X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (バットンキン MMd1-DGrE)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:56.41ID:YPxitemnM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #28
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558153492/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558786561/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0699音速の名無しさん (ワッチョイWW aae7-0RfT)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:10:54.35ID:LVzkEm6P0
初めて乗った旅行先のレンタカー最初はびびるがそのうちなれるだろ
がスリーは事故ってメンタルやられてる
車には慣れてるけど恐怖心と戦ってるレーサーになって終わってる
F1レーサー恐怖心ないから
0702音速の名無しさん (ワッチョイ 7f3d-bUoT)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:16:04.82ID:Fae9vHbY0
レッドブルのドライバーたるもの、広報戦略に付き合わないといけないからな。
仏頂面のフェルスタッペンがカニは食えない、サーフィンはしないというなら
もう一人が埋め合わせをしないといけないわけで。
0703音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b07-TB5v)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:47:25.39ID:pJVKqIKl0
来年はボッタス、ベッテル、ルクレールいなくなるんだろ?

フェルスタッペンはフェラーリはいかないよね、シューマッハが見えてるし

ハミルトンがいつまで居座るのかだな
0705音速の名無しさん (オイコラミネオ MM9b-shMs)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:05:40.24ID:iwShspuYM
ハミルトンは勝てなくなったら引退だろ
2021年が可能性高い
オコンを次世代WCにしたけりゃハミルトンと交代だが
ハミルトンが居座ったらボッタスと替えるかは難しいな
0707音速の名無しさん (ワッチョイWW 0b07-TB5v)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:21:50.54ID:pJVKqIKl0
レッドブルのは速さ優先で乗りにくかったりしたから、誰が乗ってもってことはないんじゃね

マシン合わないとか言い訳するやつは誰が乗っても速いマシンじゃないとダメなんだろう

どこで誰と組んでもそれなりの結果残すやつとか多分優秀
0711音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-qmTP)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:51:13.62ID:1nANSZjP0
広報?
カニ食ったり?サーフィンしたり?とか
そんなことをプロストやセナやマンセルやシューマッハやハッキネンに
ファンは望んだのだろうか?俺たちがF1ドライバーに望む姿はそんなじゃない
むしろそれは見たくない姿だ
0713音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-qS4+)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:37:54.34ID:ln5M5GkGp
ホーナーはホンダにはせめてフェラーリ超えを期待していたのに、今年も3番手PUではガッカリだろう
これじゃあ来年も3番手 良くてフェラーリと同程度だから、2020年の総合優勝は無理って思ってるんだろうな。
となるとフェルスタッペンのメルセデス移籍もほぼ決定だろう
となるとレッドブル撤退という暗い未来が現実味を帯びてきた
0715音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-uOnr)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:42:38.19ID:ATzI0Qw3a
>>713
ホンダがスペック3を持ち込まないとまだ何とも言えん
バクーのスペック1.2でも目に見えて良くなったのがわかったからバルセロナモナコと普通にフェラーリと張り合えている
でもまあ、カナダはさすがに今のホンダじゃ厳しそうだがね
0717音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-O9Yg)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:47:11.08ID:p6bn2zWLa
のんびりしてらんないな
スペック4を早く投入しないとメルセデスに追いつけないよ
無理してでも前倒しするべきじゃね?
0718音速の名無しさん (スップ Sd2a-YBvZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:48:05.12ID:dTTdiO+ad
>>713
ホンダあんまり関係なくね?

三番手でもそうだけど、フェラーリ並みなら昨年実績を考えると、結構勝てると思う

今の絶望感って、今のメルセデスぐらいに何もかも飛び抜けていい相手がいたら何やっても勝てそうにないってところでしょ?
0720音速の名無しさん (ワッチョイ 1a50-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:29:27.20ID:GxFMUegL0
とんとん拍子にはいかないだろうね。
ハイレベルなエンジンなんて伸びしろがほぼないし
何か抜け道を探す状態になっちゃうだろうから
元の設計が優れている方がメルセ本田どっちだってことの争いだろうな
0723音速の名無しさん (アウアウカー Sa7b-O9Yg)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:11:42.37ID:Kwe5y/h8a
まぁウィリアムズみれば車体の影響力がわかるわな
トロもやっぱりトップ3とはまだまだ差があるし
0730音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-qmTP)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:25:03.93ID:MHyS88IW0
シーズン前だとRBのPU交換によるペナ上等発言から
もっと頻繁にPUのバージョンアップしてくるかと思ってたらまだ1.5ぐらい
現状、ポイント上でもフェラと五分の争いは出来てるから
強すぎるメルセはもう無視してコンスト2位狙いに絞って堅調路線にシフトしたの
だろうか?
0731音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-8BOj)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:27:45.15ID:uhqHdKFT0
ホンダPUはレッドブルに約束したとおり開発は順調に進んでいるみたいだな
スペック2を前倒しできて信頼性の確認はできたので、今後はパフォーマンス重視と言っている
メルセデスPUをどこで捉えるかの青写真はすでにレッドブルに示しているだろう
0733音速の名無しさん (ワッチョイW 9f0b-Hn+0)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:29:55.20ID:XTfrZXzP0
大変なのはわかるし、慌てても上手くいかないのもわかる。だけど、どうしてもホンダに必死さというか凄みというか怖さを感じない。どこか他人事のようだし、冷静といえば聞こえはいいけど。
メルセデスやフェラーリが焦るくらいのハイペースでパワーアップを伴うアップデートをしてほしいのに。
正直信頼性だけあげたとか言ってたスペック2にはがっかりだった。
0734音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-qmTP)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:36:33.70ID:MHyS88IW0
いやスペ2はそこそこな成果は出してると思う
上のモード多用出来る様になってホンダユーザー全体的に上がって来てるし、
信頼性も高いから、チームがやらかさなければわりと堅調にポイント稼げる様に
なって来た。ただRBだけでみると開発ペースが遅いと思ってしまうんだよなぁ
0736音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-qS4+)
垢版 |
2019/06/01(土) 03:05:38.65ID:sHJFiJGYp
>>731
メルセデス
開幕前のテストからずっと実力隠しの演出をしてきた。ハミルトンも余裕でこの車ヤバイよーーとウソの無線会話をしている。

おそらく優勝しているレースでのダントツの走りでさえ、余力を残して つまり手を抜いて走ってるように感じる。未だにかなりのパワーセーブしても走って優勝しちゃってる

ということはフェラーリもホンダPUもメルセデスPUに追いつくのは、とてつもない先だろう
0737音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-qmTP)
垢版 |
2019/06/01(土) 03:13:55.79ID:MHyS88IW0
んー
ドライバー目線からはそんなに嘘は言ってない様な気がする
かつての枕の反対でドライブしづらいけどなぜかタイムは出てしまう系な気が
0738音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-8BOj)
垢版 |
2019/06/01(土) 03:23:42.19ID:uhqHdKFT0
メルセデスのサスペンションもスムーズに路面を捉えているという感じではないんだよな
ただコーナーでは安定しているように見えるのはタイヤに合っているからだろうな
0740音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-uKQX)
垢版 |
2019/06/01(土) 04:28:23.66ID:fyQgaOX30
spec3投入はモンツァ
0742音速の名無しさん (ワッチョイWW 667c-o58o)
垢版 |
2019/06/01(土) 04:46:40.64ID:4r5r7jRI0
>>738
レーキに頼らない独自のフロアダウンフォースと低重心とあとERS
のトリック、かなあ
0745音速の名無しさん (ワッチョイ df44-bUoT)
垢版 |
2019/06/01(土) 06:06:37.14ID:ep6YkcgX0
田辺と山本部長の温度差www山本のみ満足wwwww
0748音速の名無しさん (ワッチョイ 8f6c-n0I8)
垢版 |
2019/06/01(土) 07:05:07.56ID:lJ5TkKz10
やっぱりレッドブルはアストンマーチンつながりでメルセデスエンジン積んでほしい
0751音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 08:10:33.85ID:eFgSCt640
ダニエル・リカルド 「フェルスタッペンの方がベッテルよりも速い」
https://f1-gate.com/ricciardo/f1_49606.html

これはベッテル引退したらタッペン獲得を後押しする発言になるかもな
来年か再来年はタッペン争奪戦になるかもしれん
リカルドはタッペンが抜けた後のドミノ市場を狙ってるのかもしれんが
0758音速の名無しさん (ワッチョイ 66e3-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 09:51:25.12ID:eFgSCt640
カナダでメルセデスがPUアップデートしたらますます差が大きくなるだろう
ホンダもできるだけ早くスペック3投入してくれないとなあ
0759音速の名無しさん (ワッチョイ 9f92-bD6N)
垢版 |
2019/06/01(土) 09:56:06.89ID:BN7fKcMK0
>>742
メルセデスの低レーキは低重心を狙ったものなのかな?
0764音速の名無しさん (スッップ Sd8a-JvIB)
垢版 |
2019/06/01(土) 10:21:20.52ID:Dc74WLOSd
>>758
アプデはアプデでもホンダのアプデは信頼性重視だからな 
スマホで言えばバージョン1.0がバージョン1.1になったようなもんで
RBはペナルティ覚悟してるんだからホンダもパワー重視のアプデでバージョン1.1からバージョン2.0にして欲しいわ
0765音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-HWXf)
垢版 |
2019/06/01(土) 10:29:29.41ID:ZbIu/PzeM
大ナタを振るって立て直すってのは
よそ者に権限さえ与えれば誰でも出来ること
0769音速の名無しさん (ワッチョイ 7e1d-yed5)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:19:47.62ID:ftbiwtX30
ルノー・フィアット・クライスラーって、何も新しい事を自ら開発できない
負け組みが寄り添ってるだけの地の利だけでやっと生き延びてるだけの集団じゃないか
そんなところに居たら、日産はさらに腐る
0775音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-qS4+)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:33:20.80ID:Ctd6uCfip
ホンダエンジンには死んでも乗りたくないだろ
0776音速の名無しさん (ワッチョイ 7e0b-NqmP)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:22:25.10ID:7kMC4Ukw0
>>773

大きさだけはね。
メンツを見るとダメダメ企業の集まり。上手く行かないのが見えて来る。
ドイツのメーカーでも入ってれば別だが。
0777音速の名無しさん (ワッチョイ 7e0b-NqmP)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:55:21.59ID:7kMC4Ukw0
ガスリーとヒュルケンの途中交代は有りえると思う。
ガスリーはフランス人だし、双方ともチームと上手く行ってるとは言えないしね。
話がまとまれば決して0では無い話。
0778音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f71-oGyt)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:11:15.56ID:onbAujsw0
>>776
いや、ドイツのメーカーがいない事がいい方向に向かうだろう。
ダイムラークライスラーやVWとスズキが上手く行かなかったのもドイツ人の唯我独尊で高圧的な態度が仇となった。
このグループと日産や三菱は早く経営統合したほうが良い。
経営の独立なんて御託並べてモタモタしてると中国勢に押し潰されるぞ。
0779音速の名無しさん (ワッチョイ 7e1d-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:32:03.12ID:OVYarhDF0
そうなればヒュンケルにとっては一世一代の最後のチャンスか
0781音速の名無しさん (ワッチョイ 7e1d-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:37:59.96ID:OVYarhDF0
でもちょっとヒュンケルにはチャンス与えてほしいとは思うよな
0783音速の名無しさん (ワッチョイ 7e1d-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:15.37ID:OVYarhDF0
俺もガスリーは伸びてきてると思ってるからよほどいいドライバーでも無い限りチェンジするのはもったいないと思う
0784音速の名無しさん (ワッチョイ fb68-bUoT)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:41:56.23ID:oGFuHctf0
美談にすればいいのに。
マルコ「僕は去年のネットフリックスのドキュメンタリーを見て
不覚にももらい泣きをしてしまったんだ。ヒュルケンベルグが
子供にまず長いキャリアについて聞かれ、次に『あなたはまだレースで
勝ったことがないの?』って残酷な質問をされるアレだよ。
それで一度はポディウムに立たせてやりたいと思ってね・・。」
0785音速の名無しさん (ワッチョイ df44-bUoT)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:07:35.62ID:ep6YkcgX0
最近浅木が現場に来ないからアップデートが遅れてるのは予想できたw2015年からPUに問題があるとPU責任者が雲隠れするからねww
0792音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-qS4+)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:36:17.61ID:sHJFiJGYp
>>746
バカはお前だろ!
メルセデスは3月のテストからこれまでずっと
フリーも予選も本戦もタヌキ走行だって
知らないのか?お前は!ぼけw!

ハミルトンもトトもエンジニアの無線会話は
全部、たぬき会話やってるじゃん。
自車をボロカス言って卑下しながら、フェラーリPUすげえって持ち上げながら、
メルセデスは余裕綽々で優勝してるじゃん。

このどアホのおバカが!
0795音速の名無しさん (ワッチョイ 6adb-IoUc)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:16:06.23ID:xcvtO7a20
次戦カナダはリアタイヤがオーバーヒートしやすいから
そうなるとまたオーバーステアになったりトラクション掛からなったりするし
そこが解決できてないとPUとか関係なく勝負にならないからなぁ
0796音速の名無しさん (ワッチョイ 2a4d-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:33:31.44ID:su0HoBxc0
まだガスリーに期待してる奴いんの?
モナコでタッペンに0.4秒差
クビアトに追いつかれそうな時点で速さには期待できないのは
明らかなんだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況