X



【HONDA】F1ホンダエンジン【351基目】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワントンキン MMe3-kRaw)
垢版 |
2019/04/19(金) 17:06:42.44ID:e4/+GbzuM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

1〜3行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【349基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1554903068/
【HONDA】F1ホンダエンジン【-350基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555446031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0886音速の名無しさん (ワッチョイ 0744-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:22:58.73ID:mvc6b1cC0
>>879
来年の開発もあるから後半戦の開発の資金が足りないってロスが言ってたろ馬鹿
0887音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-jEe0)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:56:37.65ID:F7JvsJ8Fa
>>883

腐臭朝鮮人の自己紹介
0888音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-jEe0)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:58:24.74ID:F7JvsJ8Fa
>>883

妄想朝鮮人
0890音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-jEe0)
垢版 |
2019/05/28(火) 14:17:45.68ID:F7JvsJ8Fa
>>883のような朝鮮人はレッドブル ホンダがフェラーリやルノーのように転けずに
確実に上昇しているのが不快なんだろうね。
清々しく前を向いて努力することと無縁の民族だからなぁ。
日本に言いがかりつけてホラ吹きながら寄生しようとする性分は恥ずかしいと
思わないんだなぁ彼等は。
0891音速の名無しさん (ワッチョイ df0e-obau)
垢版 |
2019/05/28(火) 14:22:08.47ID:UIbgewW70
>>865
そのトロロッソの下に本家のルノーさんがいるんですがねえ
ちなみにタッペンとガスリーのことは何も言わないの?
0892音速の名無しさん (ワッチョイ 0744-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 14:26:38.87ID:mvc6b1cC0
>>891 お前はルノーがワークスで出てる事知ってるよね?ホンダみたく寄生虫じゃないんだよw
0893音速の名無しさん (ワッチョイ df0e-obau)
垢版 |
2019/05/28(火) 14:41:18.60ID:UIbgewW70
>>892
なら なおさらヤバいじゃんルノーさんww

ルノーはいい会社だと思うけど
日産に粘着するの辞めてもらえますww
0895音速の名無しさん (ワッチョイ c7e8-YyvA)
垢版 |
2019/05/28(火) 14:58:01.55ID:QVnCvksZ0
>>885

モナコで最大限パワーUPじゃなかったのかな?
そしてフランスGPに変更。
このペテン師は何度も懲りずにウソ吐き散らしているよね。
恐らくシーズン終わるまで同じ事言ってるよ。きっとね。
0897音速の名無しさん (ワッチョイ c7e8-YyvA)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:03:45.70ID:QVnCvksZ0
因みにホンダは

オーストリア スペック3
ベルギー   スペック4
日本      鈴鹿SP

と投入すると予想。
0899音速の名無しさん (ワッチョイ df6f-Fpyl)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:33:11.74ID:tZxgAcSO0
spec3でパワーアップ
spec4で信頼性アップ
spec5でパワーアップ来年用のテストバージョン
でいいのかな?
0900音速の名無しさん (ワッチョイ dfe4-buEI)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:38:33.34ID:KC5HauXz0
アンチホンダはそろそろ認めたらいいのに
最強メルセデスがワークス以外ドベのほうだと
PUのせいじゃないんだよ
ドライバーとチーム力がすべて
0901音速の名無しさん (CAWW 0H8f-8NAs)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:46:37.73ID:BNXdVviSH
>>900
ホンダPU不要論者だね
シャシーとドライバーで決まるなら撤収しましょう
0902音速の名無しさん (ワッチョイW 7fa4-de8x)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:50:35.26ID:fWsYLUqa0
ホンダがワークス体制になったらメルセデスなんかぶっちぎるのにな!
レッドブルのくそシャシーがホンダの足引っ張ってやがる!
頑張れホンダ!
頑張れエンジン!
0904音速の名無しさん (ワッチョイ 0792-PVil)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:09:27.61ID:A+B5fV510
>>902
ハゲ親父の来年に期待したいね。
0907音速の名無しさん (ワッチョイ e7ee-buEI)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:30:00.70ID:xKRU/B0/0
今季のレッドブルはかなりキツい
これまでの強みだった低速区間で上を行かれてしまったことにより、メルセデスを上回れる要素がなくなった

メルセデスの全勝を実力で阻めるとしたら、モンツァのフェラーリくらいかな
あとはハミルトンとボッタスの同士討ちを願うのみ
0908音速の名無しさん (ワッチョイW 7fa4-de8x)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:38:22.82ID:fWsYLUqa0
大丈夫!
ホンダのエンジンさえあればくそレッドブルでもメルセデスなんかぶっちぎるさ!
さぁみんなで応援しよう!
ホンダ頑張れ!
エンジン頑張れ!
0909音速の名無しさん (アメ MMcb-+mR/)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:55:21.61ID:x3mPXSYnM
>>901
レッドブルと組んでの今の成績では正直何のための参戦か判らないよな
MGU-Hって言うけど他がガチガチ過ぎて技術の発展に寄与しない
キリスト教に背いて発展した天文学みたいに、今の言いなり状態は価値が無い
一回優勝したら辞めた方が良いね
0911音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-GX6Y)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:35:38.97ID:+MVJI6vmM
>>910
66ラップでトドメさされてんじゃん
何が余力だよ?ボッタスの本気は65で尽きた
それほどマシン差がある
0912音速の名無しさん (ワッチョイ e750-Kv2D)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:41:59.58ID:2xibwtLk0
F1って中世ヨーロッパでローマ教皇とメジチが汲んで銀行始めたようなもんで、出来レースなんだよ。
湯水のごとくお金つぎ込んでも得意するのは胴元とそこの土着企業だけ。

トヨタが嫌ったのもこれだ。
別に陰謀論なんてバカな話じゃなくごく普通の経済構造ね。
0915音速の名無しさん (ワッチョイ e7ee-buEI)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:44:31.57ID:xKRU/B0/0
まあ、メルセデスが恵まれ過ぎてるとは思う
今季から変更されたタイヤレギュレーションがメルセデスに有利すぎる内容だったのには流石に呆れたわ
0917音速の名無しさん (ワッチョイWW e708-TUU5)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:54:23.80ID:Sj75d+G/0
>>916
いやガスリーは確かユーズドソフトだった
ただメルセデスの方が車体は断然余裕はあっただろうね、どうせFL取れないと分かっていながらトライした感じ
一方でガスリーもギリギリまではやってない感じ、終盤のボッタスで上回れないタイムならok
0920音速の名無しさん (ワッチョイ e7ee-buEI)
垢版 |
2019/05/28(火) 18:02:15.68ID:xKRU/B0/0
>>917
ああ、あれはユーズドだったんか
ごめん、勘違いしてたわ

しかし、攻めて走れば15秒前後のラップを出せるのに
ハミルトンが延々17秒台のラップで走ってもオーバーテイクなしっていうのが
今のF1のつまらなさを象徴してるわ
0924音速の名無しさん (ラクッペ MM1b-FzdN)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:02:04.12ID:5jkJF5pUM
F1の面白さは変わってないと思うけど、ハイブリッドになってからF1マシンの魅力は確実に失われている
電気システムを導入するのはいいけどKARS程度にとどめておくべきだったと思う
今からでもあの頃のエンジンレギュレーションに戻していい気がするしそれを望んでる人も大勢いると思うんだが、誰が反対してるんだ?
0926音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-6B7C)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:30:09.11ID:e9uJdIzaa
883の人が、
「いやー、しかし、参ったね、こりゃ
あれだけホンダ信者が侮辱し嘲笑してたマクラにトロロが2台ともぶち抜かれるという、ね」
このように言っているんだけど、だれか反論して。
自分も、ルノーPUをホンダが超えているという論調には懐疑的な人間の一人なので。
トロロのシャシーはマクラーレンより優れているように思うので、ルノーPUを積んだマシンが、
トロロを抜くということは、ホンダPUがルノーPUより劣るか、ドライバーの力量差なのか、
はたまたタイヤのヘタリ具合とか特殊要素があったのか。

そうは言っても、アンチが煽るようにルノーPUのほうがホンダより優れている、という事にも全く同意は出来ないけどね。
俺は、どちらもそんなに変わらないレベルだと思ってる。だけど、サインツ駆るマクラーレンが速いのは気になる。
0928音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-jEe0)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:45:42.49ID:F7JvsJ8Fa
>>926
キチガイ朝鮮人をまともに相手にするな
同類と思われるぞ
おまえの文章自体がキチガイの自演っぽいがな
0929音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-6B7C)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:01:28.41ID:e9uJdIzaa
実は、まだF1見れないんだ。ホンダが善戦しはじめている今、契約しようか迷い中。
サインツがトロロ2台を抜いたのはオープニングラップ? なら混乱に乗じて上手く抜き去っただけ、
ということだと思うんだが(かなり運用素的なもの?)。
0930音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-6B7C)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:02:18.16ID:e9uJdIzaa
>>928
キチガイ認定ありがとう。なかなかの脊髄反射だね!
0931音速の名無しさん (ラクッペ MM1b-FzdN)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:09:03.23ID:5jkJF5pUM
>>926
ある程度隊列が固まってきた状態でのごぼう抜きなら言い訳出来ないけど、スタート直後の混乱の中ではPU関係なくああいう事は起こり得る
あれだけ渋滞していれば1コーナーを理想的なラインで抜けるなんてほぼ不可能だしその後のストレートも追突を恐れて完全にアクセル全開出来なかったりもする

過去にはマクラーレンホンダのアロンソがスタート直後に中団から一気にトップに踊り出た事もあるが、それを見て「ホンダPU最強w」なんて言うヤツはいなかった
その後のサインツが後続を大きく引き離したとかならともかく、あれ見てPUがどうの言うのは無知かニワカしかいない

ただしあの混乱の中で隙を見つけてごぼう抜きしたサインツのテクニックが見事なのは間違いないので、下手に反論するとそのサインツを貶める事にもなりかねないので敢えて触れなかっただけの話
0932音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-jEe0)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:26:24.05ID:F7JvsJ8Fa
>>930
そうだな>>926の長文反射はその認定とやらを客観的に補佐はするだろうな
0933音速の名無しさん (ワッチョイWW e708-TUU5)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:27:40.92ID:Sj75d+G/0
確かに、正直に言おう、サインツはいいドライバーだ、それは間違いねえ
クビアト2回目のピットイン時にサインツFL出してるからな、あれはやられたわw

パワー感度低いモナコで必要以上にPU出力の優劣語っても仕方がないし、モナコで最強PU語るのはアビテブールだけでいいよ(
まあ現状ルノーに劣ってると言える所はあんまないんじゃないの?PUサイズと、本選中に壊れないmgu-kの信頼性はホンダが明確に有利だねとしか(
0934音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:27:44.96ID:2LTp7ZSb0
モナコGPで、サインツがトロロッソの2台を抜き去ったのは見事だと思う。
ただ、その部分だけを抜き出してホンダとルノーのPUの優劣は語れないね。
トラックでNo. 1シャシーと豪語していたマクラーレンがルノーPU積んでるのだから、対象はトロロッソではなくレッドブルでしょう。

ホンダには更に頑張ってもらい、山本氏が言うように是非メルセデスに匹敵するPUを作ってもらいたい。
0936音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-6B7C)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:31:51.92ID:e9uJdIzaa
>>931
丁寧にありがとう。
前述のとおり、映像をみていなかったし誰も反論していなかったので、状況が判らなかったので。
しかしオープニングラップ直後ということを知って、おおよそ予想がつきました。
まぁ、おっしゃる通りPU云々は関係のない話。ずいぶんとアンチも落ちぶれたものですな。
0938音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-6B7C)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:46:47.62ID:e9uJdIzaa
さて。ホンダ株が下がってきたから、買い増ししますわ。
ファンじゃなかったら、買う場面じゃないんだけどね。FCAとルノーが手を握ったり、
これからの自動車メーカーは大再編の時代に入ろうとしているのに、ホンダは単独路線だからね。
ま、ホンダと心中してもいいくらいの覚悟(株価半減でもOK)ですわ。
0940音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-6B7C)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:25:05.02ID:e9uJdIzaa
ところでホンダが車体作ってないからダメとか言ってるのは、ニワカ君かな?
誰かが指摘したように、かつてホンダが作った車体を使ってチャンピオンとったチームが、
ブラウンGP。で、そのチームを買収したのが今のメルセデス。
つまり、現在のメルセデスの速さの源流にはホンダがあったということ。おわかり?
0942音速の名無しさん (アウアウオー Sa9f-8NAs)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:59:29.95ID:D0O8gUNva
トップ3を除いてポイントを付ければトロは2位
もちろんマクラーレンが1位
普通に4位だから当たり前だけど
ルノーPUをバカにはできないよね

2019年 F1ミッドフィールド選手権!R4:AZE-R5:ESP-R6:MONまとめ
https://f1-motorsports-gp.com/スペイン/2019-f1-mid-r456/
マクラーレンの復活は誰もが待ち望んでいる事だと思う。ミッドフィールドではチャンピオン争いの最有力候補になっていくだろう。それを追うのが我らがトロロッソホンダである、モナコで2,3位獲得は立派だった。クビアトは何かを掴んだような速さを見せ始めたし、ルーキーながらアルボンは安定している。
0946音速の名無しさん (ラクッペ MM1b-FzdN)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:39:13.03ID:5jkJF5pUM
>>945
ペラッペラのボディにハイクオリティなエンジンを組み合わせていた80年代の話だよ
「昔から言われてる」ではなく「昔はそう言われてた」だな
0950音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-20lx)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:34:05.55ID:TGWBcN9cM
>>947
3代目のインクスか?
猫耳テールなら4代目だが・・・
0953音速の名無しさん (ワンミングク MMbf-20lx)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:51:26.29ID:TGWBcN9cM
>>951
もう25周忌だよ!
0958音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 07:25:40.26ID:jSSwUx2f0
まあ、でもさ
ホンダは、軽自動車、カブ、耕運機がメインの会社なわけじゃん
そんな会社がスーパーカーの代名詞であるフェラーリやら
高級セダンの世界標準であるメルセデスやら
フェラメルには劣るものの、その2つを兼ね備えたルノーと競い合ってるんだもん
それを考えれば野良仕事系のホンダは頑張っているんじゃないかい?
0967音速の名無しさん (ワッチョイ 27b8-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:49:26.78ID:M9sG5yO20
ハミルトンがタイヤ選択をミスらずにブッ飛ばしていたら
タッペンはベッテルに5秒以上の差をつけて2位だったかも
で、ボッタスは4位でポイント差はさらに広がっていたかもしれない
0971音速の名無しさん (ニククエ c7e8-YyvA)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:10:25.06ID:VkRe8yvw0NIKU
>>938

だから株の話なんて胡散臭い話は止めた方が良いですよ。
恐らく成り済ましのかまって君に見られて仕舞いますよ。
此処ではレースに対してだけの話をしましょう。
0974音速の名無しさん (ニククエ ff5f-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 15:25:12.25ID:jvAXii0e0NIKU
タイヤのライフが残ってるうちにプッシュしてたらフリーストップできたんじゃないかって憶測でしょ
ハミは走り切る前提で終始安定したスローペースで走ってたけどタイヤ交換していいならタッペン引き離す事は出来たと思う
0979音速の名無しさん (ニククエ df0e-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:21:56.15ID:095YRYNj0NIKU
>>975 えんたー押しちまった
たぶん>>974は、ハミがタイヤ交換する前提なら
プッシュしてフリーストップできるぐらいにタッペンとの距離を
とっておけたと思う・・・と言ってるのでは?
0981音速の名無しさん (ニククエ MM1b-9SeG)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:52:48.39ID:eHlijlZoMNIKU
>>926
言葉遊びをするつもりはないが
俺は長期トヨタ株主だがアンチトヨタだ
一度もトヨタ車のったことない
以上

ってかお前は「言葉遊び」って単語好きだなw
0982音速の名無しさん (ニククエWW a7c3-FzdN)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:00:13.23ID:bJqbnyfD0NIKU
>>981
アンチトヨタなのにトヨタ株持つってどういう思考の末の行動なの?
お金があり余ってるとか?
今度貸して
0983音速の名無しさん (ニククエ MM1b-9SeG)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:01:49.45ID:eHlijlZoMNIKU
>>982
安定株だからな
貯金しとくより安心
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況