X



ピエール・ガスリー 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0310音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:40:57.73ID:O+OCh4kI0
そうだよね。速くなるドライバーは最初から片鱗は見せるよね。ガスリーはかけらもない。
0311音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:51:36.35ID:gQM5Q52n0
フル参戦わずか2戦目のレースで世界中の度肝を抜いたのをアンチは都合よく忘れたようだねw
0312音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:55:41.67ID:OsUdv5B30
>>311
度肝を抜かれるってのはシーズン中の移籍初戦で優勝しちゃうような事を言うんだろ?
あとデビューイヤーにチャンプと互角にやり合うとかトロロッソで勝っちゃうとかさ
ガスリーがいつそんなインパクトを与えたんだよ?
0313音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:33:16.41ID:/or/y+Eb0
ガスリーに期待し過ぎじゃないかな
モナコ予選でフェラーリに勝てばレッドブルドライバーとして合格点、ガスリーには端から無理
ハースやトロに予選で負けたらいくら何でも酷すぎるけど、ギリギリ踏み留まった
ちょうど予想通り、ガスリーはこんなもんじゃねーかな
0314音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:06:44.27ID:VgclpmOR0
比較対象を偉大なチャンピオンでは無く、リカルドとすればまだまだガスリーは優れてる
リカルドよりはマシで゛我慢しておこうや?
0315音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:26:02.85ID:+RX5Y/tv0
なるほど。
リカルドはレッドブルでモナコ優勝してるからガスリーも優勝するだけの簡単なお仕事だな。
0316音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:48:42.70ID:gQM5Q52n0
去年リカルドはモナコまでは良かったがその後がダメダメだったからなぁ、見せ場は鈴鹿とあとはメキシコの予選くらい?
カナダ以降に限定すればさすがのガスリーでも去年のリカルドの成績を上回ってくるから安心しろ
ちなみにマシントラブルのリタイヤも実力のうちな
0317音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:57:52.10ID:+RX5Y/tv0
去年のガスリーは後半にはハートレーと大差ない状態まで落ち込んでたから安心だね。
0319音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:58:45.04ID:v3IJVLwd0
遅すぎてチームプレイができないフェルスタッペンがかわいそう
全部この糞ネズミのせいだ
0321音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:59:14.34ID:k2fsz1AF0
ガスリーのミディアムはどうなってるんだ
思ってたより全然タイムが落ちねえw
0323音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:04:02.29ID:AYaNjHHV0
>>321
去年の空力アプデ以降、急にタイヤ持ちしなくなったトロロッソで
ずっとタイヤ保たせる特訓受けてたからな
0325音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:14:17.08ID:Orfug4tS0
こいつがベッテルの後ろにでもいられる実力があれば、タッペンの5秒分を稼げたのになぁ。

FLを拾い集めるだけの乞食だよ。
0326音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:15:42.54ID:4ndrw/D00
安定のスローリー走法
0327音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:17:45.52ID:027IcHN/0
>>325
今回に関してはタッペンの前にいく意味がないから
5秒以内には入れたとしてもFL取りにいかせてただろうけどな
0328音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:18:14.49ID:ukiXuwPm0
今日叩くのはちょっと無理あると思うよ
カナダは平常運転で6番手一人旅になるだろうから、そこで思う存分叩くがいい
0330音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:23:32.18ID:MkSLQqxk0
いつの間にか中団3人抜いてた
どうやって前に出たん?
0331音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:29:38.98ID:vrRoTig+0
>>330
早目にタイヤ交換した連中よりペースが全然速くて
結果的にオーバーカット
0333音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:46:27.20ID:Orfug4tS0
>>327
いや、ベッテルの後ろにガスリーがいたら、チームオーダーでボッタスを抑えてタッペン3位ガスリー4位にできるんだよ。

こういうチームプレイができないのが痛い。

メルセデスはハミルトンがタッペン抑えてボッタスは5秒圏内にいるだけで表彰台だったから、ハミルトンはともかくボッタスは楽なクルージングだった。
0334音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:47:23.26ID:ukiXuwPm0
フリーでのチームミス帳消しで非常に印象は良い
多分タッペンでもハミでも8位スタートなら5位まででしょ
0335音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:52:07.36ID:027IcHN/0
そもそも今回は予選でベッテルの前に出られなかった時点で落第だわな
マジでタッペンと別カテゴリになってるのは問題
0336音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:57:02.92ID:B4vcdBJn0
顔真っ赤にして悔しいの?みっともないよ君達
0337音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:22:18.30ID:OGj7MNI00
リザルト自体は合格レベルなんだけど、
レース中全く光る走りが無いどころか、イマイチ感すら有るからな
0338音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:33:30.40ID:wz1iKY0i0
>>レース中全く光る走りが無いどころか、イマイチ感すら有るからな
周回の半分くらいは先頭集団よりも1秒以上速いラップを維持していて決勝中の平均ラップタイムは恐らく全車最速なんだが、それで光らない言われるのはずいぶんハードルが高いな。
0340音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:40:37.58ID:OGj7MNI00
ハミチンがクソ遅いペースで頭抑えてただけだから
0341音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:43:20.42ID:wz1iKY0i0
>>340
顔真っ赤?(笑)
顔真っ赤にしてる奴がやる典型的レスやでそれ。
0343音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:44:40.84ID:LpZUiOBT0
ガスリーファステスト速かったなー
やっぱ才能はあるわ
0344音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:47:03.45ID:RbxYdFhq0
素質は現役で一番だな
もっと経験積めば凄いドライバーになりそう
0346音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:51:50.40ID:Qn2etUYM0
チームのミス挽回できたのは評価的に大きいだろな
0348音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:58:58.03ID:/LPwTQ2b0
無理な追い抜きでクルクル回ってたな
部様なもんだ
0349音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:07:27.76ID:ZyX8HxXI0
ルクレは予選不運だったけどあれも半分自分のせいだしなぁ
フェラーリ忖度までしてもらってあれじゃいまいちだな
0350音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:48:54.89ID:/LPwTQ2b0
確かにそーだ
今日でガスリーの評価はルクレールを上回ったわ
0351音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:52:40.11ID:hSLu9D190
結局予選でタッペンと同等にならないと評価はされないんだよね。
普通に成長して普通に自信つけてるから
そこまで叩く理由もない!
この調子で頑張って欲しい!
0352音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 05:06:30.28ID:Fwnx+Lu+0
ガスリーはテスト時からの悪い流れを徐々に改善してきてるじゃん
このまま自滅していく可能性もあったからね
0355音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 06:21:55.94ID:Ta8+YvAM0
ガスリーオタキモ
どう考えてもルクレールのが上だわ
一発もレースペースもベッテルと遜色ないタイム比べるがの失礼
0356音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 06:26:00.48ID:FXOvoXdR0
今回はがスリーは頑張った(´▽`) 後は表彰台にいつ上れるかだな
0358音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:37:53.68ID:Y1ZKiZsY0
ルクレールは多少強引に行っても自分にペナルティはないとおもっているんだろうなあ
0359音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:52:07.94ID:FNeBYL3S0
>>333
鱈レバになるが、今回ペナ回避できたら
ソフト継続のガスリーでハミをブロックしてタッペンのアシストがをすることができてた。
ペナを誘発したエンジニアが悪いとしか言えないし、カナダ以降はようやくチームプレイができそうな予感
0360音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:11:41.60ID:Orfug4tS0
予選5位のままスタートしても、結局5位でFLポイント拾って終わりだったと思うよ。
0362音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:24:40.17ID:NFUKd4S60
ルルクレとの格の違いを見せつけたな
あっちはマシンなりの走りをしてるだけ、ルガスリは飛ばないマシンに鞭打って頑張ってる
0365音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:47:29.04ID:NFUKd4S60
4位でしょ?こっちは5位だからたしかに一つ順位は上だね
タイム差は4.4秒差、78周でたった4.4秒差だからまぁこんなもんでしょ
0368音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:58:31.49ID:LzsRtRxB0
>>366
何が違うの?具体的に言ってみ
モナコでガンガン抜けると思ってるの?ゲームか何かと勘違いしてない?
結果とタラレバで批判するのは一番頭が悪いよ、と先に言っておく。
0369音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:00:33.75ID:OGj7MNI00
ルクレール株が暴落して、ガスリーが相対的に低くは無いレベルにはなったな
やっぱ、遅くてもクラッシュするより100倍マシ
0370音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:07:22.96ID:XYRhxB5l0
一方は5秒ペナルティーがあるとはいえ実質は優勝争い。

もう一方はFLポイントを拾い集める乞食w
0371音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:12:20.09ID:xQ98B9Z+0
>>368
トップを攻め続けた上での記録上4位になったのとトップグループの後方で独り旅ではまるで違うだろ
FL狙いなんてさせられるのは優勝争いの蚊帳の外だからじゃないか
DODの投票結果見たって思ってる事は皆同じって事だろ?
0373音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:30:45.01ID:w0RZiqh40
ガスリーも毎戦このくらいの位置で戦えてれば叩かれないよ
順位が二桁だったり中団のやつらに負けてRBの一匹食えたとか言われてるから叩かれる
トップチームのドライバーなんだからタッペンみたいに安定して上位にいるのが当たり前だと思わないとね
0374音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 09:40:57.36ID:LzsRtRxB0
>>371
ほら結果論(笑)。
決勝スタート時の前提条件から最大限のリザルトを持って帰ってきたのに?誰であっても出来ないようなことを基準にして批判するのを結果論って言うんだよ。
それに、じゃあどうすれば良いのか書けって言ったじゃん。それじゃ答えになってない。
0375音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:34:57.39ID:UBt/NzB60
ガスリー叩いてる奴らは、三強以下の干されマシンにしか推しが乗れないので悔しくて悔しくて仕方ないんだよ
0377音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:47:57.56ID:WhDx+xwR0
ファステストマイスターの称号を与えるw
0379音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:23:37.40ID:XYRhxB5l0
ご自慢のファステストラップも、だいぶ燃料無くなってるのに、とんでもなく遅いしなぁ…。

他にタイヤ交換してまで狙う奴がいなかっただけ。
0380音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:36:33.18ID:wz1iKY0i0
>>379
>ご自慢のファステストラップも、だいぶ燃料無くなってるのに、とんでもなく遅いしなぁ…
トラッカー見てなかった?完全クリアな周回とか無かっただろ?
周回遅れとの間隔をうまく作りながらクリアなところで稼いで3セクター中2つでベスト出す、みたいな感じでFL出しただろうに。
イノシシみたいに突っ走っても前が詰まったらダメになるんだぜ?
0381音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:45:02.67ID:Rq36a/k90
頂けるものは何でも頂きます!
頂きポイントに弱い ピエールでぇーーーす!!
0382音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:02:30.53ID:FwM0np5K0
10戦FL取れば10ポイントだからな
それくらいは計算しきるだろ
ルクレールを喰える可能性は充分ある
0383音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:19:24.10ID:FwM0np5K0
相手が誰にしろ最終戦近くなって
あと何ポイント取っておけば良かったとか
そんな状況が必ず出てくると思う
取れるポイントは絶対に取っておかないとね
0384音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:20:01.70ID:uYR/gA/+0
レッドブルもーにこれ以上求めてないよ
0385音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:21:50.64ID:G50U6aKU0
FL職人とか言ってるけど、10位のポイントと一緒なんだぜ
軽視されすぎだろ
0386音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:26:01.76ID:Rq36a/k90
>>383
プロストとラウダだっけか
0・5ポイント差でチャンプが決まったの有ったらしいが・・・w
0389音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 12:46:07.07ID:URuCLLqd0
あと何ポイント取っておけば・・・に全然ならないと思うよ
今年は100pt差か、ちょっと詰まったなとかそんなもんだろう
モナコで行ける行けるムードになって、カナダでやはりこれくらいかな?になるんじゃないかなと
0390音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:02:31.86ID:l8HoQj4u0
>>385
本人にとってもだけど、メルセデスから1ポイント取れるというのがでかい
0391音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:10:28.11ID:Orfug4tS0
いや、メルセデス優勝決定してるから関係ないし。

カナダはタッペンでも表彰台狙えるかわからんな。
スペック3じゃないとストレートがキツい。
0392音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:45:34.14ID:V1O4jahC0
車体性能で低速から高速コーナー総て負けてるのに
ストレートがきついとかちゃんと観てるのかと

とりあえず大型アップデート入るまではメルセデスの次の位置を拾うだけだろ
0394音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:04:03.04ID:UBt/NzB60
ガスリーが楽しそうで何より、FPガぁぁぁ〜予選ガぁぁぁ〜ペナルティがぁぁぁ〜って言うたところで決勝で何ポイント取って帰るかが一番大事やしな
0395音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:36:47.17ID:XYRhxB5l0
>>392
いやいや、パワーないと3位取るためにフェラーリと戦うのが厳しいって話よ。
言葉足らずだった。
0396音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:16:43.04ID:vXNzRGN80
ルクレはなにしても審議すらないしなぁw
ガスリーは不利な状況でよくやってるわ
0398音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 15:36:30.05ID:bt5cjPY20
ガスリーがルクレールみたいな走り方してたらボコボコに叩かれてるとこだな
あれでルクレ上げはさすがにアホ、去年のタッペンに全く及んでない
0399音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:05:06.60ID:vrRoTig+0
それ以前にFPで2回も違反してもルクレールはペナルティも無し
ガスリーならまたピットスタートか出場停止レベル
0400音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:45:57.90ID:VtTRhFFs0
ルクレールを止めたチームは偉いな
あのまま走らせたら大惨事が見えとったわ
0402音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:18:52.16ID:LzsRtRxB0
>>400
・パーツばらまきながらまるまる一周してSCの原因
・SC開けたら開けたでF2ドライバー並の荒い走りで危うく赤旗出しかねなかった
同じ事をグロマグやガスリー、クビアトがやってれば間違いなくペナルティポイント&次戦グリッド降格くらいは喰らってたよな。
0403音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 01:21:11.14ID:xn0pjeRe0
そんなお笑いドライバールクレールにすら負けてるのがガソリー
せめてコイツにだけは勝ってくれれば、RBのコンスト2位も見えてくるから、
ホンダに変えて良かったになるのだが
0404音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 13:07:04.09ID:9K+Qc8J7O
別にレッドブルは今の時点でホンダに変えて超万々歳だろ
展望開けまくり
負けてるって…何しにガスリースレに来てんだよ
ルクレールはベッテルの邪魔しかしてへんし
0405音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 14:42:32.79ID:TMt4V0+s0
去年のクスフェは2勝11表彰台249ポイントだったから今年のクスフェがこれを上回ればホンダに変えて大正解って言えなくもないが
ルノーのマクラーレンは調子いいし、案外レッドブルも今年ルノーのままだったら
もっとポイント取ってたかもね(笑

ルノーはワークスのシャーシが悪いだけでPUはなかなかいい線いってる
0406音速の名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 16:08:54.14ID:tPH3gbmP0
ルノーとホンダではPUに振り分けられる開発リソースが違いすぎる。

信頼性に不安のあるPUをパワーセーブして出していたルノーと、信頼性に問題があった時のためにスペック2を予め用意していたホンダ。

資金力の差が出始めてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています