レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (バットンキン MMd1-DGrE)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:21:56.41ID:YPxitemnM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #28
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558153492/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558786561/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0603音速の名無しさん (ワッチョイ df44-bUoT)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:17:52.57ID:7zkAjFXc0
>>590 もうルノーに超されてるよ
0604音速の名無しさん (ワッチョイW 3f30-qL/1)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:25:23.28ID:g+z1aBb20
まあ田辺さんもパワーないって認めてるらしいからな
0606音速の名無しさん (スプッッ Sd8a-0Cdw)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:41:49.98ID:imiit6wxd
>>605
表彰台ならとっくにルノーが去年てっぺん上がってるだろ
ホンダはフルワークスしてないから当然PUの話なんだろ?
0607音速の名無しさん (ワッチョイ 734b-uKQX)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:43:55.68ID:cQI3WG1U0
去年・・・。
0612音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-8BOj)
垢版 |
2019/05/31(金) 04:51:34.39ID:hBwV3AkS0
他人のこと悪く言う者には悪い結果が起こるということを身にしみて感じるべきだな
0613音速の名無しさん (ワッチョイ df44-bUoT)
垢版 |
2019/05/31(金) 05:14:36.56ID:7zkAjFXc0
>>605 ←馬鹿w
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 7e1d-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 05:48:58.47ID:D8AT7dvy0
サインツは案外表彰台のチャンスはありそうだが
トロ・ロッソも若干可能性感じるし
0617音速の名無しさん (ワッチョイ 2f99-/YOB)
垢版 |
2019/05/31(金) 05:54:12.64ID:dkBxBV/A0
今年の理想はコンストで2位と1回以上の優勝に思えてきた
2位はガスリーが覚醒してフェラーリがもう少し混乱してくれたら達成できそう
優勝がちょっとむずかしそう。。
0618音速の名無しさん (スップ Sd2a-pwhF)
垢版 |
2019/05/31(金) 05:54:49.31ID:P4OnJo4nd
>>439
「エアレースっておじさんがやるもの」みたいなイメージ 飲料メーカーレッドブルは嫌がるだろうなw
0627音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-Zbrj)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:38:38.01ID:9KKVP5kIa
この手の直線と低速コーナーを結んだトラックはボッタスが速いが、低速寄りだからレッドブルにもチャンスはある

あとは直線でどれだけ伸びるか
0628音速の名無しさん (ワッチョイ 439a-yed5)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:43:36.93ID:wXheUXkb0
ホンダは最初のアップグレードから馬力アップ版出せる状況であって欲しかったわ
この辺がまだまだって感じだな
シャーシに関しては差を詰めることができるが、新設計からやらないとメルセデス打倒は無理なんじゃないの?
0632音速の名無しさん (JPW 0Hb6-LMxK)
垢版 |
2019/05/31(金) 08:42:45.07ID:hOs4TqcvH
ピットの接触って実はベッテルが黒幕だったりしないか?
もちろん接触を期待してたんじゃなくて、ボッタスをプッシュして前に出してタッペンのスペースを奪えば
自動的にタッペンはベッテルの後ろが確定するし
0633音速の名無しさん (ワンミングク MMda-VEA2)
垢版 |
2019/05/31(金) 08:52:41.16ID:6oRE0G7LM
マルコ・ホーナー「マックスはチームを引っ張ってる。だがピエールはチームの足を引っ張ってる」
0639音速の名無しさん (スッップ Sd8a-Z/VI)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:04:51.19ID:RUdfcVQDd
ルノーPUルノーPU言うてる奴いるけどどう考えてもゴミPUでしょ
そもそもルノーPU時代レッドブルが勝てたのもレッドブルのおかげでしょう
トロにコンスト負けてるルノーPUwwww
0641音速の名無しさん (アウアウエーT Sae2-S0fq)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:09:48.11ID:fteAi7MZa
>>603
RPのことか
0642音速の名無しさん (JPW 0Hb6-LMxK)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:24:14.28ID:GT4fccN0H
たとえ本心でなくてもタッペンが
「もしヘルムートがピエールを放出するなんて馬鹿げた決断を下した場合、僕はピエールと共にレッドブルを去る」
みたいな事を言ってくれれば、内外からのノイズは完全にシャットアウトされると思うんだけどな
0643音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-Dmnv)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:31:05.29ID:hBwV3AkS0
ホンダPUの開発は予定よりも前倒しで進んでいるから、これからはパフォーマンス重視で
メルセデスに追いつくことが目標な訳なんだけどな
0644音速の名無しさん (JPW 0Hb6-LMxK)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:42:50.49ID:GT4fccN0H
>>638
もちろん制限最高速度を出させた上で、ボッタスの後ろにぴったりつけてブレーキを封印させれば…
実際にベッテルはボッタスにかなり接近してたし
タッペンが強引に割り込んでの接触は完全に予想外だったろうけど
0645音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-lmE3)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:54:28.19ID:1wHbyarD0
去年よりポイント多いのは
アゼルバイジャンあほマックスが殺人ブレーキで
リカルドと同士討ちしたから
前半戦マックスが勝ったのはメルセデスがダブルリタイアのオーストリアだけ
マックスでどうやって勝つんだよ
リカルドがいればいけてただろうが
レッドブルはガスリー乗せて
勝てる確率の50%を毎試合捨ててるのと一緒
レッドブルは勝てるドライバーが
1人しかいないのと二人居るのでは
作戦の幅にどれだけの違いが出るのか
完全に見謝ったんだよ
0646音速の名無しさん (スププ Sd8a-DlOk)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:04:25.72ID:IoLYYQUDd
現状だとトップ3の中でガスリーだけ一人旅してる状態だからチームメイトのアシストをまるで得られないタッペンが孤立してかなり不利な状況が続いてる
0653音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fa7-iRUS)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:16:32.59ID:biM92z0q0
>>649
レッドブル地元のオーストリアだと思う。
でも、イギリスもファクトリーがあるからなぁ。
0654音速の名無しさん (ワッチョイ b7e8-NqmP)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:24:19.11ID:wSsYkLEv0
>>653

オーストリアが濃厚だと思うよ。
それと出力と耐久力を備えた今回投入のPUが
実質的スペック2なんだと思う。

そして夏休み明けに持って来るのがスペック3。
恐らくモンツァで投入と予想。
0655音速の名無しさん (ワッチョイW 7326-Z/VI)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:33:47.09ID:Q9UgedLf0
>>640
無能
0657音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-/8z5)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:11:24.18ID:bt48Ojcma
>>640
ルノーがいつライバルになったんや?
ルノー勢のポイント頭であるマクラーレンの総ポイントでさえガスリー以下だぞ…
0658音速の名無しさん (ササクッテロ Sp33-WCxp)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:14:55.67ID:nN5Hc/dTp
ホンダとしては7戦持つことを確認したいと思ってそう。今まで1機で7戦使った事無いよな。
0661音速の名無しさん (ワッチョイ df44-bUoT)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:05:20.12ID:7zkAjFXc0
>>639 ←思考停止の馬鹿ww
0662音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-qS4+)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:10:43.84ID:ln5M5GkGp
ホンダやルノーpu 能力の9割くらいの力で戦っているが
メルセデスはPUポテンシャルの70%くらいの力で走行している感じだなぁ。
だからハミルトンも余裕で「うちの車は遅い、遅い」演技しながら優勝しちゃう
0664音速の名無しさん (ワッチョイ 7e15-5fsn)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:31:05.37ID:iHuXy4l90
モナコのFPで必死で走ってるアルボンの後ろで軽く流してるハミルトンが「おせーよ!ブルフラッグ出せよ!」って無線飛ばしてたから
メルセデスとトロってカテゴリ違いぐらいの車の差があるんだろうな
レッドブルとトロって似たり寄ったりだから期待はできん
0665音速の名無しさん (ワッチョイ beec-bIfI)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:52:08.17ID:uH3DBB+V0
ドライバーも車体もPUも何もかも不変で盤石なメルセデスに対し
ドライバー変更と大幅な組織変更があったフェラーリ、
そしてドライバー変更とPU変更があったレッドブル・・・

冷静に考えりゃ、そりゃメルセデスが安定して強いはずだわな。

もしメルセデスも一人をルーキーにしてれば、
たまにタッペンやベッテルが、そっちを喰えたりして印象は違ったと思うんだけどね。
0668音速の名無しさん (ワッチョイWW 3f71-oGyt)
垢版 |
2019/05/31(金) 15:24:58.93ID:4s2hbjyJ0
ホーナーもマルコも最近は諦め発言が続いて情けない。
三味線かと思いきや、ほんとに白旗ムード。
そこをタッペンが諌めてレッドブルとホンダにプレッシャーをかけている、ホントに大した奴だ。
0675音速の名無しさん (ワッチョイ 7e15-5fsn)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:04:07.13ID:iHuXy4l90
>>673
いくらエナジー予算が豊富だとしても分配金は欲しいだろ
予算の少ないチームにいくと開発されちゃうしハースやレースポイントだけは負けてはいけない
0677音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-HWXf)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:18:50.07ID:UmpgwAPtM
190 山師さん@トレード中 sage ▼ 2019/05/31(金) 17:13:41.76 ID:iN/5TqwSx [21回目]
頭使う10分前にレッドブル飲んでみろ
成果がかなり違ってくるぞ


必死だなw
0679音速の名無しさん (ワッチョイ 1a50-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:28:29.78ID:GxFMUegL0
まだフルパワーじゃないんじゃないメルセデスはね
本気出せばおそらくあと3秒ほど早いかもしれないな。
どうあがいても勝てない差だよ
それが差が縮まらない理由だよ
マクラーレン撤退は現実的にありそうだな。
そうなればうれしいわ。
0680音速の名無しさん (スッップ Sd8a-J5c7)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:47:18.03ID:EpPWtC6xd
>>679
本気を出さないのには理由があるのでは?
3秒速くできるならやるはず。それをしないのはしたら何かトラブルが起きるかも知れないから。

どんなチームもレースにおいては「ちゃんと走りきれるギリギリを攻めてる」はずであって、出さない実力はないのと一緒。

「本当の実力を」出せるのならカナダでメルセデスが3位以下を周回遅れにして勝つわけだしね。
0681音速の名無しさん (スップ Sd2a-YBvZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:54:16.78ID:dTTdiO+ad
メルセデスやハミルトンの三味線
騙されるって言っても、いろいろあると思うんだよね

本当に実力隠してるパターンが今は多そうだけど、実はそこは余裕がないってところでいつもの三味線になれすぎてると、怖がりすぎる感じのだまされ方も出てくると思う

ま、観てるファンはそれも含めて楽しいんだけど(笑)

まあ、RBの首脳陣はそこら辺しっかりしてそうだから問題ないかな
0684音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-FFrF)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:12:23.51ID:X33DPGUGa
タッペンか出て行くからヒュルケンベルグっていう話ならまだ説得力あると思うけど
ガスリーの代わりにわざわざ呼ばんと思うわ。

ガスリーはもともと早期昇格を承知で上げてんだから
成績が今年振るわなくても文句は言えんわ。
来年を見てからってのが筋だろう。
0688音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-FFrF)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:22:01.30ID:X33DPGUGa
来年メルセデスから抜けるとしたらボッタスだろうが
オコンとラッセルが控えてる現状でタッペンを迎え入れるか疑問だわ。

タッペンの交渉はあっても再来年のことだろう。
目的はハミルトンの後釜なんだろうから。
0689音速の名無しさん (ワッチョイW beef-shMs)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:30:20.44ID:LZ3FN2GF0
ガスリーはサーフィンで風を感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況