てたんだからこれからしっかりバカにされてよ
0077音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:41:15.30ID:uBDrO2cK0
>>76
誰かと勘違いしてますよね?


アウアウウー Sa1d-Ejdu

↑あなたですか?
0078音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:47:38.65ID:TdDXqovr0
金曜PUはICEのみ交換だって
米家が田辺に金曜PUのことをきいたら使ってる車と使ってない車があるってさ

ホンダF1 特集 | PUエンジニアの一日
https://f1-gate.com/honda/f1_4980
0081音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:54:02.27ID:HEgnkcZi0
>>77
何にも勘違いじゃないよ
お前に言ってるよ
0082音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:02:18.00ID:bHKuNoRL0
>>72
始まったね
0083音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:09:30.15ID:BIf9qUzJ0
ノーパワーオブドリームス
ノーパワードバイホンダ
0084音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:26:03.56ID:kscXt8G00
>>81
勘違いされてるのか、わたくしはあなたが思っているような人間ではないですよ
むしろあなた側ですよ
0086音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:32:00.06ID:MatmKFsD0
>>15
悪かったな
半角ぐらいで頭おかしいとか言うのか?
0087音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:34:14.07ID:MatmKFsD0
>>15
お前は存在自体がキ〇ガイだな
0088音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:36:42.79ID:qvUfi64d0
もうホンダは撤退した方がいいんじゃないかな…
0090音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:49:43.75ID:fzAscSrI0
トップスピード出ないねー
やっぱまだまだってことか
0092音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:57:28.32ID:HQKn+VdY0
悲報
ホンダPUやはり非力なのがカナダGPで明白となる
0093音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:11:49.28ID:RwBLAaIr0
>>51
は?ww
0094音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:27:21.31ID:XnRkMtsg0
スレの進みが早いと結果が悪いのが分かる
スレの進みが遅いと結果が良いのが分かる

スレの進行度はアンチの頑張りで成り立ってる
0095音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:27:39.22ID:qkvdkhqF0
まあこれだけ信頼性があがったんだから、今年は合格点上げてもいいと思うよ
壊れると去年のように車体の開発が全然進まないのがよくわかった
0098音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:57:33.44ID:/P8uLlCr0
リカルド表彰台あるんじゃないの
ホルホル
0099音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:00:05.83ID:/5WIgd8D0
>>97
今季は1勝でいいフェラーリ
0100音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:07:06.24ID:+Viz8q5Y0
ギア比あってないんだろうなぁ
このコースは前からレッドブル苦手っていってたし

ギアボックスもサーキット毎に変えてもいい気がするんだが
ギア比決めるプロセスにお金かかるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況