X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 72【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ aba9-faxZ)
垢版 |
2019/04/28(日) 00:07:41.38ID:CF39/qdt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。

2019年ドライバー
ダニール・クビアト
26 黒色車載カメラ
http://en.kvyat.com/
アレクサンダー・アルボン
23 蛍光黄色車載カメラ
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 71【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555232579/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0263音速の名無しさん (ワッチョイ e34c-4QcD)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:12:37.82ID:WMBVXpW90
クビアト「ダニエルからは申し訳なかったと言ってくれたし受け容れるよ。だけど今日の彼はもう少し忍耐が必要だったと思う」

クビアトいい奴だね
まあこの人の場合は因果応報って側面もあるがw
0264音速の名無しさん (ワッチョイ 4bec-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:18:36.42ID:4R06S7gR0
クビアトは完全に被害者だけど、突っ込んでくるリカルドを横目に
自分は曲がれる位置で減速するクレバーさは欲しかったな。

明らかにつられてブレーキングポイントを遅らせてしまった。
それが曲がり切れなかった原因になってるし、間接的とはいえ
リカルドのバックによる衝突に繋がってもいる。
0267音速の名無しさん (ワッチョイ 4bec-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:35:35.93ID:4R06S7gR0
>>265
ガスリーはタイヤ持たせるのに定評あるよ。

評判の悪い開幕戦も、ハードが予想外に速いなんてことさえ無ければ
ミディアムでタイヤを労り粘ったガスリーはジャンプアップできたはずだった。

そういう戦術の幅を持ってるのはガスリーの強み。
0270音速の名無しさん (スププ Sd43-umkY)
垢版 |
2019/04/29(月) 10:50:17.77ID:E7AMkrord
トップチームのドライバーとしてガスリーを全く評価してないが
タイヤマネジメントについてはトロ時代も良く持たせてた印象
相方がすぐにミディアムを駄目にしたりのポンコツで好印象の可能性もあるけど
0274音速の名無しさん (ワッチョイ 5db9-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:50:02.11ID:Vwu+nQkJ0
>>272
それだと予選でも速かった説明がつかない気がする
ただ、全体的にセッティングが予選重視だったり、FPでタイヤを含めたレースシミュが疎か気味だった可能性はあるね
そういうことなら表面的に速く見えてただけで、決勝が真の実力ということになってしまうけど
0275音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp01-tXAt)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:54:10.49ID:bv6wBbQEp
トロはまともなレースディレクターを雇ったほうがいいわ
0277音速の名無しさん (アウアウウーT Sae9-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 11:58:03.63ID:Z6cq8VQha
それだな
全くレースペースを見てない
表面上に出てくる数値しか見てないからちょっと結果が出ると「アルボン凄い凄い」とか言い出す
今のところ常に安定して遅いのに
0281音速の名無しさん (ニククエWW 9b5b-LHpM)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:16:17.69ID:sHA6rbW80NIKU
リカちゃんヒップアタッック!!
0282音速の名無しさん (ニククエW 230b-PLe6)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:19:11.84ID:ejR2LweH0NIKU
トロロッソ、相変わらずストラテジーが微妙なせいで、マクラーレンに美味しいとこ持ってかれてるのがめちゃくちゃイラつく
もっとしっかりしてくれ!
0284音速の名無しさん (ニククエ MMe1-q10j)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:26:47.57ID:MA5VV6+SMNIKU
クビアト:しょっぱなフラットスポット作ってピットインを行うも10番手争いまで復帰
アルボン:50秒まで落ちてもピットインせず、他チームに抜かれながらも11位

これだけ見ても車に競争力はあるんだよな
0287音速の名無しさん (ニククエ 1b0b-mEZ1)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:32:34.36ID:b3IHdwA30NIKU
今回特別予選寄りだったというより今まで何かしら起きてた予選での躓きがなくなった
特にクビアトはこれまで出しててもおかしくなかったラップを決められたということでは?
レースペースに関してはペレスやライコは手強い
壊れなきゃマクラやルノーも不安定ではあるけど結構やるというのは見えてきていた事実だったし
その上で何か持ち込んだセッティングいまいちだったか
タイヤ周りやドライバーの相性もあったかで今回優位性が出なかったかなと
クビアトがやられてなければ悪い印象はそこまでなく後半そこそこ見栄えするタイムも残ってたんじゃないかってのもある
0294音速の名無しさん (ニククエ Sd43-umkY)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:02:47.80ID:E7AMkrordNIKU
見方が分からない人に何を言っても無駄
トロは戦略が悪いだけで決勝も中段トップの速さ
ドライバーも一流揃い
そう思ってりゃいい
0296音速の名無しさん (ニククエ 2344-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:12:27.05ID:xiaaQ1gl0NIKU
>>292
そそ。
先頭との差で一定じゃないから分かりづらいといえば分かりづらい。
ルクレールがタイヤ交換しないで走り続けてタイヤ交換してペースが上がった方は上向きになるけど
ルクレールよりペースが遅ければ下に下がってるから紛らわしい。
落ちる角度で推測すればクビアトはトラブルか何か分からんけどペースが落ちてリカルドと絡んだ。
アルボンは戦略ミスがなければサインツとノリスの間ぐらいでペース的には競れてた。
面白いのはガスリー。
タッペンに譲る際にちょっとペース落ちてるけど、ルクレールとほぼ互角かちょっとだけガスリーの方がペースがいい。
トップがボッタスに替わってからは下がっていっている。
0297音速の名無しさん (ニククエ 1b0b-mEZ1)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:14:48.04ID:b3IHdwA30NIKU
>>294
戦略だけが悪い!とかドライバーに何の問題もない!なんて多分大体の人は思ってないし
レースペース今回はイマイチだったけど
過去3戦だと少なくともクビアトはちゃんと走れてる時は中段トップ級だったのはたしかだよ?
0298音速の名無しさん (ニククエT Sae9-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:19:24.90ID:Z6cq8VQhaNIKU
んー、全然違うんだけどな
上下の線と接近する角度の問題なんだな
隙間がない平行線の時は頭抑えられてる訳でそんなに気にしなくていい
隙間開いてるのに全く線が近づかないのは「遅い」
クビアトは説明するまでもなし
アルボンはライコのタイヤが垂れるまで全く追いつけない
そのライコをどんどん引き離すマクラは、そのペースでさえペレスに引っかかってるだけ

と言っても分からんのだろうね
0299音速の名無しさん (ニククエ 1ba6-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:34:48.60ID:lonzHHo00NIKU
俺はクビアトとガスリーはトレードしろって言ってた派だけど、前言撤回させてもらうわ
やはりクビアトの器はトロロッソにふさわしい
0303音速の名無しさん (ニククエ 2344-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:47:14.43ID:xiaaQ1gl0NIKU
いや、間隔とか距離の差ではなく、重要なのは角度なんだけど、トップのペースによって誤差が出るからパッと見の角度では誤解してしまうって事
0304音速の名無しさん (ニククエ 4bec-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:04:57.71ID:4R06S7gR0NIKU
>>303
このチャートは、タイム差(距離)のギャップの推移を見るためのもので
各個のペースを比較するのには向いてない。

仰る通り誤解を生むことになる。
その比較がしたいなら、ラップタイムチャートを見るべき。
0305音速の名無しさん (ニククエ MMa3-5Il6)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:09:27.41ID:nF/bHux6MNIKU
>>304
このチャートのメリットは「頭を押さえられていたから離されたんだな」
とかレース展開が直感的にわかることと
レースペースが「相対的に」一目で比較できること
だと思う

逆に、単なるラップタイムチャートの欠点は、
なぜラップタイムが下がったのかという展開を
読みとれないこと
0306音速の名無しさん (ニククエ MM93-lwDt)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:17:44.23ID:7ypGWvHAMNIKU
>>290でペレス、サインツ、アルボンだけにしてみてみたら良いよ
レース全体を通して差が広がる一方なのが良く分かる

>>304
ラップタイムだけでみると、0.1以下の差だったりすると判り辛かったりもする。
バラツキの中で逆転する周回もあったりするしね
0307音速の名無しさん (ニククエWW 65af-9UpB)
垢版 |
2019/04/29(月) 15:00:34.38ID:W6VVXO8u0NIKU
全チームを一つのチャートに載せるからビジーでわかりにくい。
川井のもそうだが説明に使うつもりがないデータは載せるべきではない。
これ一般常識なんだがな。
0316音速の名無しさん (ニククエ 8d23-y0yi)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:36:52.93ID:NkrxdJz00NIKU
昨日のアゼルバイジャンGPの時、アホラーレンオタのフェラーリランボルギーニニュース反日朝鮮乞食管理人が
↓を書き込んでたんだけど、「犯罪者」ってホンダの事かね?それとも日本人の事だろうか?


>枕は4位に浮上www
>トロ未だ4ポイントで9位独走www
>ホンダ呪われてるでしょw
>犯罪者にはツキは回ってこないね
0320音速の名無しさん (ニククエ 8de3-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:01:07.48ID:L9I6XMAM0NIKU
リカードは謝罪しながら舌出してるぞ
フランス糞政府からまた勲章貰ってる
0325音速の名無しさん (ニククエ 5db9-MRXB)
垢版 |
2019/04/29(月) 21:49:00.31ID:Vwu+nQkJ0NIKU
そうかもしれないけど、新人ドライバーを育成する気がないならトロロッソは存在意義を失う
レッドブルが毎年トロロッソに注ぎ込んでる70億円で、良いドライバーを雇うことだってできちゃう
0327音速の名無しさん (ニククエ MMb1-ayv4)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:25:15.13ID:MWAJC0lbMNIKU
フェラーリにも言える事だな
0329音速の名無しさん (ニククエ 23e7-HJzg)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:28:10.89ID:WQnd67nh0NIKU
クビアトはスタート後にフラットスポットつくってズルズル後退
アルボンは引っ張りすぎてタイヤ交換したら最下位
もっとマシなレースを期待する(怒)
0331音速の名無しさん (ニククエWW 650b-HtfT)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:48:26.29ID:V91Zcy5b0NIKU
クビアトの序盤の失速の理由がまだ判明してないよな。
と言うより公表してないだけかも。
普通に考えるとフラットスポットが1番有力だけどね。
0335音速の名無しさん (ニククエW 6508-4eyv)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:22:04.34ID:arI9n0F90NIKU
そういや1周目にturn1イエロー出たよね。すぐ解除になったアレ
あれリプレイ出なかったけど、アレがクビアトだったのかなあ?
0337音速の名無しさん (ニククエ 25b8-4QcD)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:29:48.88ID:7UMtGJJC0NIKU
終盤に行くにつれてドライバーは安定して来ると思うんだよ。
言っても出戻りとルーキーだからブランクと経験不足は無くはなかったろうし。
ただ・・トロの問題は戦略担当だよね。
シャシーは間違いなく昨年の物より良い。
PUも昨年の物より戦える物には現状でも成ってる。
ドライバーも総合的に見て昨年の組み合わせよりは可能性を持つコンビ。
・・しかし、戦略だけは昨年と同じような物を見てる気がするし
「うちはタイヤには優しいマシンだから!」→「扱えてませんでした!」
みたいなコメントも今年も目にしそうだ。
運不運もあるけども、今年も獲れるポイントを取りこぼしていく流れかな。 
0338音速の名無しさん (ニククエ 559b-ZqJX)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:32:46.98ID:KEQ44rht0NIKU
>>333
昔話はさみながらあと2,3週でマージン無くなるから入れたほうが良いとか余裕で状況把握してるし・・・・
可夢偉がいたときのザウバーを思い出します
0339音速の名無しさん (ニククエ 25bf-4QcD)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:35:24.21ID:I7TPl0lV0NIKU
やっぱトロはチームもドライバーも2流だ。
同じPUのレッドブルとはえらい差。
せめてタイヤ戦略どうにかならんか。
0341音速の名無しさん (ニククエWW 2d92-UHwA)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:48:43.47ID:c2mghGNc0NIKU
>>331
どこかでデグラレーションて見た気がする。
0344音速の名無しさん (ワッチョイWW e3e3-PxI6)
垢版 |
2019/04/30(火) 01:31:38.24ID:513+IJNl0
そもそものトロロッソの実力通りの結果じゃないかと

うっかり上位の思い出は捨てた方がトロロッソを楽しめるじゃないか
0346音速の名無しさん (ワッチョイW 2d0b-9tlW)
垢版 |
2019/04/30(火) 02:11:33.92ID:kJqWRTAM0
>>265
おかしいな ワイもそう思ってたところや
去年の後半のイメージが悪い
0347音速の名無しさん (ワッチョイ 9da0-ea47)
垢版 |
2019/04/30(火) 02:40:35.94ID:zS245CFv0
>>346
鍛えられたんや
0348音速の名無しさん (ワッチョイ d544-BP9Y)
垢版 |
2019/04/30(火) 02:46:47.33ID:1o1soxHS0
少なくとも、マクラーレンはトロのようなレース戦略的なミスはしない
0349音速の名無しさん (ワッチョイWW 650b-HtfT)
垢版 |
2019/04/30(火) 05:08:17.06ID:6/ebGYHA0
>>341
レスありー。
今回のアゼルは色んなこともあって、十二分にセットアップ出来なかったと割り切って、スペイン期待してる。

と言うより、クビアトがリカルドに「リカルド我慢が足りない」の台詞を言ったみたい。

リカルドも終わったな爆笑
0350音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0b-PLe6)
垢版 |
2019/04/30(火) 06:23:15.33ID:wA3fUqg10
>>337
>ドライバーも総合的に見て昨年の組み合わせより可能性を持つコンビ

全くそうは思わないけどな。

昨年は、レッドブルの生え抜きのGP2チャンプと、WECダブルチャンプのコンビであって
今年の、出戻りイップスとGP2で3位のFE流れの育成切られた急造コンビより
ずっと、ずーっと格は上なのは当然として可能性も高かった。

ガスリーも、本領を発揮すれば天才タッペンのペースについて行けるドライバーであることを証明したし
そのガスリーに後半迫ってたハートレーは今思えばそこまで悪くはなかった。
0353音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0b-PLe6)
垢版 |
2019/04/30(火) 07:46:19.71ID:wA3fUqg10
>>351
クビアトはイップスになる前の話。
アルボンはFEで終わるドライバーのはずだった。

全然格が違う。

実際昨年よりはるかに良いマシンを手にしながら
実質最下位という体たらく。
0357音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb1-ayv4)
垢版 |
2019/04/30(火) 08:38:57.72ID:yGukDsdOM
>>348
そういうとこ、やっぱり腐っても元常勝チームなんだよな
開発力も悪くないし
0360音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb1-ayv4)
垢版 |
2019/04/30(火) 09:31:57.66ID:aXG95Va3M
スーパーフォーミュラで鍛え上げた
日本の過酷な環境でタイヤマネージメント光ったレース幾つかあった
キャリアハイはこれからだよね
0363音速の名無しさん (ワッチョイWW 63d6-uDwB)
垢版 |
2019/04/30(火) 14:11:37.07ID:QiSgsWV40
>>346
去年のトロロッソは、単独走行だとダウンフォースが安定して速い。
集団走行だと逆でタイヤを痛める。

よって、後半戦は後ろで単独走行の機会が
多かったハートレーのほうが
タイヤが長持ちすることが多かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況