X



【HONDA】F1ホンダエンジン【356基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:39:03.61ID:SNSH58Xm0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※前スレ (ワッチョイ無)
【HONDA】F1ホンダエンジン【354基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1557628869/
【HONDA】F1ホンダエンジン【355基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1558028910/
0349音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:03:42.72ID:SKkDIG0y0
トップ3はルクレール以外は予想通り
中団もハース、ルノー、トロで予想通りだね
0350音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:04:38.52ID:YGqJIHK70
それにしてもレットブルがもう来年のPUの話を始めてるとはw今年の後半にビックニュースかもな。
0351音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:04:59.75ID:qBJkQWDg0
Q1からQ3通しての Best Lap を並べると

MM・・H・・・・FHF・RFH・RH・・RR・F・FF・・M・・・・・・M・・・・・・M・・M
0352音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:07:30.33ID:SKkDIG0y0
ホンダは壊れなかったのは偉いね
でも赤牛の優勝は予想通り遠のいた
本戦はほんとつまんないかも
さ、次はF2だよ
0354音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:16:09.28ID:1+T9oR020
>>346
今年もルノーPUでリカルド何位だっけ?
でもまあリカルドは確かにモナコ速いわ
0355音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:17:21.31ID:DzfzjsIh0
川井がリカルドがモナコマイスターって言ってた
それでも今年のルノーだとこのレベル
0356音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:20:30.81ID:YXpUiQfp0
>>347
発狂するな必死キムチがwww
0359音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:36:51.94ID:jF/WmB720
ヨスが、マックスはどこにも行かないよ☆
とか言ってたけど信じていいの?
0360音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:47:10.40ID:bLhuqYuS0
>>221
止めなさい
劣等感しかない原人を煽っちゃいかん
0363音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:55:37.83ID:M5T7QlTH0
>>359
動くとしても再来年の話だろ
そんなのヨッペン含めて誰にもわからんよ
0366音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:09:18.63ID:AAGreLyf0
松下、9位でノーポイント
0367音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 01:10:20.18ID:iVNXv6xl0
アンチは病気だね
言わないと気がすまない体になっている
ご愁傷様
0375音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 03:59:34.74ID:YXpUiQfp0
>>374
それおまえのことじゃんバカチョン
0376音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:32:05.49ID:xA77yaY30
モナコはPU観点だと、言ってみればドライバビリティ勝負だから
今のホンダでも全く負けてないはずなんだよ
それでもメルセデスに届かなかったってことは
ニューウェイも言ってるが
(今季中ホンダPUが計画通りの進歩達成したとしても)
メルセデスに勝つのは非常に困難ってことなんだわな
0377音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:36:05.02ID:T9lGDAAP0
PUの性能に左右されないモナコではレッドブル、トロロ大健闘か
複雑やな。
0378音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:44:59.13ID:xA77yaY30
他のPUと比較して
ドライバビリティに関しては結構いい、とも言えるんじゃないかな
だから余計今回のメルセデスとの差がねー……
0379音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:45:31.12ID:5eM2tcDW0
>>362
過去の栄光忘れられず無謀に参戦してその栄光に泥を塗り続けるホンダ
0380音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 04:55:38.39ID:fsTfk/N30
挑戦して失敗する事は恥ではない
挑戦しない事こそを恥じよ
0381音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 05:58:51.25ID:JdR0rUhT0
>>377
去年はポールポジション、今年は3位がやっと。
つまりシャシーで負けている
0382音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:29:48.45ID:YWScvEY80
>>378
ルノーでも勝てたんだよ
PUの性能ってよりシャシー
赤牛とトロのシャシーは少なくともメルセデスを除いて低速ではまーまー優れてるって事だよ
これから成績悪かったらPUの責任が大きいと証明させた
0384音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:55:00.76ID:YWScvEY80
>>383
バカですか
F1の知識はみんな過去からの積み上げだよ
過去があって未来がある
0385音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:58:17.09ID:xA77yaY30
>>382
>これから成績悪かったらPUの責任が大きい
ドライバビリティにそれなりの自信があり、パワーにあまり自信がないことは
ホンダは既に自分から認めている
従って今初めて明らかになったことでは全くないし全てはコースによる
0386音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:07:50.94ID:0A+KuPNE0
今年のメルセデスのシャシーが良すぎるということだね
そこそこ良い程度では太刀打ちできないと
0388音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:10:12.66ID:1sGHz3bX0
>>385
だからドライバビリティなんてどこも同じだよ
ホンダが優れてるなんてデータやコメントはどこにも無い
妄想もいい加減にしないとホンシンは基地外だと証明してるようなものだよ
去年、散々ルノーよりドライバビィリテーがいいと言っておいてそんなルノーで勝てたと言う事実を消すなんてできないよ
ホンダのドラバビリティーがいいなんてどこのデータから出てくるんだ
0389音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:19:33.19ID:xA77yaY30
>>388
俺もドライバビリティがいいと“断定”するのは微妙にではあるが
避けてはいたつもり
で、逆に聞きたいんだが
仮に今年レッドブルがホンダではなくルノー載せてたとして
“今年の”メルセデスに勝てると君なら言えちゃうのかな?
0390音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:20:13.03ID:gWtTsBGR0
低速遅いのは剛性不足
PUをシャシーの一部として捉えられず、シャシーの邪魔をしないという一点にのみ固執して過度なコンパクト化だけを推し進めたのが原因
0391音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:24:42.86ID:on+6/4s60
>>388
ガスリ見てると、PU含めて乗り易いクルマとは思えんな
ドライバビリティ言い出す根拠はパワーで圧倒していた第2期ホンダエンジンを投影しとるだけ
ホンシンの幻想
0392音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:25:10.33ID:t/TUHayW0
ルノーPUなら勝ててたな
直線重視のマクラーレンやショボシャシーのルノーがあのタイムだったもんな
0393音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:26:23.88ID:5eM2tcDW0
ニューウェイ先生が久々に張り切った結果外した訳だ
つまりホンダのせい
0394音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:26:28.14ID:/rD/JcBE0
タイヤが変わってる事を忘れて
去年と比較してる人www

タイヤ性能を引き出せてないって
赤牛が言ってるのに
0395音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:27:26.98ID:1sGHz3bX0
>>389
メルセデスをする除いてと書いてるのを読み飛ばしてレスをするのはバカの証明ですよ
0396音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:34:50.88ID:t/TUHayW0
タイヤは薄くなっただけで作動温度域は変わっていないとピレリが言っている
去年も薄くしたタイヤ使っていたし、散々テスト期間はあったし、基本的に中団とトップとの差は縮まっている

タイヤは言い訳にならない
0397音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:39:39.06ID:WF0jXymv0
なるよ
なぜなら車体の形が変わったから
メルセはおととしから開発をはじめ去年仕上げていたということ

開発の物量の差を生かした姑息な戦略のたまもの
まあせこいねほんと
0399音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:41:23.80ID:LwkGHWH/0
モナコのパワーエフェクトは、コンマ1秒あたり14馬力。

コンマ5は離されてるレッドブルが、ルノーならメルセデスに勝てたとするなら
ルノーはホンダを優に70馬力以上超越してることになる。
0400音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:42:14.98ID:xA77yaY30
gateがどっかから持ってきて翻訳したニューウェイ先生のコメントによると
タイヤは十分言い訳になってるみたいだな
0401音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:44:21.40ID:0A+KuPNE0
仮にRBのシャシーにルノーPUかフェラーリPUが載っていたとしても今年のメルセデスには勝てませんね
0402音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:45:11.93ID:TbImTw2d0
あの空力とサスが早さの理由だからなあ
エンジンは前ほど優位性はない(余力はある
0403音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:47:48.70ID:fsTfk/N30
>>384
失敗した過去が永遠に続くと勘違いしてるバカに言われてもなぁ(苦笑
0404音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:52:51.05ID:m21cvdq90
仮にRBのシャシーにヒュンダイPUが載っていたら今年のメルセデスに全然楽勝だと
韓国人は言ってますが本当でしょうか?
それともまた息を吐くように嘘を吐いてるのでしょうか?
0405音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:58:14.85ID:aKLkh3Qd0
>>403
ま、5年間やってこの程度だとそうなるよね
0406音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:59:05.36ID:ntTzkcGY0
ルノーが本当にホンダを70馬力も超越してるなら
モナコの倍のパワーエフェクトのある次のカナダGPでは、
ルノーはレッドブルに対して更にコンマ5は詰められることになる。

メルセデスの後ろで、レッドブルやフェラーリと争えるな。
それはそれで面白いが。
0409音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:27:59.85ID:+3Cn+Vs20
>>407
それを見てよく分かっただろ
ホンダは部品なんだよ
コンストラクターが主役
メルセデスやフェラーリは気にも止めてないよ
0411音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:31:13.95ID:fsTfk/N30
>>405
メルセデスがF1に復帰して勝てるようになるまで何年かかったか知ってる?
現在の常勝メルセデスの地位を築くのに何年かかったか知ってる?
0412音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:33:01.51ID:nMe09mh00
ルノーだったらなあ・・・。
去年はポールポジションだった。
0413音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:34:49.81ID:jrN76uEY0
部品なのに最弱とかなんのために参戦してるのか
せめて部品メーカーは一流であるべき
0414音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:35:29.48ID:fsTfk/N30
>>409
当然の話
メルセデスやフェラーリが警戒してるのはあくまでレッドブル
正確に言えばホンダPUを搭載したレッドブル

メルセデスやフェラーリに挑戦出来るコンストラクターは現状ではレッドブルしかなく、そのパフォーマンスに大きな影響を与えるホンダPUは当然注視している

PUをシャシーやチームの切り分けて見ているニワカくんには理解し難いかもしれんがな
0415音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:37:41.30ID:fsTfk/N30
>>412
もしレッドブルが今年ルノーPUを搭載していたらQ3進出もおぼつかなかっただろうな
まぁその理由を理解するにはキミの脳ミソはあまりに小さ過ぎるから無理に理解しなくてもいいけど
0417音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:42:35.30ID:jPq4XoZ00
>>411
ホンダは最弱コンストラクターだったの知ってる
見込みさえ立たずにお金が無いから撤退に追いやられる
ダメな企業は何年やろうがダメなままなんだよ
PUだけに絞っても5年で追いつかない
体たらくとしか言えないよね
そしてまた業績悪化、同じ道を辿ろうとしている
0418音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:47:42.13ID:jPq4XoZ00
>>414
出たなクソホンシンが
どこにそんなデータがあるんだ
ルノーとホンダならどちらでも代わり映えしない
ルノーの方が予選モードはいいと思えるくらいだ
トップ3を除いてみるとよく分かるよ
0419音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:54:24.96ID:0A+KuPNE0
リカルドがRBに残っていたらタッペンより上にいっていたかもしれないね
0420音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:58:34.73ID:nMe09mh00
>>415
去年ルノーでポール
今年ホンダで3位
同じシャーシ

ありもしないタラレバ妄想してこの辛い現実から目を背けたらダメ
0423音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:09:54.70ID:Yip0QY7W0
>>396

ピレリ社員おつですwww
0424音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:12:12.41ID:+yrlhZqE0
>>396
冷えやすくなってるのは事実だし、ウォーマーの温度も下げられてメルセデスにとっては願ったり叶ったりなんで忖度されたなんて言われてる訳で。
0425音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:14:34.83ID:sqImYJPd0
ホンダ、どうすんの?これ?この状況?この体たらく
ルノーPU時代は当然のごとくポディウムの頂点だったモナコで3位が限界って・・・
これ、もう、本当にホンダ駄目だと思うわ、マジで情けないし
同じ日本人として心底恥ずかしいわ
俺はホンダ関係者ではないけどRB関係者やファンの人たちに謝りたいわ
今は本当にそんな気持ち、そんな感傷に浸ってる

ホンダ信者の皆さん、目を覚ましてください!
0426音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:15:39.08ID:on+6/4s60
>>411
何だそれ、しらねーんだろ
エンジン参加2年目のブラウンGPでコンスト優勝しただろ
ワークス参戦でも確か4年程度だわ
そもそもメルセデスは偉大なレース屋。次元が違う
ホンダがワークス参戦したら40年はかかりそうだな
0427音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:17:27.12ID:+yrlhZqE0
>>420
同じシャーシじゃなく同じチームのシャーシな。それがわからないから駄目なんだよ。
0428音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:17:42.81ID:YXpUiQfp0
>>417
>>418
ホンシンとワンパターンでホザく『イザベラ・バードの朝鮮紀行』そのまま
の正真正銘の糞に塗れた在日反日朝鮮人
0430音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:20:00.96ID:gX4/vhg60
またまたフェラーリに作戦ミスに助けられたレッドブル
だけど既に空気になりつつあるわ
0431音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:23:29.78ID:YXpUiQfp0
>>420
>>425
IDコロコロの劣等感のカタマリのくっさ~い
イザベラバードも驚いた不潔すぎて道徳心のカケラもない
自演無能反日在日半島朝鮮韓国ニンニク糞臭人
0432音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:46:18.97ID:0A+KuPNE0
>>425
体たらくとはルノーのこと
リカルドの腕をもってしてもこのありさま
0433音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:49:19.53ID:0A+KuPNE0
まあ、1番不甲斐ないのはフェラーリかもしれませんけどね
0434音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:52:42.75ID:gX4/vhg60
ルノーガー ルノーガー
フェラーリガー フェラーリガー
0435音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:10:30.86ID:0SdpI8bU0
普通の日本人なら勝たせる事ができなかったら申し訳ないと思うのが当たり前
言い訳ばかりする信者の方が反日パヨクに見えるわ
0436音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:12:31.15ID:nMe09mh00
リカルド?
シャーシがレッドブルから大幅劣化だからやむをえないな
0437音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:32:07.68ID:YXpUiQfp0
>>436
ドライバーズポイントはルノーエンジン4台中ビリケツだけどな
0438音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:35:16.71ID:YXpUiQfp0
>>435
朝鮮脳で無理するな
ナリスマシ在日ヘタレ朝鮮人
0439音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:36:46.79ID:2DRmD0ir0
>>436
こういう時だけシャシーガーw
ガチで自分の都合に合わせた思考しか出来ない偏向脳だな
0440音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:41:55.36ID:XRDU+R620
>>436
これが逆なら必ずPUのせいにしておまえはリカルドを擁護するんだろうよ
ゴミアンチ脳とはそういう病気。
0441音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:26:35.34ID:3fBQP1dF0
>>425
ぜひ一度現地に行って、日本人代表として土下座して謝ってきてください。
0442音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:35:31.85ID:9LciQo0q0
レッドブルの空力設備の規模はメルセデスの半分しかない
どうやったってシャシーでPUの非力補うなんてできないんだよ
0443音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:38:41.19ID:L560BOjt0
>>424
去年のシーズン終わる前から打診されていたことで、全チーム反対なくそのまま決定になっていること
実際去年ほとんどのチームがブリスターに苦しんだんだ

メルセデス有利なら、ちゃんと反対しておけと。始まってから文句言うのは三流
0444音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:41:46.86ID:WUHjq3TX0
PUパワー非依存のサーキットで初めて全台Q3進出か…
車体は優秀なことはしっかり確認できたな

ホンダPUも頑張れ!
0446音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:51:37.45ID:xXv74X6O0
>>444
レッドブルもそのことを強調したいみたいだ


レッドブル・ホンダ 「ここまでのシーズンでベストな予選リザルト」
http://f1-gate.com/redbull/f1_49486.html
0447音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:56:40.94ID:zQrF8HOl0
バカだな
単にシャシー性能が高速高パワーに対応できてねーだけだろ

タイヤ滑らせまくって何が車体は優秀だよ?
0448音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:59:11.52ID:TbImTw2d0
メルセデスがいろいろおかしいだけで
それ除けばよくやれてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況