X



● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 352●

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 8a76-HIj+)
垢版 |
2019/04/12(金) 11:46:36.89ID:dXaz98IC0
!extend:on:vvvvv:1000:512

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 351●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552185747/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0876音速の名無しさん (ワッチョイ 2342-xxz3)
垢版 |
2019/04/27(土) 07:38:30.77ID:cJz459D80
>>875
> 88年のV6ターボ時代も使ってた可能性あるけど
> 88年以前の素材はわからない

当時のホンダターボエンジンはダクタイル鋳鉄だべ

https://www.motorsportmagazine.com/archive/article/july-1990/80/formula-success-honda-ra168e

More than anything else, the highly conservative nature of Honda's design stands out.

The RA168E displays no devilishly ingenious features, nor any parts fashioned from 'unobtanium' or exotic materials,
as had been rumoured. In fact, the block is made from plain old cast iron.

The attractive stiffness and ductile characteristics of this material appealed to the Honda team, and,
though it is heavier than aluminium alloy, for example, the use of thinwall casting methods reduced wall thickness
to a range of 2 - 3.5mm so that in the end the weight of the block was not very great.

> ホンダは89年からチタンブロック使ってたはずだけど

なんか信頼できる資料探してきなよ
あまりエンジンについて詳しくない人に見える
0879音速の名無しさん (ワッチョイW 55db-psZZ)
垢版 |
2019/04/27(土) 09:09:30.64ID:pXBAQmNz0
>>873
カム軸駆動がセンターだったりバランサー軸のジャーナルがクランク軸の後方にあったり市直4SSとはレイアウトから違うんだな
まだ市販車は本気出せるってことか?
0883音速の名無しさん (ワッチョイ 237c-1tMQ)
垢版 |
2019/04/27(土) 10:00:54.64ID:kcIvoDHF0
チタン合金をエンジンブロックに使ったっていう話は聞いたことがないな。
F1では、2004年頃に禁止されるまでは、一時期 ベリリウム合金が使われた時期があったけどな。
0884音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-km/Y)
垢版 |
2019/04/27(土) 10:13:20.21ID:06FN419+0
>>883
ベリリウムというとレッドショルダー的なものを感じる
0890音速の名無しさん (ワッチョイ 55f0-crHt)
垢版 |
2019/04/27(土) 13:32:23.21ID:knAZEYzo0
チタンは熱に弱いって聞くけどね
レーサーのエキパイに使うとポートの近所は溶けてしまう

合金は強いのかな?
0895音速の名無しさん (ワッチョイ f515-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 14:43:34.70ID:sue2plXF0
チタンって剛性が低いくせにやたらに強いために加工が難しいんだ
スプリングやボルトにチタンが最適なのはそれが理由
ただし切り欠き感受性が高いので傷が入る心配の少ない場所に限る

あと焼き付きやすいからエンジンブロックに使いたいならスリーブは必須だな
0896音速の名無しさん (ワッチョイ 6dee-KxX0)
垢版 |
2019/04/27(土) 15:36:32.75ID:mjku6q5n0
>>893
加工難しいでしょ?
エンドミルとかかなり特殊なもの使うって聞いたよ

ただ、セイコーはチタン粘土の焼成でケース作ってるし、となると3Dプリンタでも出せるはずだから
昔の戦略物資で云々って時代よりは簡単なのかも?
0898音速の名無しさん (ワッチョイ 150b-+jjb)
垢版 |
2019/04/27(土) 18:03:32.45ID:e62+cp/A0
比重/引張強度(MPa)/ヤング率(GPa)
チタン合金 4.42/ 980/113
高張力鋼 7.86/ 865/203
ジュラルミン 2.80/ 430/ 74
マグネシウム合金1.80/ 250/ 40
インコネル 8.40/ 550/214
カーボン 1.80/6370/294
0904音速の名無しさん (ワッチョイWW 1592-wcvw)
垢版 |
2019/04/27(土) 19:41:04.23ID:vBUafiM/0
空気を読まずにマジレスするとクランクシャフトの軸方向にどう配置されてるかだから直列なのよね

こういう議論のたびV型180°と水平対向の不毛な議論を思い出すわ
0907音速の名無しさん (ワッチョイ 55f0-crHt)
垢版 |
2019/04/27(土) 20:16:06.14ID:knAZEYzo0
どうにもなりません
0908音速の名無しさん (ワッチョイW 650b-Q70X)
垢版 |
2019/04/27(土) 20:16:35.90ID:z9CtHsPQ0
>>906
パラツインを前後にに並べただけ
0910音速の名無しさん (ワッチョイ 4be3-ZqJX)
垢版 |
2019/04/27(土) 20:36:07.47ID:VaUBqSnY0
>>708 俺も今もそうだけどコーナー入る前にステップ踏み変えやるな
途中まで土踏まずの位置で曲がる方向 バンクする手前で一呼吸みたいな感じでつま先を後方へとやる

つかここの人達ってサーキット走ってるの少ないのかな?
0912音速の名無しさん (ワッチョイWW 4d84-JPjO)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:30:47.77ID:VL5P3Ozo0
ここの人たちはプレステで走ってるんじゃないか。
いいとこ峠で膝を擦ってるくらい?
サーキットでタイヤを潰して走る次元がわかってる人はまあ3人くらいかな
0914音速の名無しさん (ワッチョイ 55f0-crHt)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:49:29.69ID:knAZEYzo0
>>912
3人も居るのかスゴイな
0918音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-km/Y)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:16:13.91ID:06FN419+0
大五郎〜w
0922音速の名無しさん (ワッチョイ 1bb8-mEZ1)
垢版 |
2019/04/28(日) 00:37:05.57ID:lvJHDj0C0
一応表彰台のてっぺんに乗った経験くらいはあるで
ダートラ、モタード、モトクロス、トライアルもトレーニングでやったけど
ロードでは足は出さなかったなぁ
0929音速の名無しさん (ワッチョイ 55f0-crHt)
垢版 |
2019/04/28(日) 10:27:42.29ID:lTe9i7cX0
>>912
四つ輪の方はそれなりにリアルで面白い部分もあるが
バイクのゲームは操作方法が異質すぎてゲームという面白さ以上の価値は無いなぁ
0931音速の名無しさん (ワッチョイWW 55e3-kNoQ)
垢版 |
2019/04/28(日) 14:29:29.62ID:1YVsoaJv0
8耐のチケットは完全に出遅れた
VIPスイートとホスピタリティラウンジどころか、ホスピタリティテラスspecialもこんなに早く売りきれるとは思わなかったよ
0932音速の名無しさん (ワッチョイ 6dee-KxX0)
垢版 |
2019/04/28(日) 15:27:26.65ID:5520TznZ0
>>929
グランツーリスモの2輪版みたいのあったよね
クオリティーがどうかは知らないけど

Namcoが出した最初のmotoGPのゲーム買ったわ
二輪っぽいかといわれたらわからんけど、走らせてそこそこ楽しかった記憶
あれ、ハイサイドとかも起こるんだよね確か
0937音速の名無しさん (ワッチョイ 237c-1tMQ)
垢版 |
2019/04/28(日) 19:42:44.56ID:TmK0q0Ce0
大昔だけど、ゲームセンターで自動車レースのビデオ(TV)ゲームは無茶苦茶上手いんだけど、
オートバイには乗ったことのない友人と、ゲームはほとんどやったことがないけれど、モトクロス
をやっていたオレとで、モトクロスのTVゲームやったんだけど、オレの圧勝だった。

リアルな経験が当時のゲーム機のレベルでも、役に立ったのが意外だったのを覚えているw
0940音速の名無しさん (ワッチョイW 2b0b-km/Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:59:52.94ID:oRGf5+HZ0
>>934
BSの出っ歯芸人のせいだな
0943音速の名無しさん (ワイモマー MM91-Z85U)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:35:13.56ID:+qhxtujSM
レプソノレKTM作ってもう一台ファクトリーを増やしてくれんかな。
ライダーはもちろんヘド口サ!
0950音速の名無しさん (ワッチョイW 6594-kht8)
垢版 |
2019/04/29(月) 08:12:00.48ID:L+hJqjpi0
>>811
よけいな世話
0951音速の名無しさん (ニククエ e5b8-ONgR)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:04:15.97ID:0Q/lUOLo0NIKU
ステップへの入力で急激にバンクとか、ミニバイクの話か?
0959音速の名無しさん (ニククエ 55f0-crHt)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:05:29.21ID:uDK5LrUA0NIKU
正直ロレさんは完全出来高払いの契約にせんとアカンやろ

成果出すのに1年半もかけるとかワークスライダーとして失格や
0960音速の名無しさん (ニククエWW 2d0b-Acmb)
垢版 |
2019/04/29(月) 20:12:40.94ID:rpg46+vU0NIKU
本気出してもマルケスの相手にはならんだろ
0966音速の名無しさん (ニククエ 250e-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:16:06.50ID:9sNXJp080NIKU
>>965
マジで?
スペインGPとか、今9時スタートやん?
何時スタートになんの?
0967音速の名無しさん (ニククエ 55f0-crHt)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:22:06.52ID:uDK5LrUA0NIKU
>>962
あの当時のドカに現在レベルの能力を要求するのは酷やw
0968音速の名無しさん (ニククエ 2308-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:26:21.30ID:Qn440XUD0NIKU
>>966
最終戦バレンシアGPがサマータイム期間じゃなくて22:00スタートだからその時間になるんだろうな
イギリスGPは23:30スタートになるんかね
0970音速の名無しさん (ニククエ 250e-BP9Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:35:56.31ID:9sNXJp080NIKU
>>968
わぁ、遅くなってまうんか〜
今ぐらいが一番ちょうどええんやけどなぁ・・・

なんか廃止時にウインタータイムを基準にするかサマータイムを基準にするかは
国ごとに決めるらしいな
どっちになるんやろか?
0972音速の名無しさん (ニククエ 55f0-crHt)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:47:33.64ID:uDK5LrUA0NIKU
単にズラしてた分を元に戻すだけやろ
数字が変わるだけで実態は同じ

日本から見たら同じ時間になるやろ
0973音速の名無しさん (ニククエWW 9b83-XlEF)
垢版 |
2019/04/29(月) 22:59:46.17ID:fs9xLCui0NIKU
>>967
なんでや。ロッシが乗る前は例年コンスタントに複数勝利してたマシンやで。
正確には「ロッシさんにKCと同じレベルのスピードを要求するのは酷」だろw
0974音速の名無しさん (ニククエ MMab-Z85U)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:54:59.21ID:fmrNZLY7MNIKU
>>961
セカンド適性は待さんの方がありそう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況