X



記憶に残るクラッシュPart70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スププ Sd03-drWB)
垢版 |
2019/04/20(土) 22:32:33.00ID:7bTr0E7yd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【伝説の男 ※観覧注意】
http://www.f1zone.ne...11/01/Taki-Inoue.jpg

【過去スレ+参考データベース】
http://www23.atwiki.jp/crash178/ ほえほえ氏が作ったまとめ
http://www2.atchs.jp/crash/ 960氏が作った過去ログ倉庫
記憶に残るクラッシュPart68
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1502673736/
記憶に残るクラッシュPart69
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535723862/

【前スレ】
記憶に残るクラッシュPart68 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1502673736/


※次スレを立てる場合は、以下のコマンドを本文1行目に入れて下さい!
!extend:on:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0801音速の名無しさん (ワッチョイ f144-oCTO)
垢版 |
2019/10/04(金) 07:20:45.47ID:kN33Mueg0
>>788
F1ではないがアラン・バンクスも
0803音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-ZIFG)
垢版 |
2019/10/04(金) 09:30:38.45ID:58qPTuq20
レーシングカーの性能を抑制する気が全く無く、コース側に責任を押し付けてるわけだろ
日本みたいに親方メーカーの施設がゴロゴロしてるわけじゃないから、予算が無限に出てくるわけでもない
オールドコースが下位のカテでしか使われなくなるのは必然
0805音速の名無しさん (スププ Sd0a-G/e4)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:15:19.87ID:PnLD5wSnd
>>804
天空スロープ状に変形したとこに突っ込んでいってテイクオフ
→上下逆さまになって落下して行ったら、着地地点には正常な状態のガードレール
0811音速の名無しさん (ワッチョイW 590f-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:47:09.06ID:WtyvKLd90
要するにガードレールに上下さかさまの状態で落ちて車体ごと真っ二つって事?
ただそれだと鼠蹊部から顎の下まで縦に真っ二つになったのが分からない
体の上下が真っ二つになるなら分かるんだけど
そういうもんなのか
0812音速の名無しさん (ワッチョイ a992-M8t1)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:59:28.13ID:OGU0xIz10
>>808
ミイラと白骨死体だけを乗せてアメリカ西海岸に漂着した日本のマグロ漁船を思い出した
0813音速の名無しさん (ワッチョイW b5b8-6lX2)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:24:15.33ID:rgdSfn/80
>>811
しかも自分がぶつかってめくれ上がった所に落下って事はその場で真上に飛んだって事なのか?
猛スピードなんだからぶつかって箇所とは別の箇所まで吹っ飛ぶよな普通?
0815音速の名無しさん (ワッチョイWW a9ff-4e66)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:41:01.19ID:9O5ZvULs0
ずっと気になってたからこの話題は興味深い。
支柱にぶつかって壊したとあるからその場一帯のガードレールでしょ
ガードレールでアルミ?のマシンを切断できるのかって疑問も
0819音速の名無しさん (ワッチョイ a992-M8t1)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:46:44.97ID:OGU0xIz10
セベールはすごく昔の話なのに、「F1グランプリ 栄光の男たち」で超鮮明なプライベート映像が見られるから、
この人がこの数カ月後には真っ二つにされて死ぬんだ…とか想像を掻き立てられてしまう
0820音速の名無しさん (ワッチョイ 1e8c-2rUB)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:40:05.88ID:8GPJ/UFd0
セベールとかコイニクとか70年代前半のガードレールは外れたり引っこ抜かれたり、
あれほどまで脆かったのは何故なんだろうな
0825音速の名無しさん (ワッチョイ eab8-ZIFG)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:56:08.57ID:Ail9ltcf0
ニコ・ロズベルグが引退表明した時にエクレストンが、「昔みたいに死傷が元で引退しなくて済むように
なったのは良いことじゃないか」と言ってた
死後にチャンピオン確定した者も、過去には居たわけだし
0829音速の名無しさん (ワッチョイ 66d9-Nbu+)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:05:51.49ID:NeqyETA00
コイニグのクラッシュはサスペンショントラブルだからドライバーにはどうしようもないよな
80年代初期まではマシントラブルで死亡クラッシュにすぐにつながるから恐ろしい時代だよ
0830音速の名無しさん (スププ Sd0a-KMBH)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:13:46.84ID:LHuHcaOpd
>>828
フォーミュラE、インディ、WEC、IMSA、GT、各国ツーリングカーetc
あげだしたらキリがないけど、むしろ行き場は昔より増えてるよね。
0838音速の名無しさん (アウアウウーT Sa21-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:53:09.96ID:FVwdffx8a
>>835
乗って面白い、ラップタイムも速いというのと興行的に成功してるかっていうと全く別の話だからなあ
興行として成立しなきゃスポンサーもチームも入ってこないから今のような悪循環に陥るしかないわな
0843音速の名無しさん (ワッチョイ de30-UCWK)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:51:24.52ID:1ltTodJJ0
>>811
そもそもこの当時のF1マシンの車両構造に「上半分」てものがあるかどうかという話でして。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/41/Tyrrell_P34_at_Silverstone_Classic_2012.jpg
ロールバーもまだアルミでよかったそうだし。
この上に「風圧に耐えれば充分」てな強度のFRPのカウルが載って出来上がりですよ。

しかしステアリングシャフトと膝とお股の関係がおおむね窺えるので
一般には大事故といわれなくても男の子的にぞわっとするやつはしばしばありそうだ。
デヴィッド・パーレイのアレに至っては大丈夫だったのかどうなのかとか。

>>841
なお、この撮影用プロップの中身の人形の部分は頭とセットでオークションに出されたもよう。
…下半分(=車のハリボテ)はどうなったもんか気になる。
0861音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-k5BT)
垢版 |
2019/10/20(日) 15:46:31.28ID:JwTiHsQJ0
80年代か90年代かは忘れたが、阿部直樹という選手が鈴鹿のFJ1600レースで亡くなってる
場所は130R、単独ではなく複数が絡む事故
当時のFJはカーボンモノコックではなかったはず
上のカテでは徐々に導入されてはいたが
0863音速の名無しさん (ワッチョイ 9e30-ZWq7)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:19:37.12ID:2dZF8Nid0
坂幸雄選手とか服部茂章選手とかが骨折した時と同じ事故でしたっけか?

カーグラの熊倉重春氏にいわせれば、「ロケット」ゴードン・マーレイデザインの葉巻型ロードカー)
の長期テストの時、スーパーセヴンとかも含めた話として
「この種のものは安全性といえば滅茶苦茶なものだと思うだろうが、
例えばFJマシン等が、アームがくしゃくしゃに曲がってもフレームは無事だったりするように、
車重が軽いから案外と衝突安全性は高いのだ」との事でした。

もちろんまるっきり重量の違う車両相手の貰い事故となると話は容易でないという点もあって
(そもそも側面衝突とかは基準重量の台車を衝突させるし)
路上ならそこまで見越して頑丈に作る必要はあるとはいえ、
単独衝突とか「周りもみんな同じような車」という環境なら
パイプフレームだから脆いと直結はしませんね。むしろリペア性とかでは優位でもあるんで。
0864音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-k5BT)
垢版 |
2019/10/20(日) 22:53:20.74ID:JwTiHsQJ0
>>862
覚えてる人がいたんだ
頭が無防備だってのはとっくに判ってたのに何もしてなかったわけね
対策してればサーティースの息子とかも亡くならなかったはずなのに
0865フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW c7b0-2mEc)
垢版 |
2019/10/20(日) 23:44:40.33ID:ituH+gXd0
そういう雰囲気自体、微塵も無かった。


コックピット保護を検討し始めたのはマッサのが起因だろ。
サーティースJrの時は無くて、マッサの時に「サーティースも」なノリだったし、その後ウィルソンと続いたが決定打になった。
0870音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-k5BT)
垢版 |
2019/10/21(月) 01:39:17.12ID:icUybzeF0
>>865
業界全体が時代遅れだし、ズレてるよね
こんなんじゃ、日本で認知されることは有り得ないな
これからも、メーカーの建てた囲いの中で生きていくことになる
0871音速の名無しさん (ワッチョイ 9e30-ZWq7)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:00:38.19ID:8i8ZIWf40
そもそもF1でコクピットサイドをガードしようって話になったのは、
モナコでヴェンドリンガーの事故が起きて、それを重く見たザウバーが
自主的に後付けしたところからですからね。
0874音速の名無しさん (スプッッ Sd52-83Vk)
垢版 |
2019/10/22(火) 08:08:15.89ID:lHS5b761d
https://twitter.com/SimpsonmanJ/status/1184396843372777472
後ろトーションビームサスなんでしたっけ。
うちのフェスティバの場合もそう(ビームの板厚自体も違う)だし、
確か2代目マーチもグレードによってそうなってたんですが、
スポーツグレードでトーションビームにスタビが追加される例もありました。
ワンオフで作ってもらうのも可能かもしれませんね。

https://twitter.com/kenta_works/status/1184769565395312642
トゥデイに対しての侮辱と僕を何だと思っているのでしょうか案件
皆の者、通報なり食べログなり好きにしてください

https://twitter.com/kenta_works/status/1184773178515525632
何でフォローしてきたん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0877音速の名無しさん (アウアウウー Sa43-FU3o)
垢版 |
2019/10/22(火) 09:39:43.18ID:1om+7hqAa
>>876

そう。

その Byford Dolphin てのは海底の天然ガス掘削プラントの名前なんだけど、
海中で作業するダイバーの減圧室で急減圧が起きて激しい気流で体を叩きつけられて氏んだ者が多かったけど、
うち一人は狭い開口部に吸い込まれて腹の裂け目から内臓のほとんどと脊椎まで吸い出されるという氏に方をしたそうだ

Russell Phillips の事故はそれみたいなんだってさ
0880フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイWW c7b0-2mEc)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:26:34.04ID:p8esETDD0
>>870
いや、世界全体の意識としてその程度だった。

日本社会では一般の人はレースと珍走団を混同。
その程度の認知だったし、スポーツとして見られていなかった(これは今も)から区別する必要が無かったんだろう。

受け入れ云々は民族性(?)として合わないのかもな。
遺伝子的にエクストリームなモノを好まないとも言われるし。
0885音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-k5BT)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:41:51.09ID:BmidbMkT0
>>880
日本は、モータースポーツをの有りのままを受け入れるつもりは、これまでもこれからも無いってことか
他では国や地域を挙げて誘致してるのに見向きもしてないからな
0886音速の名無しさん (アウアウカー Saef-B/X3)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:37:37.10ID:Jx26mHgSa
>>880
エクストリームなものを好まないと言いつつ
ドリフト競技は日本発祥だったりする

まぁレースの本場はヨーロッパで日本はそれに追随したものだけど、これでもレースは盛んな国のひとつだと思うよ。
ヨーロッパでもモータースポーツには反対の人もけっこういるようだし
0888音速の名無しさん (アウウィフWW FF27-XhFj)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:11:32.94ID:9Ojpp6crF
日本の番組の企画でMotoGPライダーいい男ランキングの投票をイタリアの街角でやった時には、
かなり年のいったお婆ちゃんまでが嬉々として参加してたなあ
これがレース文化が根付いているという事なのかと
0889音速の名無しさん (ワントンキン MMff-82HZ)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:26:38.90ID:UNfcJJMiM
モータースポーツが根付いてないんだろうね
自分は国内カテ負けなし車に乗ってるんだけどドリフトとか否定的だしさ

F1を地上波でやれという層がいるが
自分は別ににわかファンも増えないだろうと思ってた
だってぐるぐるで面白くないんだもん
それが単に確定的になるだけだからね
でも日本人って垂れ流しメディアに影響されるから
セナプロ時代から増えたファンがいたんだし
いまさらながら地上波ありかなと思ってる

まあ一般人にF1どこがおもしろいの?と聞かれて自分は答えられないんだけどねw
今は昔以上に説明しづらくなったねえ
0890音速の名無しさん (ワントンキン MMff-82HZ)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:30:29.48ID:UNfcJJMiM
ちなみに自分がF1見出したのは90年、91年くらいからかな
まさにセナプロというかセナマンセル時代にビンゴだけど
きっかけはタミヤが出したLEYTON HOUSE CG901Bだったりする
0893音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-vnyo)
垢版 |
2019/10/25(金) 12:34:35.51ID:sj5T0mHv0
鈴鹿での開催にしてもナカジマにしても、ホンダが望んだというだけのことよ
ニワカと言うなら87年以降の連中は皆同じだよ
F1なんか78年に中断したままでも日本は何も困ってなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況