SUPER GT 2019 Vol.273

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa01-Bcs5 [106.132.205.36])
垢版 |
2019/05/10(金) 18:30:52.85ID:PbvabnPHa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 112Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556770297/

前スレ
SUPER GT 2019 Vol.272
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1556287454/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0035音速の名無しさん (ワッチョイW 419a-LV3b [222.8.235.120])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:15:12.52ID:+ZFit1If0
>>34
まぁ記憶は結果次第で変わるからなぁ
一貴も元F1ドラっての忘れられそうだけど。
0036音速の名無しさん (ワッチョイ 1315-gMth [123.98.246.147])
垢版 |
2019/05/12(日) 20:34:24.14ID:QTAvsqJT0
>>28
お目当ての選手にサインもらいたいとかなら、サポートレースや練習走行も
観ずに行ったらすぐ並んだ方がいいよ
ピットウォーク前になると、普通のピットウォーク券より早く入れる人達が先に
並ぶから、人気あるドライバーとかだと普通に入った人は下手したらすぐ行って
も間に合わない
それほど有名でもない選手とかチームが目当てなら開始時間前に並んでも
いいと思う
0042音速の名無しさん (ワッチョイ 537c-gMth [115.30.187.22])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:22:09.52ID:OnCgrH2D0
岡山とAPしか現地観戦しないけど方法が同じならピットウォークの入場は
プライオリティー→パドックパス→ピットウォークパスの順番だったと思うから
サイン目的なら始まった時点で試合終了してる気がする
0045音速の名無しさん (ワッチョイW 33fa-PrJr [133.203.106.151])
垢版 |
2019/05/13(月) 00:35:05.08ID:rikGGMPf0
インタープロトってなんのためにやってるの?
0049音速の名無しさん (スップ Sd73-BnMc [1.72.8.97])
垢版 |
2019/05/13(月) 08:45:09.96ID:vp03xL0hd
バトンの場合はVIPパスとかグリッドパスのかなり早いうちから並んだ人しかサイン貰えないから、ピットウォークパスの段階で勝負権なし
それ以外は早いうちから並べば貰えるはず
2時間前くらいから並べば余裕じゃね?
確か日曜の富士は朝8時からしか並んじゃいけないとかあったはず(それでも列はできてるが)
0051音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-5AMV [126.12.219.219])
垢版 |
2019/05/13(月) 12:35:41.27ID:C4JVvsp/0
>>46
運悪くよほどのクズに前後囲まれてない限り
前後の人に事情伝えればトイレくらいなら列を離れても戻ってこれると思うぞ
片方だけだと「あれ?いなくなったのに」ってなるから前後に言ったほうがいい
0053音速の名無しさん (ワッチョイWW 53ab-jACa [115.38.205.195])
垢版 |
2019/05/13(月) 15:33:38.51ID:O0yfdP860
GT+見てるけど千代ちゃんの解説いいな
さすが昨年まで乗ってただけあって左近より具体的な解説で聞いてておもしろい
0054音速の名無しさん (ワッチョイWW a90e-vKCg [58.94.160.128])
垢版 |
2019/05/13(月) 15:37:38.08ID:8IDJ3MrM0
来年から12号車はカルソニックじゃなくて、マレリになるんだろうか?
0058音速の名無しさん (ワッチョイ 9b30-ejx+ [39.111.238.74])
垢版 |
2019/05/13(月) 17:23:06.38ID:cn7CV0Y80
むしろホシノレーシング。

>>45
一応は競技専用としてイチから作られたスポーツプロトってことで、
同じような値段で買える乗用車ベースの競技車両
(クラス・車種と仕様によってはN1規定ベースのS耐マシンでもあのくらいの値段になるし)
と比べても安全性とか運用コスト、修復性といった面で優れてるってあたりじゃないの。
0061音速の名無しさん (ワッチョイWW 010b-XGRm [36.8.52.140])
垢版 |
2019/05/13(月) 19:04:10.36ID:xu5w0qdV0
平川からインスタにフォロー来たんだけどフォロバしたらそっこー切られて笑そんなにフォロワー数増やしたいのかね
0065音速の名無しさん (ワッチョイW 934d-m7DN [221.118.187.94])
垢版 |
2019/05/13(月) 20:37:01.28ID:s3CB15QO0
平川とニックは一般人フォローしまくって、フォロバされたら即フォロー辞めるってのをしてる
0069音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-oWYU [126.142.202.121])
垢版 |
2019/05/13(月) 22:30:26.29ID:wLJjDXRj0
>>32
SFの話だけど、ツギヲ@KCMGのピットは大盛況でした。
0070音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-oWYU [126.142.202.121])
垢版 |
2019/05/13(月) 22:32:18.50ID:wLJjDXRj0
>>42
鈴鹿SFでパドックパス買ってみたけど、
無限とセルモとダンデ辺りは、パドックパス中団くらいで入場してももう締め切られてた。
0071音速の名無しさん (エムゾネW FF33-f1nn [49.106.188.77])
垢版 |
2019/05/14(火) 00:47:10.58ID:vYAn6LZxF
>>68
つぎおだよ
0074音速の名無しさん (アウアウカー Sa2d-CG/D [182.251.250.15])
垢版 |
2019/05/14(火) 11:15:59.92ID:Zcbl4QjEa
インパルは06のモバイルキャストじゃない方のカラーリングが最高傑作
確かGTの山内がデザインしたんじゃなかったか?

なお成績
0076音速の名無しさん (ワッチョイWW eb94-rOSl [153.129.22.33])
垢版 |
2019/05/14(火) 17:04:29.15ID:wBsm6ZvD0
ひと昔前のホンダ陣営では、ドライバーの半数以上が右足ブレーキだったが、最近は左足派が増えてきている。KEIHIN NSX-GT塚越広大はもともと右足だったが、スーパーGTでは今季から左足だ。
「そのほうが曲がりやすいから」という理由らしい。

 今年の相棒のベルトラン・バゲットは左足で踏み、その力は強め。
塚越は弱めの踏力で進入するタイプだが、バゲットに合わせて強く踏んでいるという。そうすることで、マシンのセットに違いが出ないようにするためだ。

 GT500のドライバーともなれば、そのドライビングスキルにおいて大きな差はない。
だが、細かい部分での微調整はあったほうがいいようで、KEIHIN NSX-GTはいまのところそれがうまくはまっている。

 スーパーGT第2戦富士の予選ではKEIHIN NSX-GTはホンダ勢トップの6番手。
それも、アタックラップの最終コーナーでギヤトラブルが発生し、コンマ3〜4秒程度失った状態での予選結果だ。それがなければ少なくとも3番手あたりまで行けた可能性が高い。
0077音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6d-Tcrn [150.66.87.19])
垢版 |
2019/05/14(火) 17:21:10.68ID:gziCufr4M
>>74
あまりの活躍ぶりに
きおくから欠落してた。
気づかせてくれてありがとう。
0078音速の名無しさん (ワッチョイ 9b30-ejx+ [39.111.238.74])
垢版 |
2019/05/14(火) 17:56:04.32ID:a5QjqG770
HSV-010の頃ならともかく、ミッドシップに戻ってからも
ホンダが右足派が多かったってのはむしろ意外だったのだけど。

ある意味ではGT500の3車種の中では一番スポーツプロトとか、挙げ句は
シングルシーターやカートにすら近いといえる方向性のものだから
左で踏む方に適していようものだけど、開発の主導権を握ってるドライバーの方法論とか
そういうところで今までそうなってなかったのかぐらいに。

逆にバゲットが左足で踏んでも車体全体のバランス合わせられると証明したことで潮目が変わったか。
0080音速の名無しさん (アウアウカー Sa2d-CG/D [182.251.250.18])
垢版 |
2019/05/14(火) 18:32:25.40ID:zrW3iLIha
>>77
本山未勝利まさかの未勝利&一樹うんこかつもう1チームはポイントランキング1,2だから記憶から欠落してて正解
0081音速の名無しさん (ワッチョイW 81b8-VXK0 [126.80.244.133])
垢版 |
2019/05/14(火) 18:55:55.94ID:PVJaxQSx0
>>12
この件で一番タチが悪いのは「力の弱い女性とかには無理が有るのでは?」って指摘に対して「運転に興味ないなら運転は避けた方がいい」ってわざわざ引用リツイートしてまで言い出したこと
0089音速の名無しさん (ワッチョイWW 139c-Tcrn [61.125.250.59])
垢版 |
2019/05/14(火) 22:34:48.18ID:+iBhzNLO0
>>88
あの右折車は前見てないから
左右はどうでもいいと思うの。
0093音速の名無しさん (ワッチョイWW c997-Huxj [202.122.57.5])
垢版 |
2019/05/15(水) 04:00:04.63ID:WDLQ4SkD0
左足ブレーキは踏み間違い防止の為だから滋賀の事故じゃなくて池袋の事故だろ
0094音速の名無しさん (ワッチョイWW 2192-rOSl [14.8.104.32])
垢版 |
2019/05/15(水) 04:11:41.76ID:5UHm0W9/0
土屋圭市「ドイツ車に比べて日本車の電子制御の介入が早すぎるのは日本人の一般運転手の運転技術が下手なのも一因、下手なのに安全運転をしないやつが居るから早めに介入して抑制してやらないといけない」
0101音速の名無しさん (ワッチョイW d108-/HXv [124.45.203.89])
垢版 |
2019/05/15(水) 08:43:29.13ID:Sm0dQw170
確かあの件は元々次生が
「一度サーキット走行で自分の車のポテンシャルを確かめておくといい。特にブレーキは強く踏み込む事でどこまで止まるかわかっておく事大事。いざという時にはブレーキ踏みぬく勢いで踏んだら驚くほど手前で止まる」
とか言ってたのを引用して、左足ブレーキの話に平手が話をすり替えてた気がする
0104音速の名無しさん (ワントンキン MM53-jACa [153.236.122.189])
垢版 |
2019/05/15(水) 10:16:25.62ID:8IjtSOPJM
自分は逆に怖すぎて全然踏めなかったわ
そんないい車でもないしブレーキもパッド変えただけだから良くて6.7割
0106音速の名無しさん (ワントンキン MM53-jACa [153.236.122.189])
垢版 |
2019/05/15(水) 10:41:44.64ID:8IjtSOPJM
18 音速の名無しさん (オッペケ Srdd-uejA [126.204.194.170]) sage 2019/05/12(日) 13:19:17.40
平手がクビになったのはドライビング含め不要な発言するからだろうな
で人材不足だった日産的には500チャンピオン経験者だからラッキーみたいな?

105 音速の名無しさん (オッペケ Srdd-uejA [126.204.194.170]) sage 2019/05/15(水) 10:29:11.99
平手ってこう言う所がトヨタに捨てられた原因なんだろうなと思う


なんで全く同じレス2回したんだ?
自分も格段平手が好きとかではないけど、執拗にネチネチやってるのは正直気持ち悪い
0107音速の名無しさん (ワッチョイ 9b30-ejx+ [39.111.238.74])
垢版 |
2019/05/15(水) 11:07:27.58ID:/jJaa2u10
>>95
ドイツは免許試験に3回落ちると一生取れなくなるって話は聞いたことあるな。

この場合にどうしてもって場合はEU圏内の海外に行って取ったりするんだろうか。

>>98
初代アテンザの欧州仕様に1800ccの5MTなんてものがあって愕然とした。
日本の感覚でいったら、いくらMTだけっていってもまともに走る気がしないんだが
向こうの人はコレでアウトバーンだろうがオートルートだろうが何とかしてしまうのだろう。

NC系ロードスターにも日本仕様には無い1800の設定あったそうだし。

>>102
エスパスF1とかフォードトランジット・スーパーバンみたいなの作ったのか。
0112音速の名無しさん (ワッチョイWW 9364-lzjm [221.184.132.251])
垢版 |
2019/05/15(水) 12:03:11.93ID:R2NzALJU0
>>107
とりあえず前後タワーバーは入ってる
0114音速の名無しさん (ワッチョイ eb8e-BD3m [153.192.64.121])
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:43.71ID:A/XU+5q20
平手人気者w
グランツーリスモでだけどオートポリスを経験して一言
DENSOの時、AUにぶつかり、新田にぶつかった時、へたくそと叫んで悪かった。
とれるラインが狭いのね。
0118音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-t/wZ [163.49.200.229])
垢版 |
2019/05/15(水) 13:08:59.73ID:K7QDfhbCM
>>114
本当は来年トヨタが契約解除しようとしたところ
寿一が直訴して300プリウスになったて話はマジなのかねえ
0120音速の名無しさん (ワッチョイ eb8e-BD3m [153.192.64.121])
垢版 |
2019/05/15(水) 14:00:00.67ID:A/XU+5q20
>>118
オートスポーツの情報で悪いんだけど離脱決定からの300だった気がする。
aprの金曽さん?がチームに入れたんじゃなかった?平手が履歴書作ったとか話が
あった気がする。
0121音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-vM1y [126.12.219.219])
垢版 |
2019/05/15(水) 15:06:05.99ID:bpDHGAds0
>>118
寿一が絡んだのはZENTを切られたの時でaprはかかわってないだろ

きっと>>115こういうアホがアンチだと叩くだとかすぐに騒ぐんだろうな
谷口で荒れるのは本人の言動が原因のときもあるけど
ミクヲタだの谷口ヲタが突然谷口称賛しだしたり名前だしたりして
そのヲタが注意されると谷口叩きにすり替えるのがほとんどだろ
まさに今のお前だよ
0122音速の名無しさん (アウアウカー Sa2d-CG/D [182.251.250.8])
垢版 |
2019/05/15(水) 15:12:39.73ID:S0tKvkeNa
>>92
S耐 F3 SFでDRAGONが囲い込みしてるからなさそう
0123音速の名無しさん (アウアウカー Sa2d-CG/D [182.251.250.8])
垢版 |
2019/05/15(水) 15:15:07.98ID:S0tKvkeNa
まぁ来年3はサッシャと高星になるから()
マコは開発能力は良さそうだけど、予選でポカしたり微妙すぎる
0126音速の名無しさん (ワッチョイ 9b30-ejx+ [39.111.238.74])
垢版 |
2019/05/15(水) 18:28:32.73ID:/jJaa2u10
>>109
試験そのものが難しいかどうかは分からないけど
日本だって仮免3回落ちるとか筆記3回落ちるとかいわれたら
ちょっとその人は運転向いてるかどうか的な問題になると思う。

永久かどうかはともかく1年くらい受けられないとかのレベルで。

>>118
いや、MTだから驚いたっていうんじゃなくて、日本では2リッターと2.5リッターしか設定が無いし
そこそこ大きい車なのに1.8で大丈夫なのかよという方の驚き。
AT仕様なんて設定した日には間違いなくまともに走らないだろってくらい。
0128音速の名無しさん (ワッチョイW d108-/HXv [124.45.203.89])
垢版 |
2019/05/15(水) 20:19:00.30ID:Sm0dQw170
>>115
>平手に実力が有るのが更にアンチが気に入らない原因なんだろうなぁ
本気でわからんのだけど、実力があるのがさらに気にくわないってなんで?その発想がわかんないわ

自分は例えばアロンソのこと正直好きじゃないんだけど、実力が折り紙つきなのは理解してるし、逆にあの性格と政治的な行動がなきゃほんといいドライバーなのにな…と残念ですらあるんだけど
実力があるからさらに気にくわないとはならないなあ

平手のことはどうでもいいけどちょっと気になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況