X



【HONDA】F1ホンダエンジン【352基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:15:10.15ID:hu0FXRb90
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ (ワッチョイ無)

【HONDA】F1ホンダエンジン【349基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1554902545/
【HONDA】F1ホンダエンジン【-350基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555446031/
【HONDA】F1ホンダエンジン【351基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555983471/
0003音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:50:51.87ID:AxuaNZgy0
うおりゃあ
0006音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:05:07.28ID:AxuaNZgy0
ガスリー「決勝に向けてセーブするため予選ではPUのパワーを抑えた」
「手応えを感じることができた予選セッションとなったよ」

可哀想すぎるだろ
0007音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:11:24.65ID:Qdsw69hW0
>>6
でも、テストのクラッシュと比べたらこれぐらいなら構わないと思う。
あとは決勝に向けてのセッティングと完走出来ればポイント圏内に入ってくると思う。
0010音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:19:41.64ID:9+woa8sH0
>>6
これでパワーさえあればガスでもサクッとタイムを出せる事が分かったよ
パワーがあり過ぎてタイヤが擦れるよーどうしよう心配だよーっていうレスがなくなるだろうwww
0011音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:50:00.32ID:/OnMPhZ40
まぁ、そのぉー、、
ホンダという企業がメルセデスやフェラーリより上だなんて誰も思ってないんだし
エンジンで負け続けたとしてもそれが当たり前で別におかしくないわけですよ
無理に期待してがっかりし続けるのってアホみたいじゃないですか
それでもカテゴリー第3位のエンジンなわけですから立派なもんでしょ
マイナス思考にならず堂々と胸を張って生きて行こうじゃないですかー!
0012音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 15:58:12.53ID:k779imyX0
>>11
いんじゃない
信者はドライバーとシャシーにいちゃもん付けるからうざいだけで
兎に角結果が出ればアンチもおとなしいもんですよ
結果が出てない事が争いを招いてるんですよ
0014音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:00:52.62ID:8gYBx0KR0
>>13
ワッチョイスレは今349基目(スレ番追いかけることをやめてる模様)
0016音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:14:33.51ID:AxuaNZgy0
結果が出る出ないの楽しみより
F1の現状を俯瞰で見ながら
技術動向なり戦略なりを味わえばいいのに
0017音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:15:13.38ID:x/6fEDQr0
ワッチョイ無しスレはアンチスレに統合して欲しいんだけどね正直言えば
0018音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:32:31.54ID:8gYBx0KR0
>>17
独自に枝分かれするのはいいけどスレ番的に
ワッチョイ無しスレが人を集めるのがね
0019音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:39:31.18ID:U2x7EzGM0
提案なんだけど
ワッチョイ無しスレがスレタイに「IDのみ」とつけたみたいだから、スレタイに「ワッチョイ有り」とついてるスレとの2スレ同時進行にして、ついてないスレは落としてしまったらどうかな
ワッチョイ無しは今のところ1つしかないけどワッチョイ有りは重複しまくってるから、このままじゃ永久に追いつけんぞ
0022音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:18:47.75ID:B/ZUUVSp0
第4戦 アゼルバイジャンGP
4/28 (日)
フジテレビNEXT

決勝
20:30 〜 0:00 (210分)

<解説>川井一仁 片山右京 <実況>野崎昌一
0023音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 19:55:23.86ID:sRSKp03c0
ほんとアホンダはワッチョイワッチョイうるせーな
0024音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:23:06.59ID:4uLnix7h0
全車違反が出る可能性があるのにピットスタートになるから直せないって。対応したのはガスリーのみw
ほんとにこれでいいのか?

ガスリーの最高速度は時速約340kmにまで達したが、これにより燃料流量が予想をわずかに上回ってしまい、燃料流量の最大許容値である100kg/hを超えてしまったのだとチームは説明している。

 だがチームは、燃料流量のオーバーはガスリーのラップタイムに大きな影響を与えていないとも考えている。

 PUの変更は、主に電子制御に関連するものだと理解されており、レース中に再び違反を犯さないようにするため、ガスリーのマシンに導入された。

 なお、今回の変更はガスリーのマシンのみに施されている。ホンダPUを搭載する他の3台に変更を施せば、ピットレーンからのスタートを余儀なくされるからだ。すでにピットレーンスタートが決まっているガスリーは、実質的に影響を受けない。
0025音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:24:07.03ID:j2PLzwkU0
アホンダ(アンチホンダ)は我が身がかわいいんだよ
0028音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:32:53.59ID:4uLnix7h0
ほれほれ、始まったよ
0029音速の名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:54:46.84ID:AxuaNZgy0
、、、、スピード出過ぎたら流量違反って、、、、もうちょっとマシな(以下略)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況