X



レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 5da2-5bJk)
垢版 |
2019/05/25(土) 21:16:01.75ID:MvtyyD0K0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシング
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #28
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558153492/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0248音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:20:22.78ID:bazwJWZh0
ここは左側の路面が膨らんでるから少しセンターに出る部分なので、
どっちに寄ればいいか判断に悩むな

俺だったらこの区間はペース落とさず走っちゃう
0250音速の名無しさん (ワッチョイWW bf44-O0k0)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:21:27.07ID:u04/b0Xq0
ガスリーがレコードライン走ってるの批判する書き込み多いけど
コーナーの連続でレコードライン外して走るの逆に危険じゃね?
レコードラインを右に左にと頻繁に横断するんだぞ?

そもそも基本は車が来たら避けるんじゃないの?アタック後は常に外して走ってるっけ?
0253音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-sFY0)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:22:21.95ID:TivHVQjMd
>>245
可能性の話を妄想と否定するならチームが無線で知らせてないってのも妄想になるが
チームから正式なコメント出てるなら別だけどね
なんで俺はそこを聞いた
0256音速の名無しさん (ワッチョイ e7e8-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:24:25.56ID:HcYy650m0
やっぱり降格になったか
後ろから来られてびっくりしたように加速してたから
知らなかったんだろうな

ガスリーに責任はないにしても、またガスリーかと思ってしまうな
0257音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:25:55.49ID:bazwJWZh0
>>256
結局のところ、全てはそういうことだよね
昨年だったら「また鳩」、そして今年は「またガスリー」
結果「論」じゃないんだよ、それが「結果」だよ。
0260音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-Fpyl)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:28:30.04ID:NCO8lz5U0
グロージャンはバーレーンでガスリーと同じことをして3グリッド降格処分を受けてるから
ガスリーを庇ってるんだな

>30日(土)にバーレーン・インターナショナル・サーキットで行われた予選セッション中、他車の走行を妨害したとしてハースF1のロマン・グロージャンに3グリッド降格処分が科せられた。

「彼はチームから、プッシュラップを走っていたカーナンバー4(ノリス)が急速に接近しているとの連絡を受けていなかった。カーナンバー4(ノリス)が接触回避行動を取らざるを得なかった時点で、速度差は時速136kmあった」
「スチュワードはカーナンバー8のドライバー(グロージャン)が意図的に妨害したわけでないことは受け入れたものの、異常に遅く走行する場合、速いマシンが迫ってくる可能性を考慮する責任はドライバーにある」

http://ja.espnf1.com/bahrain/motorsport/story/252811.html
0261音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:28:32.47ID:ntTzkcGY0
>>254
普通はやらないようなことを、結果的にやっとけばよかったっていうのが結果論。

レコードラインを常に外しておけなんて、そのくらい異常な話。
ガスリー以外は皆それをやってたというのか?
0265音速の名無しさん (ワッチョイ c7b9-3aWD)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:30:27.40ID:J/9RN4iH0
>>253
「この時点で、このエリアにおいてファストラップを走っているのは8号車のみであり、
 コーナーが連続するなかで、10号車のドライバーが8号車に気付く機会がなかった可能性が高いことをスチュワードは受け入れる。
 しかし、チームは(ガスリーに対して)警告を与えなかったことを認めた。
 そのためスチュワードは10号車は不必要に8号車を妨害したと決定づけ、3グリッド降格のペナルティを与え、過去の例にならってペナルティポイント1を科した」

スチュワードを信じるか信じないかはあなた次第です
0266音速の名無しさん (ワッチョイWW bf44-O0k0)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:30:35.54ID:u04/b0Xq0
>>255
あれ?ストレートだったかスマ
コーナーで接近したと記憶していたわ

>>253
ガスリーに警告を与えなかったことを認めたって
ttp://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=130597&tt=-1&at=
0270川井ちゃん (ワッチョイ 27b8-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:33:51.53ID:Ie1cuNsN0
ガスリー擁護しる奴って気持ち悪いな。
百歩譲ってペナルティが出ないように配慮してピットに戻って来いよ。
フェルスタッペンはくだらないペナルティを貰わないだろ?
レッドブルドライバーとしてくだらないペナルティを貰わないように行動するべきだろ。
フェルスタッペンもくだらないミスを連発してるなら話は別だが、
毎回、ペナルティ喰らうのはガスリーだけだろ?
0272音速の名無しさん (ワッチョイ c7b9-3aWD)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:36:31.79ID:J/9RN4iH0
モナコみたいに狭いとこでノックアウト予選したらニアミスは頻発するよね
こういうとこでは一台ずつのタイムアタックにするとかフレキシブルに対応したら良いのに
0283川井ちゃん (ワッチョイ 27b8-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:53:08.07ID:Ie1cuNsN0
ガスリー擁護してる奴大丈夫?
一般道路だってゆっくり走りたいのならば、追い越し車線を走らないだろ?
後ろから車が来るかどうか知らなかったの問題じゃなくて、あらかじめ走らないだろって話だ。
ガスリーだって同じだろうよ。
気づかなかったの問題ではなく、アタックするマシンがいることを想定して走行ラインを走るなってこと。
0284音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:53:19.83ID:wNomBh540
>>279
そんな面倒なことやるつもりはまったくないがそう言うとと逃げただのなんだの言うんだろうw
ハイハイあんたが正しいよ。俺の負け。
マウント取りたいだけで人の意見に異論しか唱えない人とは議論もファンの交流もできやしない
まぁ俺の意見は>>270さんに近いけどね
本人が悪くなくてもくだらないことで損する人、回避する人がいるよなと
0285音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0a-cMWe)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:55:09.26ID:ZOio/uzt0
ハートレーが去年、モナコでもうレッドブルが時分を降ろすことを決めていたみたいなこといってたから、がスリーも降ろす大義名分欲しくてチームはなにも言わなかった説
0286音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-uxO1)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:57:11.09ID:lLTItZBVp
>>90
倍のタイム差?
ウィリとベンツのタイム差はどなんの?
0287音速の名無しさん (ワッチョイ df24-17Ox)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:57:34.67ID:Itm7xdOz0
アルボンはスタートミスしてノリスや後続に抜かれて11位フィニッシュ
それにクビアトはガスリーにだけは負けたくないからクラッシュで両方リタイア
ベッテルもフェルスタッペンには負けられないのでクラッシュ
リカルドはスタートでマグヌッセンをぬいて3位でフィニッシュ
メルセデスはボッタスがハミルトンに譲ってハミルトン優勝!
なんかホンダが全滅しないことを祈るのみ!!
0288音速の名無しさん (ワッチョイW a792-kgsQ)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:58:46.06ID:qk43krMY0
クビアトは1周目絶対!狙ってる、一か八かで
0289音速の名無しさん (ワッチョイ df5b-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:00:04.79ID:gX4/vhg60
>>267
どこから「そこまで」という言葉が出てくるんだよw
ガスリーとチームのノーケアにどこか擁護できる余地があるのだろうか?
ぼんやりと運転してたとしか思えん
0290川井ちゃん (ワッチョイ 27b8-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:01:31.60ID:Ie1cuNsN0
最近のフェルスタッペンはレース巧者になったから
スタートで危ないと思ったら無理に抜こうとせずに、様子をみるだろうね。
貰い事故ならどうしようもないけれど。
0291音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-tBoU)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:02:37.33ID:1+T9oR020
>>284
今回はチーム側の連絡ミスが原因
モナコのピットレーン入り口が何処にあるかも知らないような奴の戯言を信用するとか、もう少し考えて書き込んだほうが君の為。
0292音速の名無しさん (ワッチョイ bfc9-gP31)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:06:07.23ID:p2kG/A7c0
「他車の邪魔しないようあらかじめレコードライン外しとけ」言う奴がいきり立ってるが、モナコはコース幅が狭い上にブラインドが多いからアウトラップインラップだからってレコードライン外して走る事なんかほとんど無いだろ。
FPや予選見てれば分かるだろと思うんだけど。真後ろに来てるのが分かってても簡単に避ける場所が無い。
避けてる車を見てると、接近車が後ろのコーナーに入ってくる前くらいから減速して待ってたりする。
それにターン4の先って路面が盛り上がっててイン側にいったん避ける部分だろ。ターン4曲がってすぐイン走ってたらそれがレコードライン阻害するし。
0293音速の名無しさん (ワッチョイWW df59-Kn86)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:09:20.58ID:9i4ycEGW0
ハミルトン、ボッタス接触リタイア、ベッテル「俺たち」のやらかしで後退、マグ、ダニ、クビアト魚雷クラッシュでリタイアからのRBワンツーフィニッシュあるで
0294川井ちゃん (ワッチョイ 27b8-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:13:16.64ID:Ie1cuNsN0
ガスリー擁護の人はなんでフェルスタッペンにはペナルティが出ないんだ?
逆に、聞きたい。
フェルスタッペンは様々な事を考えて走ってるから
ガスリーみたいなことが起きないんじゃないのか?
0299音速の名無しさん (ワッチョイ bfe3-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:15:49.11ID:wNomBh540
>>291
チームの原因は当然あるとしてガスリーに100%非が無いのかという話なんだけどね
まぁガスリー擁護したい気持ちは分かるが昇格1年目でいろいろ足らない部分があるのは当然
タッペンだって以前は不安定だったが今は成長してるわけで
グロも以前同じことして懲りてるんだろうけど
トップチームにいるガスリーは少しでも早くそういうの直すのがトップドライバーになる条件だとおも
速くなるか安定するかどちらかだけでも成長してくれないといつもまでも足を引っ張る存在になるからな
0302音速の名無しさん (ワッチョイ df5b-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:19:13.17ID:gX4/vhg60
>>292
Q2残り4分30秒の映像。
グロージャンがきたらライコネンは同じところでさっと内側にライン外してるよね。
これやればよかっただけの話。
そして、コブがあるからってのも後付けの詭弁にしか聞こえんから。
0304音速の名無しさん (ワッチョイ bfc9-gP31)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:23:08.86ID:p2kG/A7c0
※294
短い期間を切り取ってその人全部を比較するやり方には感心できないな。

去年の今頃のフェルスタッペンと今時点のガスリーの比較だったらどうだ?
「一発は速いけどすぐキレてリタイアするフェルスタッペン」「予選は遅いけど決勝は安定したペースでポイントを持って帰るガスリー」という評価だったんじゃないか?ハミルトンとボッタスの比較評価だって去年の夏秋頃と今とは全く違うだろ。

短期間の結果をもって全人格や全能力の否定まで突き進みたがるのはネット民の悪い癖だね。
0306川井ちゃん (ワッチョイ 27b8-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:25:08.41ID:Ie1cuNsN0
>>301
@ピットの信号無視も本人の見落とし
A今回の走行妨害も本人の不注意
0309音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-+q9b)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:27:32.14ID:FSesDHzx0
ガスリーペナポイント1ってなんだよ
死にものぐるいで得たFLポイント消えたんか
0311音速の名無しさん (ワッチョイWW dfb7-NoyV)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:32:27.04ID:3fBQP1dF0
>>304
周りの状況が全部変わってきてるから仕方ない。フェルスタッペンは冷静な走りで確実に4位、3位を確保してるのでチームメイトとして物足りない評価は当然。
トロロッソの二人も早いので、このまま行くとガスリーの立場は危ういね。
0312音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-tBoU)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:33:17.86ID:1+T9oR020
>>306
@はルクレールもやらかしたがチームがちゃんと気づいて戻したわな
チームにも注意力が足りなかったわけで。
でも確かにそれはガスリーの不注意だから言い訳と言われればそれまで
AはFIAがペナルティ声明でチームがガスリーに伝えるべきだったとコメントしている
よって、ガスリーがそこまで非難される案件ではない。

で、他に何かあった?
たったこれだけ?
0314音速の名無しさん (ワッチョイ 27b8-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:35:50.76ID:Ie1cuNsN0
ガスリーは遅いなら遅いなりにチームに貢献してくれれば何ら文句はないんだがな。
例えばフェラーリ勢を抑えてフェルスタッペンのアドバンテージに貢献するとかさ。
この前なんてあっさりフェラーリに抜かれてフェルスタッペンのアシストの役目すら
果たせなかったしな。
セカンドドライバーならセカンドドライバーとしてエースドライバーのアシスト役に
なってくれよ。
0316音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-jEe0)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:37:50.33ID:YXpUiQfpa
在日反日朝鮮人がこのスレで何をしたいかというと
単に日本企業の活躍を茶化しながらディスりたいだけ。
それだけを延々と何年もやっている。
日本企業を下げるネタを四六時中探すが無ければ茶化しながらピヨピヨ在日語で
鳴いてるだけだね。
0317音速の名無しさん (ワッチョイWW 67d2-S+3g)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:38:28.08ID:Utdmn2n70
車がメルセデスに追いついてるならともかく
今の状況でドライバー変えても何も変わらんぞ
0318音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-sFY0)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:40:30.13ID:TivHVQjMd
>>304
もう6戦目だから不慣れとも言えなくなってきた時期
もうそろそろ見守る時期も終わり評価されるタイミングではある
トップチームで結果を求められるのは当然で育成ならBチームでやればいいと思う
0319川井ちゃん (ワッチョイ 27b8-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:41:09.13ID:Ie1cuNsN0
>>312
@とAで合計2回もペナルティがあるのに
それだけって思ってるのか。
お前はレースを舐めてるわ。
Aだってガスリーが自分から無線でアタックしてるマシンある?って聞けば防げた
話しだろ。
なにがそれだけだよ
レースにおける2回のぺナルディはでかいじゃねーかよ
アホだわ。お前
0320音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-+q9b)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:41:29.61ID:FSesDHzx0
>>315
純粋な違反ポイントか
安心や
サンクス
0321川井ちゃん (ワッチョイ 27b8-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:43:51.43ID:Ie1cuNsN0
>>312
まだモナコGPの段階で2回もペナルティだぞ
お前の考えはゴミ
@Aのどちらも防げたペナルティ
0322音速の名無しさん (スッップ Sdff-9pF6)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:45:02.28ID:phEZVJQ+d
本スレかなんかで、フェルスタッペンのQ3最後のタイムアタック中に、流していたはずのリカルドがブロックしてきたとかいうの見たんだけど、なんでリカルドにはペナルティ出ないの?
0323川井ちゃん (ワッチョイ 27b8-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:47:14.69ID:Ie1cuNsN0
モナコの予選だってアタックが終わってクールダウンしてるなら
ガスリーが自分から『アタックしてるマシンいる?』って自分からチームに問いかける
必要性があるだろ。
312みたいな奴は会社でも使えないゴミなんだろうな。
会社だってミスが出ないように自分からどうすればよいのか?を
考えて行動するのが普通。
0324音速の名無しさん (ワッチョイW a792-kgsQ)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:47:50.31ID:qk43krMY0
お前らいっつも争ってんな!もっと気楽に楽しめよ
0325音速の名無しさん (ワッチョイWW a78e-EG1O)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:50:31.40ID:XHCwH1b60
朝の8時からガスリーの事で頭がいっぱい
ガスリーが、、ガスリーが、、ガスリーが、、

朝から晩まで5ちゃんねるにガスリーの悪口を書き込むだけの惨めな人生
ガスリーが何かしたところでお前に何も関係ないw
0326音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-h/tS)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:52:03.68ID:R9CzLJc00
ガスリーに精神的苦痛を与えられたって裁判起こしそうな勢いだなw
0327音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-tBoU)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:52:34.85ID:1+T9oR020
>>323
ガスリーが周囲の期待値に達していないのは確かだがおまえは異常だわ
単にガスリー嫌いのアンチにしか見えない
やり過ぎは反発を招くのは社会の常識なんだがそれもわからない不適合者かね
0330川井ちゃん (ワッチョイ 27b8-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:56:47.87ID:Ie1cuNsN0
>>327
ガスリーが表彰台にでも上がれば評価も違うが。
レッドブルレーシングの足を引っ張ってるのは事実だろ。
ガスリー擁護は気持ち悪いと思うわ。
プロは結果が全て。これはサッカーや野球と同じ。
ガスリーがポイントを大量に獲得してるのならば、
何ら文句はない。
0331音速の名無しさん (ワッチョイ df5b-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 11:57:22.62ID:gX4/vhg60
>>322
映像見直したけど、残り1分30秒ぐらいで追い抜いてるけどこれはまだアウトラップだった。
以降は未確認だけど、この位置関係からするとタイムアタック中に再びリカルドに追いつくことは無いと思う。
0332音速の名無しさん (ワッチョイ dfee-Fpyl)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:00:19.73ID:hmBbQA9V0
>>323
それは結果論だろ。
ドライバーはコーナーを曲がるたびに後ろの情報をよこせとしつこく聞かなきゃならんのか。

>>330
つまりお前はガスリーの成績が不満なのであって、ペナルティの原因はどうでもいいと認めるのだな。
0335川井ちゃん (ワッチョイ 27b8-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:05:53.65ID:Ie1cuNsN0
>>332
レッドブルのマシンの戦闘力ならばもっとポイントを取ってないとダメ。
セカンドドライバーとしての役割もできていないからな。
ペナルティで余計に印象が悪いわ。
0337音速の名無しさん (ワッチョイWW a78e-EG1O)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:06:55.53ID:XHCwH1b60
ストーカー気質の人間の考え

「俺がブサイクでいつまでたっても無職なのは、どう考えてもガスリーのせい」
「ガスリーが表彰台に上がったら、俺の人生も変わるのに」
「俺は誰からもかばってもらえないのに、ガスリーばかり養護されてズルい」
0338音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f55-ROdP)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:08:29.03ID:MX4ODqGN0
ガスリーがフェラーリに乗っていたら、ペナルティなしだったのは確実だな。
0339音速の名無しさん (ワッチョイ dfb7-PVil)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:10.12ID:UJnYOLnx0
若いドライバーを最前線に起用したのはレッドブル
成長を促し、推移を見ているのもレッドブル
伸びるならしめたもの、切るときは切るだろうさ

加熱し過ぎてる人らは冷却大事よ
外の気温もこんなだしな
0340川井ちゃん (ワッチョイ 27b8-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:50.98ID:Ie1cuNsN0
>>337
こういう奴はプロは結果が全てという日本語も分からないゴミ。
スポーツの厳しも知らないゴミ。
0341川井ちゃん (ワッチョイ 27b8-6B7C)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:12:55.15ID:Ie1cuNsN0
337のような奴はハートレイですら擁護してたんだろうか?
実際問題、ハートレイはF1のシートを失ったが。
0342音速の名無しさん (ガラプー KK7b-Ch45)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:14:17.96ID:z9QiS3ByK
川井ちゃんへ
ガスリーはちゃんと結果を出してるから 何も心配いらんで
一歩一歩登ってくだけ
今タッペンと同じお金はもらってないんだから同じ結果出す必要はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況